【麻丘めぐみ】【長山洋子】二人の共通点は?シングルベスト5曲を考察!【昭和アイドル談義Season2第25回目】

ご暑いなということで今日もピクです乾杯 乾杯先出ちゃって はいお願いしますねはい皆さんこんばんは 昭和サカ打上げテレビのスタートですMC の石川なですそしてみ ですはいこの番組は昭和からご活躍されて いる方昭和サブからにわるゲストや話題を 中心に昭和親と平成女子がただただ 打ち上げをしながらジェネレーション ギャップ緩く検するバ番組です本日の テーマは昭和アイドル団シーズン2第25 回目1972年えでアイドル歌手デビュー の朝岡恵さんと1984年にシングル春は サラサラでアイドルデビューの長山洋子 さんのシングルベスト5を考察しますうん それでは様々なエピソードを語って いただきます気合に入ったアイドル評論家 まりもちゃんお願いしますはいよろしくお 願いし ます私長山よこちゃん担当で今日はやら させていただきますはよろしくどうぞお 願いしますそしてシはあうんあ昭アイドル 博士チェリーさん今回もラリアから リモートで語っていただきますよろしくお 願いしますお願いしますちょずっと日本い たから久々だもオーストラリアから日本に いたねマのオーストラリアから今46° です 666°羨ましいわすごいな違さっきまで 1度って言ってたんうんあちょっとっさは 1度でしたねああ最低温度が1度ですね そうなるほどねあんまり上がんなくてね今 ね今日がうん2度になったらコーヒーなか 入れなきゃいけ ないえほらチェリーさんしかわかん ないはいはい続けてはいえもう終わり です願いし ますいんにしてあげて己紹ないまそう己紹 がまいいや久久々ぐちゃぐちゃ さあ今日ですね岡 さんてんですかこの組み合わせが確これは ま一応表向きにはねビクターのロンゲ ガールズロンゲガルズ2人ともねビクター レコード所属だったうんうんで髪の毛がね 長い髪の毛が印象的なお2人ということで 組み合わせたんですよねあなるほどねそう いうことですねはいでもその他にも色々ね 共通点があるんですよなるほどじゃあ 後ほどおいおいおい深しながら行きますか おいはいねじゃんまりもちゃん担当ではい はいじゃあよろしくお願いしますねお願い しますねばさっちゃんああのね あのちゃんはねとてもいい子でえよろしく お願いします急に急似てるませんいや似て るって本人の 物 てごめん初めて見たそうやいつもだって ここ最近ずっとあそっかさてばかからね そっかたまにはねはいたには違うの出して いきましょう さあみこあメールだってあメールはいあ ちゃん宮田さんと今月4日のミュージック ヒストリー1 回ヒストリー回以来2週間ぶりであるあ 伸ばす王1回って読んじゃったヒストリー ヒストリー1 回1回か来週間ぶりでさん5月29日の の会以来ちょうど3週間ぶりである朝さん 先週12日の中島ちゃんの会に続けての 登場であるマリモちゃんと5月22日以来 1か月ぶりであるチェリーさん6月3回目 の生放送夜8時からお疲れ様です詳しいん だよ毎回全部調べてくんだからきちゃん うん最初にチェリーさんですが確か今月の 頭にメルボルンに戻られたようそうなん ですフライなどお疲れ様でしたありがとう ございます東京からラリアメルールまで何 時間かんですか9時間ぐらいですねあ そんなことっちゃう時間あのハワイとか ロスアンジェルスとか行くのと同じぐらい です昔の確か昔さ115時間かかってたよ なもう今かかんない結構早くうん乗り換え なしですよねうんそうですえっとい石道で 1回乗り換えてね石道でどういうこと道 石道 ちか道あはいさて今回のアイドル談義です が朝岡恵さんと長山洋子さんのようで俺は お2人ともテレビなので拝見していますが 朝岡さんは私の彼は左利きしか知らない ですうんあと長山さんはアイドルだったと いうのは後で知ったけど実際にテレビなど で長山ちゃんを見るようになったのは演歌 を歌うようになってからだと思いますと いうことで今回は今月4日以来の写真を こちらです以前飲んだ貫中杯ですでは一緒 だそにある今びっくりしちゃったあ今 まりもちゃんが飲んでるやつと一緒だあ ちょっと緑だから透けちゃうんですけど これね寝るだからね結構美味しいですよ うんけちゃうなあけちゃってけちゃうわ うんはあら同じもんなんで気ですねすご ちょっとお仲間お仲間ありがとうござい ます以上ですはいじゃあチャット早い時間 から来ますい本当にチャットいっぱい来て ます一体何時に打ち込んでるんでしょうか 今日も1人目はしんちゃんですおやった すごいしんちゃん1番はいポルシなさ ちゃんぱこちゃんそしてまりもちゃん チェリーさんこんばんは今夜もよろしくお 願いしますはいそして原田さん2人とも今 も綺麗ですよねあのお2人ね私たちじゃ ないのいそれはわかる はいはいそして21歳月さんえんちゃん さんこんにちは藤かこちゃんめえあ本名ね あそうなんですねちゃん のさんで会ってますでしょうか初めて チャットしますとあありがとうございます 仕事で生で見れないので後でゆっっくり 拝見いたしますあじゃ先書こでくてんだあ 長山さんはビーナスで大ブレイクしたけど それ以前のシングルの方が好きだな本来 用意されていた雪国に聞いてみたいですあ あそれまほどねなんかアルバムで聞ける みたいですよねて聞いてみようと思って おおすごいな欲しいなで春はサラサラの うん何これ何何サウンドドっていうのあの 道路の路にした 鳥にすえ何スサウンドって書いてある読め ないあのあれかなわしわし変曲の方の名前 かも多分そうだと思います詐欺さね詐欺 詐欺なん詐欺詐欺詐欺て鳥の詐欺ですね サギスサウンドがめちゃくちゃ好きです フィンランドのオリジナルを聞くと めちゃくちゃ緩くてびっくりしましたデ カバーなんねなぜこれをカバーしたのか 奇跡だと思いますと来てますそうはい小川 さん皆さんこんばんは今夜も在宅ワークの おかげでリアル視聴ですありがとうござい ますはい良かったはいえそして21歳昭月 さん久しぶりに70年代のアイドルお1人 朝岡恵ちゃんを特集なんてすごく嬉しい です朝田みこさん以来ですあそうかそうか もそうだ ねえみこさんそうでしたっけすごいそう ですねうんそうです西智さんどうですそう ですね すすいと思ったはいさん皆さんこんばんは 今夜もお勉強&笑わせていただきます そしてEノートさんえEノートさんイサム パパさんこんばんははいはい大ちゃんの きままにエゲチャンネルさんこんばんは 最近長山洋子さんのアイドル時代の曲を すごく聞いているのであそうなんだ タイムリーで嬉しいですビーナスより前に 出した曲も名曲が多いですやっぱりね そしてさん さん皆さんこんばんはえジジムさん えさみパコマニアックしまコンビチェリ マリさんそして悪大館ポール部長 こんばんは悪大館か俺 は上田の 悪全然わかんなかった私もわかんなかっ さんこんばんは朝さん洗濯したってきて ますけど朝日選択しましたはいちょっと こちらのこちら側のお話です失礼しました そしてさんオーストラリア南半球で逆なん ですねそうですね時差あるんですかとの ことですが時差はね1時間だから今 ちょうど夜の9時水ですねほ だけひとさんあきちゃんこんばんは えあきちゃん今夜は朝日さんニュース キャスターみたいな格好ですねこれ襟が ついてあなんかそうねはいちゃんの チャンネルさん山さんの曲最近は瞬は ファンゴールドウンドはファンタジーが 好きですでも瞬間ファンタジーは本人が 言ったよねあ私時あい瞬瞬間って書いて時 って読んですよね時はファンタジーは本人 がニ横タイムニーヨタイムズこれ ニューヨークタイムズですニューヨーク タイムズに書てるベストアルバムはい持っ てるかというアルバム出す時のコメントで リパで出したアニメの曲だったからテレビ で1度も歌ってないとコメントしており ますが詳しくはレッツゴーヤングや全員 集合で歌ってましたて歌ってますよね多分 本人が忘れてるパターンですねあありがち なねレヤと先手で歌ってますかね意外本人 が覚えてないそうそうそうそういう パターン多いですよねラスト2つ読みます あきちゃんあら俺のメールと今夜スタジオ で飲んでる貫中杯かぶったのでそうなのよ ええうんそうそうさっきのねこれすごい おいしいこれねおいしいよねうんまりも ちゃんが飲んでます最後とおさん フィンランドの曲も日本人受けすると思い ましたてますのコンありがとうございます さあ私真毎回やってますけどね長山子 ちゃんはあのアイドルから演歌になった時 に私専属司会で全国一緒に待ったからあす だからそのアイドル終わってからこう演歌 になる時の色々エピソードを知ってますお うん時間があったらちょっと喋りますえお 願いします貴重ね貴重なあの本人から聞い てるやつとかマネージャーから聞いてる やつもあるしねはいうんはいじゃあじゃ できだけ駆け足でお願いしましょうはい さあじゃあ行きますかはいはいじゃあまず よこちゃんの方から行きますか長めよこ ちゃんじゃ売上ベスト5まずは [音楽] [拍手] 5ハートに火をつけてかっこいいはい えっとですねまずこの曲の前にちょっと 軽く長山よこちゃん自己紹介をさせて いただきたいま軽いっつってもだいぶ重く なりから結構ねよこちゃんがあの本当に 芸歴が長くてそうなんですあの4歳でです ねビクターの教室民用会っていうなんか そういうのがあってそれに入りましてです ねあの鳩の小なっていこいうねそうそう うん前は海後ろは鳩やのってのがえ長山 よこちゃんが歌ってたそうでございますや よ知らないよえ知らない知らないよ昔よく 夕方に流れてたんですよね東に行くならや 知らない知らないですえそうなんだ未だに ハありますからね皆さんねはいそうですで えっとその関係でですねあのビクターから デビューしたのが16歳の時でございます でさっきから言ってますけどねあの演歌で 再デビューをしたんですけれども実は さっきねあのコメントでもありました けれども元々長山倉16歳で演歌歌手で デビューする予定だったとうんいうことで ございましてそのデビュー局演歌の デビュー局候補が雪国という曲だったそう でございますでもやっぱり16歳で若い からで当時やっぱりねあののアイドルが大 ブームだったんでやっぱりアイドルで最初 はデビューしようということで春は サラサラという曲でデビューいたしました でキャッチフレーズが僕の時を止める少女 がいたこの時ってのは青春ですね青春と 書いてていうえでデビューしたんですけど ま新人賞レースではですねだいぶ活躍した んですがちょっと2年目からですねうん ちょっとあのなんつうでしょうねちょっと 2年目のジクに引っかかっちゃいまして うんヒットがなかなか出なかったで2年目 からあのレッツゴヤングのサンレーズでも 1年間活躍したんですけれどもそれでも なかなかヒットに結びつかず後で出てき ますけれどもある洋学のカバーでうん やっとえデビュー3年でやっと大ブレーク したのが長山洋子ちゃんでございましたで その後にまたえ平成に入ってからまた ちょっとねブランクがありまして1993 年に演歌歌手としてひぐらしという曲で再 デビュいたしましてそっからのね活躍は もう皆様方ご存知だと思いますけどもま 今日はねあのアイドル時代限定でやりたい と思いますはいはいト限でえ5位がハート に火をつけてこれがですねさっきも言い ましたけれどもその ある洋学のカバーで売れてから売れたのが 87年なんですけれどもこれがえ87年の 10月9日発売で中原芽子さんのうん作曲 でございましてねパパイヤマンマンゴだの 人そうですねでそのえもう言っちゃって いいからビーナスねビーナスの流れですね すごいノりのいいね火曜ロックでござい ましてもう長い洋子ちゃんの安定期で ございますねでちなみにこれは初めての両 面でございまして星に願いよって曲が一点 してバラードでもうこの2局で安定期の 長めよこちゃんでございましたアイドル 時代からさ歌うまいよねやっぱよこちゃん ねうんうん下手したら民用やってたから 基礎ができてますよねぱうんそうですね もう発展がやっぱりいいもんねもうあれ ですよねもう量がもうあり余る感じうん 芽衣子さんが作曲されたんですかそう作作 作曲ですか作作曲できるんですねあっち あの方あなかアイドルのイメージだっ芽子 さんはですねアイドルというよりはなんて アイドルじゃアイドルとはちょっと違 ニューミュージニューミュージックっぽい 出ですかねご本人はねアイドルに憧れてて 本当アイドルになりたかったんだけど ちょっとお顔が地味系そうな まお姉さんそうですよねえそうなんです そうなですで元々ねシンガソングライター ですからそうですねうんはいということで 以上ですねはいさあじゃあ続いてお姉さん 朝岡恵さん第5位 [音楽] は森をかけるたちそうですねで私も あの恵さんのえプロフィールちょっとねご 紹介いたしましょうえ大県出身えお育ちは 大崎え大阪の住吉区でございました父方の おじい様が武家出身ということもありまし て剣道を嗜む女性アイドルということでね 当時非常に話題になってグラビアなんかで もね剣道してる恵さんたくさんのててのは すごく印象に残っておりますえはいそして 劇団に入り3歳の頃からコマーシャルなど に出演だからここほらよこちゃんと同じく 幼少寺から活躍という共通点があるわけな んですねうんここも共通なんだなうんそう ですねその後は歌手としてなかなか目の出 ない姉家計の苦しいお家事情を助けるため に雑誌1などで症状モデルをしながら家を ね貧しい暮らしをさせるために奮闘したお 嬢さんでございましたそして後にお姉さん の付き添いでビクターレコードの関係者 からねちょっと知り合う機会がありまして なんとそこでスカウトされてしまいますが お姉さんの苦労をそばで買見ていたうん こともあって歌手になることなんて全く 憧れも何もなかったそうでございますうん がそのスカウトを無にね断ってしまうと お姉さんも不利になってしまうのではない かと心配してやなく承諾で家計も非常に 苦しかったということもあってなんとか私 が頑張ろうっていう気になってようやく 承諾を受けたわけでございますそして 1972年6月の5日ビクターのガム レーベルというところからでデビューして おりますうんそのカレナルクス身長 160cm以上というねグッド プロポーションそして らしい当時はね結構ねそんなに大きい女性 いませんでしたからねそしてなんとあのひ カットですよここで 可愛いねまくにスターダムにのし上がった 恵さんでございますそしてご案内する楽曲 はですね森をかける恋人たちこの曲は 1973 の4月30日発売シングル4枚目でござい ましたで作をねこの曲からちょっと変え まして山神道男さんという方に変更いたし まして作曲はデビュー局ま後ほど出て まいりますそのデビュー局から続としてい たつ京平先生でございましたうんはいで これまでのねゆったりふんわりした楽曲と は異なる失踪感溢れる作風に変わっており ましてこの後に続く作風にえ橋私した作品 だったんじゃないかなと私は個人的に思っ ておりますうんはいそしてオリコンは最高 7位20万枚うんそうですよね20万売れ てんだもんなうんもうねそうでデビュー局 からなんと連続ベスト10ヒットうんなん ですただちょっとね売上的にはちょっと こう下がり気味だったんですけど後々紹介 するあの曲でまたガツンていくわけなん ですよねはいそういったえ時代の恵さんの ヒット曲でございました以上でございます うん家計を支ね支えるためって小子さんも そうでしたよね私もあのねお父さんと