北九州記念2024枠順確定 混戦+道悪で波乱も十分! ◎道悪になって激走確率⤴! 重の得意馬がオールスター出走。道悪ではアノ枠順が有利になる?!
こんにちは早稲田チャンネルです今回は北 九州記念枠順確定を予想いたしますこの北 九州記念なんですが過去10年の成績を見 ますと1番人気が0勝2着4回3着1回 10年間で1番人気が0勝2着4回この北 九州記念1番人気の信頼では低いレースと 言えると思いますそれから過去10年で2 桁人気で3着以内に来た馬が合計6等10 年中4年で合計6等の馬が2桁人気で3着 以内に来ていますのでこの北九州記念 ハランドは高めのレースと言ってもいいか なと思いますそれで今回の北九州記念なん ですが金曜土曜日曜と雨の予報が出てい ますので日曜の小倉競馬場道悪のババ必死 の情勢ですので今回の北九州記念時計の かかる道悪のババを想定して検討したいと 思いますそれで今回の北九州記念なんです が芝1200mの競馬ということと道悪と いう2つの点を考慮してサーマルウンド この馬に期待したいと思いますこの馬の 場合今回ハデが55.5kmなんですが 前走の駿台ステークスが中山の市 1200m両側で1分7秒1で里のレブの 2着この時はは里のレブが1分7秒1で 優勝したんですが遅れること頭の2着に来 たのがこのサーマルウィンド4番手走から 直線でもよく伸びたんですが里レブの強烈 な差し足にくしての2着入選この時は確か に2着に負けはしたんですが勝馬の里の レブとはまたま4番手水走から僅差の2着 に粘ったことを考えるとこの時の春台 ステークス十分評価できると思います特に この時に負けた里のレブは2022年の 勝浦特別で中山の芝1200m1分7秒7 で優勝しているんですがこの時の勝ち タイム1分7秒7は翌日に行われた スプリンターズステークスのジャンダルム の優勝タイム1分7秒8を0.1秒上回る 優な時計ですのでG1競争の スプリンターズステークスを時計の上では 0.1秒上回る早い勝ちタイムを記録した 里のレブその里のレブと前走の春台 ステークスで頭さの勝負をしたこの サーマルウィンド芝1200mの適正は 相当高いと考えていいと思いますこの サーマルウィンドはシの道悪が非常に得意 な馬でこれまでに芝野道悪では3回競馬を しているんですが3戦3勝三索前の新越 ステークスでは新潟の市1400mややの 馬場で1分20秒6で3番手水走から楽に 抜け出して優勝昨年3月の春橋ステークス では中山の芝1600m不良ババの中1分 36秒7で逃げ切り優勝この時は2着の馬 に4馬神の差をつつける楽勝撃さらには 2022年3月の中山の3歳一生クラス 千葉1600mやもの競馬では1分34秒 6で直線入り口5番手から差し切り優勝 このサーマルウィンドはミワの競馬では これまでに1度も負けていませんので時計 のかかる道悪になった場合には相当信頼度 が高い馬だと思います特にこの馬の場合は 前走の春台ステークス初めての芝 1200mの競馬であったにも関わらず芝 1200mの適性が相当高いと思われる里 のレブに頭まで迫りましたのでこの時の レースぶりを見ると今回2度目の芝 1200mのレースになりますので前走 からの前進が期待できると思います今回の 北九州記念右回りの芝1200mでおまけ に道悪という要素が加わりますのでこの サーマルウインドにとってはかなり条件が 揃った競馬になりますので今回のレース高 スタートから高位追走のレースをした場合 には日割というプラス要因を味方にこの サーマルウインドが直線楽に抜け出す場面 も十分あると思います前走の春雷 ステークスも55km負担で僅差の2着に 来ていますので今回の55.5km 0.5kmの増量は道わるということを 考えるとそれほどのマイナス要因にはなら ないと思います相手はペアポルックスこの 馬の場合今回判れが54kmなんですが 前走のハイステークスが京都の市は 1200m両側でピューロマジックの2着 この時はピーロマジックが1分7秒1で 優勝したんですが遅れること0.2秒石場 1/4の差で続いたのがこのペア