【プラモデル】【プラモ】ゴールド姫路城 に挑戦1🎵/プラモ教習所🏯お城ルーム 第11回

[音楽] 出張ライブ配信いたします セミナー講演会祭事発表会学校行事ライブ 演劇イベントオンライン 会議現地までお伺いしご希望の時間予算 スペースに合わせて高クオリティのライブ 配信をお届けし ます面白そうは形に株式会社ルート デザインライブ配信オンライン会議を全力 で サポート機材スタッフノウハウを提供し ます面白そう形に株式会社ルートデザイン [音楽] [音楽] プラモ教習所お城ルーム 光始まりました皆さん こんばんはこんばんはありがとうござい ますコメント欄の皆さんも こんばんはこんばんはたくさんコメント ありがとうござ ありがとうございますさんおいちゃんさん スピーさんカエさんずさんメガさんモさん かるさんきのけんさんこれ2回目言っ ちゃってます私べちゃんさん皆さん皆さん こんばんは本日もよろしくお願いいたし ますはいそれでは最初に自己紹介をさせて いただきますはい福岡県出身声優役者を やっております お願いいたし ますありがとうござい ますこのプラも教習上お城ルームでは皆 さんにたくさんのどかちゃんって呼んで いただきたいのでまずはみんなでのどか ちゃんの練習をしたいと思います私がせい のと言ったら皆さんのどかちゃんでお願い しますコメント欄の皆さんもコメント欄で たくさん名前読んでくださいそれでは行き ます よせーののどかちゃん ありがとうござい ますありがとうございますじゃコメント欄 の皆さんもたくさんありがとうございます 是非ぜひこの調子でたくさんコメント いただけるととってもとっても嬉しいです 本日も最後までよろしくお願いいたし ますはいということで始まりましたプラマ 教習場お城ルームはえ上田城を作って以来 お城の魅力に取り憑かれてしまいました私 橋本のどかがもっといろんなお城を作り たいいろんなお城に足を運んでみたい そしてご上院集めにも興味ありといった えもの思いが積み重なった軟膏フラッな ルームとなっておりますえ今回は何を作っ ていくのか是非是非最後までよろしくお 願いいたし ますはいということでまずはですねプラモ 教習所のご案内をさせていただきたいと 思いますまずはドドンXございます@ kyoshuj@教習所で検索して ください現在のフォロワー数が 22634名ですありがとうございます ありがとうございますありがとうござい ます皆さん是非ぜひフォローそして リポストよろしくお願いいたしますえ私も 呟いておりますので皆さんも一緒に ハッシュタグプラモ教習所つけてつえて いただけると私もいいねしに行きますので よろしくお願いいたしますそしてこの番組 はYouTubeライブ配信を行っており ますコメント欄の皆 さん今夜も是非是非コメントたくさんお 待ちしておりますあじのどかちゃんの コメントが増えているたくさんありがとう ござい ます今日は何を作るのかはこの後是非お 楽しみにはいそしてですねえこちらスパ チャやっております皆様是非ぜひスパチャ よろしくお願いいたしますスパチャでご 協力いただきました軍資金はプラモデル 関連の物資購入に使用させていただきます ので何卒よろしくお願いいたし ますはいそして続きましてこのイベント 番組のご案内をさせていただきますプラモ 教習場お城ルームは毎月第1土曜日18時 から番組観覧そしてお楽しみ会のアット ホームなイベントを池袋で開催しており ますこちらが店員10名となっております イベントチケット4000円ですお楽しみ 会ではですね毎月皆さんに楽しんで いただけるようにえ色々考えながらえやっ ておりますのでよかったら是非ぜひ会場 まで足を運んでいただけると嬉しいです よろしくお願いいたします次回が7月6日 土曜日ですね是非お待ちしております そしてスポンサー様ごさ者様を紹介させて いただきますEMホールディングス様 マニス様いつも本当にありがとうござい ますありございますありがとうござい ますえペラも教習所はスポンサー様ご共産 者様を募集しておりますご興味を持って いただけましたそこのあなたまずはプモ 教習所@Gmail.comまで1本 メールをお待ちしており ますはいそしてプラモ教習所はですね他に もたくさんのルームがございますまずは 毎月第1火曜日はあまりちゃんまりちゃん によるプラムルームこちらが3日後6月4 日となっておりますそして毎月第1土曜日 のお昼はゆいちゃんみっちゃんによる わかばルームお昼の会ありがとうござい ました次回は7月6日13時からです そしてドドン毎月第2木曜日は有教官と軽 教官による教官ルームそして毎月第2 金曜日は酒門さんによる新ジオラマルーム そして毎月第3水曜日はタンMさんと ゲストアイドル人名でお届けする3J ルームW次回が6月19日水曜日です そして毎月第3土曜日は7コさんみこに よるハートルームこちら次回が6月15日 土曜日こちら満席御礼となっております ありがとうござい ますそして毎月第3日曜日は香さんシタに よる湘南ルームこちら次回が6月16日 ですこちらがですねゲスト決定しており ましてさらにミニ撮影会開催決定しており ます是非ぜひ皆様よろしくお願いいたし ますそしてタMさんとゲストアイドルでお 届けするターンルームこちら次回が6月 26日水曜日ですそして仮面女子の月のま ちゃんによるムーンルームこちら次回が4 日後6月5日水曜日ですこちらも満席オ礼 となっておりますありがとうございますあ ざそしてに週さしちゃんによるルーク