お母さんのためにあの新潟から出てまり ましたけれどもなかなか売れなくてね私の 話はいいですねすいません すごい今来るような予感してたんだそう そうそうやっぱりそう苦労話といえば立子 さんですからね 節15年ではいさあ続いてはよこちゃんの 第4位行きましょう [拍手] [音楽] [拍手] 春はサラサラデビだなこれ来ましたはい あの先ほどから話題にね何度も上がって おりますけれどもこれが中山子ちゃんの アイドルとしての記念すべきデビュー局で ございますえ昭和59年1984年7月1 日デビューでえ41位で4.8万枚約5万 枚ってなかなか大検討ですよねチェリさん そうですよねねあちょうどレコード持って きてちょねこれ見本版なんですけどねはい どうぞどうぞおしりくださいませあでです ねこれが先ほどからあの話題に上がって おりますフィンランドの民用ですかこれの カバーまそうですねそうですねどんなんな のどでこのあの原曲の方がまたちょっと 違うんですよね結構ゆったりな感じゆ全然 違うえなんですけどこの長山横ちゃん バージョンは私もこのイントロがすごい なんかスリリングですごいかっこいいです よねセリさんそう田中くみちゃんじゃない けどスリリングそう本当にスリリングで こない一緒にねご飯食べてるそうそうそう またゆっっくりみたいなそうなんです本当 にこの曲は私も大好きでもうイントロから もう聞き切っちゃいますよねチェリーさん ねそうですねで長山うこちゃんのもう確か な歌唱力というかもうねありあり気味の その声量でねいかがですかチェリーさん この曲なんか思い出ありますかあの やっぱりこう春って言うとどうしてもほら 春ふわふわっていう感じの曲が多い多かっ たじゃない当時でもなんか曲はその春の ダークなイメージを全面に打ち出した感じ がしてやっぱりこうスリリングでなんか嫌 なことが起こるじゃないかみたいなことが 描かれてるんですよねまいわゆるその恋が 終わってしまうんじゃないかみたいなそう いうドにするなんかえ大丈夫かなみたいな そういう春なんですよだから春はサラサラ なんて言いながら意外とね内容がそうそう そうなんかねさから言ってるけど曲聞いて みると結構ね結構心配になっちゃう感じド ドなんかあのチェさんが持ってる ジャケットの写真がすごい好きかも私うん ちどれうん逆がうんうんなんかあれあそれ それです裏裏表表これこれこれこれこれ なんかすごい大人っぽいというかそうれよ ねあ上キさっき丸もちゃ言ったねそうあの 初あの方て僕の時を止める少女がいたと まだあるんでね触れてください未完成それ からその時からけて3種類あったのねこの 入てる関の方がちょっと高橋ちゃんと かぶっちゃったって話そうそうちょっとね 被っちゃってたけどちょっとね字が違い ますけどこうやって3つもキャッチ フレーズあるってことはもう相当期待され てたてことですよねすごい透明感がそう はいそんな感じでございますはい ありがとうございますさあ続いて岡さん第 4位 [音楽] [拍手] うわあの少女この歌好きだな俺は ねはいこの曲は1973年10月15日 発売シングルは6枚目でございますうんえ 作詞家千経和也先生作曲家津京平先生のま 恵さんにとってのゴールデンコムですね うんはいであの恵さんの大々大々ヒット曲 この後出てまいりますがその次に発売され た楽曲ということで非常にね話題それから 期待に胸が膨らんでいたと思いますうん ただオリコンのチャートの方は最高8位 22.2万枚だからやっぱりこれも20万 枚超えしてるので恵さんは折がない アイドルでしてね最初の局から一気に売れ てしまったっていうねま斎藤ゆきちゃん みたいな感じでしたねどっちかいうとね はいでこのアルプスの少女っていうのは あのどうしてもあのテレビ漫画アルプスの 少女半の皆さんね思い出してしまうと思う んですけどこの曲は別にそれ便乗じゃなく てその漫画でもうんこちのレコードが出 てるんですうんあそううん決して便乗し てるわけじゃないですよねはいでレコード に張り落としますとまず聞こえてくるのが アルプスの美しい山々を彷彿させるホルン のネへえそこに可愛い恵さんのヤッホーて 語が入るんですよこれがまたもうもうね絵 に描いたようなアイドルコップスですよね まりもちゃんねこれ可愛い可愛いそうそう なの装なかった可愛かったもうあの アルプスの本当の山少女みたいな感じね 民族衣装みたいな感じでねはいただね ちょっとあの大ヒート曲の後だったって いうこともあってなんとなくアイドル アイドルしちゃったこともあってなんか ちょチャートの方はね伸びきらなかったん ですけどそれでも20万枚以上売って るってのはやっぱりすごいですよね恵み ファンがいっぱいいたって証ですねうん うんはいはいそしてあの非常にこの頃ま アイドルとしてはもう順調ね1番いい時期 の恵さんだったと思いますけども翌年 1974年には西劇ワンマン賞を開催え することになったんですけどもなんとその 時に舞台上のねこう設定された階段があっ たんですけどもそこからね転げ落ちて しまうというアクシデントがざいまして そうそうそれでもう半年も活動吸収を余儀 なくされる大怪我をかなそういうのが今長 のしんちゃんからコメント来てましたよ来 てました見そうな私もねあのまだ子供でし たけどすごく覚えてますこの事件のことは うんでそのまブランクも影響したん でしょうかねそれ以降ちょっとアイドルと しての失速が始まってしまうのでそうなる 前の華やかな恵さんを堪能できるのが アルプスの少食という曲になっております そしてこの曲はねちょっとトリビアピンク レディのミさんがまだピンクレディとか なる前ソロの歌詞としてデリしたいと思っ てオーディション受けてた時期があったん ですけどその時にオーデションうんで盛に 歌っていった曲なるほどねはい以上で ございますはいええアイドルでね半年間の ブランクってのはねきついねちょっと当時 ね23ヶ月に1曲のね割で出したそうあの アグネスちゃんもほらカナダに留学するっ て言ってブランクがあったりしそれ見たい ような感じですねっっぱりねブランクある とねそうなんですねさあそこまでちょっと チャっといきますかはいえまずあっくん こんばんはと来てますはいジジさん 生きききポール5台題 体今日女監督って言われちゃった からさえちなみに小川さんからもポール さんの上田吉次郎さんのもまにつりました 来てありがとうございます知ってる方が言 わなかっ全然誰って感じ昔の代の悪役だよ えさん山子さんと全国回られた時は何事も なかったのでしょうか笑ってきてます いいっ たドッキリしかけられたことあるからね ええちょちょっと聞きたいですよね聞く うんええあるある時にねあの木川温泉だっ たのよで正面の女の子若い女の子がいて 相談があるんですけどて言って部屋行っ たら部屋の中が暗くなってて薄明かりに なっててでちょっと1ぱいビールつで寝 ますかつてなんかもう心臓ドキドキ ドキドキしちゃってえ何何何この シチュエーションってやばいな押しようか なって思ないまでなった瞬間にパッと電気 がついてよこちゃんが出てきてバカだね あんたてよこちゃんにドッキられたことた なててれだそしたらマリからね230人 みんなが見ててえみんながね押入れの中 隠れたていうかまだどこから見ててみんな で俺んとこ見てたいうのそれじゃみんなソ でドッキリでしたそうドッキリ贅沢ですね でもねあすごいよこちゃんお茶めよこ ちゃんにやられちゃったん意外といたずら なんですねすごいね素敵なエピソードです いやでも楽しそうねいや俺ね良かった理性 がって確かにかったですえその女の人は 可愛かった可愛かったんだよすごいで さすがになんかアクション起こしたらすぐ みんな出てくるガおってやったらねね30 