ポルックスこの時はピューロマジックが 自ら逃げてそのまま逃げ切った競馬だった んですが2番手追走だったこのペア ポルックス勝馬のスピードには遅れを取っ たんですがそれでもも0.2秒差の2着 この時のレースぶりを見るとこのペア プロックス芝1200mの適正はこの馬の 場合も相当高いと考えていいと思います このペアポルックスはこれまでに52勝2 着3回芝1200mの競馬はこれまでに3 回使われていて30002勝2着1回この ペアーポルクスはこれまでにまだ5回しか 競馬を使われていないんですが全て2着 以内に来ている馬特にこの馬の場合は小倉 の芝1200mはこれまでに22勝の馬 ですので今回の北九州記念2002勝の 小倉コースで行われる競馬ですのでこの ペアプロックス十分期待できると思います 特にこのまの場合は前走と比べて3km限 の判で54kmでのになりますので得意の 小倉コース芝1200mということを 考えるとこのペアポルックスも大きく注目 する必要があると思いますただこのペア ポルクスの場合はこれまでにまだ1度も チュアルを経験していないんですが禁車差 の奇跡産駒で5計がディープインパクト禁 車差の奇跡は富士奇跡産駒で血統的には 道悪コーナスだと思いますので今回の競馬 ではこのペアプロックスミチワという要素 が加わるんですがこのまの場合はこれまで のレースぶりを見ると楽に2番手に つつける競馬を繰り返してきていますので 適当的な背景を考えても今回の帰宅収集 記念このペアポルックスが道悪を克服する 可能性はかなり高いと思いますそれからタ 穴はくらいこの馬の場合今回ハデが 55kmなんですが前走のオーシャン ステークスが中山の芝1200mややババ で等身マカオの3着この時は等身マカオが 1分8秒0で優勝したんですが遅れること 0.2秒1分8秒2で3着だったのがこの バースクライこの時は矢のババの中直線 入り口7番手から鋭く伸びたんですが勝っ た等身マカを及び2着のビッグシーザーに 遅れを取っての3着入選この時のオーシン ステークスは芝1200mが非常に得意な 等身マカを及びビッグシーザーこの2等に 先着を許したんですがこの2棟の芝 1200mでの成績を考えると別た線で 強的2等と接線に持ち込んだこのバース クライこの時の3着入線はこの馬の芝 1200mの能力の高さを示したレースに なったと思いますこのバースくらいは芝 1200mの適正が高くてこれまでに3勝 しています特に小倉の芝1200mはこれ までに10001勝非常に鋭い据の持ち主 で今回の半で55kmならば十分勝ち負け の勝負に持ち込めると思います芝のミバも これまでに3回経験していて前走の オーシンステークスがややもババで3着 昨年9月の3歳一勝クラスの競馬では小倉 のしややのババで1分8秒4で3番手から 楽に抜け出して勝っていますのでこの時の 競馬を見てもこのバースクライ芝の道悪は 問題ないと思い昨年1月の勾配ステークス では中京の芝1400mややのババでダル Sサラームと1/2馬神差の2着に来たん ですがこの時も直線入り口8番手から鋭く 伸びて0.1秒差の2着に来ていますので この時の伸びを見てもこのバースクライ 極端に時計のかかる馬場にならなければ 道悪はこなすと思います特にこの馬の場合 は小倉の芝1200mややの馬場で 1000一生の馬ですので今回の北九州 記念小倉の芝コース1200mの競馬で あることを考えるとこのバースくらいには 特に警戒が必要だと思いますそれから ピューロマジックこのの場合今回ハデが 53kmなんですが前走の青いステークス が京都の市1200m両馬で1分7秒1で 逃げ切り優勝この時は55km負担での 競馬だったんですが2着のペアポルクス 及び3着の7を4着のエトブプレこういっ た面面を楽に抑えて逃げ切って勝ってい ますのでこの時の勝ちぶりを見るとこの ピューロマジック芝1200mのスピード は相当ある馬だと考えていいと思います このピーロマジックはこれまでに芝の 1200mでは50003勝2着2回 スピードに巻かせて逃げるタイプの馬で 