上映館拡大中の大人気に「続編を作るしかないかも・・・」映画『おいしい給食 Road to イカメシ』大ヒット記念舞台挨拶【トークノーカット】
はい オケご紹介してまいります市原は さん大原野 さん田沢大 さん佐藤大 さん小坂 さんそして綾深夜監督です もえれ てれ映画おいしい給食ロードトゥイカ飯大 ヒットオレ舞台挨拶を行ってまります どうぞよろしくお願いします のお客様にご来場いただいておりますそれ では早速皆さんから今の思いを込めて一言 ずつご挨拶をいただきますまず初めに主演 の市原はさん ですえ本日は劇場まで足を運んでいただき まして誠にありがとうございますありな雪 を演じさせていただきましたイラハトです え短い時間ですけどもよろしくお願いし ますありがとうござい ます大野さんです川役を演じさせて いただきました大原野ですえ新宿 ピカデリーさんはこの映画を通して3度目 の舞台挨拶になります本日は皆様にお会い できてとても嬉しくお願い嬉しく思います よろしくお願いいたし ますありがとうござい ます続きまして田沢大さんですつを演じ させていただきましたですたくさんの方々 にあえてあの緊張してるんですけど本日は よろしくお願いしますありがとうござい ますおけ5までありがとうございます続き まして佐藤大使さんですえ神の号を演じさ せていただきました佐藤大使ですえ皆さん 覚えてます かえ本日こうやって実際に生で会えて僕も 嬉しく思っています本日はよろしくお願い します ありがとうござい ます続きまして小一さん ですございますえ坂校長をやらして いただきました小一ですえ今日はよろしく お願いいたしますありがとうござい ますありがとうございますそしてこの映画 の監督を務めていらっしゃいます綾深夜 監督 ですえ監督をしましたですあの今本君と キャストの皆さんと一緒にいろんなところ にあの舞台挨拶で回らせていただいてるん ですけど行くところ行くところ本当に 小さなお子様からあの給食道のお揃いでT シャツを着てらっしゃる5年配のご夫婦も いらっしゃったり本当に幅広い年齢層の方 があの詰めかけていただいてるおかげ様で え今日も4箇所もあるんですけど全て満席 完売と本当に美味しい給食がここまで来れ たというのは一に皆様の本当に熱いご 000があってからえ私たちがこうやって 作作れるこの本当にですねなんだろうな 映画を作ることの醍醐みと言いますかこう やって舞台に立たしていただいてるという のに神無料ですあん今日は本当に嬉しい ですどうぞお楽しみくださいありがとう ございますではスチールカメラマンの皆 さんフラッシュなしに切り替えてください いや大ヒットおめでとうございます本当に ありがとうござい [拍手] ますすでに見ている方どれくらいいますか この映画見てる見てください今日のに 初めてで楽しみに取ってたよって人うわあ 嬉しいねしかも公開2週間なんですけれど もヒットを受けて上映劇場関数が増えてる んですが513巻です153 巻どうですか市原さんぐんぐんぐんぐん もうねたくさん劇場が増えててさらにお客 さんも見てるっていう状況 はあのいや本当にすごく嬉しいですえ 2019年 え5年ほど前に本当に原作もなく小さな ところから始まったんですで関数も最初は 50巻ですっけ50巻え小さなとこから 始まってで今153巻になりえ本当にこの 第3弾が生まれたのはひえにこの作品を すいてくださるお客様のお気持ちの賜物で あります本当にこれ以上ない感謝を 申し上げますもう感謝しきれません本当に ありがとうございます [拍手] ね本当に愛がいっぱい今広がってる感じが しますけど大原さんはどうですかこれだけ のヒットを耳にしていやすごく嬉しいです ね私はシーズン3で参加させていただいた みなのでえ改めてこう主演の市原さん そして綾部監督をはめとする美味しい給食 チームの皆様に出会えたことえこの3に 