三味線姉妹 こまどり姉妹【cover】

으 아 아 아 오 오 오 오 오 늘 산동 to a wa or on a tool we we were we 5 [음악] who we 으 으 으 으 워햄 55555 키 쌍 몽 금 ye woon 그 마이웨이 my way [음악] 내집 a we own 중고 we too 으 음 으 co ooh ooh 5 choo choo i we we followed 스마프 you’ve grown 뭐 경우 랑 wa

お姉さんのつまびく 三味線に~♪ 1959年に発売された曲です。カラオケ音源は karaTubeさんのチャンネルよりお借りしました。https://www.youtube.com/channel/UCpKk-VBmrnhNkM9kglq0jJg

6件のコメント

  1. ソーラン渡り鳥も三味線姉妹も大好きです。特に飲んだらソーラン渡り鳥を歌っていました。
    三味線姉妹は志村けんがギャグで「こんばんは…こんばんは…」と歌っていましたね〜〜懐かしい。
    最近、ヒロさんの色々な歌を聴けて幸せです。
    おもいで蛍は毎日、愛が生まれた日は運転中デュエットで(笑)

  2. こんばんわ!私はこまどりさんが大好きなんです。だから若く上手い女性が歌って下さると後継者が歌われているようで泣けます。もし宜しかったら私の拙い♪浅草姉妹 にご一緒にお願いしたいのです。
    2月16日に公開させて頂きました。

  3. さすが別館のhiroさん❗
    こんな古い歌もバッチリですね👍👏👏
    この歌が出た年に新潟にアメリカの極東米軍基地向けの放送局FENの新潟局が開局しました。
    この頃から洋楽を聞き始めて、何年後かにアメリカントップ40が放送されてからはすっかりはまってしまいました😅😅😁😖
    この頃はロックから春日八郎、渡辺はま子、そしてこまどり姉妹を聞き、歌う変な子供でした😁😁😁😅
    だから今でもあらゆるジャンルの曲を聞き歌います。
    だから~・・・hiroさんを心から尊敬しています👍✌

  4. 自分よりあの時代に苦労していた人がいたこと初めて知った。……一卵性双生児だったから耐えられた日々だったのに相違ない。……確かにそういう歌手いた👩‍🎤🧑‍🎤、、、人間不思議なもので、、、自分が,一番苦労してると思えば死にたくもなるけど、もっと苦労しながら頑張っていた人たちのことを思えばもっと何かできるかもと思う。……このいい加減さはなんだろう?
    この歌とこういう形で出会わなければ、この想いも出なかったと思うと、、、届けてくれたhiro さんに感謝しかない。🙇‍♂️

Leave A Reply