両馬で競馬が行われた場合にはこの ピューロマジックかなりの脅威になる馬な んですが今回の北九州記念は初めての小倉 芝コースでの競馬になりますのでその点で どうかという問題があるんですがこの ピューロマジックの場合はこれまでにも 右回りの芝コースで 両石町1回3着1回がありますので おそらくこのピューロマジックシの道悪は 問題ないと思います等的にもアジア エクスプレスサクで固形がディープ インパクトアジアエクスプレスはダートで も強かった馬ですのでおそらく時計の かかるシワコースこなしてくれると思い ます今回のハデが53kmこのハデは非常 に魅力ですのでこのピューロマジックが こうスタートから逃げた場合にはそのまま 逃げきる可能性も十分あると思いますそれ から7王この馬の場合今回ハデが52km なんですが前走の青いステークスが京都の 芝1200m両婆でピューロマジックの3 着この時は勝ち馬のピューロマジックに 0.2秒遅れを取ったんですが3番手追走 からそのまま粘っていますのでこの時の 走波タイム1分7秒3を考えるとこの7尾 の場合は道悪が非常に得意な馬なんですが 計の早い競馬にも十分対応できるという ことを見せてくれた競馬だったと思います この7をは道悪が非常に得意な馬でこれ までに芝の道悪では4回競馬を経験して いるんですが40003勝2着1回2層前 のマーガレットステークスでは阪神の市は 1200mオババの中1分9秒4で2番手 追走から楽に抜け出して優勝しているん ですがこの時2弱だったのがピーロ マジック2馬1/2抑えて56km負で7 をが勝っていますのでこの時のレース振り 及び勝ちぶりを見ると1km重い負担重量 でピューロマジックを完璧に押さえ込んで いますので道悪になった場合にはこの7を 相当警戒が必要な馬だと思います昨年10 月のジステークスでは千葉1400m京都 コスオババで自ら逃げて1分23秒2で 優勝しているんですがこの時のレースぶり を見てもこの7王道悪適正は相当高い馬で あることが分かりますので今回の北九州 記念この7尾の場合はババの回復が遅れた 場合には高層する確率が一段と高くなると 思われますので日曜の小倉競馬場ババ状態 には特に注意して欲しいと思いますそれ から吉野イスターこのオの場合今回ハデが 57kmなんですが戦争の春台ステークス が里レブの3着この時は3着に負けたん ですが着差は勝ち馬の里のレブとは0.1 秒差差をつけられた3着ではありません でしたのでこの時の3着を見ると芝の 1200mでは相当走る里のレブと頭 プラス首の3着に来ていますのでこの吉野 イースターの場合も芝1200mでは侮れ ない能力を持った馬だと思いますこの吉野 イースターは芝1200mが非常に得意で これまでに芝の1200mで4勝してい ます千葉の道悪もこれまでに6回経験して いて超2着1回シの道悪も超得意という ほどの馬ではないんですが不良馬場でも 僅差の4着に来ている馬ですのでこの吉野 イースター極端な不良馬場にでもなら なければ今回の北九州記念道悪になっても 十分期待できると思いますそれから ジャスパークローネこの馬の場合今回ハデ が58.5kmなんですがこの馬の場合は 昨年10月のスプリンターズステークスで ママこチの4着この時はママこチが1分8 秒例で優勝したんですが遅れること0.4 秒1分8秒4で逃げ粘ったのはこの ジャスパークローネこの時は自ら逃げて 直線でもよく粘っていたんですが勝った ままこち2着のマットクール3着の名村 クレアに遅れを取っての4着入選この時の スプリンターズステークスはこの馬に先着 した3等の能力を考えるとこのジャスパー クローネ自ら逃げて4着に粘っていますの でこの時の4着入線は評価してもいいと 思いますこのジャスパークローネは芝 1200mが非常に得意な馬でこれまでに 故障していますその中には昨年8月の 北九州記念で小倉の芝200m両ババ1分 7秒3で逃げ切った競馬も含まれているん ですがこの時もハデ線で57km負担での 逃げ切り優勝まこ茶を1/2馬抑える勝利 だったんですがこの時の勝ちぶりを見ると