人が遅いかかってそしたらガってやったら 多分長岡ちゃん次の日から口切て確いう ことで素敵なエピソードでしたまだまだ この後も出てくるかもしれないねはい続き をたいと思います21歳月さんえ静岡市民 だから鳩のCわかりまてあそうなのね場所 によるのかもしれない全国ネットでそう昔 はよく夕方やってましたよね夕やっね 4126だったねそしてしんちゃんさん ハートに火をつけて悲しき恋人たち なかなかいいですよアルバムオンディーヌ も良きです後で出てくるかもしれません はいそして太郎さん初コメントいいてます さん 民名人に出ていたことをうんよく知ってん ねそして大ちゃのきままエチャンネルさん 84年85年は洋子というアイドルが 多かったですよね南の洋子石野洋子荻洋 うんそうでえそして朝岡恵さんの姫カット についても結構来てますがジジェームズ さんめぐちゃんはお姫様カットポールさん はパイプ カットなんてこった絶対行くからね はいそそうしてワイワイトムさん朝岡美 さん当時は自分も小学生でよくわから なかったんですけど今になって当時の映像 を見ると本当にすごく可愛かったんですよ ねそうなねそう小川さんもミニスカートと 姫カットの可いさに見されてましたかい ですよねえしんちゃん恵みさんが紅白初 出場した際にお2人の先輩に先導されて センターまで行く途中にそのお1人の先輩 からオーストリッチなんか来て生きよと 言われたそうらそんなそうそうそうその いじめエピソードはあのご本人が語って ましたは先輩の名前を出してませんでした けどえまでも多分あの人かかなねビデオ 残ってるかいやねもう1/2ですからね 2人しかいないから確認してみましょう はいそして大ちゃんさんえちょうど ゴールドウンドの時にばっさりとショート 部屋にしてイメージチェンジを測ったん ですよね南の横さんみたいに髪が長かった から結構切ったですよねてそうそう そうショートだもんね後でね見るけどこの 頃はもうショートだね売れてから30cm ぐらいは切ってるんじゃないですかね かなり長かったからねはい21歳昭月さん 最初の芸名は岡恵だったけど本人が何か1 つ足りないと思ったらしいうん足らない 総互時点を開いて候補が朝あの漢字違いで 朝の朝朝生地の朝と朝井の朝だったんだ けど朝だと朝岡幸一朝あ岡一からね朝岡 瑠子といるからさあ朝になったそうです そうな考えてたうんじゃあちょっと駆け足 でいきますとおさんチェリーさんの優しく 知識豊富なおしゃべりが好きです大好き ですワトさんアルプスの少女の頃友達が 当時え関西で人気だったテレビ番組の コーナーパクパクコンテストにこの曲で 出場してシをもらっていて羨ましかった ですえ丸一さん朝岡恵さんが楽屋でポテト チップスを食べていたらそれをみさんが じっと見ていたそうでさんが食べると聞く と無言でむしむし始めたそうですえなん 当時は結構あの界隈のアイドルさんの中で 恵みちゃんが大人気だったみたいですね 西城秀樹さんとかさとか ねちょっと噂あったんですよね確かさん的 にはあのお腹が空いてたんじゃないかって ことで当時のアイドルはご飯を食べる時間 もなかったんです ねそういうことねだからさっき食べてたの ずっとち私うんまま宮さんの中でアイドル ということで最後ちゃんさんさんとさん南 織さんと仲が良くてよく買い物屋のみに 行かれてるそうですとそうそうそうそう3 人ともねオーディションとか受けまくって アイドルになりたくてなったタイプじゃ ないのみんなスパンってなっちゃってる からどっちかつとやる気ない派もうやめ たいね早くやめたいこんな人間じゃない みたいな生活はもうやって3人でずっと 話してたそうですようんちょっとあと4 どうっや満々ではなかった方ですねうん あと4つ皆さん読んでないコメントなんの で読んじゃいますねアロさん学校のクラス にもようん青みが多かったわえセドセド さん朝岡恵さんは幼稚園の時当時最初にえ ファンになったアイドルで可愛かったです えゆですね私とうん一緒長山洋子さんえ タガドラマ大ドラマだに結構出ていた イメージがあります出てたねスメント役と かでね出てたねドラマの話もあるよはいで 最後辺さん朝岡恵さんに似ている親戚がい ましたが病気でなくなってしまいました今 でも岡さんを見るたに思い出しますていう コメントが来てましたありがとうござい ますうんあのよこちゃんねあのヒドラ出た ことがあんのよヒドラにうんそれであの 東海テレビかなんかのねはい制作のやつで で相手が竹本高幸さんへえでそれで2人が キシあったんだってあそしたら本人がね 本番たらね泣いちゃってできませんええ それでちもう撮影が中段になったっていう それね昔のアドさんよくああの松田子さん もね介さんとシンがあってなんか泣い ちゃってエピソードありましたよねそれ シー変えるんですかどうなったよくあり がしたチュしてるようにこうあ見えるこう 見えるようにしたんですねよこちゃんも 意外とだってあのね順順ですねラップとか 挟めばいいですダメなのかサラップ サラップはいということでねちゃったね ありがとうございますさあ続いて3行き ますか長さん第3位はおい [音楽] [拍手] 金敷たちああはいかっこいいこの曲は ですねえ10枚目でございましてえ87年 6月3日発売でございますでこの金敷ご たちの前の前の曲まビーナスですけどが 売れてまでその次の曲も後ほど出ます けれども2局続けてまあのうん洋学の カバーだったんですねうんなので事実上 この金恋人たちが初めてのオリジナル ベスト10ヒットそうですということで ございましてよこちゃんもねぶっちゃけ あのこの年86年87年ってすごかったん ですよチェリさんあの洋学カバーブームが うんそうですねすごかったでまあのみんな がみんな成功したわけじゃなくてまよこ ちゃんはねあの成功しましたけどもま心の 中では私の本当の人気で売れたのかどう かってやっぱ不安だったとこもあったと 思うんですけどもこの曲でようねうんあの オリジナルでヒト出したんで多分ほっとし たんじゃないかなっていう思う曲だと思う んですけれども曲自体はですねえっと遠藤 京子さんという方が作曲いたしましてま あの洋学のユロビートというよりは生徒派 のかポップスて言ってそうですね人気あり ますよねこの曲ねこの曲なんなんかあの なんつうんですかねなんとなくいいですよ ねなんとなくいいのよすごいアバート ごめん なさんがよく描く感じのメロディですよ あの王道の真ん中ではなくててことですね 王道なのよあ王道は王道なんです王道じゃ ないかななんとなくいいてどうなんとなく いいのこそうあのなんかそんなに聞けば ほどがするめスるそうそうそうなんで皆 さんぜひ聞いてみてくださいうんはいこれ しかもさっきコメントで来てた髪の毛切っ たって言ってたジャケット違うかえっとあ この子あそう言うそうこの子の髪の毛切 すごい似合ってますよねそうですすごい超 ショートヘアめっちゃっっっばっさりった ねばっさりですあちょうどばっさりかなえ 似合ううんかっこいいだからやっぱりこう いうねかっこいいポップスを歌うのに ぴったりなうん感じでねもうあのさっきの 春はサラサラのこと比べたら何切ったのか イメージがねサラサめちゃっちゃったサ からサラサラになそう本当に暴一種な感じ でねかっこいいはいじゃもこのアルバム 見せちゃうこれがあのベストアルバムです うんはいこのねねさっきねコメントでもね 買いましたってあこれ結構持ってる方 いらっしゃるんじゃないですかねうんはい はい以上ですはいありがとうございます はいはいさあ続いて朝岡恵さんの第はい3 はさ はい悲しみよこんにちは悲しみよ こんにちはほらここほらまたほらさっき 悲しき恋人たち今度恵さんは悲しみいよ こんにちは悲しみお2人みで共通点もね