運送事業者の【運送費】を下請け代金から減額で食品会社が国から勧告
はいお疲れさんいやだかたきエジです よろしくお願いしますえ今回の動画はです ねま買い叩きというか減額というかえ不当 取引がありましたのでえそれについて喋っ ていきたいと思います運送事業者下請代金 の幻覚で食品会社が国から韓国っていう タイトルになっておりますまあのこれ事業 者いうよりかは本当は下請け事業者がえ 下請け代金の買いたきにあってでそこから ま運送事業者に飛びしてしまう可能性が あるというえ内容になっておりますでその ま下請代金のえ減額を要請されたのが物流 のえ直接関わる経費になってるっていう話 になっておりますのでえ是非最後まで見て くださいまあのこんな小さい事案でもえ こういう風にえネニュースになったりとか するという時代になってきたので皆さんが 声を上げることによって不当な取引が どんどん減っていく時代になっています はいえジの牛田YouTubeチャンネル LINE公式アカウント概要欄貼り付けて いますのでリンクポチってもらったらえ 案件の配信LINE公式アカウント フォローしていただいたら案件の配信をえ 関東東海関西中国地方え東北青森で九州 一部でやってますのでよろしくお願いし ますはいで今回はですね業業をちゃんと 勉強するという意味でですねちょっと紹介 したことこのチャンネルで紹介したこと なかったんですけどえ本を読んで勉強し ましょうということでですねえルネスタ 吉男さんのえ下敷付きのですね えこの本ですねえこれをですね見て皆さん あの運行管理の勉強して運送事業の知識の えプロの知識をつけていきましょうま YouTubeチャンネルもやられてるの でま今総再生回数がここの本には27 10万回再生みたいな載ってるんですけも 今300何回何万回再生っていうのはされ てて合格率がえ運行管理の合格率がなんか 90%以上誇っていてえっとね2024年 4月にえ出た本ですで第1章から第5章 までありまして貨物自動車運送事業法関係 っていうのが第1章で第2章がえ道路運送 車両法関係まここ結構重要なんですねで第 3章が皆さん馴染みある道路交通法関係で 第4章僕が口すっぱくえYouTube チャンネルで配信してる労働基準法関係で 第5章が実務上の知識及び能力あとはまえ 予想模擬試験などもえあるということで あんたも基本からま例えばこれ全部ま まるまる1冊覚えなくても重要なところの ポイントちゃんと覚えれば運行管理受かる と思いますはいまあとはそうですですねま この本をえ見ながらえルネスタよお チャンネルを見て照らし合わせながらあ 今回ここの部分を説明してるなっていうの をえ聞いて勉強するっていうのもやっぱ あのGだけで読むよりかはまあの声で聞い てでそのまま本で読むっていうのもですね いいと思いますので僕みたいにこの本も何 もないような状態ですね喋りだけ聞くって いうのもいいかもしれないんですけれども はいま合格講義という形になってますので で本でなかなかこんなえした時期ついてる やつあんまないので結構いい本ですえっと リンク先ですね購入できるリンク先をえ 1番上のところに今回貼り付けていますの でえそっからポチってぜひ購入してみて くださいまあの僕も20代結構本読みまし たし今でもえ毎週毎週本読んでますけどね やっぱ知識は武器になって騙されずに済む とえだから今回のこういう下受けの取引と かでもですね下受け法という本があったら それをちゃんと勉強してる人っていうのは そういう取引をせずにえ生きていけるえ方 になってくるのでやっぱ知識があの自分の 人生を豊かにすると思います是非読んでみ てくださいはいではあの本題に入っていき たいと思いますけれどもえタイトル3つに 絞りましたえ1番目大手え大手というかま 中会社ですねえ食品会社が下請け代金のま 遅延法にに引っかかって国から勧告という ことですで2番目 え今の取引がえ下請け事業者に対して おかしいと思う方へま思う方めっちゃ多い と思うんすよ僕のコメントあのコメント欄 めっちゃコメントもらうからなので思った だけで終わらしたら何にも変わりません どうしたらいいのかっていうのは今回の このタイトル2番目で喋っていきますで3 番目金額の大きさではなく正しい取引を 推進してくのは中小企業ですえ大手企業が 推進するのではなくてえ中小企業が委託さ れてる側なので僕たちがえ正しい取引を