【アイドルマスターSideM】【MAD】Take a StuMp!【Ver.1】
「サイスタの3DMVで全員曲を踊って欲しい!!!」の気持ちひとつで、初めて動画編集に挑戦しました。
前半の歌部分は、公式のダンスに近い振り付けを探して繋げています。
後半は主に歌詞に合ったアイドルやユニット、振り付けや口の動きで当てはめています。
プロデューサーやファンが泣ける動画を、
これから315プロを知っていきたい人達にはそれぞれの最高ポイントが伝わるような動画を目指しました。
最後までお楽しみください!
【これから315プロを知っていきたい人へ!】
●アイドル紹介●
◤Jupiter(ジュピター)
・天ヶ瀬 冬馬(CV.寺島 拓篤) 元961プロダクション所属 / 17歳
・伊集院 北斗(CV.神原 大地) 元961プロダクション所属 / 20歳
・御手洗 翔太(CV.松岡 禎丞) 元961プロダクション所属 / 14歳
◤DRAMATIC STARS(ドラマチックスターズ)
・天道 輝(CV.仲村 宗悟) 元弁護士 / 28歳
・桜庭 薫(CV.内田 雄馬) 元外科医 / 26歳
・柏木 翼(CV.八代 拓) 元パイロット / 24歳
◤Altissimo(アルテッシモ)
・神楽 麗(CV.永野 由祐) 元ヴァイオリニスト / 16歳
・都築 圭(CV.土岐 隼一) 元作曲家 / ??
◤Beit(バイト)
・鷹城 恭二(CV.梅原 裕一郎) 元コンビニアルバイト / 20歳
・ピエール(CV.堀江 瞬) 元着ぐるみアルバイト / 15歳
・渡辺 みのり(CV.高塚 智人) 元フラワーショップ店長 / 31歳
◤W(ダブル)
・蒼井 享介(CV.山谷 祥生) 元プロサッカー選手 / 18歳
・蒼井 悠介(CV.菊池 勇成) 元プロサッカー選手 / 18歳
◤FRAME(フレーム)
・握野 英雄(CV.熊谷 健太郎) 元警察官 / 23歳
・木村 龍(CV.濱 健人) 元消防士 / 20歳
・信玄 誠司(CV.増元 拓也) 元自衛官 / 31歳
◤彩(さい)
・華村 翔真(CV.バレッタ裕) 元歌舞伎役者 / 27歳
・猫柳 キリオ(CV.山下 大輝) 元落語家 / 18歳
・清澄 九郎(CV.中田 祐矢) 茶道家 / 19歳
◤High×Joker(ハイジョーカー)
・伊瀬谷 四季(CV.野上 翔) ボーカル / 16歳
・秋山 隼人(CV.千葉 翔也) ギター / 17歳
・若里 春名(CV.白井 悠介) ドラム / 18歳
・冬美 旬(CV.永塚 拓馬) キーボード / 16歳
・榊 夏来(CV.渡辺 紘) ベース / 17歳
◤神速一魂(しんそくいっこん)
・紅井 朱雀(CV.益山 武明) 熱血ヤンキー / 16歳
・黒野 玄武(CV.深町 寿成) インテリヤンキー / 17歳
◤Café Parade(カフェパレード)
・神谷 幸広(CV.狩野 翔) カフェオーナー / 21歳
・東雲 荘一郎(CV.天﨑 滉平) パティシエ / 21歳
・アスラン=ベルゼビュートⅡ世(CV.古川 慎) シェフ / 26歳
・卯月 巻緒(CV.児玉 卓也) カフェ店員 / 18歳
・水嶋 咲(CV.小林 大紀) カフェ店員 / 18歳
◤もふもふえん
・岡村 直央(CV.矢野 奨吾) 元子役 / 11歳
・橘 志狼(CV.古畑 恵介) 元子役 / 11歳
・姫野 かのん(CV.村瀬 歩) 元子役モデル / 9歳
◤S.E.M(セム)
・硲 道夫(CV.伊東 健人) 元数学教師 / 32歳
・舞田 類(CV.榎木 淳弥) 元英語教師 / 23歳
・山下 次郎(CV.中島 ヨシキ) 元化学教師 / 30歳
◤THE虎牙道(ザ こがどう)
・大河 タケル(CV.寺島 惇太) 元プロボクサー / 17歳
・牙崎 漣(CV.小松 昌平) 元拳法家 / 18歳
・円城寺 道流(CV.濱野 大輝) 元柔道金メダリスト,ラーメン屋 / 24歳
◤F-LAGS (フラッグス)
・秋月 涼(CV.三瓶 由布子) 元女性アイドル / 15歳
・九十九 一希(CV.比留間 俊哉) 元小説家 / 19歳
・兜 大吾(CV.浦尾 岳大) 元六代目 / 14歳
◤Legenders(レジェンダーズ)
・葛之葉 雨彦(CV.笠間 淳) 元清掃員 / 30歳
・北村 想楽(CV.汐谷 文康) 元雑貨屋店員 / 19歳
・古論 クリス(CV.駒田 航) 元海洋学者 / 29歳
◤C.FIRST(クラスファースト)
・天峰 秀(CV.伊瀬 結陸) 元生徒会長 / 16歳
・花園 百々人(CV.宮﨑 雅也) 元生徒会長 / 17歳
・眉見 鋭心(CV.大塚 剛央) 元生徒会長 / 18歳
●おすすめコンテンツ●
★☆まずどんなアイドルがいるのか知りたい人は、、、
「アイドルマスターポータル」
▶︎SideMページの「アイドル紹介」から、立ち絵やプロフィールが見られます。
★☆手軽に知りたい人には、、、
アニメ「アイドルマスターSideM」
▶︎メインはJupiter/ドラスタ/Beit/W/ハイジョ/S.E.Mの6ユニットのみですが、他の9ユニットも少しだけ登場しています!