ちょっとま無理やりこじ付けですけど最高 とでこの曲は1972年10月5日発売 ですからシングル22枚目デビュー局の次 の曲ですねうんでささんは先かやさんつ 京平さんというデビークから続くえコンビ でございましたオリコン最高6位24.7 ま枚まなんですごいんでしょう恵さんって エレスてずっとベスト店入りですようんね なかなかほら新人さんでそんなベステに 入れない時代だから一気にこうやって入っ てるってのやっぱり人気がすごかった証 ですよねうんはいで局長はね センチメンタルな秋にぴったりの不になっ ておりましてそしてこのタイトルさっきね ちょっと反応ありましたフランスワーズ サガンていうねフランス人の小説家が書い たヒット小説悲しみをこんにちはと同じ ラミを使っておりましてね当時もかなり 話題になりましたでこの題名はね結構 アイドル海洋局でもよくね使い回しされて ますね皆さんご存80年代アイルゆさん 悲しみよこんにちはりましたねそれから 高岡さん悲しみよこんにちはちょっと字は 違いますけどトリビアで川田敦子さんの シングルの面に悲しみをこんにちはあった んですよねうんはい当時この楽曲につけ られたキャッチコピーとものがございまし て爽やか17歳ちょっぴりお大人への感情 も込めててんてんてんというコピーがつけ られておりましてねレコードジャケット見 て分かると思います鳩と戯れるね ジャケットは印象的になっておりますで これを決めたのは恵さんのディレクターを 務めていた佐和臣さんていう方らしくてね うんあのコンセプトとしては鳩が不に手に 止まりもしかしたら未来の恋人の暗示 かしらこんなシチュエーションをモチーフ に選んでみた出身だったそうでございます はいえ楽曲全般的にも晩Discの雰囲気 明るいメロディとやや限りのあるメリーが クロスオーバーする傑作になっておりまし て私のえ岡さんの中のお気に入りナンバー ございますただね残念だったのがあの ちょうど10月とか11月で新人症レスの 時期になっちゃんですようんうんうんだ から意外とこの曲ねあんまり歌番組で歌え なくてこの曲を歌ってる当時のこう歌動画 ってのほとんど出てこないんですよねうん ここがちょっとね非常に残念ですそうなの 俺もね丸もちゃんさっき話してたんうん曲 の印象はね俺ないの出こないのでもね すごいいい曲なこれ大好きでも何度もひび てしますいつもうんはいそう聞いてみた ああこれかってのあったけどそう ですこう新人賞でメバばっかり歌っちゃっ たからですよねきっとねそういう影響あり ましたねそうですねはいはいありがとう ございますはいさあ続きましてははい宝 グッズコナ イエさね何はいね数はあんまりないんです けどちょっと厳選して7種類ぐらいねお 出ししたいと思いますすごい7種類も画像 の1番朝岡めぐさんのねうんあこれさこれ はね当時のね悲しみをこんにちはのあの 広告なんですよねうんでちょっとレコード ジャケットとポーズも表情も違ってでいて ハトと戯れてるっていう写真をやってます そうなだ可愛いでしょこのひカットてこの カレなね 好きでした本に鳩うんハトさんってる すごいハさんがね映ってますよねハトサレ じゃないでしょわかって分かっとるおしい 美しいけどね今はね2番おいしいけどはい これはね今日意外とね皆さん大好きな曲だ と思うんです女の子だもんてね俺この何だ 僕なんですけど今日実はこのトップ5に 入ってないんです入ってないんだよねうん びっくりねまアルバムからのねシングル カットだったということもあってちょっと ね売上的には伸び悩んだのかもしれません けどその時の広告ですねこれねちょうど 新年開けた頃の広告なので恵さんの新年 あけ明けましておめでとうございます今年 もよろしくお願いしまていう自筆の メッセージめちゃくちゃじ綺麗じゃない ですかあそうね綺麗ですよね本当だすごい 筆なんだねうんね見ておりますうんはい女 子なんだもんねこういう歌なんだ本にうん 可愛い歌なんだかいけてくい女の子なんだ もんめっちゃおじさん ですおじさんなんだ けど可愛いおじさんおじおじさんなんだ もん次画像さん歩行きましょうかねはいあ 可愛いこれはね私の手持ちの当時のこれ ビクターから出ていたビクトロンという テレビのカタログなんですよええすさんが モルでちょしてす じゃないかなアルムの宣伝がされてる テレビのカタログえでテレビ昔のほら家具 のね昔のテレビでこんですよねそうもうな のなのよねテテしていてた昔は扉めそう そうそうそれのねちょっともうちょっと こうアップグレードされた同じその ラインナップのが画像の4番になるんです けど出せますかねこんな感じでほら家具な んですよ家具にほお酒たり確可いめっちゃ あのホも行ったりとかみたいなね様でき ないそうきめったでしょな神あそうそう そうこんな感じでこれのモデルをしていた のが岡メさごまして結構うかったもんね うんなんかこ白が鮮やかにブラウン感に映 るっていうリクターの素晴らしとま当時 ですよを技術を使っていたテレビだった みたいですね色々読んでみとはいこれ数字 で書いたらこれ20万ってことですか違う のえそうじゃないですかだからもうお給料 当時としたら 320万20万14万めちゃいらあの 高いってねすごいこのアップグレードの タイプの方なんかなかなか手出なかったん じゃないですかね一般買てたこれってあれ ですか家ついてカつきだからこの値段なの かなじゃ昔は高かったんだカラーテレビ そもそもカラーテレビカラーテレビだけで 10万以上しましたからそうましたかつき 高なかなかね白黒とかのちも多かったです よね時はねうん私だってまだ幼稚園の頃2 代目白黒だったもんうんだ学校のテレビも 白黒だったしねあのNH系とあの教育しか 映らないビが置いたれましたねそう そうそう昭はそう昭和50年ぐらいでまだ 白黒だった気がするそうそう白黒それで ほらみんな仲良しとか見 ちゃそうそうそうそうね次ね画像の5番 ですねあら可愛いさんのねシングル2枚目 シャボン桑田さんのね作曲のバえかいあの 歌ジャケットとレコードがねピクチャー ベルになってましてそれにおまけとしてね こういったカードがついてた大切にってる です残念ながらこれ入っておりません けれどねうんね今回はね確かオリンで72 ぐらいだったかなこのねそうはい次え6 番これシャボの宣伝用のチラシですかね やっぱ透明感すごいなねうん いい歌見つけたいい夏見つけたあの可愛い とる美人タイプですよねやそうねいや美人 ですよ顔整ってるからしかもな目も住んで るっていうか そう新人賞ありがとうございましたとか 色々ね書いてありまし新人祭り当選とかね あのメガロポリスのね受賞したしました新 は頑張りましたもんねそこそこ頑張った 少女だねうんはいうんそして7番ですね これはみんなね同じ平凡な表紙で長山さん がアイドル時代唯一表紙になった子ですか ねこれがねりそうなんだあの明城ではこの よこちゃんとけいこちゃんはなれなくて ないですこれが唯一でしたねこれ誰が誰 ですかね岡田幸子さん渡辺子さん長山子 さんア田原俊子さんあ年ちゃんなんだ年 ちゃんなの若い頃ねうんこれは重ですね 懐しいですよね貴重貴重貴重貴重ね さ3人娘だったねそうあのそういう括り だったでまあっと表紙なれたんでしょうね おそらくねそうですねうんはい渡辺敬子 ちゃんもこれが最初で最後だったか表は そうだと思います多分ですよねはいで さっきちらっと見せたこの長山洋子ちゃん のこの3面鏡みたいなねこの素晴らしい プロモーションレコード発売されなかった もので業界だけに配られたものなんです けどまあ豪華なのでこここなんかめくると しこうやったこのレコードが出てきたりと かしてあららららどうかまお金がこちお あの悪いところからチェねおらしいお金 