こうだていうのを推進していってで えま正しく変えていかないといけないま それをやらないといけないのは中小企業 ですでこの内容を具体的に最後まで喋って いきたいと思いますでは本題に入っていき ますけども1番目がま中会社ですね中の 食品が下請代金の遅延やえまえ代金のえ 減額などで国からえ是正勧告ということで ま大和運輸さんと大島テリアさんがえ年 明けてすぐですね2024年1月やったか な是正韓国っていうの受けてましたけれど もま中身はちょっと違いますけど似てます せということで厚生取引委員会は6月14 日え三井食品工業に対してえ下請け代金え 支払いえ遅延等防止法っていうこ長いえ 法律がありましてもう1回言いますね 下請け代金支払い遅延等防止法もう1回 覚えたら絶対忘れへんでっていう特徴の ある名前ですけれどもそれの下請け代金の 減額の禁止規定に違反したとしてえ勧告を 行ったていうことですでえっとこれがなん で運送業に関係あるのっていうところも 喋っていきたいと思いますでその総額が9 880円ま金額にしたら何億とかいかない からそんな大きくないですよねて思われる かもしれませんけれどもえこれを全国に 広げられたら困るっちゃ困るじゃないです かなのでえそういう勧告が行われたでこの え金額のレベルでこういう風にネット ニュースに出たりとかするっていうこと 自体がま中小企業にはいいことでしてで そうなってえなるとですねもう本当に 小さな取引でも厚生取引委員会がえこう つけたらえこうネットニュースにえ公表さ れたりとかするとで公生取引委員会はあの 価格の据置きですねえ今価格を上げていく 時代ですからそれを不当な据置きとかやる とですねもうそれ公表するていう状態に なってるので自分の会社のことちゃんと ブランド気にする知名度気にするえ評判気 にする会社に関してはそういうのやめ ていかないとえ公表されてしまいますよと で違反のその内容に関してはは三井食品 工業っていうのはねあの年少で34億とか ぐらいの結構な大きな会社なんですよで その会社が資本金1000万以下の事業者 に対してえ自社が販売する漬物製品の製造 を委託していたが2022年5月から 2023年の8月までえま今回のこういう ことをやっちゃったとでその中に運送が 絡んでますはいえちょっとちょっと水飲み ます ねはい はいえその中に運送が絡んでまして何が 絡んでるかって言ったら物流協力品でえ 物流費を始めえ特売条件え割り戻し金え サンプル使用品えあとは振り込み手数料を えコル額を下請け代金の額から差し引く ことによると振り込み手数料じゃなくて 振り込み手数料というなで減額してるんだ と思うんですけれどもえ振り込み手数の 金額を大きく超える金額を下請け代金から 引くとだから初め最初に言ってた物流協力 品引いて物流費引いて特売条件引いてえ 払い戻し金を作っちゃう割り戻し金を作っ てでえサンプル使用分っていうのも引いて みたいな感じでどんどんどんどん減って いく項目をつけてで最後に物流えちゃ 振り込み手数料を超える額を下請け代金の 額から差し引くことにより下請け事業者の えま責任みたいなのですねえ求めてでそれ でま下請け事業者には責任がないのに えっとそこから下請代金の額を減らしてい たとえいうことですねまだからやろうと 思ったら何でもできるっていう話になって くるとでまあの契約書自体がこれ意味 なくなってくるってい話になってくるで 減額した金額っていうのが総額 988え 6497NHということでえ下事業者6名 えがま物流協力金はえ自社内における作業 費用の一部を負担させたものとして下請け 代金からえ減らしていたということですね だからこれにこれをあの委託されてる会社 にこんなことやられちゃうとその委託され てる会社が次は あの運送事業者に叩いてくれとか言って 言い出し兼ねないえ話になってきて次僕ら があのちゃんとしたまともな金額をもらわ ないといけないのにガソリン台が乗っかっ てへんとかですねあの2作業が乗っかって へんとかあの積み込みとか仕分けする分が 乗っかってへんとかあとにちに関して全然 無視されてるとかえそういう運送事業者が 次あの偉い目にあってしまう内容になって しまうんすようんなのでなんかあの物流の そのなんて言うんですかえ立ち位置をなめ てるとしか考えられないですねあなたた あなたたちの仕事物流化であの商品を納品 するとか配送するっていうのをやらなかっ たら売上発生しないでしょと全く配って くくれる配送してくれる事業者がいなく なったらえとあなたたちの仕事って納品さ れませんよねっていう話になってくると そこちゃんと考えんかいアホっていう話 ですでえ物流費は自社の顧客とのえ取引 費用の一部をえ負担させるものとして 下受け代金から減らしていたということ ですけれどもえっとそこ全く関係ないのに 何かの理由をつけて単価から引いてると いうことですねあの商品をえ配送とかする のにえっと自分のところであの運賃って いうのは持たないといけないのに単価から 減らしてるっていうあの話だと思います 推測ですけどなお2023年10月31日 え下請け事業者に対して減額した額の一部 を支払ってるということですえ一部じゃ なくてね一括で全部支払わないといけない んですけれどもで密食品工業では今回の 是正勧告を真摯に受け止め深く反省しこの 勧告を えまあのされたことに対しての処置を 速やかに えっとま受け止めてですねま社員の コンプライアンスま要は法令遵守法律を 守るということに対しての意識の向上とえ 再発防止の徹底をえ図るべくえ法令遵守に 向けて体制をえより一層充実させてまり ますとえ説明しているということですけど もよくある文章みたいな感じですねもう このなんかあの再発防止とかいう言葉 聞き飽きたしあの再発じゃなくてもう元々 分かっててやってたやろっていう話です はいえ次2番目え今の取引が下請け事業者 にえ対しておかしいと思う方えこれ運送 事業者中心にえっとお話しさせていただき ます例えばですね皆さんがこの本を買うの にポイントを使ったりとかなんやろな あの何かこうネット上で買い物するのにま あの例えばAmazonやったら Amazonで買うのにですね持っていた ポイント楽天やったら楽天で持っていた ポイントを使って買うとかっていうそう いうなんかサービス的なものはあのその ネットショッピングにあるじゃないですか あのこういう委託業務っていうのはですね まそういうお得なあの買い物の仕方とかお 得な取引の仕方っていうのができないわけ ですよえあのだから例えばこの本が1万円 ねましませんけれども1万円したとして それをあの本出してる人に対して負けて くれ負けてくれ負けてくれ負けてくれ内容 は変わらないえとびっしり詰まった内容が 入っているのにも関わらず負けてくれ負け てくれとこっちは本ダス側からしたら めっちゃええ仕事してるけどもえだ買う側 からしたらそんなもん関係あるか言うてえ そんなこと書いたきしますかという話に なってくるこれ全く一緒の話なんですよで これを1冊だけやったらそんなに痛くない かもしれませんけれども1つの取引で1つ の本を販売するのに関して えっと例えば500円負けてくれ言うて 50000円負けたら買う人全員にやらな あかんやんっていう話になってくるとえ いうことですねまそれを無理やりえ自分の ところがお金を払う立場やからって言って えいろんな事業者に飛び火してやったって いう事例だと思いますでこれ今回のこの あの食品会社だけではなくてえこんな取引 結構あのせ製造食品加工してる会社には 結構多いんですよでそこで物流事業者が 飛び火してえ運賃をあの負けてくれって 言われることがあるからあの契約も契約 じゃなくなってくるんですそしたらそれっ ておかしいじゃないですかだから何が おかしいか勉強しましょうということで あのこれおかしいと思った時点でみんなで 例えばあの取引者数が多ければ多いほどえ 韓国語食らう可能性が高くなります要は皆 さんが手をついでですねこの取引は おかしい例えばAっていうえまそういう 食品加工の会社があったりとか食品会社が あったりとかしてでそこに運賃をめっちゃ 叩かれたとかっていう業者がですねま5社 いたとしたらその5社提内で公生取引委員 会行ってくださいほんなら変わります 世の中はえこういう場合は公生取引委員会 に走りましょうというのを喋っていきます え取引え不当取引の疑いがある場合まこれ 分からないかもしれませんけどいきなり 運賃叩かれたりとかえ同じ運賃なのにこれ 手伝ってくれあれ手伝ってくれって いっぱい言われた場合とかえっと長時間 待たされた場合とかですねあの取引が なくなるかもしれないっていうのは怖がら ずにやってくださいでそれで取引を 終わらしたりとかっていうことも不当取引 になりますで次何かを強制的にやらされて