参加させていただけたことに改めて心から 感謝な気持ちでいっぱいですはいはい ありがとうござい ますタザさんは周りから何か反響聞こえて ますかあの友達の妹とか弟であったりあの おばあちゃんとかあの本当に幅広い年代の 方々にあの見たよとか面白かったよってい いただけて本当に嬉しいですしあのそう です先生もあのたくさん見ていてあの昨日 も保険の先生にあの見たよってあの毎週見 てるよっていただけてあの本当に嬉しい ですはい友達は見たんですか友達もはい あのそうですねあの連絡来てあの見たよっ て言ってくださって本当に嬉しいですね はいはいどうもありがとうございますさあ そして小坂井さんはもうこれだけのね ヒットがどんどんどんどんね映画が膨らん でるじゃないですかどうが魅力だと思い ますかもう全部ですけどやっぱり原さんの あのパフォーマンスというかもう皆さん 本当生で見たらすごいですよその通りえ もう素晴らしい身体能力でえでも怪我はし ないんですよ素晴らしいですよねあのあと やっぱりこう僕は1も2もあのファンで見 ていたみですので今回呼んでいただいて 非常に嬉しくてですねあの私の周りの反響 としてはロブロックが あの実はあな下ネタの歌を歌ってるくせに こういう映画が好きで大好きなんと おっしゃってくれてえおっしゃってって いうことはないですけどもあの改めて小坂 さんすごいですねあの絵が出てって言って まして出たいいって言ってたのであ君たち は無理だと思うっていうに一応言っておき ました一応ご報告でえありがとうござい ますもう現場が本当に あのもう何の嘘もなく あのを食ってるというあの気持ちで皆さん が同じ方向を見ていらっしゃるんですね あのそれもあのスタッフの区別もなくえ メイクさんはメイクだけやってるんじゃ なくてもう照明さんもメイクさんも全ての 人がこうなんか良くなるためにはどうし たらいいかってのいつも考えてらして非常 にあの気持ちのいい現場で仕事をさせて いただきましたはいそれが皆さんに伝わっ てるんだと思いますはいそうですよねはい ありがとうございます さあそして綾部監督にご質問なんです けれども映画レビューアプリフィル マークス皆さんご存知だと思います満足と ランキングがなんと1位ということで絶賛 の声が届いてますねしかも早くも続編が見 たいっていう声も皆さん見たいですよ [拍手] ねそうですね本当にあの嬉しいですねもう これで終わりにしてくれって言われるん じゃなくて続けてくれと言われるのは とても嬉しいあのシーズン1からずっと 閉店セールを続けてきてもうこれで終わり です終わりですと本当に嘘じゃなく春君と もこれがもう美味しい給食の集体制だから 今回のロードとか氏はあのだから佐藤大使 区にも出てもらったし給食ファンの方の ためにもう最高の1本を作ってこれで 終わりだと思っていたんですけどもう行く ところ行くところでだだ一春君も腹に決め たって言ってた しあの本当にあの皆様からの声援がある 限りは私たちもこの美味しい給食という 作品と向き合ってさらに今の時代に何が できるのかこのエンターテイメントのど 真ん中を歩く映画をどうやって皆様にご 提供できるのかあのまたしっかり真剣に 企画から考えていきたいと思います よろしくお願いしますわあ楽しみにして ますそしてそして佐藤大さんがこの ステージにねお越しいただきました されてていうねちょっと慨深いところも あるんですけどあござどうですか今回こう やって再び市原さんと共演して市原さんも 是非ね共演したちょっとお話をして いただければと思いますけどいやそうです ねあとシーズン1とシーズン2一緒に共演 させてもらって一緒に撮影していたんです けどもやっぱり何回あってもうわ市原さん だってなりますしはいそうですね今回こう やってまた共演させていただいてあの休憩 時間も君と市原さんとキャッチボールとか もやせてもらってすごいまた共演できて 楽しかったし嬉しかった