4年間のYouTube活動。
チャンネルなんと5年目に入りました4 年間ありがとうございましたありがとう ございまし た皆さんこんにちは桜井タトですゆう子 ですえ当チャンネルがですねコロナを きっかけに始まったと考えていいんですか ねはいなのでこれでもう4年間が経ち5年 目に入ったとああいう感じでありがとう ございましたはいすごいですね我々の作っ た動画の数を見るとねもう700とか超え ているんですよそうです有に超えてますね なんで私たちがあの過去に何の動画を作っ たかとかもう全部覚えてないような全く 覚えておりません感じになってしまったん ですけれどもまとはいえですねこの4周年 のタイミングで我々がこの4年間何をして きたのかということを振り返ってみよう じゃないかという企画でございますうん ちなみにですねゆこさんこの4年間でえ 5万回を超えた再生回数でがですね 678910111113本おあるんです けれどもはい何か分かりますかうん別荘 関係がやっぱりコロナの時伸びたんじゃ ないかなと思うんですけれどもねはいはい はいそうですね別荘とか移住とかえあと 生活費うんえそれから新幹線通勤ホテル 予感おすめうんそしてビルゲイツっていう あビルゲーツあったりするんですけれども まこういうものはですね結構見られてると 思いますはい はが個人的にものすごく思い出があると いう動画がですねいくつかおすめとして あるのでま再生回数とか関係なく今日は この辺りのねご紹介できればと思います はいあちなみにですねあのよくコメント 来るのであのお知らせしておくとも度 700本以上有にあるので私たちも ちょっと覚えきれないぐらいあの私たちに いろんなコンテンツいろんなトピックで あの動画を作成しているのであの是非ね あの大体大きれてことはも動画で作って いるので再生リストからあのトピックを カテゴライズしてでそこからもういろんな 動画紐付けていっぱい入っておりますので あの例えば移住に気になるっていう方は もう済むっていうカテゴリーにいっぱい 入ってますので例えば食が気にな るっていう方だったらもう食で入ってます ので是非この再生リストをね活用してこの 膨大なの動画のねあのアーカイブを楽しん でいただけたらなと思っておりますそれ からあの知られてないんですけども YouTube内のチャンネル検索って いうのもできんですよねじゃ YouTubeのチャンネル内の検索か チャンネル内の動画検索っていうのも できるのでえ多分この辺りに画面あると 思うんですけれども我々のチャンネルの中 にある動画に絞って検索ができるのでえ こちらもなんかねあのキーワード入れて いただくとまイタリアンとか出ると思い ますので是非参考にしてみてくださいはい はいそれではどうしますか私から紹介し ますかゆこさんから紹介しますかそうです ねタトさんからじゃお願いします私ですか はいじゃ私のですねえとっておきのおすめ の動画 こちらですねえ門という中華料理屋さんな んですが軽井沢で中華ディナーに素人料理 を混ぜたら気づくのかというまドッキリ 企画みたいな感じになってますはいこれ ゆこさんこの前ねあの見直しましたけれど もちょっと今この後にね部分的に動画流れ てますがどうでしたかはいいやこれは 面白かったですね今見ても普通に面白い なっていう動画でまあの門さんのね太田 さんの本当ご協力なしにはなしなかった 動画でなんありがとうございますいう感じ なんですけれどもあのすごい日中やっぱり ねあの動画でも言及してるんですけど 忙しくてその合によくこれを作ったなって いうねま普通にこの日仕事してましたから ねはい我が夫ながらなんかすごい人だなっ ていうのはちょっとね改めて思ったんです けれどもあの非常にあの楽しい企画の内容 であのサプライズもありつつどどうでした 仕掛けたタトさんとしてははいいやこれは 色々私も綿密に計画を練ったはいま もちろんその企画そのものを練ったっての もありますけれどもまどういう食材買って