かかってますねさすが バーニングねバーニングの意がかるて すごいですねねはい以上でございます ありがとうございましたはいさあまま ちゃんもねいくつか持てもらってるから えっとこれファーストアルバム持ってたん でファーストアルバムねときめきアイラブ ユっていうこれあの長山子ちゃんあれなん ですよあのねだった割にうんあのアルバム 出たのがなんとデビューから1年後という そうだからなかなか売れなかったからね そうなんですよ正直ねま逆に言えばこれね シングルが3曲も入ってるんでまあの ベストアルバム的な感じですねでこの当時 はもうさっき言ったねそのビーナスとか あのねいろんなハートに火をつけての感じ は全くなくて本当に70年代の火曜 アイドルぐらいのノりの曲ばっかりでうん 逆に新鮮ですので皆さん聞いていただき たいと思ますはいはいそれとあといつもの オリコンかいこれがレビュー直後本当 にうん1番髪の毛長かったこのでござい ますねそうですねはい以上でございます 綺麗な状態あこれ綺麗でしょはいCDも 綺麗よきれ見やつボロロボロボロお前 ビリビリやですこっちも綺麗よでも レンタル上がりだけどはいはい以上ですさ 宝グコーナーでしたちょっとチャット行っ てみようか うんセてセてんでしたか 何何シャボンの歌詞かな セゾンあそそうシャボンのこと言ってる そうですねきっと歌ですねうんなるほどね えそしてたくさん来てるんですけどえ長山 ちょっと選んでね木林さんかなうん長山 洋子さんはブレイクする1年ほど前に明城 化平凡でしんどい心境をトロしていたのを 覚えていますああったありましたありまし ただってねそうです85年頃結構長山よく ちょっと低迷した時期があってその頃お にゃんこがパーンって出てきて私もお にゃんこに入ればよかった結構恨み節を 言ってたっていうあ前言ってたけどお にゃんこと勘違いされてたよねいたってね 長ちゃんそうだあの頃のアイドルはさ なんかみんななんかおにゃんこに間違え られたみたいなあったかしれないですうん うんでもその後ブレイクしてよかったなと 思いましたていうあっくから長山よこさん の3位のジャケットえジャケッ写高坂 美ゆきさんに似てると思いますおあ金ビ たちねうんアロさん洋学カバーなら キラキラダンスが好きショートのよこ ちゃんの方が好きだったなうんえひとさん 悲しき恋人たちの美面心のスケッチもいい 曲ですねあら詳しいね川さんまりもちゃん もなんとなくいいに優しさを感じました ごめんなさボキャブラリがたこればかりは 聞いてみないとわかんないといのはいしん ちゃんさんお2人に共通はもう1つ時めき ですねってきなるほどそうそうなん言われ ちゃったねはいで大ちゃんさん弱ダブでベ 岩ラブでベスト店で歌ってた時 オーケストラの前にスモークが出てそこの スモークの中に入って物の3秒ぐらいで 全く違う衣装に変わるというマジックが あったのですあイルージョンだそう未だに 仕組みが謎です何回だな早何回かスモーク の中に入って衣装が変わってました最丸 もちゃも生えないやつするからあ私はただ 袖に入ってただ脱ぐだけです はい最近YouTubeにその画像があり ましたっていうのとうんはいはいで先ほど の何ですかテレビがついた家具について めちゃくちゃ来てましてうんはいビクター テレビ札幌1番カップスターの キャラクターを恵さんあこさんしてました ねああうんとかYさん頑張ってるのは ポールなんだ もんありがとうございますはいあちゃん 長山よこさんのシャボンという曲知らない けど夏の格好いいですねうんうんさ21歳 昭月さん平凡この表紙めっちゃ欲しいえ みみちゃんのCMさダリアレモン シャンプーと3札幌1番カップスターあっ たねYouTubeで見ましたと来てまし たはいありがとうございますさあいよいよ あと12だからねじゃまずはよこちゃんの 第2 話マラ違うの来たね社長先にめちゃんが来 ちゃったよ違うの来たね た びっくりさあユアマイラブでございます こちらがですねえ1987年3月5日発売 9枚目のシングルですもうさっきから言っ ちゃってますけど1位のビーナスの次に出 た曲でございますねまその1位のビーナス の勢いに乗ってですねまた同じ同じような というかまたあの洋学のカバーでうんもう ガンガン攻めておりますでこの曲はですね ドイツのパティライアンさんっていう人の これ原曲もヒットしてるからねそうらしい ですねのカバーらしいですねでこの曲は ですねオリコン第8位ザベスト10も 先ほどねあのありましたけど第8位で ベスト10にしておりましてえこの曲は ですね私覚えてるのがやっぱりすごいね このビーナスの後だからすごいやっぱ 気合いが入っててこれあの私が覚えてるの がえっとね1987年の2月の4日私が 18歳の誕生日どうでもいいんだけどに ですねあのちゃん出たんですよでそん時 まだビーナスが売れてたからねビーナスを 歌うのかなと思ったらなんとこの ユアマイラブねまだ発売1ヶ月前なのにお あ歌ってんだそう発売1ヶ月前に歌った つってえ何この曲と思ったら新曲だっ たっていうねそう誕生日プレゼントですね うんそうそうなのよそうなのよまでもね この曲ねあのよこちゃんも言ってました けどもま後半サビのね言ラブて結構 繰り返しが結構長くて へんなう 持ちねいりのある感じですごいノリノリで 良かったですよねチェリーさんねそうです ね本当にこの曲は素晴らしいでBもすごい ノリノリのいい曲なんで皆さんぜひ引いて くださいませはい以上でございます大りの イヤリング流行ったよねてきてましあ なるほどねでっかいイヤリングねそうあれ 耳たぶが痛くなるのこの曲のどんなとこが いいんですかなんとなくいいんですオです 優しいさすがだね瞬発のパッパラパーすい ませんさあ続きまして岡さんの第2はもう 出ちゃったさもう何がえるの何がえるのよ はいデビュー局えはいえですねはいこの曲 は1972年6月5日発売記念すべき デビュー局でございましたえ作は先かや 先生曲は平先生というゴールデンコムです ねはいでまよく70年代アイドルの エピソードでよく出てくる例えばあのお 風呂つきのアパートにすら住めませんでし たとかねなんかすごい散々ぱらな エピソードがいっぱい出てきますけど恵 さんもそう事務所が衣装を用意してくれず デビル投資はねお母様がはれをそっから もう今と引っかけ集めてそれで手縫いで 作ってくださってたそうですうどんな事務 所ねね確か小るみ子さんも一緒が作って もらいなとお母様が手でうんうんでまり ちゃんは作ってもらってたからもうそれを こう羨ましい羨ましいって言ってね未だに そのエピソードおっしゃってますよねみこ さんがねはいえそしてこの曲は発売後3 ヶ月かけてオリコンの最高3位に到達し まし て40万枚超の大ヒットですよねポーラ さんこれすごいいやこのインパクト すごかったもんうんすごかったでビクター 発表の実売はなんと80万枚以上ミリ 届こうかってぐらいの枚数ですよねでこの ヒットにより1972年度の年間チャート 17位あそですようんいきなりしかも アイドルのねびっくりですよでこの曲で エントリーいたしました第14巻日本 レコード大賞新人賞にてなんとね波 ライバル森正子さん美二さん青い三角定規 美さんを退けて優出を取ってしまたです これがすごかったねこれ見てたもんな テレビですごかったもう下馬では森さんか 二さんじゃないかって言われてたのなんで かつうとそのちょっと前に行われた日本 火曜大賞で最優秀を取ったのがそのお2人 だったんですよねうん確かねうんだから そうじゃないかと言われてたのを覆して なんと恵さんが頂点にすごいくしてしまっ たというねはいで当然この新人賞のね シーンは今でも見れますけど泣いちゃっ てるの号泣いわゆる途中から歌えなくなっ ちゃううんうんだからあ嬉しくて泣いてる んだな女の子らしくて可愛いななんてね 当時は思ってましたけどもなんとその思い は裏腹歌手になりたくて一生懸命頑張って いた姉をずっと見ていたからなんで私が こんな別に歌手にもなりたくないのは私が この場にいるんだろうそういった思いが こみ上げてきてしまって涙が出てきた しまったうんなんですねうんに見るべきの 私じゃないってそういう思いが込み上げて しまったんでしょうねきっとねうん優しい 人なんですねでそんな思いをいつも持ち ながら歌っていたというエピソードも残っ ていますちなみに花の82年アイドル水谷 子さんがこの曲をシングル2枚目として カバーしたことでも私たちのねアイドル 好きの中では同じ味だと思います以上で ございますはいありがとうございますはい さあちょっと時間もあるから行こうかはい さあいよいよ長めよさん第1 [音楽] [拍手] 話はいビナスかっこいいかいい予想 予想通りでございます皆さそそうだなそう ですねまでもよちゃんはですねまあのこの 演歌集になってからも含めてもう本当に 順風ババなイメージあると思うんですけれ もまこのビーナスまでたどり着くまで時間 かかってもう本当に苦労人なんですよこ ちゃんはこれ10局ぐらい出すですよその 前にえっとそうですねねえ8枚目ですあ これ8枚目かでもうデビューもう2年半 以上経ってますうんへでねさっきも出まし たけどもその2局目のシボンで新人称 レースで頑張ったんですけどそれもいいで 次の曲ねさっき時めき繋がりってありまし たけどもやかに時めてって曲もいい曲だっ たんですけどいいうんえっとその次の時は ファンタジーって曲のねあのアニメソング だったんですけどこれもいまいちって なんか悪口になってますまでもねビーナス のねあの続くまでの間ですからでその次の ゴールドウィンドって曲がねすごいあの アイドルポップスでまアカさんの曲で すごいねさんそうあさんけどすごい良くて あこれでガーンて行くかなと思ったけど それでも行かなくてうんでその次の曲素顔 のままでた曲がバラードですごいいい曲 だったんですけどそれでもいまいでこれ どうしようとなって次の年にですねあの真 じさんのカバーのくり乗りたいていう曲が ありましてこれをしっとりと打てあげたら なんとスマッシュヒットあこれベストデ スポットライトも出ましてあこれひょっと してよこちゃんこの路線で行くのかなと 思ったらなんとその次の曲がこのビーナス だったんですけどもま当時ねあの同じ レコード会社で同期の荻ちゃんが ダンシングヒーローでガーンって言っ たっていう前例もあったんでねじゃあよこ ちゃんもっていうことだったのかなと思う んですけれどもこれでねもう本当に今まで 踊り出す激しく踊り出すよこちゃんあの 長山ちゃんなんてなんか想像つかなかった んですけどこれが意外とはまってうんで じわりで確かオリコンが確か初登場80以 かなんかだったんですよねでじわじわ じわじわ来てその10月発売でその翌年の 1月に3ヶ月かけてやっとザベスト店に 入ったというもう本当に私この3年間のね よこちゃんの苦労がね本当にもうね浮かん できてもう私ベスト10でもう泣いちゃっ たなるほどねこれビーナスをねもう ディスコ行ったらガンガンかかってたから バナナバナナまで夢そうですねでアレンジ もほとんど同じでねでそのよこちゃんの 日本語のあの歌声も全然違和感がなかった んですよねうなかったねねほとにねもう よこちゃんて本当に嬉かった本当確かさ なんか雲に乗りたいの時にさそのキテでさ なんか雲に乗りたいにそのイメージで間 なんか乗っかれよねねすごい上の方連れ てかれて顔なんか気球乗ってましたねね あったあったかわいそうにと思ってた本当 にねいろんな苦がねあった上でのやっとの ね大ヒットでとっても嬉しかったござい すごいコメントでもビーナスと山さんの そのについて触れてる方多いですうんうん そうですねかっちょっとお時間の関係でね いきますかさ続いて朝岡めさんの第1位は [拍手] はい私のもう言うまでもなくね俺こそがザ 朝岡恵新骨長ですよね1973年7月5日 発売オリコン最高1位そそうだ71週間も 入って4.5万枚ま実だったらミリオン でしょうねこのこれ売れてるんですからね しかも年間ベスト11位というメガヒット うんシングル5枚目にして1位に考えて おります素晴らしいうんうんはいで彼がね 左利きであることをモチーフにした楽曲に なっていまして全ての動作が左ききよと いう内容になってますで顔の高さに掲げた 左手の手のひとこう交互に見せる振り付け あれ左ききてやつですねこういうのねお その振り付けをもみん女ましやってました ね男の子もやってましたみんなね男の子も やりましたそうイントロもうね聞いただけ でねもう売れると思いました私子供流れに もこれはと思いました可愛いですよねね もうなんかそういった予感のね稲妻ね ぐさって突き刺さるような楽曲でござい ましたねそしてこの曲がヒットしたらなん と左利きに憧れる人が続うんもちゃんどう でしたね私も何を隠そうその一派でござい まして文字を書いたりするの左で練習して いた時期ございましたはいでもうまくかけ ず断念しましたけどその名残りなのか未だ にコーヒーを飲む時をど左飲んでしまうと いう歌に出てくるじゃないですかそうなの コーヒー飲む時もね何する時も左ききいい でしょなんかそ癖がついちゃったあすい変 なね普通ほら左側にこうあのマグカップの 操作の持ち手が置かれてもそれを砂糖入れ た後にくるってやって飲むのが普通じゃ ないですかそれができなくて左で飲ん ちゃうねいけない癖でございますはい そして恵さんはこのメガヒットによりまし て同年日本レコード対象で大うんおうね これトップアイドルですよねまさしくね そしてなんと紅白疑生にも初市場私の彼は きを可愛らしいとえ衣装で練習しており ますうんうんはいでここがもうまさしく アイドル朝岡さんのピーク絶好調の頃で ございましたちなみに花の82年組 アイドルまたもやね今度は子さんがこの曲 をシングル4枚目でカバーしたことも 付け加えておきます以上でございますはい ありがとうはい俺らこれカタやったもね私 のから左巻きとかってやんなかったですか チさ俺らこ言ってたよ左巻きて何左巻きて あ意味わかんないかなちょっと抜けてると かねそういうねそっそういう左寄りじゃ なくてね左巻きてちょっとね頭が良くな いっていう意味ですよあ字がそうそういう 意味そうでもこれ未だに令和の時代も歌っ てる方いっぱいいますからね今の時代も 突き刺さる曲ですよねうんああの地下 アイドルみたいな方がですか地下アイドル もそうですし全然カラオケとかであの若い 男の子とかが歌男が歌うの 歌ええすごいねすごい気売れないわけな いってそれそうですねこのインパクトは すごいうんなんかあのね楽曲についての コメントもすごい多かったんですけど左手 の文房具が増えた年でしたねとかなるほど ねそうなんだうんはいさあということでね あっと間に1時間経ちましたけどなんか 思ってる時間行ったからねやっぱり結構 やっぱり売れてたからねこれねうんそう ですよ最後もう70人近くの方見て くださってうんじゃあ最後ねちょっと コメントいくつかちょっとチョイスして いきますいさっきのビーナスでさらっとに ついて増えてるのが多いんですけど1個気 になったのがアロさんからあのさっきの 長山さんの写真ビーナスの写真見てうん あの眉毛がすごい時代を感じますねって いうの来てあ当時みんな太いんだあうんう 太くてこうシュっていうのがま時代を 感じるねとかていうコメントとかは来て ましたあとはやっぱりそのビーナスについ てうんうん長山さんこうビーナスでヒット して本当に良かったなってこれまみんな やっぱりそういう良かったって思ったん