【UNIQLO】定番白Tを使って垢抜けキレイめコーデ!高見えする白Tの選び方も徹底解説

こんにちは工藤理沙です今回は夏の土貞番 アイテム白Tシャツの着こなし方について 解説をしていきたいと思い ます白Tシャツってどんなアイテムとも 合いやすいですし着心地もいいから夏の コーディネートには取り入れたいアイテム の1つかと思うんですけれどもただ体操服 に見えるなんて思ったことありませんか いや私もね昔悩んでたんですよこれ今回は どうやったらおしゃれ見えするのかって いうところですね1選び方2着こなし方2 つのポイントでご紹介していきたいと思い ますそれでは動画をどうぞ現在おしゃれ 初心者さんでまける簡単おしゃれ テクニック集をプレゼントしています是非 チェックしてみてくださいそれでは動画を どうぞはいまずおしゃれ見へしやすい白T シャツの選び方について話をしていきたい と思うんですけれども見るポイント2つ ありましてまず1つ目が素材そして2つ目 がシルエットですで1つ目の素材の話で 言うとどんな素材をね選んだらいいかって ところなんですけれども滑らかでつるっと しているような素材を選ぶのがおすめです 素材って皆さんあんまり意識されたことが ねないかもしれないんですけれども実は 素材によって見え方って変わってくるん ですね例えば素材がザラザラしているも のっていうのはカジュアルな感じの印象は 強くなります素材がザラッとしていて カジュアル感が強いものっていうのは 似合う似合わないっていうのがすごく 分かりやすくなってくるんですねただ一方 で素材がつるっとしているものっていうの は綺麗めな印象を与えてくれる素材になり ますので私たちのような大人世代の方には 誰にでも似合いやすいような素材になって きますそして2つ目のシルエットなんです けれどもシルエットもダボダボしすぎてい ない程よいゆりがあるものを選ぶのがお すめですやっぱりねダボダボしすぎると カジュアル感が強くなってくるんですね 程よく細身のものを選ぶことでTシャツで もカジュアルになりすぎないのでおすめ です私が今日着ているこのTシャツはどこ のものかと言うとユニクロのクルーネック Tシャツです皆さんきっと1度は目にした ことがあるアイテムかなと思うんです けれどももしくはもうすでに持っている方 もいらっしゃるかと思いますこれ本当に すごいですよね値段もお手頃で素材も つるっとしているそしてねシルエットもね すごく綺麗なんですよねこんな感じで 程よくね細身のシルエットでで程よい厚み もあってこ感もありますし下着もね透け づらいっていうところも嬉しいポイントか なと思います是非ですねこのユニクロの クルーネックTシャツチェックしてみて くださいはいそして次着こなし方について なんですけれども小さいのお子さんが いらっしゃるママの方も多いかと思います のでそういった方でも取り入れやすい コーディネートを5つご紹介していきたい と思いますまず1つ目こちらの コーディネートですピンクのパラシュート パンツを合わせたコーディネートになり ますでこちらのコーディネートは動きやす さ重視けれど女性らしい雰囲気も出したい という方におすすめのコーディネートです よくパンツを履くとボーイッシュな印象に なってしまって苦手ですっていう風にね 言われる方多いんですけれどもそういった 方におすすめなのがパンツにピンクとか ラベンダーといったような女性らしい色を 取り入れるというところですパンツ自体 男性も吐くようなかっこいいアイテムに なりますので色で女性らしさを出すていう のがね簡単ですのでぜひトライしてみて ください他の色はですねごちゃごちゃし すぎないように黒とか白そしてシルバーで まとめています公園にも行ける コーディネートになるかなと思いますので こういったコーディネートも楽しんでみて くださいそして次2つ目です2つ目は仕事 にも休日にも使えるような綺麗目 カジュアルスタイルを作ってみました白の Tシャツってシンプルな分どんなアイテム とも合わせやすくてすごく万能ではあるん だけれども一方でやっぱり地味見えしやす いっていうようなねところもありますので 小物とかジレで盛ると一気におしゃれ感が 出ますので是非ね試してみて欲しい コーディネートになりますでジレっていう のは私のYouTubeでも何回もね登場 しているアイテムになるんですけれども 本当に年中使えて例えば夏だったらこう いう風に白Tシャツに羽織ってもいいです しもうちょっとなんか大人っぽい雰囲気に したかったらタンクトップの上から1枚 さらっと羽織るだけであけた印象を簡単に 作ることができますので是非1着持って おかれることをお勧めしますまたですね こちらのコーディネータはメガネもね見て もらうとあのコーディネートのアクセント になっているのが分かるかなと思いますの でそういったねメガネみたいな感じの アイテムも1つ持っておかれるといろんな スタイルが楽しめでいいかなと思います はいお次3つ目は女性らしいスタイルを 作ってみましたチュールスカートで メリハリと華やかさを出した コーディネートになりますチュールスカー トっていうのは女性らしさとか華やかさが 出るアイテムにはなるんですけれども ちょっとね若い印象に見えやすいかなとも 思うんですよねそういった抵抗感がある方 におすすめなのが色にグレーとか黒といっ た落ち着いた色を取り入れるというのがお すすめですやっぱりねあんまり可愛らしい 色を取り入れるとチュールスカートって いうアイテムと重なってよりねもっと甘く て可愛い少女みたいな印象になってしまい ますので固抵抗感があるよって方は色で 調整されてみてくださいまたですねこちら のコニエトは主役がチュールスカートに なりますので他の小物はシンプルにまとめ ていますはいお次4つ目です4つ目は ホワイトコーディネートになります白の 分量が多いので夏らしい印象に見えやすい かなと思いますで全てを白で固め るっていうのももちろんとは思うんです けれども差し色とかでグリーンを入れたり とかあとは足元は黒で閉めるといったよう にメリハリを出すとよりねちょっと おしゃれ感が出ますのでそういった配色も 意識されてみてくださいで私ねこれ コーディネートを組んで動画撮影した後に ちょっと思ったんですけれど黒のベルトと かを入れてよりなんか引き締めた方が なんかよりおしゃれに見えたかなと思い ましたのであのこういう風にホワイト コイト作られる方はまメリハリを意識 するっていうのでコーディネートを組ま れると完成度が高いコーディネートを作る ことことができるかなと思いますはい そして最後5つ目です5つ目はこう 走り回る子も追いかけられるような スタイルを作ってみました私もそうなん ですけれどもやっぱりママさんだと リュックで動く日もあったりしますよね ただこのね白のTシャツにリュックになる とやっぱり体操期間が強くなってしまうか と思いますかといってこうパンプスといっ た切れ目なアイテムを取り入れるのは ちょっとライフスタイル的に難しいって いう方もいらっしゃると思うんですよね そういった時におすすめなのがまず全の シルエットをアルファベットのiiですね iiのようなシルエットにしてみ るっていうのがおすすめですこういろんな ねAとかXとかいろんなシルエットが ファッションの中にはあるんですけれども アイラインシルエットっていうのはその中 でも1番大人っぽく見えるシルエットに なるんですねこういったキャミソールワン ピースもアイラインのものを持っておか れるとこカジュアルになりすぎない シルエットになりますので日常使いよりし やすくなるかと思いますでこちらの コーディネートもう1つポイントがあり ましてヘアメイクをちゃんとするてところ がポイントですこれ本当に結構大事で カジュアルな格好をする時ほどヘアと メイクはちょっと頑張ってみるのが大事 ですこのコーディネートも手でねこういう 風に私の顔を隠してみて欲しいんです けれども顔を隠すとやっぱり結構 カジュアル感強いコーデネートになりませ んかで自分もこういうスタイルしている よって方も多いかと思うんですけれども じゃなんでこうちょっとなんかやぼたく 見えないかって言うとやっぱり髪型と メイクを結構しっかり目にしているからな んですですねナチュラルメイクと思ってい て薄化粧にしているとやっぱりナチュラル メイクと薄化粧って違うものになりますの で薄化粧になってしまっている場合はお 疲れ感が出やすくなりますなのでちゃんと メイクするそして髪型もま1つにね結ぶ こともたくさんあると思うんですがそう いう時でも土産だけでも巻くとかね1分 かからず多分できると思いますのでそう いった1手間を意識されるとよりおしゃれ どが増しますので試してみて くださいはい今回は体操服に見えがちな白 Tシャツ攻略法ということで解説をさせて いただきましたいかがでしたでしょうか もちろんですねヒールを履いたりとかあと クラッチバッグを持ったりと言ったように こう白Tシャツをまだまだおしゃれに 楽しむ方法ってあるんですけれどもママだ からこそできる楽しみ方もありますので この動画を参考にお子さんとのお出かけ ファッションも楽しんでいただけると 嬉しいです参考になりましたらチャンネル 登録といいねボタンをお願いしますそれで はまた次回の動画でお会いしましょうバイ バイ [音楽]

〜Chapter〜
0:46 おしゃれ見えの白Tの選び方
2:41 着こなし方
2:55 コーディネート1
3:37 コーディネート2
4:37 コーディネート3
5:19 コーディネート4
6:03 コーディネート5

このチャンネルでは、
お疲れ不器用ママでも
【簡単に、誰でも、垢抜けて
心も前前向きになれる】をモットーに
ファッション・メイク・ヘアーのそれぞれの分野のプロが分かりやすく
・お疲れママ大変身企画
・ファッションやヘアー、メイクのコツをオシャレ初心者さんでも
分かりやすく発信しています✨

🎁🎁簡単オシャレテクニック集プレゼント🎁🎁
こちらからチェック💁‍♀️✨
https://utage-system.com/line/open/yixStxNSdRe4?mtid=OdFXrEQukuas

🌷サブチャンネル🌷
女性の生き方、働き方を発信
https://youtube.com/@risakudo0114

♦︎Instagram
工藤りさ…https://instagram.com/mew.style.image

サロン…https://instagram.com/beauty_academy.official

♦︎サロンHP
https://www.mew-style.com/

【過去動画】

🌷落武者からイメコンに生還動画👇

🌷避けて欲しい春アイテム👇

🌷どこで買おう…を解消!ブランド解説👇

1件のコメント

Leave A Reply