ですどうですか市原さん再びの言葉になら ないですなんかね神の語がいるだけで本当 に芝居の中でも意図せず涙が溢れてしまう んですよもうずるいなと思ってもうやっぱ 見るとでかくなってやがる とあの本当にいろんな思いやいろんな日々 を重ねてきてこの大使のこの成長を見てあ 美味しい給食と本当に幸せな日々を重ねて きたんだなということをしみじみと感じて ますしかもえ3人でキャッチボールしたり したと僕 あのルーキーズっていう撮影の時の グローブを全部ずっと積んでるんですで それ2人に渡してキャッチボールしました ねで待機はもう野球部野球がうまいの ではいしましたさんどうでしたいや 楽しかったですねあの桜がその ちょうど咲いててそこのところでキャッチ ボールしたんですけどはいもう最高でした えでもどうなんですか田沢さんこうやって ね佐藤さんとの共演のところもあったわけ ですけれどもある意味ね前のこうね ライバル同士でまたねライバルっていうの でこの複雑な気持ちとかあったんじゃない ですかあのシーズン12を見てあの神の号 大好きだったのであのまなんですけどあの つは神の号とせの戦いを知らないのでえ そこにはけじめをつけてあの自分のはい役 を全通しましたおなんかかっこいいかっこ いいですね佐藤さんどうでしたねいや かっこいいっすねちょっとちょっとなんか 僕もちょっとけじめをつけたいと思います でもタさんと共演してどんな印象があり ましたか共演でもシーンではあってないん ですよねでもやっぱ何シか現場で見させて いただいたんですけどわこれがついけ かってなりましたねはいいやここは やっぱり監督ね憎い演出だなと思ったん ですけど今回の映画にまた登場っていうの はあの実は葛藤もあったんですけど シーズン3の映画でま映画の台本って初行 2項3項4皇ってま書き直してどんどん どんどんブラッシュアップしてくんです けど最初からこの神の5のシーンは書いて あったんですよねでも実は1回削除した こともあってその僕らがそのついという キャラクターをとにかく作り上げなければ もう先代に頼ってる場合ではない我々は 東台をその2代目としてつ県を立てたのだ からつ池のドラマを作らなければという ことで1回そっちを夢中になって客を長森 さんがこう作られていたんですけど最終的 にプロデューサーにやっぱり様々なことを 考えて佐藤大使君が神の方が出た方がいい んじゃないだろうかとま集性としてやま 色々な意味を込めてファンの方喜ぶんじゃ ないかということが1番なんですけどそれ で最後台本が決定校という最終撮影する時 に復活したんですよ実はあのシーンという のはだから皆様が神の語を喜んで いただけるのは本当にやっぱり嬉しいです よねあの気するものじゃなかったというか あの初代と2代目が並び立つというのは僕 も本当になんてつうのかな飯原君じゃない けど本当になんか嬉しくて涙が込み上がっ てくるようなあの感動的な2人のシーン だったんですよねうんはいがありがとう ございまし たねだからこそこの舞台挨拶がさらに実現 してるわけですけどもやっぱりお客様が あってのこの美味しい給食なので今回は ですねあのXに寄せられました公式X アカウントですよ寄せれました質問をこの 場で答えていただきたいと思いますファン の人たちが色々質問を用意してください ましたじゃあまず1つ目行きたいと思い ます質問ですとっても上手にお箸でイカ飯 を持ち上げていらっしゃいましたけれども ここをこうすれば持ち上げられるという コツ市原さんありますか実際試してみまし たがあんなに美しく持ち上げられません でしたやはり天田先生のイメ試合がなせる 技でしょうかいう質問です愛がなす技です ねあの色々試したんですよあの向きもこう かなこっち見てくれるかなこっちも見て ねってこうイカ飯に語りかけながらこう こうやってみたんですけどやっぱり最終的 にはもうお箸に申し訳ないんですけど 