【ついに認める】山本議員がこれまでの非礼を謝罪し、罰を与えてくれと要求します【安芸高田市/石丸市長/清志会】
今の議会になって1年が経ちますがこの1 年間ずっと我慢をしてきたものがあります ここは要望言う場じゃないんですよ一般 質問は対処公所からの政策を建設的立場で 論議するべきこの町全体のことを考えて 議論をする場です要望を行う場ではあり ません今田川は特別な状況の中で分析して 報告したいわりましたけど同じような条件 が皆私が言った河にはある画と同じじゃ ないですか私もう1回申し上げますよ そもそも個別の被災箇所について要望する 必要はないんです今指摘された河川がヒガ とどのような点で一緒なのかそこまで おっしゃるなら対処交渉でご指摘ください 通告に基づきえ質問をさせていただきます え最初 にまず最初に吉田の施設の充実について 伺いますえ吉田サッカー公園は サンフレッチェの練習場やユスのホーム グランドとして多くの不安が見学や感染に 訪れていますこうした状況を踏まえ見学や 感染ができる施設の充実を図る必要がある と思い ますよって次の取り組みはできないか伺い ます 人工芝のサブグランドではユスの試合が 行われ感染者も多く訪れてい ますこの施設には感染スタンドも なく高度内のベンチもありませ んシャワーなどのあえ高室はありますが 強調でえ一もしかあ ありませ んシャワーなどの施設もないため サンフレッチユースが公式試合や練習試合 を行う環境にないと思い ますサッカー公園のスタンドラドの整備に ついては平成28 年どの街づくり委員会の提言でも言及され ており ますサンフレッチェ関係者と 協議し施設の整備を行うべきと思いますが 長の考えをお伺いし ますただ今の質問に対し答弁を求め ます石丸市長 はいすでに新聞報道にあった通りですがが 協議は開始してい ます設備については必要に応じて順次進め ていく計画 です答弁を終わり ます 山本和 え市にとってサンフレッチがてくれること はま貴重な財産でありいつまでも本市で 活動いただくためにも今市長が述べられた ような対策を協議しながら順次進まれる ことが最大の死の役割だと思い ますま前向きな回答をいただきましたんで この質問を終わります 次に災害復旧についてお伺いいたし ますえ8月の災害で被災地の復旧に永努力 されていますが次の点に疑問を感じてい ますので伺い ます生活 道路のノり面の崩壊や路面の流出などに より自宅に自動車で入れなくなったえうが あり ますこのような被災地を死が修復する場合 もありますが申し出てもしで対応して もらえないということが起きてい ます自宅への侵入であれば生活支援として 応急的に復旧するのが公の務めと思います がなぜこのようなことが生じてのかお伺い いたし ます答弁を求めます以石丸 長 はいまず今大の務めと言われたんですが公 の務めではありませ ん死が管理する道路については死が責任を 持って復帰を行います ただし個人の生活道であればその所有者が 責任を思い ますこの質問が元職員の方から出てくるの がびっくり両店なんですが昔も今もルール は変わらないはず です東弁を終わり ます山本和議員 災害の時の対応というのはその時の首長の 姿勢というの が重要されるんですね特に対応は単子を 伴う場合が多いん今市長が言われたのは 一般的なルールの中での中身だと思います 濃度は濃度私どは私ど行動は行動それなり の管理の役割の中でやられるが当然だと いう風に答弁されたと思います が応急災害を受けて今日にも入れないこう いうのが災害だと思いその時の対応復旧は 区長の判断でとにかく入れるよせえと区長 が指示されたらみんなやり ますこうよなうがあるんですがどうし ましょうか直さなきなじゃないんかやろ やまその辺が応急な判断という風に思い ますまそういう意味でえ重なりますが災害 での対応は応急という応急復旧という考え で生活に込めるとなれば対応すべきだと 思います道路の種類で対応するのは 落ち着いてからのことだと思います災害に 対する応急対とは応急対応とは言えないと 思います今からでも遅くはありませんので 災害対策本部はまだ解散されないと思い ますもう1度関係者と協議され て考え方を訴求して対応されるべきだと 思い ますえ私の意見考えを述べましてこの質問 は終わります です問わないあなたに問わないんですも 問わないんだったら質問しちゃだめで質問 したんですあなたの質問に 問あの議長の指示に従わない発言は許可し ておりませ ん次の質問に移り ます単独 