いる場合ですねえまさっき言ってましたま 仕分けとかまそれであの単価もらってる 場合全然不当じゃないですようんでその 単価もあの何百WRとかそんなケチな値段 ではなくてですね時間で大体えいくらぐら いっていうのはね1人の人件費が出てくる と思いますのでそれぐらいもらえてたら 大丈夫だと思いますでえ3番目がこちらが 不信に思い確認を要求したがえ返答がなく うやむやにされた場合これもおかしいです こういう風な場合はちゃんとした返答が 返ってこないっていうことはもうやらない ですからそういう業者はほなもうあの国に 言うしかないじゃないですかでそれが結構 お金が絡んでくる場合ですお金が全く絡ま ない場合はいいと思いますけども大体絡み ますでえ次え全てが式命令されている場合 ですねあのあの僕たちの取引ええ仕事の 取引っていうのは全部命令されるっていう よりかはこのこの荷物をここまで届けて くださいっても本当それだけなんですよ 場所はここに下ろしてください本当それ だけですであの食品まえ冷凍とか冷蔵に 関してはこの温度で送ってくださいこのえ 温度で配送してくださいっていうだけなん ですよでそれをあのあまりにも命令される ことが多い場合っていうのは疑って くださいえという場合ですねはいま仕事と いうのは基本的にはそんなにえあと荷物を 配送するというのは細かいことではなくて え中身を見るとですね意外と単純でそんな に細かいことではないんですよ製造業だっ たらこの製品をえ1万個作ってくださいと かねネジ作ってる工場とかだったらこれを 3万個作ってくださいって言われるだけえ 納期はここまここまでの日日に納品して くれたらえと思いますとえなので納期が 決まっていて製造配でえ材料仕入れてて いうのを逆算してやっていくだけなんです ね運送業もそうですえこの日の何時までに え到着させてくださいなその何の荷物をっ てなってで温度はいくらで常温で何の荷物 をえ壊さないようにとでそのルールの中で 自分たちが荷物破損さしてしまったりとか したらそれ自分たちの責任やして自分らが 悪いんですけれどもあの取引にないことを どんどんどんどん要求する業者っているん ですよえそれちょっと仕事とこれ違います よねとこれ引っ越しの仕事とかやったら 分かりやすいんですけれどもえ引っ越しの 仕事で例えばトラック1台とか追加され たりとかえ荷物トラックえ積載半分半分 追加されたりとかしたら荷物乗らないとか になるじゃないですかその分で値段上がり ますよねとでそれトラックとかでも一緒 ですよねと仕分けする分にもそんだけお金 かかるしえ人件費かかるしえ積み込みする のにもそんだけ時間かかるとあとはま荷物 できるのにすごくまた待たしてしまう業者 さんニさんていうのはこれからちゃんと 勉強した方がいいと思いますはいあの だんだんだんだん運送事業者もそういうえ 赤木な取引っていうのはえやらなくなって いきますということですねはい次3番目え 金額の大きさではなく正しい取引を推進し ていくのは中小企業ということですだから 正しい取引をあの僕たちが推進しなくなる と言わなくなったらあの世の中変わらない からえ荷物を出荷するとかですねえそう いうえ二さん側とか元受運送事業者側しか 得しないえそこに言われるがままになると でも本当の正しい取引っていうのは何です かていうのを勉強していたらえっと正しい 取引っていうのが増えていくと声を上げる 人が増えないと正しくならないんですよな ので何も言わなければ損をするえ言う人が 増えれば特をするというか普通になるとえ いうような世の中に変わりますだからこう いう風に公生取引委員がまあの公表して いるえこういうえ総額で988まNHの 下請け代金の減額えこれ6社でていうこと ですからあの1社で割ったらま正直 100万超えるじゃないですかえ100万 超えるって下請けの会社からしたら結構な 大金ですよでそれ運送事業者にそんなこと されてしまったら溜まったもんじゃないと でその中に物流協力金え物流費っていうの が2つ入ってえしまってるということに なりますからえっとこういった取引って いうのを食品会社の中だけじゃなくてもう 全ての全ての荷物に関するえ取引に関して これがなくなればえ運送事業者にもそれが 飛び火しないとえいうことになってくると でこれまあの1番悪いやり方を今説明し ますねえ食品会社があの物流経費っていう のをえ委託し受けのえ委託会社にですねえ から減額しましたとで単価から減額した 金額を委託委託の会社に渡しています 下受け会社に渡していますとで自分の ところは運送事業者に直接この分のあの 配送量は負けてくれって言ってたらダブル で得しますよねていう話になってくるこれ やってる会社実際にあるんですよなので えそういう風に買い叩きをして儲け るっていうやり方だから人を貧乏にして 自分のところが富を得るというやり方なの でえっとそのやり方で利益出てもオタクん とこ評判悪くなるだけですよねみたいな ちゃんとした金額を支払ってちゃんとした 取引をしたらえっと下請けさんも長く生き ていけるし運送事業者も長く生きていける からあの仕事をたくさん数やって稼いて くださいあの長時間やるとかじゃなくて はいていうことですで単価が合わないんで あれば単価が上がるえ努力をえそこの食品 会社がすればいいだけの話なんですよ他 よりもいいものを売るとかですねはい品質 を上げるとかえ他が売ってないものを売る とかっていう風にやって売れる金売れる 金額が伸びていけばあの必然的に利益が 伸びるということですはいっていうこと ですねま差別化ができてない会社が 買い叩きするパターンっていうのが結構 ありますのでこれが世に広がらないなって いうのがいいことだと思いますのでなんか ダメな取引とかがあったら皆さんちょっと 声を上げて何も言わないと損をするって いう時代はおかしいと思いますからも逆に 言うた方がいいですで同じような内容で え厚生取引委員会にその相談っていうのが たくさんああればですねえま労働基準監督 書でもいいですあの労働基準監督書の場合 はえっとね偽装受けよいですねまの場合 偽装受けよいの場合は労働基準監督書も あの対応してるので同じような内容で同じ 会社の名前が上がっていたらその会社は 必ず叩かれますえそういう世の中にしてて いかないとびったまんまであのずっと生き ていく会社が増えるということになります でこれ別にそんな大手の会社じゃないです よね年少34億の会社ってっていうことな のでまこんなあの中規模のベンチャーの ベンチャーじゃないけどまあの歴史はある 会社ですけどもそういう会社がそういう ことやってると悪い取引が増えるので今回 はこれいい内容だったと思います えと皆さん色々えっとあると思いますけど ねえ是非思いよにぶつけてください よろしくお願いしますで最後またもう1回 紹介しますけどこのルネスタよおさんの ですねえ本運行管理の勉強ができてまこれ からちょっとえ運行管理取りたいなとか 物流の勉強したいな一般貨物の勉強したい な運送業労働基準法の勉強したいなとえ 思われてる方はですねえこんな分厚い感じ になってますからこれ全部で何ページやん やろえ4ページぐらい400ページ以上 ありますからねま1日5ページずつとか 10ページずつとか読んでいったら勉強に なると思いますのでえ是非え門川さんから 出出版されてますからねえとこから出版さ れてます えっとまリンク先1番上にえ貼り付けてい ますので是非え気になる方はえ見てみて くださいはいあの読んで勉強するっていう のが第一歩かなと思いますやっぱ本当ね あの情報弱者は損します勉強しましょう はいあとははまLINE公式アカウント フォローしていただいたら案件の配信して いますのでよろしくお願いしますではわ
改訂版 この1冊で合格!
教育系YouTuberルネスタよしおの運行管理者 貨物 テキスト&問題集 ↓
https://amzn.asia/d/itStFGg
ルネスタよしおチャンネル 320万回再生↓
https://youtube.com/@unkokanri?si=ZiCatnsa4uqTd-pU
早期入金サービス問い合わせ窓口↓
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScN08WDivL5RbCy10yI4s45Oj1BdVGUdBmRHA-PdZJXexgLlQ/viewform
プロテイン・アミノ酸・サプリメントなど
ネイチャーカンは商品はこちら↓
割引コード→EIJI10 を使用すると10%OFF
https://www.naturecan-fitness.jp/
CBDオイルの商品はこちら↓
https://www.naturecan.jp
業務委託の軽貨物ドライバー大募集です!!
※関東・東海・関西・中国地方・東北 ドライバー募集中!