思いっきり握ると握るしかないお話お橋に 申し訳ないと思いながらもこう折れる ぐらいこうぐっと握らないとツルツルして 落ちちゃうんですよなでもう握る 思いっきり強く握るしかありませんそれ 握力がないとやっぱり無理ですから日々の トレーニングもそうですそのためにあの 収録でトレーニングしてますの でね勉強になりますよありがとうござい ますでは続いて質問です 天田先生は会話に顔面距離が激になります が見ていてちょっと照れてしまいます監督 キャストの方々はあの会話シーンをどう 思っているんですかという質問ですじゃあ 大原さんから行きますどうですかそうです ね美味しい金色を代表するシーンでもある と思うんですけど最初は笑ってしまったり 照れてしまったりこう役としてもこう一歩 たいてしまうようなえ愛という キャラクターを演じていたんですが皆さん もまだ上映中だと思いますのでネタバレを 控えつつもえこの映画ではその距離感が あの変わっていると思うのでそこは注目し ていただけたらなと思いますやっぱり近く で見るとすごいなって風に関心したりする んですか近くに来てちょっとびっくりして 下がるとまた近づいてきてくださるので もう必死に立ってますねそこは市原さんは もはやもう無意識にどんどんこうあの時代 の象徴なんですねそれ最初にシーズン1 からそうなんですけども1980年代今何 でもこうSNSでこう続いていくんです けどもフェイストゥフェイス膝を 付き合わせながらこう見えてくる人のこう チャーミングな人間臭さを表現したくて気 がついたらこう寄ってましたねはい時代の 象徴の芝居ですねその時代を生きていた小 さんはどういう風にお考えなんですかあ僕 はあのあるあのもうご覧になってない方も いらっしゃるからですけどあの2人が急 接近した顔の近くになってるとこのシーン にあのまま見てたんですけど あの芝居の稽古であるんですよあのあの 相手役をやる時にここあのここまで入って こられたらやだストップって言えっていう のがあるんですよアメリカので ワークショップでほでそれを近くしていく ことで恋人同士になるみたいなのをやるん ですねそれをやんなくてもピチッと行くん ですよお2人ともええだ僕もあの市原さん にここら辺まで来てほしかったなというの はございますねええええそれは次回またね ね監督はいそうですね小さんにも近づくと いう はいま今回あの近くはないんですけど鼻水 は見せてもらったのであの花粉症になられ 変申し訳ありませんでたあのあのこう話し ててパッと見てこう話しててこう見 るっていうシーンがあたんですけどそこで ずるて出てる時と戻るとないんですよで あれないででこれは一さん僕を試してるん だこれで僕が笑ったりしないようにしてる んだと思ってえ絶対笑わないようにしたら 花文症が始まった日だったんですね ちょうど3月勝で僕カメラの横で僕映ら ないとこだったんですよ僕は取りおいたん ですけど小坂さんの時にもう止まらなく なっちゃってこれ我慢しなきゃと思ったん ですけど僕の方を見ながらちょっとこっち のあのあの方を見てまた僕の方を見て こっちを見て僕の方を見てって芝居だった んですけど僕の方見た時に垂れてて次見た 時に垂れてなくてっておおってなったん ですねええええ花粉症でしたすいません とんでもないですね花水まで美しかった ですはいありがとうございますさあじゃあ 田沢さんと佐藤さんはどうなったのかを ちょっと聞いてみたいです田沢さんどう だったんですかかっこよかった ですあのそうですねやっぱ近くに顔がある ことで感じ取れるものっていうのは たくさんあってあのそれをお芝居として あの体感できたっていうのはとても考え 深かったです笑っちゃったりとかは笑わ ないですねあのとにかくお芝居なのであの 真剣にあのつい剣だったらどうするのか そうしたらやっぱり天田先生の気持ちに 向き合うんじゃないかと思ってはい