【家系】脳が震える‥!王道家出身!超濃厚グループの中でも屈指の行列を誇る新店舗。をすする 王道家直系 家系ラーメン がく【飯テロ】SUSURU TV.第3073回
うま腕加減ばっちりや うまいsusur TVずるずるどうススルです毎日ラーメン 健康生活ということで相変わらずやってる んですけれども北関東で話題沸騰中の家系 ラーメン店こちらですどんスクバ エクスプレス研究学園駅から徒歩30分 くらいのところにあります大道屋直系家系 ラーメン学さにお邪魔してますこちら学さ は昨年5月オープンで柏の王道屋さん出身 の天使さんが営む家系ラーメン店となって おります昨年オープンしてからねもう ラーメン好きの間ではすごい話題になって いてすでに行列ができている人気店という ことでまやっぱね色々あった大田さん出身 の天使さんっていうこともあるんで色々 ちょっとお話も伺っていきたいと思います 早速すすりに行っましょうレッツゴーえ 本日はですねつば市の方に来ておりまして 今あのつばボタン園の方に来てます4月 中旬から5月ぐらいまでねボタンがすごい いい感じで咲いてるらしいんですけど なんか思 [音楽] 思そんあの想像よりまだまだ咲いてるとこ にあってないもしかしたらめちゃくちゃ 咲いてる場所があるのかもしれないけど はいいやいいですねもこういうね自然の中 にたまにこう行くってのはすげえ癒される んでやっぱま今日これからちょっとガさん でがっつりするんでまこういったちょっと プチウォーキング的なね軽い運動も大事だ たなということで特別なんか花に めちゃくちゃ興味があるとかってわけじゃ ないんですけどあの地方来た時こういう 場所行きがちですねはいああ綺麗ま結構ね ゆったりとした時間が流れる園内落ち着い た雰囲気でね花を見ることができるんで つばにラーメンをすすりに来たさをね 立ち寄ってみるのもいいんじゃない でしょうかてことでご様でした花を食った わけじゃないけどというわけでガさ到着し たんですけどねめちゃくちゃでかいっすね ここあと駐車場がすげえいっぱいあるんで あの車止められないってことはほぼないん じゃないかま土日とかめっちゃ混んでたら わかんないですけど平日の今ま14時 ぐらいですよこんな混んでんのっていう ぐらい混んでますからさっき外町まで発生 しててま今ようやくみんな中入ったっぽい ですけどねいやすごいなマジでまつくばの そもそもねラーメン熱みたいな高いっての もあると思うんですけどガさんね めちゃくちゃ評判もいいんで超楽しみ早速 進に行きましょうレッツゴー王道やチケ です さあ王道や直系家系ラーメン合さ食さです 今回はチャーシメ3枚と味玉トッピング さらに半卵まぶしもプシュしました王道系 はメニューにほぼほぼ眩しがあるので大抵 注文しちゃうんですよね店内はとても広く テーブル席もあり家系ラーメン店には 似つかないシックな作りなんと店内も天主 さんのデザインで作り上げたとのことで こわりっぷりが伺います活気のある厨房内 で丁寧かつキれのあるで作られるラーメン 天使さん自ら上げなどを担当しそこには魂 を込められています実はそんな天使さん なかなか珍しい経緯でラーメン屋さんに なられたとのことで食べ終わったらお話を 伺いたいと思いますまそやっぱ卵まぶしだ なおこになりますいきますはいどうぞです ねこちらが大道屋直系家系ラーメン学さの チャーシメ3枚と味玉トッピングそしてハ 卵眩しですういスープの色は鮮やかかつ 濃厚そうな色をしたまさに王道や系といっ た色をしていてうまそうチャーシュも大番 でボリューミーそして卵まぶしもキラキラ してるぞってことでいただきます めちゃくちゃうまそうとかスープの色から して確定するよなではまずスープ からおお甘味ありつつビシッと醤油感も あり豚骨の旨味も濃密に詰まった濃厚な 味いで震えるほどうめいうま王道屋さん 出身と言うだけあって濃さもかなりのもの ですが甘みや旨味もしっかり乗っているの でぐいぐい飲めちゃう日がありこれはうま すぎてやめそうさあお次は大番な チャーシュをペロっとめくって麺をリフト アップよっしゃ ろバフンまず麺を持ち上げた時にふわっと 香る豚の香りが非常に良くそんな香りに 酔いしれつつすすってみると麺もうめい腕 かもばっちり黄色味がかった麺がスープを まとい家系スープの濃密かつ強烈な旨味に も負けず劣らずのハイクオリティなア思わ ずカウントダウンTVのメガネの方ですと 名乗ってしまいそうなほど脳が揺さぶら れるようなうまさで麺とスープの 組み合わせのバランスが非常に 良いでは続いて大番なチャーシュを食らっ てみましょう肉質よくスモーキーな風味も 決まっており柔らかくてこれまたおいしい 思わず卵まぶしにも手を出してみると つぶつぶ大きめでまろやかな味わいのタレ がたまらなく濃厚な家系スープと 混ざり合うと脳天直撃爆裂なおいさもう1 枚チャーシュを食らって燻製の香ばしい 風味を堪能してやっぱり家系ラーメンには 燻製のチャーシューだよなと納得させれ ますてな感じでほれ草は臭みなく フレッシュなものでスープをビタビタに 吸っていてこれまたナイス先ほどの チャーシューのほんのに香ばしい風味も スープに映てさらに美味しさがアップして おり思わず1と0の2進方で2つください と注文しちゃいそう特性で注文したわけで はないのにのりやほれ草などトッピングの 種類が多彩に乗ってくるのも家系ラーメン の魅力の1つで濃厚なのにグイグイ飲め ちゃうスープということもありますが色々 駆使して飽きずに速度を保ってすすること ができますさあここですするの好きなマシ 丼の食べ方まずは卵の部分を贅沢に たっぷりとご飯と一緒に食らった後に卓上 の醤油漬けニンニクやすけの生姜などと 一緒に合わせて食べるのがすげ今回はマヨ もかけてのりで巻いてくらえばどんぶりも を2度楽しめてよきカオスアンド ギルティーなうまさにまた脳をしびれさせ ながらいよいよ終盤戦に突入ですてな感じ でがっつり卵まぶしも書き込みまくって ラストはパカッと割った味玉を食らって卵 オンパレードにしていると本日も完食です 大変美味しくすれました強烈な旨味と満足 感を残す素晴らしい一杯人気なのも頷ける パンチのある家系ラーメンですそれではえ でごましたありがとうはいどうあござい ますえ家系ラーメンガト歩いと願いします よろしくお願いしますめっちゃ美味しかっ たですありがとうございますありがとう ございますあの大道直系ということもあっ てまちょっとあの去年末に大道さん色々 ちょっとあったんですけど大道系列の店は 別にあの僕行かないとそういうのはあの やってないので今回ちょっと学さんにあの アポ取らせていただきましたはい引上げ ありがとうござありがとうございます まろやか かつなんかダイナミックかつ国がある みたいあそうやっぱり大屋直系なんで塩あ ごめんなった醤油の切れをうん感じつつま 飲みやすくいうのはちょっと目標でやって おりますお客さんもめちゃくちゃもう ずっとずっとこんなことなですそうですね おかげさんも5月で大体1年になるんです けどほぼほぼこういう状況あそうなんです はい最初あの大屋さんで修行をし始めるて か大屋さんで修行してそのまま独立 そうですそうそのなんかきっかけという かんきっかけはですねえ前の会社にやって やっていて無事になってにちょっとこう すごい公開してる自分がいてうんていうか それが想像できたんですよねそれで 思いきってちょっとがふじゃラーメンとか その家系にはまったのは何歳ぐらいの時 だったああ元々でも家でそんなに食べて なくてえっと前の会社の人にちょっと紹介 していたいて大屋に何かいたはいそれでも 489ぐらぐらいの土地でえ結構大気万成 型というかはい48球で池はまってそっ から大さんに指導しに行くっていうそう ですねなかなか珍しいパターンですよねま 清水社長ちょっとお願いしますということ で言って最初はもう年なんであやめた方が いいっていうことで断られたんですけども 少し体験してみなっていうことでで砦で ちょっとやったらすごくもう楽しくて しょうがなくてでもう1度大であの市民 タシのとに行ってやらしてくださいって いうことですごいはい入らしてもいました めちゃくちゃ夢がありますね50歳からで もこう自分の新しいなんか道をこう 切り開けるというかそうですかうん本当に あのお前の会社やめる時も50からでも できるんだっていうことを証明しますって 言ってやめたん で多いじゃないですかちょっと挨したんで ええありがとうございましたはいすいませ んいとんもご様でしたはいありがとう ございますありがとうございますまたよし おいします あはいごち様でした いやガさん行ってきたんですけれども うまかったっすねはいいやめっちゃ うまかったなまやっぱね王道屋さん出身の 天使さん新井さんということでスープのね あのパンチ力はやっぱさすがだなといった ところなんですけどなんかそのパンチがあ るっていう中でもとにかくねこう旨味が こう押し寄せてくる感じだしなんか旨味を 