案件も全国で募集しております。
SNSでDM頂ければご説明致します。
LINE公式アカウントからがオススメです
Twitter・インスタグラムはDM
Facebookはメッセンジャー
公式LINEアカウントでもOK
ご連絡頂く前にフォローお願いします。
えいじの宮殿・LINE公式アカウント↓
https://liff.line.me/1645278921-kWRPP32q/?accountId=eijinokyu-den
えいじの宮殿・X↓
Tweets by shopalmighty
えいじの急便グループ・Facebook↓
https://www.facebook.com/share/BYenKbrr8RhhLFra/?mibextid=K35XfP
えいじの宮殿・TikTok↓
www.tiktok.com/@eiji_20210708
えいじの宮殿・インスタグラム↓
https://www.instagram.com/eiji201808
えいじの宮殿・Threads↓
https://www.threads.net/@eiji201808A
えいじの宮殿・FaceBooK↓
https://www.facebook.com/share/kYVkaTX6ZW69dGVF/?mibextid=LQQJ4d
軽貨物のお仕事ご紹介 ここから↓
※関東・東海・関西・中国地方・九州 ドライバー募集中!
案件も全国で募集しております。
※全ての案件で消費税支給しております。
※関東新案件
東京23区はご連絡頂ければ案件を探せます!
※LINE公式アカウントを登録して頂いたら案件やお得な情報が
無料で獲得できます。
返信して頂いた方は、個別にご相談を受け付けていますの
でよろしくお願いします。
※関東の案件↓
場所 東京都全域【23区がメインになります】
23区は案件豊富!
・宅配
・企業配達
・8時30分~21時00分
・週5・6勤務(シフトの希望は応相談)
・研修制度あり
・車両持ち込みの方優先(貸出あり)【軽バン】
・車両貸出有り
・個数単価
・業務委託
・先輩のフォローがあるので安心です
・自宅から近い現場で働ける!
場所 神奈川県横浜市全域
・宅配
・日当保証もあります
・9時30分~21時00分
・週5・6勤務(シフトの希望は応相談)
・研修制度あり
・車両持ち込みの方優先(貸出あり)【軽バン】
・車両貸出有り
・業務委託
・月収40万円~50万円以上可能
・先輩のフォローがあるので安心です
・自宅から近い現場で働ける!
場所 神奈川県藤沢市・茅ヶ崎市・江の島
・宅配
・7時~21時00分
・週5・6勤務(シフトの希望は応相談)
・研修制度あり
・車両持ち込みの方優先(貸出あり)【軽バン】
・個数単価
・業務委託
・月収40万円~50万円以上可能
・先輩のフォローがあるので安心です
・自宅から近い現場で働ける!
場所 埼玉県川口市 越谷市 吉川市 八潮市
・ネットスーパーの配達
・川口市・吉川市・八潮市 9時30分~21時30分 (現場によって勤務時間が短くなります)
・越谷市 11時30分~21時30分
・週5勤務が基本ですが応相談可能(週2~3日もOK)
・研修制度あり
・車両持ち込みOK(貸出あり)【軽バン】
・日当制
・業務委託
・宅配が苦手な方でも大丈夫!
・先輩のフォローがあるので安心です
場所 埼玉県 東松山市 加須市 ※新案件
【宅配】
・8時30分~21時00分
・週5.6日勤務OK
・研修制度あり
・車両持ち込みOK(貸出あり)【軽バン】
・個数単価
・未経験者OK
・業務委託
・先輩のフォローがあるので安心です
場所 埼玉県久 越谷市・八潮市
【宅配】
・7時~21時00分
・週6勤務OK
・研修制度あり
・車両持ち込みOK(貸出あり)【軽バン】
・個数単価
・未経験者OK
・業務委託
・先輩のフォローがあるので安心です
※東海の案件↓
場所 静岡県静岡市・富士市
・宅配
・個数単価
・8~21時(出勤時間調整可能)
・週6日稼働可能
・月収40万円~50万円以上可能
・車両【軽バン】 車両貸出し可能
・1日平均 100~120個
・エリアの調整ができますので個数調整できます
・業務委託
※関西の案件↓
場所 大阪市全域
・企業配達
・スポット便
・宅配業務
・車両の貸出あり
・車両軽バン
・未経験者大歓迎!
・週6勤務OK
・個数単価
・業務委託
※宅配・企業配達・スポット便を組み立てして1ヶ月60〜70万円の売上可能
場所 大阪府堺市
・宅配業務
・車両の貸出あり
・車両軽バン
・未経験者大歓迎!
・週6勤務OK
・個数単価
・業務委託
場所 大阪府枚方市
・宅配業務
・車両の貸出あり
・車両軽バン
・未経験者大歓迎!
・週6勤務OK
・個数単価
・業務委託
場所 大阪府 東大阪市
・宅配業務
・車両の貸出あり
・車両軽バン
・未経験者大歓迎!