でしょねみんなねやっれてすご多いですね でもね演歌ねもうなった時出たでしょでお 客さんから言えんのよビーナス歌ってと ずっと歌なったああうんアイドル時代の歌 は一切歌いませんで歌いたくないって言っ た本にうんうん ねそういう時代もありましたあとなか大 ちゃのから小柳瑠子さんって天まさんが 羨ましかったんでしたっけそうそうそう そうそうそうそうねよく言ってそう後ほど 対談してがっくりしたってのがあったねで やってたあとねちょっと知識系だとYトム さんから朝岡恵さんが大晦にレコ体最優秀 新人所を獲得したのが当時意外でしたこの 年森正子さんとえっと三さんうんジさん さっねの2人が強くてどちらかに決まると いう状態でそう俺も意外だったもんねこれ ねどんでん返しみたいな印象で森さんの お姉さんが怒ってましたねそうそうあの 事務所がねそんなに大きい格あのアルト 企画っていうところだったからそんなにね あれなんですけどどうやって そのだったねそうでもあん時全員みんな ベスト点入りしてたんですそうですよみ すごいね作でしたねあと最後渡辺さんが 演歌に転校してもビーナスを歌ってくれる 長山さんは本当に偉いですとそうそうそう ね最近歌うようになったのうにな1時一切 さっき言ったように拒否してたから多分 そのひぐらしで再デビューした時はもう 宴会で頑張ろうと思ったんでしょうね でしょうね最近ね歌ってくれようになり ましたねうんなんかもう自分でよくねあの 歌さんあるじゃないこの卓郎さんもそうだ けどもう80なったら70年の許可うたわ ないとかさそういうのあったからうんそう 当時はねうんはいあと最後あの左向き結構 言ってましたって方多左巻きでしょ左巻き そうでしょみんな言ってたもん左向きもき てますよ左向き 下ネタが な私の彼は左ちょっと ネ私の彼は左よりと出たチリーさんの さらっという ネいしましたはいさあということ結構 なんか面白い取り合わせだったけど 盛り上がったねそうね良かったなんか エピソードが多いですね2人とも本にねも 全然話したりてないですよなんかのねやり ましょうはいありがとうございますという ことでねあとにはいけどさあチリーさん はいえどうですかこれ良かったですもう あの私は岡恵ファンなので本日出来させて いただいてねとても嬉しかったですっと 話したいなってことねたくさんありました けどねまだまだほらいっぱいあのいい曲が ときめきも出てないしね悲しみのシーズン うんうんうんうんそれからほら女の子なん だもんそ白い部屋とか雪の中の2人とかも 全然お話できなくて残念なんですけどうん ねなんかの機会にさせていただけたら 嬉しいなと思いますよろしくお願いします はいありがとうございじゃあ最後森みつ子 さん閉めてもらいましょう か さて来月は誰 でしょう誘惑光戦く全然関係なかったすい ませ ん急に来たからということでねえじゃあ 最後ちょっとはいえ次回の昭和サブから 打ち上げテレビは6月26日水曜日8時 からポール宮さんがうんが入ってる昭和 スターレそれよくわかんないんだけど 深掘りするスターは日本のフォークから ポップス演歌にまで影響を与えたカス吉田 郎さんかっこいい最近ちょっと郎さん聞き まくれだから俺はも本もちょっと読んだし ね楽しみうんそして今回のような企画など でエピソード感想読み上げていただきたい コメントなどや話題に取り上げていただき たい著名人有名人などメールで募集して おります事前にメールでいいた方は今の ところ可能な限り取り上げさせていただき ますのでご投稿くださいお待ちしており ますこちらまではいありがとうございます あの最後しんちゃんからあらチェリーさん お誕生日おめでとうございますそうなん ですよあの6月15日生まれでもう ちょっと過ぎちゃいましたけどありがとう ございますしんちゃんさんいつも覚えて くださってあんまり表してないんですけど あそうそうなんだおうございありがとう ございますありがとうございますなんだ 日本だったらお祝できたのにね確かにが 残念うまいおめでとうございますじゃあ 誕生日を迎えたチェリーさんに最後は1本 で閉めていただきたいと思いますはいそう ですねはいじゃ行きますよはいはいはいよ おということで今回皆さんご視聴 ありがとうございましたざざえ毎回言って ますけどチャンネル登録してない方は是非 ともチャンネル登録の方よろしくお願いし ますあとグッドボタンもお願いしますいい ねボタンねこのねいいねボタンね押して くれると水星で上がってくるんですよね いっぱいお願いしますグググぐぐぐぐ いいね エド懐しい江戸み は誰ミはってみはエ江戸みはそっか自分が 見はるあそっかみたこの本名見はるかそう ですよそっかはいありがとうございました [音楽]

【今回取り上げるアイドルは?】
●麻丘めぐみ 1972年、「芽ばえ」でアイドル歌手デビュー。70年代を代表するアイドルの一人で、清楚なルックスと優しい歌声で一時代を築いた[。
●長山洋子 1984年にシングル「春はSA-RA SA-RA」でデビューし、1990年頃までアイドル歌手として活動した。その後1993年に「蜩 – ひぐらし -」で演歌歌手として再デビュー。

【今回のシリーズ趣旨】
2年ぶりの昭和アイドル談義シリーズ復活!
当時のアイドルに焦点を当てて昭和時代に限定したランキングをもとに様々な角度からアイドル評論家まりもちゃんとオーストラリアのメルボルン在住のアイドル御意見番チェリーさんを海外生中継で迎えて懐かしの昭和のアイドルを再び熱〜く解説します。そして平成女子がどこまで理解できるか?リアクションを検証し昭和の視聴者に楽しんでもらうシリーズです。

本日の焦点は「麻丘めぐみさんと長山洋子さん」です。

#麻丘めぐみ#長山洋子#チェリー

ランキング参照:https://ranking.net
★出演者のTwitter、YouTubeもチェックお願いします

昭和サブカル打ち上げショー
Twitter https://twitter.com/uchiageshow
まりもちゃん
Twitter https://twitter.com/takeharamarimo
チェリー
Twitter https://twitter.com/cherrycreekjp
一之森有香
Twitter https://twitter.com/i_yuka_official
インスタ https://www.instagram.com/IchiYuka_official/
久保田和泉
Twitter https://twitter.com/izumin_dayoo
志真うた
Twitter https://twitter.com/shimautat
石川ナサ
Twitter https://twitter.com/nasaIshikawa8
緋水綾
Twitter https://twitter.com/ariari_ry
みぱこ
Twitter https://twitter.com/MiParun25
福江夏帆
Twitter https://twitter.com/FukueKaho
ポール宮田
Twitter https://twitter.com/dRNAsnHVCr7kqHT
https://www.youtube.com/channel/UC12bIuhnIT6EGUoV4-YvJ1Q

制作統括:オフィスあっとほーむ
http://www.attohome.net

2件のコメント

  1. 麻丘めぐみさんの大ファンでしたね。芽生え 左きき がヒットしましたが、自分は、「森を駆ける恋人たち」「芽ばえ」「水色のページ」「夏八景」が好きかな、演歌曲の「やさしくしないで」も好きです。

Leave A Reply