なぜ? バスケ・ホーバスHCの前に近藤春菜が 「ボールじゃねーよ!」 映画『BELIEVE 日本バスケを諦めなかった男たち』舞台挨拶
[拍手] はいというわけで改めましてトムホバ ヘッドコーチそして大西唯一監督にお越し いただいております いやあボールを持って監督来てくださった じゃないですかいやあ持ってこいって言わ れただけなんですけどねあの一応作品の中 で選手の皆さんが持ってくれて撮影した あの撮影に使ったボールですうん撮影に 使ったボールということでなんかね様々な 思いも乗っかってると思うんですけども 改めてえこのドキュメンタリー見て いただいた皆さんに一言えまずはご挨拶 いただけますか家からはいあ [音楽] えっと本当に今日あのこんなに多くの方に 見ていただけるっていう場をあの迎えまし て本当に完してます あの僕はオファーをいただくまではその皆 さん現地に行かれた方もいらっしゃるかも しれないですけどもあのテレビでワールド カップを見てバスケットファンになった そっからあのスタートだったんですごい ちょっとあの皆さんが満足していただける ものが作れるかなっていうところですごい 勉強はさせていただいたんですけども いかがだったでしょう かあのありがとうございますちょっとホ できますましたあのすごい緊張してたん ですけどもあの舞台挨拶なんかうまい話が できるかわからないですけども楽しんで いっていただければと思いますよろしくお 願いいたしますよろしくお願いしますこれ からたくさんねお話も伺っていきたいと 思いますホバヘトコチからも是非挨拶 いただけますでしょうかはいああみさん こんにちはすごい ねあのまみの顔見るとやっぱりあの日本 バスケットはあの強くなったかななんか 興味になったかなと思って あーあの今日最初もう初めてみたんですよ で 色々思い出しただからあの感動もしまして でもやっぱりこの大会大変だったよもう 本当にもう色々怪我とかはいあの色々あっ たんでょうだから今今私はもうあのペスの 準備中ですでもこれ見るとああこれもあっ たねあこれもあったねなんかすごい 思い出したでも本当にあの次のステップは ペスオリンピックのあのこのこの映画見て すごいモティベーションになったかなと 思いと思いますでみんなの熱い応援もあの 本当になかったら多分あのワールドカップ の経過できなかったかなと思ってはい本当 にこれからもあのペラスオリンピック元々 大きな壁にみんなの力が必要かなと思って あのよろしくお願いします頑張りましょう ねよろしくお願いしますありがとうござい ますご自身であのロッカールームの雰囲気 とかえあの時そうだ僕こんなこと言ってた とか思い返してみるといかがでしたかうん ね ああまあ2ヶ月ぐらいに一緒にいたから はいま聖地たちは年の声も聞きたくないか なと思ったんですけど やっぱりあのワールドカップは もうドイツ戦とフィンランド戦と オーストラリア戦とベネズエラ戦とキブリ 戦はもう全部違うんですよだから準備も 違いますうんで相手の力も違いますうちの バスケットボールもアジャストが必要だっ たとか本当に短い間にあの色々できたかな と思ってでまファンダメンタルなあのま 大会はまドイツ戦みたいに負けるの試合と かあのフェンランドの勝てるの試合も本当 に波があるんですようんだからみんなの メンタリティとかみんなのエルギが落ち たら良くないですだから本当にあの一般的 なビューが必要だからもしダメな時にあ もうダメですになるんだったら大変だよ 戻れないかもしれない次の試合もっと ビッグピクチャーを見そうそうビッグ ピクチャーに見た方がいいかなと思ってだ からそのあのそのメッセージがいつも言っ たんですよだからもう信じてるもう自分の 力信じて自分のテームの力信じてあのうち のテームの力全部のティームの力信じてな からそこをもう毎回毎回言ったからなんか はいなんか最後に本当にまベリあの映画も あったんですけど最後の最後に絶対見まし たうんすごかったうんはいあの実際選手 たちにも1人1人こう目標を確認して本当 に信じてますかって聞いてたじゃないです かやはりこのタイトル映画のタイトルにも なっているこのBelという言葉はいこの この言葉にやっぱりホバヘッドコーチは どういう思いがあったんですかいやあのま 何ヶ月前ぐらいにあのタイトルが聞いて すごいあの鳥肌になったんですよなんか このま映画見た時にも何回も取り取りは 鳥肌あったんですけどうん あのまあみんな分かると思うけど信じて ないんだったらもう勝てないんですよ 間違いないですよだからこのいつも言うん ですけどこの言葉があの深いですうん口 だけは足りないですだからそこそこです うんさあそしてですねまだまだえこのえ舞 挨拶盛り上げるためにですねこのステージ スペシャルゲストお呼びしたいと思います 中学時代はバスケットボール部に所属昨年 沖縄でワールドカップ本戦その フィンランド戦も現地で感染されたこの方 ですの拍手でも買いくださいどよろしくお 願いし ますハ先棒の近藤春奈ですよろしくお願い