補助支援制度は3月末までの本年度のみの 次元卒となっており ますこの対象となる被災地の復旧状況を見 て次年度に延長することは考えられないか 伺い ます答弁を求めます以上石丸市長 はいあの何回もここで申し上げるんですが 指的には進めないでくださいで山本議員に 申し上げますがあの度々あなたと言っては いかんと議長に指摘されてますよ ねあの無意識かと思うんですが改められた 方がよろしいと思い ます失礼しましたはいで1問一等形式で それ以外は認めないと私はここで先ほど 議長にも確認しまして議長が宝に宣言され ました1問一等です主義を自由に展開する 場ではありません趣味のためになるような 質問をお願いしますではお答えします既に 検討をしていますそして申請状況を見て また手適切に判断をしていき ます答弁を終り ます山本和 議員えまあの前向きな回答をいだきました んでこの問はこれではあり ます次の質問に行き ます各地の河川の回収も仕入れについ てこの度の災害に伴う河川の回収について タガの回収の見直しをいち早く県に申し出 されまし た次の河川でも周辺に大きな鎮痛被害を もたらしています これらの河川につきましても多側に 引き続き県や国に回収の申し入れをされて いるのかまされていると思いますがどこへ どのように申し入れされてるのか伺います 伺いたい河川は大槌 がその判断で被害を食ったこった高原区域 ですねでホムが小川は浅塚から光太にかけ ての空域今井谷川 は下立の 今谷今谷川周辺です日野谷川は日野谷川 周辺から小野川への排出口ですねで豊島川 はえ下原地区の 合流区域日川はえ八千代町の勝た地いう風 に思っとったんですがよくよく調べてみ たら佐のさえとか勝たと佐のさえの方で ありましたあの辺の水区域これらの原因を 調べられ てパ川と同じように原因を話をされてえ 改善の要望をされたというに市長が9月の 議会で話をされまし た以下の河川についても同じよう な状況を調べ て要望されとると思いますその点について お伺いいたし ます答弁を求めます委長石丸市長 はい今の議会1年が経ちますがこの1年間 ずっと我慢をしてきたものがありますいく つかあるんですがその1つご案内します と議員のいくらかの皆さんそして市民の 多くの方がおそらく誤解をされて ます議員一系というものがあるんですね ルールブックが アブク一般質問についてこう説明があり ます 特定の地区の道路回収などを要望するため のものは一般質問として適当で ないこれがルールなん ですえって思われるかもしれませんがここ は要望言う場じゃないんですよ何の場かと 言うとその後に続きます一般質問は対処校 書からの政策を建設的立場で論議するべき この町全体のことを考え て議論をする場です要望を行う場ではあり ませ んまずそれを改めて市民の皆様そして市民 の代表の皆様にお伝えし徹底を願い ますその上で質問についてお答えすると 全ての災箇所について個別の要望を出す わけではそもそももありませ ん基本的に被災をした場所については状況 が把握され次第事務的にです国県の担当部 へ報告をしますでそれに従って沿って対応 がなされますこれが原理原則 ですただ他被害については市の中心部でえ これまでにない大きな被害が発生ししたの で 改良復旧という特別な対応を望むその要望 をしたまで です答弁を終わり ます委山本和博 議今立川は あ特別な あ状況の中で 分析して報告した言われました けど同じような条件が皆私が言った河川に は あるここの地域について要望する場所じゃ ない言てあた言わりましたがまた書いた ですそれは解釈の次第 で長のあなたのあなた言っちゃうけかどう してもあなたいんですが 市長 の自分のいいような方向であの市長が判断 されとるんだろうと思いますよ私は大槌が 個人的に言うとるんじゃないですし小村が を言うたわけじゃ ない多がと同じじゃないです かどうしてこの水害でここはどどういう風 に結果を得て完成するんか市長が言われた のは災害復旧についてそれぞれ本部で調べ てそれぞれの機関へ言うた言われるんです が根本的な回収復旧あなたあたけ視聴です が多川のことは言われました回収復旧私が 質問しとるのはそこまで田川を見抜いて 関係も申し出た言われるんでしたら それぞれの河川もと同じように受けとるん ですから十分調査をして根本的な部分 を直していただくな直していただくように 関係観に申し出るべきじゃないかいうこと を質問とりです答弁お願いし ます防長者の皆様にお願いいたします 