感じやすい味というかなんか言ってる意味 分かりますよこれもう自分でも何言ってる かわかんないんだけどなんかね口当たりは 結構まろやかなんですけどこのなんか まろやかな口当たりからは考えられない ぐらいなんか旨味がぐわっとこう強くおじ てきて飲みやすいんですけどパンチが強 いっていうでそれでいて醤油の切れエッジ もねしっかりと感じられてなんかもう いろんな味がしてましたねとにかく甘味 ありつつ旨味ありつつしょっぱさもあ るっていうもうなんかすごかったです とにかくうんすごかったえそして麺はね 大度や特製のちょっと黄色みがかかった 感じの平打ちの太めであの麺のゆかも パーフェクトでしたねしっかり腰があり つつあの破壊力のあるパンチのあるスープ をしっかりと持ち上げて麺とスープの辛み も周一あとやっぱチャーシューも 美味しかったなちょっとこうスモーキーな のついたジューシーなチャーシューだよ なんかチャーシューの色とかあのスープの 色とかめちゃくちゃ良くないですかあの 感じなんかラーメンとしてのビジュアルが すごい整ってるというかなんかね店内の 装飾もイラーメさんで結構あのテーブルが 赤かったりねなんかそういうところ多いと 思うんですけどガさんはあの天使さん自ら 店内の装飾ともやったらしくてちょっと こうシックな感じのうになっててあの調味 料入れるところがちょっとあの銀のね金属 のケースだったりとかなんか至るところに ちょっとこうおしゃれポイントがありまし てなんか全体的にこうスタイリッシュな かっこいい家系ラーメンテンって感じで なんかまたちょっとね家系界に新たな風を 吹きでくれるんじゃないかなとま本当 ラーメンのビジュアルもいいですし味も 本当にパンチ力あるしま今お昼しかやって ないんですけどね昼でももう今日も僕いる 間ずっと引き出しのお客さん来てたんで さすがやっぱね茨城県でも家系ラーメンは やっぱもう完全に市民権を得てるなとま これからさらに分人気が出ていくであろう 学さんなんですけどいや今回ね改めて 初めてスに行くことができて良かったです ねめちゃくちゃ美味しかったですごしそれ ではすの公式キャッチレイズ踊直系家系 ラーメンさうみの暴力にブるや古うまさ でした ねということで本日の動画も最後までご覧 いただきありがとうございましたえ今日は ですね家系ラーメンガさんということでま 天さんともね色々お話しできたしま何より ねラーメンスープめちゃくちゃ美味しかっ たですまガツンとね濃厚でほんのに甘味も ありつつやっぱ王道系のお店ね濃度に関し ては家系ラーメ界最強かなと豚の旨味も育 だしこの開始の綺麗自刻の深み めちゃくちゃライスが進むいっぱいでした ねというけで皆さんからいただいた コメントの方も読させていただきますおい すする俺は友達ゼロで就活も終わらせて ストレート卒業したぞガチでしんどかった ぞということでマジですごいな本当に別 世界線のすするですよね完全にま僕も大学 入りたての時はそれこそあの語学のクラス ま英語のクラスとかがあるんですけどその クラスはも毎回ね顔を合わせてみんなで 需要するみたいなのがあるんでま一応なん か友達というか毎回話す人とかいたんです けどなんとなくこうやっぱ大学合わなくて 徐々にこう僕フェイドアトしちゃったって 感じなんですけどねいやその友達ゼロの中 で就活まで終わらせてしかも有年もせず ストレート卒業素晴らしいですねこういう メンタルが僕も大学生の時欲しかったなと 思う反面まただやっぱで8たっていうこの 平打な生活があったからこそ今のすする TVがあるっていうのもあるんだね皆さん 絶対に真似しないでください本当に絶対に 大学を留年せずにストレートで卒業するが 一番いいと思うんだよ本当にお前が言な話 なんだけどえ達也の天使が使用された王道 屋には昔はよく行かれてましたが最近は 行かれてないよですが何かあったんですか ネット見ろて ましネットを見てくれ本当に色々色々あっ たな本当にいろんなことがありましたね ええええええネットを見たり色々調べたり すると何があったのか多分よく分かると 思うんでぜひぜひ色々調べてみてください はいまもう去年の話ですからねもうもう もう5月ですからも結構時間も経ちました しま半年ぐらい経ってんのかまいろんな ことがあったよねやっぱはいえ大さんは 吉村屋を超えた気がしますシはこだわれ強 そうですが面倒見もいので今後どれだけお 田さんが独立するか楽しみですねという ことでま吉村さんを超えたって僕が言うの