きてどういう風に騙そうかっていうところ を色々考えたのでま具体的に騙せたどう かっていうのはこのね動画を見て いただければと思いますので是非見てない 方はチェックしてみてくださいはいでは ゆこさんのおすすめ動画に行きましょうか お願いしますそうですね私のおすめ動画は もう複数に当っちゃうんですけど大丈夫 ですか1本とかじゃなくてああじゃあ なんか23本ポンポンと言ってたてはい私 はですねこの桜子シリーズがやっぱりどう しても思い入れがありますはいえこの第1 回はあのルゼクラシックスあのクバ六本辻 の近くですねコバ池じゃない六本辻の近く のえロザクラシックさんで撮らせて いただいたんですけれどもなんかこう 軽井沢の え風港名美な空港名っていうのかな軽井沢 のこの素晴らしい自然豊かなこう中に すごくこう洗練されてこうカルチャーの 香りがするお店があってなんかそれを表現 とか表現できたりそれに自分の解釈をつけ て表現できたら面白いなと思ってやってみ たんですけれどもちなみにこれ再生リスト で7本あるみたいですけれどもこの1本 っていう風に選ぶならどれですかうんどれ も好きで選べないですけれども会話して くださいよ会話1本ぜひ視聴者さんのて 言うなら最後のえっとひふの武道かなああ これどういうエピソードが来にあったん ですかこれはあの元町長の藤巻さんのご 協力のおかげで撮影できたっていうものな んですよねであのこの建物自体がやっぱり すごい軽らしいなと思っててあの文学作家 である有島武夫さんのま別荘だんんですよ ねでこのベスはもう本当いろんなそれだけ でもすごいストーリーがあるので面白いん ですけれどもまそれを一してあの場所で やっているま今喫茶店としてねこうそこに 触れられるっていうのも本当にすごいこと だと思うしなんかそういう形でえっと私の 解釈は入ってますけれどもこう紹介でき たっていうのがね本当に嬉しいなと思い ましたなんかその動画ではそんな解釈とか をさご本人が解説すことないわけじゃない ですかちょっとなんかこのはいどういう 思いをその動画に込めたのか教えて くださいよそうですね今回ので言うとま 有島武夫さんの作品ってそんなに今有名な 人の武道が一番有名なのかな作品で言えば でもちょっと多分こう知ってる人は少なめ な作家さんだと思うんです時代もすごい昔 なのでねはいでその中で結構有島武夫さん はもうなんて言うんだろう壮絶な人生って いうか最後あのうん愛人の方とあの別荘で 亡くなられてしまうっていう衝撃もう当時 の新聞とか見ても本当ものすごい衝撃だ なっていうようなあのまねメカの出身でま それなりのチもあるあってま作家として 活躍してた方がっていうのででまそういう すごくこうでお子さんもいらっしゃったの でねあのまだ小さくていらっしゃってで その あのしかもおかしかももう妻であるその その子たちの母親である方もう等にあの拠 されてしまっていて子供たちとその有島 武夫さんのま子供たちからするとおじさん みたいな方だけが残ったっていうような だけを残してあの行ってしまったっていう のがもう本当に衝撃的なんですよねでも なんかその悲しい事実として終わり方とし てすごい悲しいんだけれどもなんかその に残された記憶ってその悲しいことだけで 終わっちゃったからそこだけがこう フォーカスされがちなんだけれどももその 建物にあった軽井沢でその建物が記憶して いたもの内持っていたものっていうのは すごく楽しい軽井沢の家族の団であったり とかもう夏の日々を過ごした笑いなんか その軽沢の爽やかな風にこうみんなの 笑い声が乗ってこう駆け抜けたみたいな そういう情景だと思うのででも軽井沢の こう別荘文化ってやっぱりすごく家族との 思い出だったりとかこう楽しい日々を 過ごしたとかっていうようなそういうあの 楽しい記憶できっとこの家はそれも記憶し てるはずだからなんかそういう部分を 引き出したいなと思ってではい作ります 作らせて作りましたねはい私もう1本動画 紹介したいんですけども紹介してもいいす