マイペースの逃げに持ち込んだ場合には芝 の1200m相当走る馬ですので今回の 北九州記念でも十分期待できると思います 芝のミチワもこのジャスパークローネの 場合は非常に得意でこれまでに不良ババで 1勝ホバで1勝芝の道悪ではこれまでに 22勝の馬ですので今回の北九州記念小倉 の芝適正及び道悪適正には全く問題あり ませんので今回の半で58.5kmこの 負担重量ははかなり厳しいハデになるん ですが小倉の芝適正及び道悪の適正を 考えるとこのジャスパークローネ58.5 kmでも警視できない馬であると思います それからエシスポッターこのまの場合今回 ハデが58kmなんですが前走のア城 ステークスが京都の芝1400m両馬で1 分21秒例で優勝この時は直線入り口15 番手から強烈な差し足で直線一気に先頭 まで押し上げたレースだったんですがこの 時のレースぶりを見るとこのエシ スポッター壺にはまった場合の素足は 桁違いのものがあるということを再認識さ せた競馬だったと思いますこの延伸 スポッターは典型的な短距離の差し馬で 直線方法から鋭い足で伸びてくる馬です芝 の1200mもこれまでに故障している馬 で距離適性には全く問題のない馬です道悪 の競馬もこれまでに3回経験していて 30002勝7着1回この7着1回も 勝ち馬とは0.3秒差の7着ですのでこの 変身スポッター後方から差してくる馬なん ですが芝のワも非常に得意な馬であると 考えていいと思います今回の北九州記念小 の芝1200mで行われる競馬になるん ですがこのエシスポッターの場合はこれ までに小倉の芝1200m22勝ですので 距離適正及びコース適性には全く問題の ない馬今回の北九州記念では58kmの ハデを克服すればこのエシスポッターが 直線一気に先頭に踊り出る場面も考え られると思います以上今回は北九州記念 枠順確定を予想いたしましたが芝 1200mの平馬が今回2度目になる サーマルウィンドウ前走のレースぶりを 見ると芝1200mの適正相当高いと思わ れますので道悪も全く苦にしないこの サーマルウィンドウハンデ55.5km ならば初めての小芝コースでもこの馬が 直線先頭に立つ場面も十分あると思います
北九州記念2024の枠順確定です。
雨の影響で道悪必至のレース。距離と道悪、小倉芝の適性が重要になる競馬。道悪上手で前走からの前進が期待できる◎この馬に期待。芝1200mの適性は高い馬です。
#北九州記念
#サーマルウインド
#ピューロマジック
3件のコメント
参考にしますが検討中です🎉
早稲田さん小回り18頭1200
よく予想されました
難しいですね
軽い斤量か実績か?
エイシンスポッター斤量重く動けるかわかりませんが
角田大河お手馬🐴前走勝ちも人気にもならないし
お世話になっている馬なのでこれから
ピューロ、ナナオ、バースクライ
これも自信ないですね
とにかく軽く軽く無理しない小額馬券ですね
まだ狙えるレースは来るでしょうから大仏さんのように焦らず動かず少し買うだけ
今週は結構火事や人身事故で電車遅延したり、雨に降られたり、日中酷暑長距離歩いたり不調の中苦戦しながら過ごせました。
一日ヘトヘトになり夜スマホ見ると早稲田動画👁
やってるやってる御同輩嬉しいですね
ヘタって寝た日もありましたが元気な声聞くと癒されますね
同じこと言ってる動画何回も聴くんですけど、飽きないんですよ
早稲田さんとは解釈が違ってもそうかなと意外に素直な自分がいます
もう生活の一部ですから
若い頃は可愛い女の子の声聴いてウキウキしてましたが
歳とると落ち着いたおばさん、おじさんの声がいいですね
知り合いの兄がNHKのアナなんですが83歳でも声は衰えませんね
昔のアナ口調ですが今のアナより聴きやすいんですよ
特に濁音と鼻濁音が聴きやすいんです
あとアクセント
この頃のアナは研修期間不足なので若手アナ聴きにくいですね
耳👂に馴染みません
前走サトノレーブの後方をついて回り、最後まで離されなかったカンチェンジュンガに注目しています。
昇級に加え初コースでの善戦、此処で勝ち負けする布石ではないでしょうか。