ルームこちら次回秋を予定しております皆 様ぜひぜひ他のルームもチェックよろしく お願いいたします [音楽] おのどかの コーナーはいということでびりのコーナー 今月は何を作ってきたかと言いますとまず はこちらです ドドンはいこちらですねえ先月あのこちら のプラム教習場お城ルームで作りました 真田雪村のカブト覚えていらっしゃいます でしょうかその真田雪村のカブトのこう 表さを今回次の写真こちら ドドン塗装してきました伝わるかな あんまりちょっと変わりがないかもしれ ないんですけれどもよく見ると最初金色で 塗装したんですよその文字が浮き上がる ようにこれがこれがこれですなんですけど あんまりこうなんか変化がないなと思って 枠ワブを銀色で塗装してみましたで実際ね 私の目の前に置いてあるのです が写真で見るよりもこちらですこちこっち のカメラに行こうかな [音楽] 実物見た方が文字がはっきりうん見える ようになったの分かるかな分かるわかるお これを分かるわかるって俺しか言ってない 分かりましたね分かるわかるコメント欄の 皆さんは分かりますかねそうこれをね塗装 してみましたこのね文字結構難しかったん ですけど集中して塗ってくとなんだろう 不思議な不思議ななんてだろストレス発散 感があってちっちゃいとこ濡れた時のあ 濡れたっていう快感を覚えてしまいました さらにこれだけではございません実はもう 1つこのカブには表ついてましてそれが こちらです ドン見えますかねあれが真田のさん雪村 さんの別名ですねのって書いてあるんです けどこれを何色で塗装したと思います皆 さんで塗装したと思いますいや今まではね あのゲフ場のこの表札も銀色で塗装したり とかこう色々してきたんですけれども今回 ですね今回ですねおコメント欄も来てる ピンクおおなるほどなるほど漆黒あえ漆黒 もかっこいいピンクも絶対 可愛い紫あ赤なるほどなるほど皆さん ちょっと近いところ行ってるような行って ないような感じがしますが黒文字黒文字 絶対かっこいいけどじゃあみんなのド肝を 抜きましょうかはいこのように塗装して まいりましたデデン キラキラはい今回それこそ黄色でさっきの やつをやったから今度は銀色にしようと 思って銀色で塗ってみたんですけどなんか 物足りないなと思ってこうみんなにこう やったなやったねって思ってもらえには どうしたらいいかなと考えましてこちら です デデキラキラにデコってみまし たどうでしょうどう でしょうキラッキラですこれよく見ると この文字の中もラメ入ってるの分かります か伝わるかなキラキラしてるの中いいねみ さん伝わりますこれもあの家にあったラメ をあの接着剤を1回流し込んでその上から パラパラパラって振って からあのキラキラにさせてみましたどう でしょうどうでしょうそうデコりましただ からピンクも正解だし赤も正解だし紫も 正解そう楽しかったです楽しかったし正直 結構自分の中では出来栄えが良いのでは ないかと思うけどこれだとすごい真田の さんがなんだろう平成のギャルみたいに なっちゃったけど私の中では大満足 ですはいということで今回ののどか日より のコーナーはこちらの卒を塗装とデコして みまし た以上のどかよりのコーナーでし た おあれこの音楽はあれコーナーの音楽が もう1回かかったということ はわドドンなんだお地上祝い地上祝いと 言えばそうですよねそうだ下上行っとくお こちらなんと動揺してる人がいます回同し てますよなんとおこれはどこの石がき でしょうかおおおっと ことでではいお関係者のスケジュールが うまく整い岐阜場へ行ってまりまし たわあついにこちらにも飾ってありますえ 長い期間をかけて作ってまいりました岐阜 場行ってまいりまし たお今ちらっと写真がズン行ってまりまし た分かりますかこの後ろに岐阜場あるの ものすごくいい天気で天気に恵まれた中 岐阜場に行ってまいりましたえなんと今回 岐阜場だけではなくあんなところやこんな ところにも行ってまいりましたのでえまず は皆さんにとあるVTRを見ていただき たいと思いますそれでは VTR スタート出張のかよ お城攻めてみ た着きまし たて でーん清洲城 でついたこのね赤い橋これずっと写真で見 てたから嬉しいやっと 通れるすじ ですすい [音楽] ませすごい 大きいえせ押せばいいのかなここに行き ますせーの はいすごいシャチ歩 は空が 近いああ すごい1番上来 たすごい全部が 見えるこれ一瞬回れるのか なすごいねここに昔の人住んでたって思う と本当にいつもお城来るたびにこれを車も ない時代で作ったんだなって本当に感動し ますちょっと回ってみ ましょう違うあシチ ほシチほ さん こんにちはあこっち私たちがあせちホ せちハ さん シチ ピコピコえ触っていいんだっ て触ってみます ね [笑い] 冷たいどうぞご自由に叩いてくださいお すいません ドン コンドンコン ドンコ出陣 [音楽] じゃ いやて でー岐阜到着しまし たついにやってまりました岐阜これから 岐阜場に行ってみたいと思いますレッツ ゴー出口は田でございますいっ てらっしゃい [音楽] ませ行き [音楽] ましょうすい高いとこまで来たんですかね 耳 がピキッてなったのが あの気圧が変わったのがイノシシに注意 だっ て左に行けばリス村お来た よいしょ行ってみ ましょう よいしょお台所 見えたギフじゃデンケーキおかが持ってき てくれまし たこちらなんと私が作った岐阜場が入って ますこちらを今日はみんなと一緒に オープンしていきたいと思いますそれでは