かはいどうぞそう尺が残っているはずなの でえっとですね私あのこの思い出が動画が です ね超素人が本気でボーリングのプロに習う とどこまでうまくなるのかっていう動画 ですはい全然軽は関係ないんですけども これあの今は今はですねえとなくなって しまった作のプラザボールはいさんで撮っ た動画になりますま地域のですねあのプロ に裕子さんが指導をしてもらってスコアが どれくらい伸びるかというのをあの習う前 と後で比べるっていう企画なんですけれど も私これすごく良かったなって思いますね あのまどれくらいスコアが伸びたかって いうのは皆さん動画見ていただいてえ 楽しんでいただければと思うんですがはい なんかさあのこの動画でもちろん企画とし てはねあの楽しかったなっていうのがある んですがまこうなんかなくなってしまう 施設とかもま4年間続けてくるとあるわけ ですよねうんでそういう時にあこういう 施設があってま例えばボーリング場だっ たらねあのサプラザボールで YouTube検索してくれればその動画 がさてわけじゃないですかそういうのって 結構大事なんじゃないかなっていう風に 思っていてまそういった意味でそのさっき の愛島竹夫さんのね言ってたこう楽しい 思い出みたいなのをなんかこういう風に 動画の形で残せて良かったなっていう風に 私は思うんですようんだからなんかその もちろん楽しい記憶っていうところとか 楽しい企画ってのもそうだけどもなんか それがあの5年後とか10年後にその作っ た動画がどういうを持つのかっていうの もちろんそのこれはボーリングですけれど もカザー内もねあのやっぱりこう入れ替り 激しいんでなくなっちゃうお店とかもある わけですよねそうですねだからそういう点 でもなんか我々がこうYouTubeを 長く続けてるからこそなんかいいことも あるんじゃないかなと思うのでまそういう 思いも持ちながらまた次の1年ねいう形で 動画を積み重ねていければいいんじゃない かなと今思って ますこ動画がいいと思ったら評価そして チャンネル登録えそしてゆこさんから最後 一言お願いします一言では収まらないん ですけれどもまとチャンネルがあのここ まで続けられたものも一えにねずっと応援 してくださってる視聴者さんのおかげだと 思いますしメンバーの皆さんでもあると 思いますしあの毎週日曜日の9時から行わ れてるあのライブのね参加者の方でもある と思うしもうどれだけそれに支えられてき たかもう正直この4年間でもうやめようと 思ったことはもう本当に星の数ほどあ るっていうぐらい正直に言ってしまう本当 にそうでま私たちこれはこの活動私たちに とってはなんて言うんだろう地域に対して の活動なんですよねだからなんかこうそれ でこう完全に仕事してるとかそれの収入で 生活してるとかそういうわけじゃないから やっぱり こうやっているこの大変さに対してはもう 心折れそうになるっていう時はもう正直何 回もあったんですけれどもそれでも やっぱり応援してまだまだ見続けたい あなたたちの見続けたいってそういう言葉 があるから本当にここまで続いてこれた 続けてこれたっていうのが本当に大きいん ですよねだからあの私たちだけがやっぱり YouTubeを作このチャンネル作っ てるわけじゃなくて本当に皆さんと作って るっていう風にものすごくあの痛感して いるんですよねだからこそなんかこう無 責任にあのパッとやめるってことは やっぱりしちゃいけないなたくないなって いう風にも思ってますえなので是非皆さん これからもね温かく応援していただければ と思いますえまた皆さんからのコメントを お待ちしておりますのでよろしくお願いし ますそれではまた次の動画でお会いし ましょうさよならさよなら [音楽]
当チャンネルは2024年6月で4周年を迎えました。
————————————
当チャンネルは皆様のご支援で成り立っております。
下記3種類の方法で当チャンネルを支援できます。チャンネルが続くように皆様の応援をよろしくお願いいたします。