・週6勤務OK
・個数単価
・売上40~50万円以上可能
・業務委託
場所 京都市 西京区・右京区
・高単価案件
・宅配
・週6日・シフト制(休日は応相談)
・勤務時間 7時~21時
・車両持ち込みOK(貸出あり)【軽バン】
・個数単価
・1日平均100~150個
・車両貸出あり
・軽バンでOK
・月収40万円~50万円以上可能
・業務委託
・先輩のフォローがあるので安心です
場所 京都府八幡市・亀岡市・大山崎町
・宅配業務
・車両の貸出あり
・車両軽バン
・個数単価
・未経験者OK
・月収40万円~50万円以上可能
・良心的な委託会社を探している方
・週5・6日
・業務委託
場所 京都市南区・伏見区
・宅配
・週5・6日・シフト制(日数は応相談)
・着車7時~21時
・車両持ち込みOK(貸出あり)【軽バン】【幌車】
・個数単価
・高単価
・1日平均90個前後
・車両貸出あり
・軽バンでOK
・業務委託
・先輩のフォローがあるので安心です
場所 京都市南区 企業配達案件
・配送エリア 京都市内
・企業配達と宅配
・混載で売上アップ
・週5・6日・シフト制(日数は応相談)
・着車6時~18時
・車両持ち込みOK(貸出あり)【軽バン】【幌車】
・個数単価
・高単価
・1日平均180~200個前後
・車両貸出あり
・幌車と軽バン
・業務委託
・先輩のフォローがあるので安心です
場所 滋賀県大津市・湘南・彦根市
・宅配・企業配達
・週5・6日・シフト制(日数は応相談)
・着車7時~21時
・車両持ち込みOK(貸出あり)【軽バン】【幌車】
・個数単価
・高単価
・1日平均90個前後の高単価案件
・1日平均100~150個前後の案件
※場所によって単価や個数が異なります
・車両貸出あり
・軽バンでOK
・業務委託
・先輩のフォローがあるので安心です
中国地方の案件↓
場所 岡山県 岡山市・倉敷市・西大寺
岡山東 倉敷 岡山西大寺
・7時30分~21時00分
・週6勤務OK
・研修制度あり
・車両持ち込みOK(貸出あり)【軽バン】
・個数単価
・業務委託
・月収40万円~50万円以上可能
・先輩のフォローがあるので安心です
場所 広島県 広島市内
・宅配
・週6日・シフト制(休日は応相談)
・勤務時間 9時~21時
・車両持ち込みOK(貸出あり)【軽バン】
・個数単価
・1日平均100~150個
・車両貸出あり
・軽バンでOK
・月収30万円~50万円以上可能
・業務委託
・先輩のフォローがあるので安心です
場所 山口県 山口市
・宅配
・週6日・シフト制(休日は応相談)
・勤務時間 7時~21時
・車両持ち込みOK(貸出あり)【軽バン】
・個数単価
・1日平均100~150個
・軽バンでOK
・月収30万円~50万円以上可能
・業務委託
・先輩のフォローがあるので安心です
※東北の案件
場所 青森県八戸市
・宅配
・個数単価
・8~21時(出勤時間調整可能)
・週5日~6日
・車両【軽バン】 車両貸出し可能
・1日最大100~200個↓
・エリアの調整ができますので個数調整できます
・月収40万円~50万円以上可能
・業務委託
物流の2024年問題】運送業界の危機がやってくる
63万回再生超↓
https://www.youtube.com/watch?v=Y6Qkv…
【物流の2024年問題】トラック運転手が超困る現場の大問題TOP5
https://www.youtube.com/watch?v=2bNN5…
同一労働同一賃金がスタートしたら、派遣会社が一番大変な事になる
https://www.youtube.com/watch?v=sOAA3…..
軽貨物・トラックドライバー、配達が遅い人がするTOP5
https://www.youtube.com/watch?v=CXbLu…..
軽貨物・積込み実践版!早い配達は積込みから!
https://www.youtube.com/watch?v=wr8v-…..
チャンネル登録はこちら↓
https://www.youtube.com/@eijinokyuden/featured
#えいじの宮殿
#トラック運送会社
#トラック運転手
13件のコメント
改訂版 この1冊で合格!