はちょっとあれですけど吉村さんもう総 本山ですからねイラーメン全てのイ ラーメンの総本山海の親なんでまどうやっ てもね他の家系ラーメン店が吉村さんを 超えるってこと多分不可能だと思うんすよ やっぱ元祖こそ最強ですから原点にして 頂点がやっぱり吉村さんなんでなかなか そこは難しいところあると思うんですけど まそういうこと今日学さんもそうですけど 新たなブランドというかちょっとこう安め に家系ラメの価格設定してそれでいてオド やクいうラーメンを出すっていうまそう いうなんか新しい心みもされてるんでね そういった意味では清水さんてま今直径 から外れてますけど家系ラーメンの発展に 関してはすごい貢献されてる方だとは思う んですよねえそういえばほにゃららまでに 痩せなきゃ引退てどうなりましたま前回の susurTV3000日目の動画を是非 ご覧いただきたいんですけどもま一応あの 目標は達成しまして無事引退は回避しまし たまじゃじゃなかったら俺続けられない からねはい男に2言はないですから ちゃんと達成してえ今回はね引退すること なくえどうにかねこうして今も毎日 ラーメンをすることができておりますがま そろそろねあの次の3100日目の最終回 も近づいてきてるんでねちょっとまた体重 とか測ってま3000日目からねどれ ぐらいこう体重が推移したかもちょっと見 ていきたいまでも最近なんか調よくてま 多分3000日目のじゃ体重がね75.6 とか多分そんぐらいだったと思うんです けど今ちょっとそれよりもなんか体重が 減ってます逆に逆に怖いよねま一応その ジムは行ったりしてるしま相変わらずその 夜はなるべく食べないとかそういう食事 制限的なことも続けてはいるんですけど なんかちょっと体大丈夫かなていういや 怖いよねやっぱ毎日ラーメン食べてたら 体重は減ってくみたいなさなんか危なそう じゃなんていうかわかんないですけど体重 はちょいちょい測っているんでねまた ちょっと時間で3100日目あたりでまた 報告したいと思いますえそして中日なら ひでのりも忘れないであげてくださいとひ のり懐かしいね元々倉本っていう登録名 だったなぜかねあの下の名前ヒノにな るっていうなんかそういう登録名が下の 名前になる系の選手結構いますからねえ パッと出てパッと出てくる選手がパッと出 てくるのが太陽ぐらいしかいないんだ なんかももっと色々いた気がすんのに明日 の名前であのシュータとかもいましたね シュータはいあのユーティリティ プレイヤーで同じくのね守備固めといえば シュータみたいなそういうあの選手もい ましたねはいヒノはなんか中日のそのそれ こそあの落合監督のねあの黄金機を支え玉 外野種ではありますよねもうめちゃくちゃ 守備がうまい本当まバッティングは そこそこだけどもガイアでその守備とうさ とあと肩の強さねまこことあとアレックス 服めがいたからねこの時もう超すごいよね ガイアのあの肩の強さが全員肩強いって いう懐かしいなあの時代の中日やっぱま 荒木岩のゴールデンコミ今モリノとかね なんか色々そういった選手もいらっしゃっ たり懐かしいすねあの中日の時代もま ちょっとあの一昔ま20年ぐらいで焼肉 関して僕もあの色々喋ることができるんで ぜひぜひ野球に関するコメントをお待ちて おりますということで皆さん本日も最後 までご覧いただきありがとうござましたえ ぜひぜひねチャンネル登録高評価そして皆 さんの好きな野球選手とかも見ましたらで ぜひぜひコメント欄で教えていただけると 幸いですことでごそれ [音楽] 終わり
濃密濃厚家系、ガツンときます。
[編集:ノビー]
【本日のお店】
王道家直系 家系ラーメン がく
茨城県つくば市学園の森2-20-3
https://tabelog.com/ibaraki/A0802/A080201/8027655/
▼SUSURU WEB.オススメ記事▼
– 絶対すするべきお取り寄せラーメンまとめ
https://www.susurulab.co.jp/otoriyose-ramen/
– SUSURU厳選!地域別のおすすめラーメン店まとめ
https://www.susurulab.co.jp/category/airticles/
★SUSURU TV.の公式グッズサイト★
SUSURUが動画内で着用しているTシャツ等
数量限定品やコラボ商品も多数取り扱い中!
https://bit.ly/3Ew85oy
ご視聴ありがとうございます。
ラーメンを毎日すする「毎日ラーメン健康生活」を実施中!