いいですか行きますよせーのの オープ デデンまだ見えない見えないがしっかりと 守られてい ます行きますすごいぴったりじゃこれが セリアのぴったりなんですぴったりすぎ皆 さんちょっと見て くださいぴったりすぎて取れ ないおいしょああな怖いな 怖いえ待っ てちょっと待って下で行きますよせーの デデン出てき たかな今私たちはこの天四角の階段の下 この辺私たち今ここにい ますここにいる多分そうですよね天四角の 下から伸びる階段の ここにいます今からここに行きたいと思い ますすごいこれ登ってきたんですね 私たち行ってみ ましょう出陣じゃ [音楽] [音楽] [音楽] エDVDあDVDの発売が決定しまし たありがとうござい ます像にもあったのですが義父場の他にも 清洲城だったりあとは映像にはなかった ですけど最後にテロップにも出てまいり ました名古屋城や関ヶ原にも行ってまいり ましたいいい よいや私自身今回勉強しながら行ったの ですがあの今まで織田信長とか徳川康と 石田ってなんかもう空想上の人物だったん ですよだけど なんかもう2次元の人たちみたいな イメージがあったんですけどあったんです けど今回勉強して実際足を運んでその歴史 を感じながら関ヶ原の実際あここで昔の人 たちは戦ってたんだなとか思いながら歩く とすごい勉強にもなりましたし私自身貴重 な経験をさせていただきえ皆様がすごく あの近くに感じることができたしもう空想 上の人物じゃないなと思いますまそんな話 もしつついろんなお話もしつつお散歩し つつこういろんな映像盛りたくさんなDV DVDになっておりますので是非ぜひあの たくさんの方のお手元に届くと嬉しいなと 思っております追加の情報などはですねえ 来月またあるみたいなのですが来月頃は 発売さどどうですかね頑張って編集します 結の腕にかかっております是非ぜひ皆様お 楽しみによろしくお願いいたし ますはいということでのどかより出張版 でし たありがとうござい [音楽] ます昨日教習の コーナー イエーはいということで先ほどもあのお話 にあったのですが場をあのこれまで9ヶ月 間かけて作ってまりましたが次なる挑戦は 皆さん何を作ると思いますか何を作る でしょうか何を作るでしょうかクイズ皆 さんお答えください是非会場の皆さんもう 作るものは決まってます決まってます今回 ですねあのケーキお感がいろんなお城を 用意してくださった中であと私私自身で 選ばせていただきましたえ今回だからめめ て自分がこれが作りたいというわがままを 通していただいたお城でございます是非 コメントにコメント欄お待ちしております これを作るんじゃないかというお姫路城 松本城シンデレラ城作り たいほうほうほうほうほうどうでしょう どうでしょうこの中にもう答えがあるのか ないのかそう今回ね義場が完成し次なる 大阪城ベルサイユ球 であヶ城え道場いやこうやってやっぱ並ぶ と作りたいってなりますね松山城ほうほう ほほうほうほうほうすごい皆さんコメント たくさんありがとうござい ますそれでは私が今月何を作今月から今月 から今月からですねえ岐阜場に続きまして 挑戦していくのはこちらですじゃじゃーん 姫路城 ですしかも しかもてん ゴールドゴールド姫路情を作っていきたい と思い ますゴールドこれねあの姫路城はですね 別名白さぎって言ってこう分かります 真っ白な天使格が有名らしいのですが今回 は天使格がなんとゴールドな地場を作って いきたいと思います右下の方に完成予想図 っぽく出てるこんな感じ で映ってるかなこんな感じで作っていき たいと思いますそう白下なのに ゴールドそうそうだから今回はあえてこの キキラを目立たせるために天使角の塗装は しないでいこうと思いますキキラが好きっ て言ってました皆さんそうなんですこう いっぱいあのあの子はいっぱい出てる中 からどれがいいって言われた時に1番あの 気持ちが向いてるというか引かれるのは このキキラです てあ本当にこの後オープンの儀式もやるん ですけど本当に中のキラキラが綺麗でさん のコメント金が好きっていう風に見え ちゃった金が好きじゃないよ金が好き キラキラが 好き振りが振っとかないとね本当になんか ここだけ切り抜いたら私金好おお金が好き なことよねこれじゃねいや本当に金が好き みたいになってる父親譲りじゃないよ父親 譲りって言んじゃない よよしじゃあ早速オープンの儀式をして皆 様にもこの中がいかにキラキラなのかをお 届けしたいと思います切り替えますはい デデ皆様皆様是非コメント欄にオープンと 打っていただいてもうあのすぐ送信できる ようにしておいてくださいそれでは皆さん こいも心を1つにしまし ていきますよせーのオープン オジャじゃーんキラキラが隠れてるこちら 説明書がありまして りましておおお [音楽] デデンじん分かりますかこのキラキラ具合 ちょっと袋から開けていきますねハサミす 大丈夫ハサミここからはい取ります オープンですコメント欄もオープン たくさんありがとうございますね開けた 瞬間なかが入って た よし今回このキラキラ を中心に作ってよけますよね喉かって書い てたやばい開けるの下手くそか も はい性格が出てる な金が好きっていうことあ緑があ緑が くっついてたレキラキラ すごいキラキラだこの裏面も めちゃくちゃキラキラいいですね市場に なっちゃうねえで白さぎ ちこちら白い部分お一応残ってるんだね 白い部分ドンこちらもござい ますよしそして今回土台がこのような感じ になっており ますはいということで今回は 早速石垣を掘っていきたいと思い