ぶらり信兵衛道場破り 第06話[公式]

\東映オンデマンド(https://amzn.to/2NixlV2 )では名作映画とドラマを見放題配信中/ 
※ご視聴にはプライム会費のほか、1ヵ月499円(税込)の会員登録が必要です。詳しくは上記URLをご覧ください。
※本作は東映オンデマンドで全話配信中!

「ぶらり信兵衛道場破り」
高橋英樹演じる心優しき侍、松村信兵衛。近所の人たちからは「先生」と頼りにされるこの男、実は剣の達人。江戸に蔓延る悪を成敗し、人々を助ける人情時代劇。

第6話 危うし!ねずみ小僧

放送年:1973年11月8日
色:カラー
出演:高橋 英樹/浜 木綿子/柳沢 真一/渡辺 篤史ほか
脚本:野波 静雄/監督:斎藤 武市

【月曜時代劇DAY 】:

【水曜時代劇DAY 】:

【木曜時代劇DAY 】:

【金曜時代劇DAY 】:

【土曜時代劇DAY 】:
https://youtube.com/playlist?list=PLCgFby8GNe3w1vP5wI4EwL3IkuF9Kl61X
隔週金曜更新【傑作時代劇DAY 】:映画をはじめとしたプレミアコンテンツを配信♪

据置枠【いつでも視聴可能!】

#東映時代劇 #東映 #ぶらり信兵衛 #時代劇

23件のコメント

  1. な~~~~~ンだ😅‼️骨折じゃなく、捻挫か~~~😁😁😁😁‼️人騒がせな~~~😩😩😩😩😩☔

  2. 最近は時代劇がないですよね。この頃の時代劇やドラマはおもしろかったですね。最近は倫理とかでドラマやバラエティーも面白くないですね。やはり昭和の時代劇やドラマやバラエティーが良いですね。

  3. 仮に「鼠小僧」が義賊としても、与えた者達が「遊興」に使っていたら、そうではなくなる。「義賊」なる者を美化してはいけない。

  4. 中2の夏休みだったか、部活から帰って昼過ぎに、再放送だったろうけど偶々つけたテレビでやってて、はまったなぁ。この時の高橋英樹が超絶男前、主題歌、BGM、効果音、配役、何もかも良い。

  5. おぶんちゃんの妄想シーンがこれからどんどん加速するかと思うと、ほんと楽しみ

    このドラマのセンスって今でも十分に新鮮ですね

  6. 今回も楽しませてもらいました。😊ありがとー😆💕✨ございます。
    若い頃毎週楽しみにしていたドラマでした。
    60歳を過ぎて又見られるとは、感謝❗

  7. せっかくしょっ引いたのに、鼠小僧逃がしちゃうのか!
    これが「銭形平次」や「遠山の金さん」なら一台捕物噺になるのにね。

    でも、信兵衛さん、しっかりと鼠小僧のやったことを諭すところがまた一味もふた味も違いますね。

    んで、次週は桑田佳祐さんの親父・・・じゃなくって、長門裕之さん登場!!

  8. 一両小判っていえば…今の世の中の金の価値にすると…時代にもよるが…10万以上…!!いずれにしろ給付金をはやく出しな…!!物価がこう上がってはやってられない…以上!!

  9. 悪人を赦しすぎていて犯罪者擁護の思想洗脳作品かのようで気持ちが悪いです…
    前回は人殺しを許す話で、今回は泥棒の口封じに人殺しかけた極悪人を許す話…脚本のバランス悪すぎますよ

Leave A Reply