教育系YouTuberルネスタよしおの
運行管理者 貨物 テキスト&問題集 ↓
https://amzn.asia/d/itStFGg
運送事業者へ下請け代金の減額で食品会社が国から勧告
1.大手食品会社が下請け代金の遅延で国から勧告
公正取引委員会は6月14日
三井食品工業に対し、下請代金支払遅延等防止法の下請代金の減額(総額988万円)の禁止規定に違反していたとして、勧告を行った
違反の概要は三井食品工業が
資本金1000万円以下の事業者に対し
自社が販売する漬物製品の製造を委託していたが
2022年5月から2023年8月まで
物流協力金
物流費をはじめ
特売条件
割戻金
サンプル使用分
振込手数料を超える額を下請代金の額から差し引くことにより、下請事業者の責めに帰すべき理由がないのに、下請代金の額を減じていた。
減額した金額は、
総額988万6497円(下請事業者6名)
物流協力金は自社内における作業費用の一部を負担させるものとして下請代金から減じていた
物流費は自社の顧客との取引費用の一部を負担させるものとして下請代金から減じていた
なお、2023年10月31日、下請事業者に対し、減額した額の一部を支払っている。
三井食品工業では、「今回の是正勧告を真摯に受け止め、深く反省し、この勧告に従った措置を速やかに講じるとともに社員のコンプライアンス意識の向上と再発防止の徹底を図るべく、法令遵守に向けての体制をより一層充実させてまいります」と説明している。
2.今の取引が下請け事業者に対しておかしいと思う方へ
公正取引委員会に走りましょう
・不当取引の疑いがある場合
・何かを強制的にやらされている場合
・こちらが不信に思い確認を要求したが返答が無くウヤムヤにされた場合
・全てが指揮命令されている場合
3.金額の大きさではなく正しい取引を推進していくのは中小企業
何も言わなければ損をする
言う人が増えれば得をする
オープニング、れいわ新選組のデモ行進っぽくなってきましたね😄🪈
いい感じです😄
この事例は、見せしめです。もっともっと大企業も公開されます。
運送会社の社長さんは、荷主企業と繋がっていますから告発は出来ません。
現場の従業員から、直接トラックGメンに告発して下さい。
告発したらあなたの会社が良くなります。
下請け企業の方は、元請け企業を告発して下さい。
多重下請けが改善されます。
トラックディーラー社員です。
荷主とくに食品会社は運送コストがかかることをものすごく嫌がります。なぜなら商品単価にはね返ってくることを怖れているからです。
食品会社の営業マンが卸し先(スーパーとかが多いですね)のバイヤーとの交渉で金額をたたかれるのでその利益確保のためにコストをカットするのに一番先に運送コストがターゲットになっているからなんですね。「モノを運ぶだけのためにこんなに払うの」なんて運送業者をバカにした発言は荷主の間ではよく言われていることなんです。運送コストというものを軽んじている本当に許せないことですね。
大手の運送屋でもパワハラがすごいよ。八つ当たりするんだろうね。
こういう事はあちこちでありますよね。
1ケース単価が500円の品物を納入先より10円安くならないと言われたら、
1ケース100円で運んでくれていた運送会社にまず90円で運べるか打診して、
無理なら90円で運んでくれる運送屋を探すのが定番。
よって自らの腹は痛まないで済む。
コストを下げるには運賃からと言う商業モデルが確立しているので今後もなくならないでしょう。
まずは発信、大事ですね。
えいじ様、おはようございます。
本を読む事は楽しいですね。
佐川急便下請け時代に、別の運管の本を読んでいました。
また、運管の内容も変わって来ているので、その本を見てみます。
お客さんでも、元請けでも、下請けを舐めている!と思う時があります。
運賃でも勿論、荷物の梱包、荷待ちの件等、舐められている事がよくあります。
運輸業は、血液と同じ役割です。
出荷人、荷受け人は、それを考えるべきですね。
はい先生!頑張って晒します!
運行管理者試験、ルネスタさんのYouTubeみたりして、一回で合格しました!今はドライバーですが。
年間休日60日以下
土日祝日関係無しで週一休み。
夜勤も含まれてます。
夜勤専属もいます。
手当は、みなし残業で詐欺。
フルMAX勤務で土日祝日出勤残業混み手取り24万円
福利厚生無し退職金無し毎日手積み手下ろし作業。
森永乳業下請けの阪神トランスポートで働きませんか?その下請け会社と協力会社は更に地獄みてます!
全部事実なので隠しません!