ますみんなみんな楽しいみんな楽しい石垣 の時間だよよしそれじゃ早速行きたいと 思います昨日 教習 スタートよし今日はどんどん掘って掘って 掘ってできれば墨入れまでやりたい手だけ 気をつけてくださいはい手だけ怪我をし ないように気をつけますはいスタートコメ スタートコメントもたくさんありがとう ござい [音楽] ますキラキラだけど作業は地味確か に確かによしどれで掘ってくかな結構ね 細かいんだよね石垣とりあえず今回はこの 目をやっていきたいと思い ますとりあえず1番小さいやつでやって みるかな0.3かな0.50.150.3 ってあるから0.15が1番小さいかて いきたいと思いますそして前のよりも やっぱり尺がちっちゃいのでうん うんそうですアップで1回見せるたなんだ けどやっぱりちょっと細かいんですよ結構 細かめになっております うん まあ地味に掘ってると気が狂い そうちょっとみんなとね楽しくおしりし ながらはいやっていきたいと思いますよ私 さっきのDVD発売の時のコメントを全然 終えてなくてはい皆様大丈夫たくさんうん コメントありがとうございますよかったら またお待ちしております義場より義上より 完成は小さめにはなるのかなよじゃ持っ てくよあ もうこの感じが懐かしいえどっちがいいの かなこっちの方がいいのかなこっちでやっ てみようか な よし定番の石垣掘りからこの持ち方が 懐かしい なよく持てるよなおこって思わずえ何で 掘るのがいいのかねこっちかなこちで ガリガリしてくかどうしよう うんこっちの方が 掘れるうんうんこれだ なえ伝わるかなこれは果てしないから今日 はここに しよう今日はここをやっていこうどう しようナイスパああナイスパ名古屋さんグ DVD発売おめでとうありがとうござい ますありがとうございますナスパ ナスパありがとうございます その持ち方で安定するのが すごい多分私あの鉛筆の持ち方がこれなん ですよ ねだからここにペンダコができるのここの 薬指のここにペダができる普通 できる多分これはね鉛筆の持ち 方すごいみが指を見 てるえみんなペンダコどこにでき ます中指中指中指以外で出来よがないです えここここにる てこんな握り 方怖いこと怖い声が聞こえ たガリガリ掘ってく よやばい 鼻が 痒いやばいどうしよう一瞬 オアイスピックで氷を削る時の持ち方遅刻 したよすさんこんばんはこんばんは いらっしゃいませ来てくださりありがとう ござい ます遅刻した人のために後でもう1回映像 を流すワイプ画面で ちっちゃくで流したい皆さんさっき映像 しっかり見れました 可愛い子が映って たってた映ってたかないやあの思ったより 対抗の音綺麗に乗ってて良かったっていう 感想ですすげ割れてたんですけどね本当は してたけど意外と行けましたあの処理し ましたよありがとうござい ますおおよかった なんか急に大きい音出しちゃったっていう のもあるんですけど対抗叩いてみて私自身 も音が本格的すぎ てあれは実際心の中では驚いてまし たちょっと待ってワイプゲこれでタコは 中指中指ですねみんな中指なんだ流してて も音は流れないかな大丈夫かな お逆に薬郵便できる人いたら教えてほしい なまだ よお映像流れ てる天気いいですよねうんめちゃめちゃ 天気良かったんですよいやそう本当にもう なんかま宣伝みたいな感じだよねこれ気場 のうん映像が 綺麗でもこの季節で良かったなって思い ますこれ以上暑い時だったらちょっと大変 だったかもしれないあらこの可愛い子は誰 かなや だ私 よあ私が3人いる本当だ 1223本当 [音楽] だいや 初めてえっと清洲城は 名古屋な初めて名古屋に足を踏み入れまし た初名古屋岐阜も初岐阜初名古屋でしたま 新幹線にねあんまり乗ったことがなかった のでもう新幹線乗ってるうちからもう ワクワクでした私こうどんどんねあの空が 広くなっていく感じが 好き あね白飛びそうなぐらい 明るいいや景色が 綺麗本当に 全部お城はねあの上あ違う違った何も ないそう愛知県も 初え 多分そうだと思います通過だけはしてる 進化通過はその神戸と大阪に1回行った ことあるので通過だけはしたことがある あとは福岡帰る時に多分いつも上は通っ てる けど降り立ったのは 初めてなんか今日すごい鼻が 痒いなんで だろう 花粉おワンタさんも遅くなりましたああ いらっしゃいま今映像流してますよそんな 遅れてきた人のためにね空広いねなんと 岐阜場へ行ってきましたよ行ってまいり ましたお姫様 が人じゃ どんこんどんこんどんこんドコンドコン ドコン どこ ドドン いやVTRのアテレコがアテレコがいや なんかギフやってきましたギ初めての岐阜 駅レッツゴーレッツゴー編集何回もしてる と覚えてるもんだな私多分結構要所要所で レツゴ言ってますよね うんあよかった映像音声問題ない ありがとうございますありがとうござい ますいや本当に漁場はあの山の上にある よっていうのは聞いてたんですけどうん 想像以上の山の上だったびっくりする ぐらい段差がある階段ですね本当にロープ で結構な距離登ったんですけどまたそっ からさらにもう本当 登山本当にで実際そのロープ使わずに登山 客みたいな登山を楽しんでらっしゃる方と かもいらっしゃっ て私多分近所だったら登ってるなよくと 思いましたなんか東京にいるから高尾さん によくんですけど 多分岐阜県民だったら私は金山登ってる なシンデレラフィットの 箱これセリアで売ってますセリアで探して みてください作った場合はセリアで買って いただいて猫がついてます猫がついて