防長では静粛にお願いいたし ます答弁を求めます委丸市長 はい防長者にお願いする前に議員に指導 でしょ笑わせてるんですよえもう1度お 伝えしますがこれ議員必見に書いてあり ますよくお読みになってくださいでさっき 答えまで言いましたよ対処講書からの政策 を政策を建設的立場で議論す べき対処講書で質問をお願いしますで 私もう1回申し上げますよそもそも個別の 被災箇所について要望する必要はないん です行政というのは自動的に仕事をする ようになってんですやらなかったですか そういう風にえお願いされたところだけ 直すんですかそんなことないですよ皆さん ご安心 ください主役所県国ちゃんと把握してます もし把握できてないものがあったらそれは 当然言ってもらないといけないんですが まずないはずです自動的に進み ますその中 で他ヒガは特別であると判断したため特別 な対応を行いました今指摘された河川がタ フガとどのような点で一緒なのかそこまで おっしゃるなら対処交渉でご指摘 ください議長答弁を終わります山本和議員 今市長は私に対処講書で聞きたい言われ ましたが私の方があなたに聞いてみたい です市長に聞いてみたいですよ あのタガと市長市長長田治川と他の河川は どう違うんですかそこ説明して ください被害の状況災害復旧につい て市長はよく分析して 立がと同じように関係機会申し出られたら どうですかいうことをされたんですかいう ことまず質問しようんです ねあなた個人的なことを系を読んで個人的 なことを言われとるじゃないですかいう あなたあ あのペナルティ ください今ようにどう違うんかこちらの方 から質問します 答弁を求めます石丸市長はいえ今のご質問 からおそらく認識なく当てずぽで聞かれ てるんだろうという風に判断をしましたで お答えを申し上げ ます田川は市の中心部でと申し上げました ここが答え です主役書もありますし消防書警察先の方 ですが何より病院があって 病院は実際に浸水をしまし た市の中心に ある市の機能が集約されている場所のの人 な被害明らかに異なり ます答弁を終わります長山本和 議員市長が田川につい て言われたことを批判しとるんじゃない ですよ積極的にやられていいんじゃない ですかそれで主張の役割を果たされとると いうことは私も評価しておりますよその 勢いで他以を分析した勢いで今行った河川 についてそれは建設部に相談したらってき ますよ農林水産部やらあの農林水産家 やら担当家を把握しとるじゃあこれをどう いう風にしたらこの被害が最小で止め られるかのようなところが川崎本部の会議 の中身じゃないんですそれを聞いてどうし たらええかのこうでどうでしょうか言うて 議論にしてじゃあどこ言うてくかの言うと くれ やこれがたさゴムの取り組みじゃないまた はは立派なことされた思いますよなぜ他な とこはでできんのかの視聴は違う個人的な を言うべじゃないて今やりましたが前から 言ったら対処書に立って議論して協議して 逮捕勝利話になるじゃないですか私はそう 思います よそのことについで答弁お願いし ます答弁を求めます石丸市長はいまず対処 書の意味についてはよくよくご確認を いただきたいと思いますそしては個人的な 要望をするなとは言っていませんここに 書いてある文章の通りを言ったまでですよ 特定の地区の要望をするものじゃないと はい個人的なとは言ってません特定の地 ですでサンプルでお話をすればこういう時 にはそもそも町全体の防災水害対応として を議論するべきなんですよそうした時にが 他と機能が異なるのは明らかです今も 申し上げた通りそれは特別偉いことをやっ たわけじゃなくて当たり前の対応してる までですで当たり前の対応というのは他の 河川についても同様です特別なことは一切 していませ ん対処公所に立ってその立場から視点から 色々な協議をした結果 です答弁を終わります 山本和 議員まいくら言っても考え方の違いの違い だというふには思いますが まあ私ら もいろんな状況を見ながら 直接国の手先 やら県の関係機会に出向いてですね今の 災害復旧についてお願いに上がりまし た修理をはして くださいま議員の活動としてお願いに行き まし た まあやるのは誰か最後にやるのは市長 なその準備をするのは 職員いろんな期間へこういうことを直して いただきたいこの原因を直すん なら今までの回収計画じゃなくってここ まで直してください市長も言ってます ぐらいはそれ言われとる から指示を受けた職員はその関係嘘行って 言うとる はず最後に行政いうのは頼みに行くんです 