し ますすいませんあのこの映画でスペシャル ゲストって呼ばれたらもう選手しか来ちゃ いけないと思うんですけど本当すいません 私が来ちゃいましたせめて せめてボールをイメージしたジャケットっ てきましたからそうだったんですねこの この色ですざはいあの選手は大抵ボールを 持つ持つと落ち着くのではいはい私はね どっちがボールでしょうっていう感じで ボールじゃねえよすいませんセルフで セルフでやらしていただきましたでも 落ち着きましたもってあありがとうござい ますムさんありがとうございますあパス 回しができましたスはいありがとうござい ますもう戸の新長と一緒ぐらいですよねと さんこんなちっちゃいですか 167だと思います160私155なあ 違いますもうちょっともうちょっと大きい です川村さんもうちょっと大きいですね はいトムさんからすると誤差の範囲以内か もしれないですねトムさんからするとね いやでも近藤さんももう立派なチームと いうかあ現地で感染されて現地でねあの 放送にもちょっと映りましたで私あのなぜ かスローでガッツポーズするところとかが ご覧なった方もねいらっしゃると思います けどもそうですよねチームの1位という ことでありがとうございますもう永久に 残ると思いますしこのドキュメンタリーの 中でねあの観客の表情もたくさん使われて いてね素敵でした素敵でしたよねはい ちょっと近藤さんだけ外させていただい てるんです私が出ギャランティーが発生 するからですかそういうあの大人の受賞も 実はあるえそうなんですか全然だなんか見 てて待ってたんですけどね私出るかな なんて待ってたんですけどもでも本当に 素敵な作品であの私も拝見させていたい たうんですけど本当にあの沖縄で感染した 時のことを思い出してもうその新シーンで うわてこう何度も涙したんですけどその 沖縄でのその観客の皆さんとの一体感とか そういうのも思い出しましたしあとやっぱ ビリーブっていうタイトルの通りあこの あのパリオリンピックのチケットを手にし たのは奇跡とかではなくてやっぱトムさん 皆さんの代表の皆さんの練習量とそっから はまの自分への信じる心とかチームを 信じる心とかそっからこのチケットを手に したんだなと思ったらよりグっときても 本当あの沖縄の思いをはせましたしその時 食べたアグー豚のしゃぶしゃぶも 美味しかったなってそこも思い出しました
↓ぜひ、フィールドキャスターのチャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/user/fieldcasterjapan?sub_confirmation=1
映画『BELIEVE 日本バスケを諦めなかった男たち』。
完成披露イベントが行われ、バスケ男子日本代表のヘッドコーチのトム・ホーバスさん、映画を監督した大西雄一さんが登壇しました。
『FIBAバスケットボールワールドカップ2023』での男子日本代表の戦いを追った、ドキュメンタリー作品。
ホーバスさんは沢山のお客さんを前に「すごいね!皆んなの顔を見ると、日本バスケが強くなり、興味を持ってきたのかなと思う」と喜びました。
この日、映画は初めて観たそうで「色々思い出して感動した。この大会は大変だったよ(笑)本当にケガとか色々あったので‥ でもこの映画を観て、パリ五輪に向けてのモチベーションにすごく繋がった。パリの大きな壁も皆んなの応援が、もっともっと必要かなと思っている。よろしくお願いします!」とワールドカップを振り返りつつ、パリ五輪への応援を呼びかけました。
さらにこの日は、スペシャルゲストとして、ハリセンボンの近藤春菜さんも登場。
「なぜこの場に?」と思ったが、近藤さんは中学時代バスケ部で、フィンランド戦を現地で鑑賞していたそう。
近藤さんは「どうも〜!スペシャルゲストと言われたら、選手しか来ちゃいけないと思うんですけど、本当すみません‥」と恐縮しながら挨拶し「せめてボールをイメージした服を着てきました」と茶色と白の衣装を紹介しました。
大西さんが「この色?」と持っていたバスケットボールを渡すと、近藤さんは「どっちがボールでしょう‥?ボールじゃねぇよ!」とお約束のギャグを披露し、会場からは拍手が起こりました。
映画『BELIEVE 日本バスケを諦めなかった男たち』は6月7日(金)より、4週限定公開!
↓イベントの様子は後半の映像もあります↓
<ホーバスHCが近藤春菜に“大きくなる”秘訣伝授 「夜寝る前に‥」>
#フィールドキャスター
↓芸能動画ニュースは「フィールドキャスター」
https://fieldcaster.net/

5件のコメント
私も、バスケットボールの試合を、みると、ワクワクします。
ホーバスHC様、素晴らしいです。✨✨✨
パリオリンピック、応援しております🙇
近藤春菜さん、いつも楽しくて…癒やされています。
ありがとうございます✨
ホーバスさんいつの間に日本🇯🇵に!!
春菜さんも現地観戦されてましたね。😊
2023年本当にバスケが面白かった。Bリーグも人気出てきた
いい映画でした!!