ますそう高尾さんも好きだけど高さんより 高いんじゃないかな そうねでも最初にねあのバスで降りたって 下から見上げた時にあの山のぺに ちっちゃく見えるのあれが岐阜場だあるよ ねえそうなんか本当に山の上にチコンて 乗せましたみたいな誰がどうやって乗せた のそこにっていう感じの光景に1番 テンション上がったかもしれないあ ちょうどハメがさんが コメント下から見たことないけど結構山の 上に見えましたいや本当になんかも誰かが 上からこうやって乗せたみたい なすごいなってここによくお城建てようと 思ったなと思いながら毎回この映像を見る たにあそこ持たないでっていう気になるん ですここ持ってまし たよく壊れなかったねそんなとこに作るの がすごいよ ね本当に感動でし た私やお城ってどこに行ってもねいまさん が素敵な映像ですねって聞てけどこれが なんとDVDとしてはい発売が決定しまし たからね うわあ今これはねギュギュッとまとめて ある映像なのでねこっからさらにまだ 名古屋城だったり関ヶ原も行った映像が ございますの でそうとんでもなく充実した 旅でし [音楽] たスピー さん米が何かあるたびに金貨山に登る ブラックな会社に勤めたことがある何その 会社えでもなんかあれ登るの確かに下から きついよね下からかわかんないんですけど ロープでその社会人っぽい人たちが いっぱい登ってて何をしに来てるんだろう この人たちはと思いながら見てそういう ことあの中にすっぴさい たなんかね結構団体客外国人の方だったり とかそのなんかスーツの団体さんだったり とかなんか団体さ多かった修行かなね修行 だよね もうえ私あの前日靴を何履いてくかすごい 迷ってでってお 城だしその山の上とは言い つつ可愛い靴履いていきたいなと思っ て悩んだのそのなんか薄べ薄なんペタコの パンプスで行くかスニーカーで行くか迷っ てでもなんか調べたらあれ思ってるよあれ これは私が思ってるより山を登るのかな いやでもロプてあるしなと思って結果的に スニーカーを履いていったんですけど大 正解でしたもパンプスで行ってたならば もう足の裏も1cmぐらいもなくなってた と思う本当にあの石がいっぱい結構階段も 石階段みたい な段差が結構 な高さがあるよねうん1段1段 そうだから今日ケーキに初めに来て先日 ありがとうございましたっていう話をして 1番最初に聞かれたのが足大丈夫 大丈夫でしたかってねそう大丈夫だっ たって聞いていただいて大丈夫でし たてそうでもね結構お尻に筋肉つきました ねやっぱ足ってお尻から生えてんだなって いうのをすごい実感しましたあ下りが意外 と気使うよねうんうんりは外楽かもしれ ない下りに比べるうんうんうんうんりはあ 下りは結構膝に来たかもしれない確か にいい筋トレや本当にスニーカー正解です ね本当にパンパスで行かなくて本当に 良かっ たそれは皆さんこれから登るごご予定が ございましたら是非参考にしてください ぜひスニーカー でというおしりをしつつ結構進んでまり いい調子のようないい調子ですかいい調子 じゃないようなはいじゃあその間にえっと 私の方からはいジャジャンとデデンおえ オープニングでもちょっとお案内させて もらったし若葉ルーム内でも ちょっとお伝えさせていただきましたがえ 2014年6月からやってまいりました プラモ教習所今月で10周年でございます おめでとうございますありがとうござい ますありがとうござい ますちょっとねあのけ官色々とありがとう ございますみたいな形でメッセージ作り ましたので後ほどXの方でもはいあの ツイートさせていただきます本当に皆様 ありがとうございますありがとうござい ます引き続きプラモ教習よろしくお願い いたしますよろしくお願いいたし ます10周年なんで色々と他にも面白い ことやっていきたいと思ってますうんね 今回DVDもその一環でもありますのでお 作ったプラモを持ってその現地に行くって いうこともうんうんうん今回初めてやって みてあそうなんですねうんま現地に自分で 持ってくのにあバックこんなにスペースが 必要になるんだ気づいたし ねあ皆様パチパチありがとうございます本 コメントたくさん10周年ありがとう ございますおめでとうございます ありがとうございます ありがとうござい ますすごいこれからの11年目も楽しみ ですねうん さらに楽ぜひ皆さんあの10周年こんな ことやったら面白いからやってみてとか うんうんあのこういうの期待してるよとか あの企画面白かったから是非とか えやるかやらないか別ですがいやでも皆 さんの声は本当に参考にもなるしパワーに もなるので本当に いやさっきのメッセージも書かして いただきましたがはいあの配信お疲れ様 でしたありがとうございましたっていう 一言だけで本当に毎回エネルギーもらって ますパワーもらってます本当にああこれ からもずっと続いてほしいです いやあこのコメント見ながらもう今から 飲みたいですね行けちゃうお酒が進ん じゃういや進みますな 入が持って福岡行くしかおいいすね行き たい10周年記念に楽しみにしたてことは 姫路にも行けるねおどうなんだろう現地 ファンミがあればいいかもしれませんそう なんですよね色々なとこにも行きたいん ですね確かにみんなと一緒 にバアとまあカーモデル作ってその車自体 を本体買うと かすごい お皆さんも本当にコメントもありがとう ございますなんか拾えないことも多かっ たりしてあれなんですけれどもあの終わっ た後に全部読ませてもらっ ていますいつも本当に感謝しております