もう台本も不戦だらけなんですよもう本当 に一生懸命もう周りクラスいろんな人がい てもうやっぱ自分の時間が欲しくてこう 少しちょっと緩んできて遊んでしまう なんかずっとこう台本とずっと見ながらで 取材の時もどのシが好きですかって えシ数ってなんだっけねシ30のどこで すってすぐ出てくるんですよねあそこて あのシーンて何話だっけねつったら3話で すってもうすぐ出てくるんですよ本当に それぐらいずっと何回も何回もこう台本を こう読んでその一生懸命な姿に僕ももっと 頑張んなきゃいけないと奮闘しながら本当 に一緒にできて光栄でした本当に嬉しかっ たです あちょっと先生と生徒の愛を垣まみました けど佐藤さんはどうだったんですかいや僕 はま佐藤大使としてはわあってなっちゃい ますよそれはそれは憧れのですからでも やっぱ神の豪としては てないといけないわけですからちょっと 待ってなんか大き君が大人すぎてなんか僕 がなんかちょっと待っ はいいいんですよ本音でいいんですはい もうだから神の号としてはもうドヤ顔で 立ってましたそうですか原さんどうでした その時ってこういうところは僕大好きなん ですねもうなんて言うんですよ天然素材と 言いますかもう本当にもう無垢で寝てます からねもうもう全もう2人とも僕本当 大好きなんですよ本当にこう真剣にこう来 てくれて子供なんて仕事しなくていいじゃ ないですかそれをこう大人の都合でやら せるのは僕大嫌いなんですよなのでこう 是非来たくなるような現場作りってのを心 がきてたんですけどそん中でもずっと一生 懸命僕はどうすればいいかでこっち見ると ずっと寝てるんですよあれ大丈夫かな なんかすごい微笑ましくてあ2人とも本当 にそれぞれにない魅力があるなと思って もう一緒にいればいるだけどんどん好きに ななってきますはいいや素敵ですよえ綾部 監督はいね今キャストがすごいって声も ありましたけどねどうだったんですかその 天田先生のどんどんその距離感のね詰め方 とかもずっとこう一緒して作り上げてた わけじゃないですかただあれはあの台本に も僕のエスプラにも全くないもう勝手に チル君がやってるだけなんでもうお任せ 切りなんであのただすごいなと思うのは すごく勢いがある時も伊東舞子さんなんか に迫る時も本当にぴたりとこう1cm 2cmのとこで止められるんですよね どんな体勢でもあの筋力フィジカルていう のはこのためにその止めがあれちょっとで もこうつまづいたら本当にキスしちゃうん じゃないかというぐらい見ていてハラハラ するんですけどもいは本当にギリギリの とこでもう計算したかなように止めると いうあれがやっぱり普通の人じゃできない ゲトですよね絶対止められないっていうか あのまま空中にバメリーがありますよこ 見えないシールドがそこはもう市原さんは なんか練習とかそうとも体感でもそのため に週6日トレーニングしてますから日々 このためにやってきましたんで 本当に最高ですね色々話を伺っていき たかったんですけれどもこれを持ちまして ねXの質問は終了しますありがとうござい ましたたくさんの [拍手] 質問ではお時間も近づいてまいりましたの でホセシの前に市原斗さんから是非ご来場 の皆さんに一言お願いいたしますあの本当 に美味しい給食という作品をすいて くださり本当にありがとうございますえ この感謝の気持ちを直接伝えに今全国を 飛び回っていて 今現在41回目の舞台挨拶となりました まだまだこれから行ける限りあのいろんな ところに伺いたいと思ってますもう何回 やっても足りないぐらいこの先が好きなん ですよね本当に愛に溢れていて えこれからどんなに月日が経ってもあの日 あの時あの場所に戻りたいなという時間が おいしい給食をご覧になってくださって いる時間であることを心から切に願い ながら人と人との絆の掛け橋となれること を心から願っております え今作でも最後の方にある土地の ある名物の名前が出てくるんですもう本当 