権やらにえよ 言うその時に誰が出ていかないけ書いたら 最後の出番は市な市長はど思とってかの とやれやれ言っててがこ辺はどうなんかの 誰も地を持つま地県なら見地でしょうね国 ならそれぞれの国交大臣でしよう ね市長はそれらと面会できる力が明田私の 実用を訴えてお金が何ならないようにその 知なり大臣に訴えてなんとかなりませんか て出ていくんが区議長の役割じゃろうと 思いますそういうことはする気がありませ んか以上お伺いし ます答弁を求め ます半文件です何って反問件はい反問 はいどういういや質問の趣旨が分からない だってあ分かりましたわかりまし違います よも がえ市長から反問件の申し出がありました ので許可いたし ますはいはい 長はいえ通告にあったのはえ来年度への 延長をどうするかという も違いましたっけその次でしたか や各地の線のあごめんなさい丸2の方です ね乗者の皆さんにお願いいたします一長の 許可なく発言はできませ んはいえっともうちょっと質問コンパクト に端的に言っていただけるでしょうか私は 何を答えたらいいのかが今漠然としてて 捉えきれませんでしたもう1度お願いし ます はい山本和博議員この2の質問はですね まあ災害対策本部ができてるんで関係部署 に被害の状況を聞かれたり被害の回収方法 これから先の防災の方法含めて検討され とるんじゃなかろうかいうのを想定して です ねこれから先のこの河川の 起こした災害につい てどれが1番効果的な回収方法を書て議論 をされ て整理された上でも国やら権へ申し入れを されとるんじゃなかろうかいう質問なん ですねでしてあれ ば今市長が答弁の中でちょっと言われまし た けど職員が行くとこで国県がやらやけこと は当然やりますよ言われたん だこの行為を行った上で最後に出ていかね けんのはやっぱり区長なんです よ市長が行ってお金計画中にですよどに召 かおいてここの河川なんかについて協議を しってその協議の中で金はないしのほれで 全部うちがせにいけのかのいうこような 状態になる思いますねそのこれとりやるよ がないでというんで終わるんじゃなく てこのことを相談に行くのはどっかの とこの質問の中のことを一生懸命やろっと そこで到達する 思う最後職員が行ったりして色々協議をし てほぼほぼ結論持って帰ると思いますやる んならやるですねそが負担の問題がいっ たらする最終的には市長が言ってやって いただくようになったんですがよな方法 ちょっと止めないでくださいあなた一緒懸 まし何言うちゃったかわからんけ一生懸命 教えて あげコンパクトにちょっと待ってそれ いきなり言われてもまた整理できるあの要 は 死が災害復旧を行うていく上 であの回収復旧最後はどうするかいう被害 が多くない回収なんかを考えていくように なろうと思うんですが途中金がないてでき んようなことの障害にもぶつかると思う それ職員が言って相談しますがここで出ね けいうのがある今がその時期じゃいうこと を言いたいんで長が行って国やら県行って 相談も兼ねて私のとこはこうなんですて 市長水からが訴えていかれる行かれるべき じゃないかいうことを問えるんです時期今 がその時期じゃ思うんです ねそれまま関係の職員に聞いていただき たいと思います特に副市長はそういう部分 には取られると思うん で まあ今行くべきじじゃないか関連したこと を今言うんですが関連してません か2の質問と今市長が行くべきじゃいう こと をよですよそれを通ったら分からないた もうちょっと短い端的にく言ちゃったん ですけどなななれるんですが分かって もらわないといけなくなるんです よよろしくお願いし ますと弁を求めます西島市長はい申し訳 ないんですが余計に分からなくなりました 言葉は重ねるほど理解を困難にし ます短い言葉こそ最上 ですなんとなく不安とされているものが これかなというところがあったのでお答え をすれ ば市長がいちいち念をわさなければ進ま ないなんてことはありません皆様どうぞご 安心ください そのための職員市役所にいて県庁にもいて 国にも官僚がいるんですそれこそ福祉省 部長この災害以来ずっとこまめに各方面に 連絡を取って連携を取ってくれてい ますで師匠がわざわざ何かをする必要が あれば手々適切に行ってきています以上 です 答弁を終わり ます山本和 議員今の議長の言葉を信じ てあ今の市長の言葉を信じましてです ねこの質問を終わっていきたいと思います 頑張って ください以上でこの件を終了いたし ますDET [音楽]
ご視聴ありがとうございます!