ありがとうございますうん気をつけてね 目線をそらす時は気をつけてね目をこがら 笑ってましたよね私それは怖いからそれは 怖いからやめてね怪我するん で慣れって怖いですね [音楽] うんえ素敵なコメントたくさん頂いてます ねうん 嬉しいプラモ教習場本当に毎月いつも 楽しみにしてます生で来れない時でも アーカイブで楽しませていただいています いやあ ビールにちゃうか誰か誰か官にビールを 地方民なのでいつも配信助かってます本当 に嬉しいですよねありがとうございます いや私もそすごいですよねなんか全国 いろんな人と繋がれると かそうですよあの岐阜場が作った時代では ありえないことですからね うんこの10年色々ありましたお入って ますお 酒わルームの時に言ってけど老眼が始まり ましたと か爆笑です よで私もそんな歴史ある10年の本当に数 年ですが関わらせていただきありがとう ございます結局橋本家から 中継うちからうんぜひ 家族一度お待ちしており ますプラモ教習場はどこですかて書いて あるけれども池袋でございます是非ね皆 さん池袋でございます池袋 [音楽] 池袋いい感じいい感じな気はします東池袋 そうなんです 池袋の東の方あさっきちらって言ってた けど見たけど老眼始まってたって言ってた の ねそうなんですよ10年色々本当にまさか ねこんなに罪プラ増えると はそうなんです よスタジオを来てプラモデルいっぱいあり ますねて言われるんだ いやトランクルームの方にいっぱいあるん ですよそうですよねまだまだあるんです もんね全然そうなんですよ10年って すごいですよ [音楽] ねあある意味のどかちゃんレギュラーで 一番大御所になるんじゃないそうです ねのどかちゃん一番ベテランかもしれない ええあレギュラーで月とかじゃなくあ レギュラーでやってるうかちゃんとして やってない時期があるからねあそうなん ですよね うんある 意味 うんそっか私は もう私そな難しいですけど長いことか 関わらせていただいてるので うん全部で合わせると何年なん だろ3年 34年 ぐらい10年の半分弱ぐらい大手て手時代 手だけ見えてた時お手て時代も合わせる と今2名終わりましたこことここおお1回 アップでいきますか はいどこだでんでん分かりますかれてる ふうえここだけスミールとかもうしちゃ どうしますその前 に [音楽] おはいということで今月も皆様にいただき ましたプレゼントをご紹介させていただき たいと思います皆さん本当にいつも ありがとうございますあございもいつも 本当に本当にありがとうございます本 ありがとうございますまずはこちら ですドドス さんからいただきましたこちら富山城と 同じでよ富山城の中見てみると違うご上院 でございますはい開けていきたいと思い ますじゃこっちからデデン 山城すごい家紋が入ってるこれはどなった の家紋かなでそして さらにもう1つ富山えすごいきますよ けりおやまし キラキラすごい自体かっこいいね本当に かっこいいですねさ2種類のご上演を いただきましたスッピーさんありがとう ございますだけありがとうございます ありがとうございますピさんもありがとう ございますねこれかっこいい日本石の身 貼ってありそう確かに確かに今日は キラキラの会ですねこれはじゃちょっと くさのいましてそして続きまして こちらバオさんからいただきましたデデン デド信長ガンダムピオンこちらなんと さらにもう1つデデンこれは信長が信長 専用の群馬うままでなかこれとこれを セットで作ると信長が馬に乗れ るってことですかこれはぜともをセットで 作りたいですねだか今回も下場行ったので この信長さんのこのカブトもねもう実は さっきもらった瞬間にこのカブ信長やんて なってましたありがとうございますそして さらにですね こちらデデン土台もいただきました アクションベースですねアクション ベースすごいこれは作ってからあえ自分で カスタムできるですねうんすごい ありがとうございますありがとうござい ますまうさんいつもありがとうござい ますはいということで皆様毎月本当に プレゼントありがとうございます ありがとうございます はいそしたらそしたらそしたら時間的に 時間的にあれなんだけれどもどうしてもっ ていうんだったら流すぐらいはいいよえ 流すぐらい行けますかせっかくだから今日 掘った場所に墨入れだけしちゃいたい思 ます今回はせっかくなので下になんか引い てやってもらうか なせっかくなんでねうんあなたの事務所の 後輩さんがあれあれなんかXで見たな そうそうXで見た なこれをきたいと思いますうんありがとう ござい ます よし頑張ってねありがとうございます皆 さんも是非ご上院 全国のご上院私たちが取りに行けないよう なところぜひぜひ行ってもらってお待ちし ており ますいや実際調べてみるとお城がある場所 じゃなくても昔お城があった 場所にもそれこそ私が1回行った練りマ城 とかは練り魔城はないんですけどあのその 元々あった場所の近くの美容でご販売して たりとか結構ねあの思ってもないところに あったりとかするのでよかったらもしご 興味ありましたら皆さん1回調べて近所に えこんなとこあるのみたいなのあれ ばついでにあそういえばそんなこと言って たなって思い出していただけると嬉しい です入れいい感じです今回はねあん ピさんのコメント服に飛ばさないでねい 違う違うその3つ 後義のごあそうだあなた見せるの忘れてた じゃない 大変スッピーさんナイスです前打ち忘れ あんだけ言ってたもに私も義場のご上院 もってきまし