チャンネル登録もよろしくお願いします!
▼SUSURUのサブチャンネルもよろしく!▼
https://www.youtube.com/channel/UCVdjYnmDsyiUcpcryI-k6ZA
■twitter(X)
Tweets by susuru_tv
■instagram
https://www.instagram.com/susuru_tv/
◆ファンレター等の送り先はこちら
〒164-0001
東京都中野区中野3-42-2
SUSURU宛 まで!
※ここにSUSURUは住んでいません。近隣の方のご迷惑になりますので押しかけたりはご遠慮ください。
■お仕事の依頼は■
info@susurulab.co.jp
企業様のお問い合わせは上記よりお願いいたします。
#がく #茨城 #ラーメン #毎日ラーメン生活
30件のコメント
315日目 つけ麺うまづら
水曜日行って欲しいです。
近所なんだけど、ここ営業時間が昼だけなのがなぁ。
清水家&との丸家みたいならないで欲しいですね!
王道家行くなら、青森の野呂家行って欲しい
来年就職してしばらくつくばで研修だから通うことになりそうな店
諦めなければ何歳でも出来ますね!素晴らしい!
✖︎茨木
〇茨城
つくばには年間で数えるほどしか行かないのですが、SUSURUさんがつくばのラーメンの動画をアップする前後には何故かつくばにいます、運命の地とかなんですかね。
この動画の翌日に行こうと思ったのですが、定休だったのでらーめん りきまるさんに行ってきました。サイコーでした
家系ラーメンも進化してるよね😂!!けどやっぱり何回も行くのは王道ラーメン🍜なっちゃうからすするの新しい情報本当助かる🙏!!ラーメン界🍥🍜‼️
SUPER EIGHTの横山裕くんが、大好きなチャンネルだって言ってたので気になってみにきました!
ラーメン食べたくなって困っちゃう(´・-・`)
直系なのに撮影許可とれて良かった😂
店主さんカッコよすぎだろ、、
はっきり言うけど、パンチというか・・・パンチ力ってなに?俺は理解できん。
がくキターーー!!!
私の推し店、推しつづけます!
最高!!
susuruさんありがとう!
このインタビュー、行きたくならないわけないだろ…
素敵すぎて卓上調味料倒してしまいました。
茨城だとひたちなか市の勝田駅のすぐ近くの
ラーメン現代の肉スタミナ冷やし
と、その向かいの
ラーメン大進の焼肉冷やしラーメン
を食べて見てほしいです!
大進は確か昼しかやってなかったような…。
去年から月2.3回行く常連です( ^∀^)ノ ここほんと美味しい
柏、東京にも負けない!
仕事が楽しくてしょうがないってのが最強だよなぁ。いい意味で仕事に関しては何のストレスも無いだろうね。
茨城だとつくばラーメンフェスタ2023に出てた下妻市のドラゴンラーメンが気になる🤤
王道家の八潮行ったけどマジ美味かった。醤油味、深みベストだった。
あまり北関東荒らさないでもらえるかな?YouTubeあげた後、店が混んで迷惑なんだよね。
懐かしいコメントからしてSUSURUさんホント何歳なんだよ(笑)
王道家とは色々あったと言うより周りが色々言い過ぎていただけの気も……
そう言えばその頃と言えば、柏店の味が妙に落ちてたと思うし、ラーショとか福岡とかオイオイ大丈夫なんかよって思ってたけど最近は柏の味は盛り返して来たし安心かな……??
自分は最寄りにあるので
一度食べたことあるけど
マジで美味いよ、ここの店
自分はしょっぱいだけで美味しいとは全く思えません‼️
カブロン‼️
今日行ったけど、本当に美味しかった
家系ラーメンの総本山の吉村家と一悶着あったそうですが、そんなことどうでも良いんですよ。素人にスープがどうとか麺がどうとかわかるわけない。美味ければ良いんですよ。
1番ダメなのはそういういざこざを煽るにわかだよ。
茨城が茨木になってます!
茨城県鹿嶋市のラーメン十十路(ととろ)に行ってほしいです。家系です。10年前の出張時にはよく食べてました!家系だけど塩とか味噌も選べたはず。日によって限定ラーメンもあったと思います。
茨城が茨木になってんぞ
茨城県の字よ…(笑