①投げ銭
YouTubeのSuperThanksで投げ銭をお願いします。YouTube撮影のためのロケ費、機材費、交通費などに使わせていただております。
②メンバーになる(特典あり)
カラマツ・モミジ のメンバーシップがあります。詳しくは以下の動画で説明しています。
https://www.youtube.com/channel/UCeoQ2TESYiXtI0oAw19H2FA/join
③差し入れ(Amazon ほしい物リスト)
撮影機材や、YouTubeライブでの飲食など、ぜひ差し入れをお願いします。いただいたメッセージとともにライブでお礼&紹介させていただきます。
http://bit.ly/3g4ekmA
17件のコメント
5年目突入おめでとうございます。 これからも無理のない範囲でご活動ください、楽しみにしています。
いつもありがとうございます。
5年目突入、おめでとうございます㊗️🎊🎉
コロナ禍で私自身も職を失ったり、そこから仕事が見つからなかったりしたときにYouTube配信を見ることが楽しみになりました。特にその中でも旅行に行けなかったので、軽井沢の動画は楽しみで救われました。今後もささやかに応援しつつ楽しみたいと思います。
次の動画のために
5年記念おめでとうございます🎉
700本なんて凄い!
これからも無理をしない程度に頑張ってください。
🎊4周年おめでとうございます。🎊
私の両親は定年後に信州に移住したのですが
私にとっては故郷というわけではないので帰省も滅多にしておりませんでした。(関東在住の主婦です)
そんな両親も高齢になり、父の入院をきっかけに頻繁に帰省するようになり、寒冷地の過酷な冬の生活や信州での暮らしについて情報を探していた所、出会ったのがこちらのチャンネルでした。
それが3年前くらいだったと思います。
それ以来、特にゆうこさんのファンになり視聴させていただいております。
5年目もお二人の益々のご活躍を楽しみにしております。
YouTube活動5年目突入、誠におめでとうございます㊗️。
企画立案から、多くの人の目👀に触れる作品を作り上げていく工程は本当に大変だと思います。
それをもう700本も作っているとはすごいです🎉。
これからも楽しみにしています。
どうぞ無理のない範囲で😉。
さくらいご夫妻さま
5周年、おめでとうございます。
様々なご苦労があったのだと思っています。
いつかは軽井沢に住みたいと夢に思っています。
これからのご活躍お祈りいたします。
泰斗さん、ゆうこさん、5年目おめでとうございます👏👏桜子さんの動画は大好きです😊これからも楽しみにしてます👋
5年目突入おめでとうごさいます!楽しく拝見させていただいてます^_^動画に合わせて流れている曲が素敵で知りたいです♪概要欄で教えて欲しいです😊
ANNIVERSARY!おめでとうございます。いつも貴重な情報、ありがとうございます!これからも期待しています!
おめでとうございます‼️☺️
実用的な情報が、盛り沢山の当チャンネル🥰
いつも興味深く拝見させて頂いています😊
5年前こちらに来る前ブログを拝見して様々な事を教えて頂きました。動画では🐜さんの大発生と屋根のお掃除推しです🤣 これからもご夫婦の有意義な共有時間として活動楽しんでください。
5年目突入、おめでとう㊗️ございます🎉
最後のユウコさんの視聴者へのお言葉が嬉しかったです。応援してる気持ちが伝わってるんだな〜と思いました。楽しみにしています、頑張って下さい!
5年目ですね。これからも応援してます。このチャンネルに出会ったのも、本当に偶然のでした。まさかそこに従姉妹のお店まで発見してしまい、もう目が離せなくなってしまった次第です。これからもずっと応援しております😊
祝5年目! モンカイさんでのオフ会もありましたね。
4周年おめでとう㊗️ございます🎉
いつも新鮮な軽井沢情報ありがとうございます。
軽井沢好きには非常にありがたいです。
毎回楽しみにしております。
これからも頑張ってください👍
引き取り応援しておりま〜す😊