に先は分かりませんこれ何かの伏線なのか なと思いながら え約5年間いろんな役を経てまたあまりな に戻ってくるんですけども意外と大変なん ですでもやっぱりお客様のために作品は あると本当に役者として目には見えない けがいのないものをたくさん学ばさせて いただいておりますですので えお客様から あのお気持ちがある限りいつどんな時でも 天田先生に戻ってこれる準備をこれから ずっとしていこうかなと思っていますあの ですのでこれからも末長く美味しい給食と いう作品を可愛がっていただけたら幸い です本当にこれ以上ない感謝を申し上げ ますこれからも長くよろしくお願いします 失礼し ますありがとうござい [拍手] ますさあ実はここでサプライズがあります 本日押川中学校のなんと生徒が駆けつけて くれましたお呼び出ししますよ どうぞ川中学校の生徒藤さん高松 さん田口ハンターさんそして石澤シトさん です音楽がさあではご来場たくさんのお客 様来てますので一言ずつご挨拶いただいて もいいですかはいこんにちはえ丸と丸本を 演じさせていきました ですえっと瀬戸口のぞみ役を演じさせて いただきました高松咲 です初めまして右岸まる子です役の田口 ハタですよろしくお願いし ます浅工事役を演じさせていただきました 伊田ですよろしくお願いしますわようこそ 来ていただきました さあ今回なんですけれどもなんと感謝場を プレゼントしに来てくださったんですよね ここはちょっと代表して藤島さんよろしく お願いし ますさでは市原さんありがとうござい ます ありがとうちょっとその場で少しだけ カメラ目線していいちゃってもいいです かさん とすいませんああいいですねありがとう ござい ます はいねはいいいですかねまた後で写真撮影 タイムがありますおめでとうございます どうですか市原さんその感謝状をご覧に なってみ [拍手] ていや本当にすごく嬉しいですあのごめん ね あの下に置けないわ あの本当に今回大きなテーマがあって全員 が主役というものが1つのテーマなんです で子供たちも主役でもちろんお客様も全員 含めて主役なんですけども本当に一生懸命 頑張ってくれてあの緩急があるあの現場な んですねで今回大きな塾として 劇子供たちの劇があるんですそのその中も すごい暑い中ね一生懸命頑張ってくれて あの体育館の中であの本当に涙が出るほど あのあのいろんなものを思いながら撮影に 入る前に あの今見ても やっぱ5と同じようにでかくなってやがる と思うんですねやっぱり子供と共演する ことって財産だなとあの本当にあの時間 ってもう戻らないもんねその貴重な2ヶ月 青春子春期の2ヶ月をご一緒させて いただいたことが本当に僕にとっての財産 ですああの僕もっと商人しなきゃなと本当 に考えさせられますあの函館に入ってこ愛 がある現場ちょっと長くなっていいですか ね愛がある現場なんですよねあの スタイリストの小磯さんっていう方が子供 たちがせっかく函館に来てなんか何もし ないのかわいそうだからちょっと観光 しようよって言ってシルブに話をあの声を かけて函館山にみんなで登ったんですそれ がすごく楽しくてあの撮影が始まる前に あのもう役者っていう肩書きも全部外して みんなでこう記念撮影してる時間が僕は 本当に楽しかったですあこんなに子供たち を笑顔にしてくれる函館ってすごく素敵な とこだなってでそれを受けてもう本当に ピュアに一直線に笑顔になってくれる子供 たって本当に素敵だなと思いました あのこの関西場僕の宝物です もう本当に言葉にならないことをたくさん 教えていただきありがとうございますこれ からまた共演したいね本当にたくさん力を いただけてありがとうござい [拍手] ますみんなも忘れられない思い出です ねはいありがとうございまし た はいオはいということで大ですありがとう ござい [音楽] ますはいじゃどうぞ立ってくださいねはい