ストーリーが理解しやすく面白いのと、アイドルたちの人となりがなんとなく分かるのでオススメです。
配信では観られない、最高なTV未放送特別版が円盤には収録されています。もっと観たい方はそちらも是非!
また、ミニキャラ46人が登場するショートアニメ「理由あってMini!」もあります。
配信…dアニメストア、バンダイチャンネル等
円盤…Amazon等
★☆曲から知りたい人には、、、
音楽サブスク
▶︎2022年にほぼ全ての楽曲、450曲以上がサブスク解禁されました!
ユニット・アイドルごとに全く違う個性があるので、お気に入りの曲が絶対に見つかります。
ありすぎてどれから聴いたら良いのか分からない!という方には、1番最初のCDシリーズ「ST@RTING LINE」がおすすめです。
ところどころに前職を想起させるようなフレーズがあり雰囲気が掴みやすく、それぞれの代表曲が収録されています。
配信…Spotify、Apple Music、YouTube Music等
★☆歌って踊るアイドルが見たい人には、、、
◎MV
▶︎過去配信されていたゲーム「アイドルマスター SideM LIVE ON ST@GE!」(エムステ)のMVと、「アイドルマスター SideM GROWING STARS」(サイスタ)の3DMVがあります。
どちらのMVも公式がYouTubeにあげているので、気軽に楽しめます。
特にサイスタの3DMVのクオリティが凄まじく、何十回見ても新鮮に感動できるのでおすすめです!
◎F@NTASTIC COMBINATION LIVE
▶︎315プロダクションのアイドル達によるユニット合同ライブです。
2ユニットごとの合同曲、お互いのユニット曲交換、ソロ曲リレーなどもあって激アツです。
ライブ演出や3Dモデルがどんどん進化しており、まだ開催されていないユニットが6ユニットあるので、まだまだ追いつけます!
同じダンスでもアイドルごとに動きが全く違ったり、連動ストーリーも都度更新されるなど、実在性が凄いです。
合同曲やライブダイジェスト映像がYouTubeでも観られます。LIVE Blu-rayも発売されています!
★☆リアルライブ・声優さんに興味がある人には、、、
周年ライブ
▶︎SideMは毎年ナンバリングライブを開催しています。
1stライブから始まり、2024年7月には9thライブが開催されます!
声優さんたちのダンスパフォーマンスや歌唱力はさることながら、モニター映像や演出、カメラワークなど全てにおいてハイクオリティで315です!
ユニットごとにも色があり、元格闘家ユニットの「THE虎牙道」はライブ中にステージで殺陣を披露したり、同じカフェで働く5人で結成された「Café Parade」はミュージカル風の演出がなされたりと様々です。
初見でも楽しめること間違いナシなので、ぜひライブ参戦してみてください!
もちろんライブ配信や過去の円盤などでも観ることができます。
ライブの他にも、楽しいイベント「PRODUCER MEETING」(プロミ)、ガチ朗読劇「PASSIONNABLE READING SHOW」(PRS)などがあり、全てダイジェスト映像がYouTubeで観られるので、まずはそちらもおすすめです。
★☆アイドル達の過去やストーリーを知りたい人には、、、
◎「アイドルマスターポータル」の「315 PASSION CONTENTS」
▶︎ASOBI STOREでアカウントを作りログインすると、初期のストーリーから最新のストーリーまでほぼ全て無料で読むことができます!!
「エムマスアーカイブ」からは、ソーシャルゲーム「アイドルマスターSideM」(モバエム)のイベントストーリーや雑誌(漫画)が見られます。
「雑誌 通常号」では、前職からの転職理由が分かるのでまずここから読むのもおすすめです!
また、イベントアルバムではユニット検索やアイドル名検索ができるので、気になるユニットやアイドル中心にストーリーを知っていくことができます。
約8年分のアイドル達の軌跡、それぞれの過去が描かれているので、ぜひ見ていただきたいです!
◎アイドルたちの1コマ
▶︎毎週更新されているショートストーリーです。立ち絵付きでアイドル達の表情も変わります。
季節や直近で開催されるイベントに合わせた内容になっているので、より彼らを身近に感じられます♪
◤スマホゲームは全てサービス終了してしまいましたが、これらの他にも入口はたくさんあります!
SideMに興味を持ってくださり、ここまで読んでくださった方々、本当にありがとうございます!
