【祝!龍が如く実写化】キャストがヒドい?シリーズファンが気になったキービジュアルの”アノ”部分、【竹内涼真】

こんばんは大日期ゲーム紹介 YouTuberのコロですいやあついに え龍がごと実写化発表されましたえ前々 からね実写化するみたいな話はあったんだ けどま正式にね発表されたっていう感じだ ねAmazonプライムにて今年の10月 25日より独占配信が開始され全6話の シーズンドラマとして制作されているとの ことまだ多くのことは発表されてないんだ けど主演は人気俳優である竹内両馬が務め 監督は武正春が務めることが発表されて いる今回桐かを演じる内馬といえばね仮面 ライダーシリーズやイド純作品なんかでお 馴染みの人気俳優だな個人的には流がごと っぽくないような人な気はしてる結構 爽やかなイメージあるので正直大丈夫 かって思ってたんだけど調べてみるとねえ 意外なことに身長185cmと結構大柄 みたいでこのいかついキービジュアルを 見る感じ結構大丈夫なんじゃねえのって いう風には思ってるちなみにねこの入れ墨 はメイクさんが2時間半かけて書いてる らしい監督のた正春は人気ドラマ全裸監督 や映画100円の声などの監督も務めた 実力派の人間だ特に100円の声は俺 めちゃくちゃ好きな作品なので是非みんな 1回は見て欲しいと思うまた全裸監督は Netflixにて配信されていて国内外 で大きな話題を集めた作品だ今回は Amazonプライムにて世界同時配信さ れるということで全裸監督での経験を 生かした海外でも戦えるような映像だっ たり脚本作りに期待したいと思う全裸監督 を見たことある人なら分かると思うんだ けど常にねこう先が気になり続ける海外 ドラマシリーズのような構成をしていて めちゃくちゃ夢中になって見続けちゃう ような作品になっていた龍がごとくも ワールドワイドに人気が出るような作品に なってほしいなと思うまたね今回の作品の 名称は龍がごとくbeyザゲームという 名前になっているbeyondザゲーム つまりねゲームを超えるような作品を 目指してるみたいだ公式の発表によると 脚本はえ原作から着装を得たオリジナル ストーリーになるとのこと1995年と 2005年の2つの時代が描かれるらしい この話だけ聞くとねえ初代流がごとっぽい のかなっていう感じはするよねまたセが流 徳スタジオ代表の横山市も自身の Twitterにてもう1つの代表作に なるでしょうと話しておりやっぱりね ゲームとはねちょっと違った流ごが描か れるみたい個人的には面白ければ原作改変 全然ウェルカム派なので新しい流がごとに 期待したいと思うんだけどま原作を知っ てる人向けにねこう見たことあるヒート アクションがあるとか見たことあるカメラ ワークがあるとかそういうねなんか サービスシーンみたいなのも欲しいなとは ちょっと思ってるで発表された情報は大体 これで以上なんだけど俺がね1個だけ ちょっと気になってる点があってまネット の評判とか見てもま面白そうとかえ期待し てるとかそういう反応ばっかりだったんだ けどあんまりねこのキービジュアルに触れ てる人がいなかったんだよねま見ての通り 王龍の入れ墨を入れた竹内龍馬のいかつい 後ろ姿にただ竜のごとく全てを食らえと いうねキャッチコピー的なものが書かれて いるで俺が気になったのはこの背景なんだ けどま入れ墨のね王龍がそのまま描かれて いるだけなんだけどよく見ると何か加え てるんだよね拡大したのがこれ能面のよう なものを加えていることが分かるま キャッチコピーと合わせて考えるばま竜が 能面を食らっている様子なんだろうけど わざわざこの能面をキービジュアルに描い ているってことは大事な要素になってくる んだろうけどストーリーとどう絡んでくる かいまい予想できない真島の兄さんの 入れ墨は似ているんだけどま怖い顔した ハニなのでこのキービジュアルとは ちょっと違うような気もするし他に龍雅 ごとくで能面が出てくるのってまゼロの日 教練のメツがちょっとつけてたのとあと なんか7と8でもなんか一部の敵がつけて たような気はするんだけどなんかこれと 言ってね印象的なシーンとかがシリーズで あるわけでもないんだよなもしかしたら 今回のドラマシリーズではこのオリジナル の能面集団と戦うみたいなね話になるのか もしれないでもしね真島の兄さんの入れ 済みがこの能面に変わってたらちょっと がっかりなんだけどま多分ねそうはなら ないんじゃないかなと思ってるよかったら 俺が見逃してるだけでこの能面についてね なんかシリーズのこれだよみたいなね知っ てる人がいたらちょっとコメントして教え てくれると嬉しいですというわけで龍雅 ごとくの実写化発表の情報はざっこんな もん意外にも早くてあと4ヶ月ぐらいで 公開されるみたいだからめちゃくちゃ 嬉しいしめっちゃ楽しみにしてる本当に 面白い作品になってくれてることを期待し てるにしても元々ね龍雅ごとくの実写映画 って20年前にあってそれはね初代が発売 された時のプロモーション的な役割として 制作されたらしいんだ最近海の親の名越 さんがニュースpiixの動画で話してい て結構面白かったから概要欄にリンクを 貼っておくのでよかったらみんなも見て 欲しいついにねそういうPRとかじゃなく てま純粋にね実写化できるようなでっかい 作品になったなっていう風な感じで結構 感慨深いなと思うちなみにワールドワイド に打ち出して薬剤映画って多分ねあの アウトレイジ以外だと多分あんまないん じゃないかなと思ってるからまね結構海外 に受け入れられるかどうかま滑るのか 当たるのかってのは結構不安な要素もある ような気がするまネット配信系のねこう いうオリジナルコンテンツっておのずとね シーズン23って続くのが定番なので是非 ともね面白い作品になってシーズン23も 見てみたいなと思うというわけで今回の 動画はここでおしまいちなみにリガごと 最新作の予想動画を今作ってるのでま アップしたらね見てくれると嬉しいなと 思いますま次回作ね僕結構名古屋ありが 舞台なんじゃねえのって思ってるんだけど まそこ詳しくはねえ動画を見てくれれば 嬉しいですというわけでねえ今回の動画は ここでおしまいです次の動画でお会いし ましょう

声優の黒田さんがカメオ出演してほしい!

【関連動画】

龍が如く7外伝-PS5
https://amzn.to/3XeGS5O

龍が如く8-Ps5
https://amzn.to/4c9OPND

【質問募集中】
https://marshmallow-qa.com/wzy3esqgw7bq626?t=EOYOQS&utm_medium=url_text&utm_source=promotion

◆素材お借りしているところ
効果音ラボ様
いらすとや
◆各種リンク
【Twitter】

Amazonのアソシエイトとして、コカド【ゲーム紹介・レビュー】では適格販売により収入を得ています 。

7件のコメント

  1. 正直北村さんより合ってると思うから期待してる あと応龍の目が気になる なんで瞳が入ってないのか

  2. まだ、体格なら深水元基さんの方が合いそうかなあ😅
    けど深水さんはこの手のキャラだと悪役の方がイメージあるしなあ…w

    なんで竹内涼真なんだろ。女ぐせの悪さがこのキャラに似つかわしくないと思わせるが。
    大吾は徳重さんとして😊
    難しいところだな

Leave A Reply