チャンネル登録やコメント、高評価が励みになります!
コメント欄で人気な話題は動画作成の参考にさせていただきます
※使用している素材は、フリー素材、または購入素材、もしくは引用であり
著作権を侵害する目的で動画は制作しておりません。
問題があるものがございましたら、権利者様ご本人からのご連絡をお願いいたします。
お問い合わせはこちらまでお願いいたします。
infoytmpmb@gmail.com
※コメントはコミュニティガイドラインを参考にお願いします
※チャンネル主からの「いいね」は、ご意見ありがとうございますの意です
(同意したわけではありません)
安芸高田市,安芸高田市議会,大下議長,石丸市長,山本議員,山本優議員,山本優,山本数博議員,山本数博,山根議員,山根,南澤議員,南澤,田邊議員,田邊,武岡議員,武岡,新田議員,新田,芦田議員,芦田,先川議員,先川,石飛議員,石飛,熊高議員,熊高,宍戸議員,宍戸議長,宍戸,秋田議員,秋田,金行議員,金行,児玉議員,児玉,石丸市長,石丸伸二,清志会,中国新聞,えびす記者,エビス記者,恥を知れ,居眠り,賄賂,収賄,市長,岡山県,浅口市,浅口市議会,香取議員,栗山市長
#安芸高田市
#石丸市長
#清志会
引用元(公式チャンネルも登録お願いします!)
広島県安芸高田市公式チャンネル
https://www.youtube.com/@user-bp6sx4ft6h
安芸高田市議会チャンネル
https://www.youtube.com/@user-yv2pc7kx6d
令和3年第4回定例会(12月)定例会 一般質問 山本数博議員(12月13日)
19件のコメント
山カスってあまりにも知識不足が際立っているんじゃあねぇ!まぁ山カスに限らないけどね、山本マ〜猿、山根ポンコ、あと川なんか双璧だね!議員必携の存在すら知らなかったんではないか?今回聞いて嫁さんに探してくれと言って見つかったのか解らん!!
議長は、今、傍聴席からの
『早ようせんか!』と言った人を退室させるぐらいのことが出来ないなら、議長をしなさんな。それと市民の質が低くすぎます。情け無いです。
山本議員の理解力のなさに疲れるけど、最も問題なのは議長の運営ではないか?…ただ振ってるだけじゃないか。
石丸伸二さんがいない、この町は終わった😢
この馬鹿!
税金で金もらってる!
安芸高田市狂った!
傍聴者もどうかと思うわ。あんな発言は即退去でいいんじゃねーの?
この、山本数博君に、大所高所って言っても、無駄だすよ、小学生レベルの理解力だからですから、質問ま、誰かに書いて貰って、安芸高田市、広島、日本の、恥じ
こんな低レベルの市議会議員、これが日本中の国民が見ていることを認識しているんでしょうか?
ダブル山本、山根はいち早く辞めるべき。
「あなた」が質問した様子を市民がYouTubeで観ることが出来るのが一番「あなた」へのペナルティですよ。分からないですか?
もうこのやりとりが見れないことが寂しい
そうなんだよね。
あの〜質問を簡素化してもらえませんかね?
質問の中にご自身の気持ちが入り過ぎて、また誰かから聞いた曖昧な話しが入っていてわかりませんね。
とにかく山本K議員の質問はながいわぁ。
どれが質問なのか分からなくなりますね。質問の趣旨もだんだんわからなくなりますね。
たぶん議員にはむいていないと思うのですが、今期で引退してくださいね。
あなたが、時間と税金の無駄です。
それから議会のルールは守ってくださいね、山本議員。
こいつら 来季も受かるだろうな。
地元民の根回ししときゃ良いだけだからな、恥ずかしいとも思って無いだろうな。
市長が変わろうと意味不明な事言ってりゃ仕事になるんだから楽な仕事だわ。
馬鹿の極み、老害死ねばいい
もう老害議員は辞めていただきたい‼️
コンパクトの意味、わかっとる😮💨❓
端的に質問してくれ…言われて…
長々と喋ってるんじゃねぇ🖕😤‼️
議長も議長、議員も議員なら傍聴人もひどすぎる、余計な暴言は進行妨害として傍聴退去させるべきだ。
傍聴人には普通に言葉を使える人を入れるようにしましょう😜😜😜
やからは聞く資格なし👎
はよせーやって言った傍聴者退場願います。