ということで映画おいしい給食ロート イカ飯大ヒットオレ舞台挨拶以上を持ち まして終了いたします皆様どうも ありがとうございまし [音楽] たはいありがとうございましたそれでは どうぞおください では監督からどうぞお進みください ありがとうございましたはいあ監督あに はいどうぞお進みくださいはい生徒の皆 さんもありがとうございまし たありがとうございまし たということで本日のゲストの皆様 ありがとうございました市原さん大原野 さん田さん佐藤さん小さん深監督そして 藤松 さ石澤さんでしたありがとうございまし たJA
2024年6月8日、新宿ピカデリーにて、映画『おいしい給食 Road to イカメシ』大ヒット記念舞台挨拶が行われ、市原隼人、大原優乃、田澤泰粋、小堺一機、佐藤大志、綾部真弥監督が登壇。また、サプライズゲストとして、生徒役の藤戸野絵、石澤柊斗、高松咲希、田口ハンターも登壇した。
※記事&フォトギャラリーはこちらで配信予定
https://nbpress.online/
映画『おいしい給食 Road to イカメシ』
《INTRODUCTION》
市原隼人主演の「おいしい給食」シリーズは、給食マニアの教師・甘利田幸男と、給食マニアの生徒による、どちらが給食を「おいしく食べるか」という闘いを描く学園グルメコメディ。1980年代のある中学校を舞台に、甘利田と彼を取り巻く子供たち、大人たちのさまざまな人生模様が、食欲をそそる給食バトルと共に紡がれる。昨年放送されたシリーズ第3弾ドラマ「おいしい給食 season3」を経て、映画最新作『おいしい給食 Road to イカメシ』が絶賛全国公開中。
天上天下唯我独尊・ブレない男、甘利田幸男を演じるのは、言わずと知れた主演・市原隼人。甘利田が教育係を務める女教師に大原優乃。
甘利田を完膚なきまでに打ちのめす食のライバル生徒を演じるのは田澤泰粋。忍川中学校・校長には小堺一機。
そして、過去シリーズでライバル生徒として出演していた神野ゴウ役の佐藤大志も登場!泣いて笑って、お腹がすいて、老若男女が楽しめる極上の給食スペクタクルコメディがここに誕生!!
出演:市原隼人 大原優乃 田澤泰粋 栄信 石黒賢 いとうまい子 六平直政 高畑淳子 小堺一機
監督:綾部真弥
企画・脚本:永森裕二
プロデューサー:岩淵規
主題歌:『君の花~3rd session~』(AMG MUSIC)
制作プロダクション:メディアンド
企画:AMGエンタテインメント
企画・配給:AMGエンタテインメント
配給協力:REGENTS
製作:「おいしい給食」製作委員会
©2024「おいしい給食」製作委員会
公式サイト:https://oishi-kyushoku3-movie.com/
公式X:https://x.com/oishikyushoku
全国公開中
#おいしい給食
#市原隼人
#大原優乃
7件のコメント
おいしい給食ファンとしては嬉しい限りです😆
暑くて熱い1日の始まり。
新宿ピカデリー、自分を含む大ファンの方たちの熱気。
至福の時間でした。
絶対、続編お願い申し上げます‼️
舞台挨拶見に行きました。本編上映前から感動しちゃいました。
早く観たいです✨舞台挨拶の日、チケット購入しました。
昭和の「金八先生」、令和の「甘利田先生」になるといいなぁーと思ってシーズン1からドラマを見返しています。
人と人、社会で解決できないことも、何かのキッカケになるようなドラマに変化してるような🎵
市原隼人さん、自分よりも経験浅い俳優さんや、生徒さん、お子さんにも腰が低くて尊重してらっしゃる姿がいつも素敵です✨
こんな楽しくってキュンとなるドラマ、映画ないよ。むちゃくちゃハマってます。✨
嬉しい映像ありがとうございます♩
日本には47都道府県ありますからね😄ドラマもシーズン47まで行くかな?それとも映画で行くかな?渥美清さんの寅さんシリーズみたいに、毎回違うマドンナが出演してくれるのもいいですね😘🤭