た行きますよデデ [音楽] 場 ドンついに私も己れの力でゲフ場のご上位 ゲットしてまりましたイ危ない危ない一緒 に前に飾ろうよその城と一緒にあどこが いいかなその辺にうまくポンと置ける置け ないああ見えないその前に見置けばいいん じゃない飛んでよきそううん行けるか なあ へふーってしたら飛んでき そうおおそうご上演ねスピさんありがとう ございますありがとうございます危ない 危ないあんだけ打ち合わせしててねその他 は璧ですどこで見せますかてやってたの その他は完璧だったんですけどねま1個 ぐらい城だったり古城だったはまたおい皆 様にお届けできたらいいなと思っており ます今日鳥鳥ますかご報告も兼ねて義女皆 様にお届けいたしますありがとうござい ますおいい感じに炭が入っております前回 ね岐阜ジ作った時はねあの墨入れをして なくて色を塗った後にやっぱなんか物ない ててその上から確か墨入れをしたんじゃ ないかなありがとうございます皆さん清城 のは色々とこ今後お見せしてきますので第 2弾第3弾のね情報逐次お待ちくださいお 待ちくださいお楽しみにあ上手ですね ありがとうございますありがとうござい ますああ本物の岐阜場石垣どうでしたか いやあ本物はね私結構お城っていう イメージだけで今回コンクリートっぽい そのグレーだったりとか中心に塗ったん ですけど実際の岐阜城の石垣は今まで見た こういろんな石垣に比べて茶色ぽくて本当 に山の石垣山あこの写真見ていただくと 分かると思うんですがなんか山なんか 石がきという本当岩 書きこれやっぱり見やっぱ高いよね向こう に大きに街が見える うんそうなんかまた下付場行ってみると 下付場あここもっとこうしたかったみたい なのとかもあってまた今義フ場作ると全然 違った義フ場ができるかなっ て思います ねはいという話をしているうち に墨入れが完成しました アップの方が見やすいかすごいこれ皆さん あどうです おお1人だけ おお閉めるの 大事でき た結構良い感じになったのではない でしょうか今回はねちょっと大色っぽく 石がきやりたいなと思って茶色ですみ入れ をしてみましたあパチパチありがとう ございますね私も思ったんですけど自分で 言うのもなんですけどだいぶ手慣れてきた 感じがすごいあるなっていうのを実感し つつ今回石垣をとりあえずここの面を完成 することができまし たよかった飾る場所がない飾る場所がもう すごいたくさん今まで作ってきたから飾る 場所がないけど うん すげすげえ飾り方 性格が出ちゃう性格出るよ ねはいということであっという間に エンディングの時間となりましたはいまず はですねTwitterのお知らせをさせ ていただきますあXのお知らせをさせて いただきますドドン@マーク教習上で検索 してくださいハッシュタグプラム教習場 つけて皆さんどしどしこの番組の感想も 呟いてくださいお待ちしておおります私も ツイートしているのでね皆さんツイート ポストしてるので皆さん是非ぜひいいねも していただけるととても嬉しいです よろしくお願いいたしますそしてプラモ 教習場お城ルームは毎月第1土曜日18時 から番組観覧そしてお楽しみ帰りのアト ホームなイベント池袋でやっております こちらイベントチケットが4000円と なっておりますイベントチケットのお 申し込みはメールにてえ申し込み者懸命に ルームそして本文にイベント日呼びする ハンドルネームそして本名そして緊急連絡 先を緊急連絡先を明期の上プラ教習場@ Gmail.comへメールを1本お待ち しております次回が7月6日土曜日ですえ 田端の前日ですね皆さんぜひぜひ会いに来 てくださいよろしくお願いいたし ますはいそしてこちらYouTubeで アーカイブご覧いただくこともできますの で是非過去の配信部そして他のルームの アーカイブもご覧くださいチャンネル登録 そして高評価是非ぜひよろしくお願い いたし ますはいそして近日の他のルームのご紹介 ですまず3日後プラムルームございます そして4日後えムーンルームございますの で是非ぜひ来週もよろしくお願いいたし ますえそしてですねえDVDDVD発売 決定しまし た私が作りました岐阜場に行ってまいり ました岐阜場の映像そして名古屋場だっ たり清洲城だったり関が払えた映像盛沢 さんの内容となっておりますので是非ぜひ 皆さん追加の情報もお楽しみにお待ち くださいえそしてえ今夜ですねラジオ関西 にて崎た橋本のか王様とラッパという番組 が23時半から放送されますので是非是非 皆さんチェックよろしくお願いいたし ますはいということで今月から姫路城 ゴールドチャレンジしてまいりましたが ここからスタートした姫路城の完成を是非 皆さん一緒に見届けてください引き続き よろしくお願いいたしますコメント欄の皆 さんもたくさんコメントありがとうござい まし たまた来月もたくさんコメントお待ちして おりますコメント欄も全部見てます よはいということで次回は7月6日土曜日 18時からですまた来月元気にお会いし ましょう今夜もありがとうございました バイ [拍手] バイ番組を最までご覧いただきまして ありがとうございます次回もご視聴 いただけますよう重ねてお願いを申し上げ ますなおYouTubeでアーカイブ映像 をご覧いただけますその際にはチャンネル 登録いただけますようお願いをいたします ルートデザインで今すぐ検索ルート デザインで今すぐ 検索この番組は株式会社ルートデザインの 提供でお送りをいたしました本日は誠に ありがとうございました [音楽]

ツイッター https://twitter.com/kyoshujo
再生リスト https://www.youtube.com/playlist?list=PLmZnsB1hXgG0GpASFNi7DCVSMFHEb1PdL

プラモ教習所お城ルーム 第11回
2024.6.1
ゴールド姫路城に挑戦1🎵
MC:橋本のどか(のどかちゃん)
毎月第1土曜日18:00〜

ここは日本唯一の「プラモデルの教習所」
教官となって、あなたのお力でのどかちゃんを一人前に育て上げて­­­下さい♬

::::::::::::::::::::

「プラモ教習所ハートルーム」
毎月第3土曜日19:30〜
出演:七海こころ(みここ)
再生リスト https://www.youtube.com/playlist?list=PLmZnsB1hXgG1r_E90NBAhrSup44s8Unph

「プラモ教習所 PLUMルーム」
毎月第1火曜日20:00〜 
第3代MC:阿弥陀万里(まりちゃん)
第2代MC:阿弥陀万里(まりちゃん)
初代MC:佐藤舞(サトマイ)
再生リスト

「プラモ教習所 わかばルーム」
毎月第1土曜日13:00〜
出演:羽田結依(ゆいちゃん)&松橋美空(みっちゃん)
第4代MC:今野千聡(ちーちゃん)
第3代MC:日野ほのか(ほのちゃん)&今野千聡(ちーちゃん)
第2代MC:佐藤舞(サトマイ)
初代MC:澤翔子(しょこりん)
再生リスト

「プラモ教習所 MOONルーム」
春夏秋冬 年4回のスペシャル番組!!
出演:月野もあ(もあちゃん)
再生リスト

「プラモ教習所スリジエルームW」
毎月第3水曜日20:00〜 
出演:ターンM +ゲスト2名
初代MC:茜紬うた(うたちゃん)
再生リスト

「プラモ教習所湘南ルーム」
毎月第3日曜日18:00〜
出演:志水アリカ(しーちゃん)

「プラモ教習所 新ジオラマルーム」
毎月第2金曜日19:30〜@さかつうギャラリーより配信
出演:サカえもん(さかつうギャラリー坂本店長)
初代MC:滑川恭子(なめきょん)
再生リスト

「プラモ教習所 教官ルーム」 
毎月第2木曜日 前半19:00〜 後半20:30〜
出演:U教官&K教官
再生リスト

「プラモ教習所ルークルーム」
春夏秋冬 年4回のスペシャル番組!!
出演:那谷柊優(しゅうちゃん)
再生リスト

「プラモ教習所ターンルーム」
隔月展開のスペシャル番組!!
出演:ターンq +ゲスト+ゲストアイドル 
[旧「プラモ教習所スリジエルームP」]
第2代MC:霞もか(もかちゃん)
初代MC:白咲桃(ももびーむ)
再生リスト

「プラモ教習所すずなりルーム」
毎月第4土曜日19:00〜
出演:榎本奈里子(なりちゃん)
再生リスト

■■■過去アーカイブ■■■
「プラモ教習所 ねこねこルーム」
出演:橘祐里(ゆりちゃん)&七瀬美優(みーゆ)
再生リスト

「プラモ教習所ペイントルーム」
毎月第2土曜日15:00〜
出演:乃並なの(のなみん)
再生リスト

「プラモ教習所コスプレルーム」 
出演:橘祐里(ゆりちゃん)
再生リスト

「プラモ教習所 おねえさんルーム」 
出演:悠綺あやの(あやのちゃん)
再生リスト

「プラモ教習所」
出演:春野恵(はるのん)
再生リスト

#プラモデル#プラモ#plamo

3件のコメント

Leave A Reply