50代からはじめるキャンプ場経営 オープンまであと1ヶ月 🔥 長野県木曽郡 開田高原 トラウトキャンプソロー
[音楽] はい今日もノーリースのアディですござい ますえかかし作ってみましたどうでしょう 普通作ってからねあの一応ウは来なくなっ てえ結構役に立ってます博しが一番いいの かもしんないですねしかも釣りして るっていう結構リアルですたまにパッて 見るとおって2度見しちゃう感じ結構優秀 ですねこの子名前まだつけてないんです けど募集しておりますでですねえ結構魚う の被害心配してたんですけどめちゃくちゃ 残ってます 相当いるめちゃめちゃ浮いてきたっていう のもあるんだけどあのちゃんとうから隠れ てましたね奴らはそんなに被害なかった です実はま何匹かやられましたけど伊藤 さんも元気ですねドンと泳いでますけど 相当浮いてる今日 魚あったかいからか なめちゃめちゃ浮いて ます虫を待ってるんでしょうねかなり魚い ますんで皆さん遊びに来てください去年 作った逃げ出し防止用のポンド万が一逃げ たとしてもあそこに入るようになってるん ですけどあの今まで1度も逃げたことは ないんですけどえ実はですねあそこ毎年 お玉じしがいるなと思ってたら今年大量に カエルちゃんが湧いてました [音楽] [拍手] [音楽] げはお揃いです よはお揃いなんあまそうだたばノリてあ そうな んでもちょっと恥ずかしいね今日は トラウトキャンプソローの横の川でなみ ちゃんがせっかく遊びに来たんで頑張り ますやってみようと思い [拍手] ますレアリティデビュー をお伝えしようと思います世界最要素 エアリティ レビューもうみんなちゃんとレビューして 終わった後で俺がや るっていう俺なんか忘れてなんかいる釣り って何持ってくんだっけ紙持ってますうん 何がいるの釣りって何が必要なのロッドと 網と携帯があれば大丈夫うんあ大丈夫です かサンドアもしてますよはいはいなんかね タバ釣り自体忘れちゃったタバコも持って ますじゃあ大丈夫 酸素持って ますあれあの人びっくりしたあの人一平 さんて言います一平さんはい名前ついて ます終わっちゃったじゃないですか人生 いやいや一平さなん ですあいるがいるめちゃくちゃいるでしょ めっちゃいるめっちゃ置いてるでしょ全然 大丈夫すごいいるのよめっちゃ心配してた んすようじゃうじゃいるのよ め実すごい浮いてきてるんだよね性高いの すごバレ たあったおお でしょああバブルスね [拍手] H [音楽] [拍手] これカゴ300入りますか ねええ [音楽] [音楽] T [音楽] [拍手] もちゃさんサイズいいすね今年 めちゃくちゃいいすねサイズサイズいいっ すね うんうん [音楽] おおすげえ1発でかかった DU15だってええ1発かかると思わ なかっ たかかったわからん [拍手] ぞ お手放しすると自分で進んでおります ロビングと名付け ましょう自分で 進むお早くなった早い 早い早いじゃん [音楽] [拍手] た あ [音楽] [音楽] T [音楽] [音楽] ね あ [音楽] H [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] あ [音楽] [音楽] あ [音楽] [音楽] ノリシアンディですおはようござい ますえー今日はですね別のゾーンをえ グランドカバリングしていきたいと思うん ですけどもえ先日はえクローバを全体的に バーっと2箇所えっとフリーキャンピング やりはフリーキャンピングエリアにえ巻い たんですけども今度はえっと区画ゾーン ですねえ車められてえ多分車入れるように しよっかなうんそこをえわーっとこうはう ように えあまり伸びないえグリーンの カバーリングをしてきたいと思いまして 今日はこいつをなんと 穴を掘って苗を植えていきたいと思います これはですねえっとクラピアっていう種類 のものでえっと個人の方から買ったんです けどクラピアを植えてきたいと思います これは白い花が咲くんですけどすごく繁殖 力があってえ芝生の10倍ぐらいかな早く え地面を覆ってくれるということで今 ちょうど4月3日なの で7月ぐらいには全部埋まってくれないか なと思っている次第でございますえー今日 は結構ザザぶりの雨なんです けど千本かやったことないんで線か所こう ないを植え るっていうのが1日で終えるのか終わるの かどうかま 約1タールはかないですけど も500ツぐらいかなわからんえ調べた ことないんですけどえ見たら平ベスで言う と今日挑戦していくのは えー2000 平米2000平米 をこれを植えていきたいと思いますさあ 行ってみ ましょう今日ねカバーリングしていくのが え区画サイトが1つ 2つ3 つ4つ5 つそして向こう側 に67ということであと池の周りもね この土がえっとステップのとが ぐちゃぐちゃになっちゃうんでえこの根を はうようなクラピアで リッピア忘れたクラピアかで埋めていこう と思いますすごくグリーンのでねあの 踏みつけるば踏みつけるほどあのピタって なるようなえカバーリングこれはま あのコケとかじゃないですかこういうよう な感じでえピタっとカバーしてくれるんで 土止めにもなりますしえー非常にいいん じゃないかなとこういう崖エリアもですね 余ったらやっていきたいと思う余んないと 思うんですけど余ったらやっていきたいと 思いますさあ私はアングラなのかガーデナ かということで今日ね買ってきました よこんなものを俺が一生で買うと思わ なかったけどこんなんとかこれどうかな ぐさって刺してこうやる やつめんどくさくなったらこれでやります これなんか角度がついてるんですよね普通 のスコップじゃなく て萎よって書いてあったん で穴を開けてからのがいいのか随時植えて いった方がいいのか 分かりませ ん今日は 私全身ウダーでござい ますこのまま釣りにも行けそう です行き ましょうえっと1本ありね大体 そうだな50cm手方カバーでき るってことなので え50cm幅ま1m幅でもいいかなま 5cm幅かで埋めていきたいと思いますわ どんなけかかるんやなこれ分から んやっていき ましょうでこんな ことすげえな 50cm1本1本やってった方がいいか やって いこうこういうことねなるほどなるほど こうなってましてこれを1個1個地面に 埋めていき ますこうざってやっ て掴んでこれ離すと土が落ち るっていう回し て入れ てちを 落とす回して 抜い て入れ て土をこれ をこのレバーを押すと おおなかなか これせんか [音楽] BR [音楽] [音楽] Nあ [音楽] N [音楽] [音楽] H [音楽]
トラウトキャンプソロー【TCT】予約
https://www.nap-camp.com/nagano/16354
管理釣場トラポン開田高原 https://www.facebook.com/TROPONDK/
仕野備ジャパン・オンラインショップ
https://shinobijapan.theshop.jp/
仕野備のインスタ
https://www.instagram.com/shinobilures/
ANDIのインスタ
https://www.instagram.com/andi_off_leash_life/
——————————————————————————————————-
▼NLF釣りガイドも承ります▼
ローカルが案内する信州のシークレットポイント!
ルアー、テンカラ、フライフィッシングに合わせた
入渓の少ないポイントへご案内いたします。
プライベートガイド4時間~ワンデイアテンドまで
メールでポイント案内など
詳しくはインスタDMでお問い合わせください。
https://www.instagram.com/andi_off_leash_life/
————————————————————————————-
▼NLのコンテンツリスト
■トラウトキャンプソロー
https://www.youtube.com/playlist?list=PL-o9L26MExGuR3OWc73JHMwtx3G7bMdk
■木曽テンカラ
■尺上イワナの巣窟
■里川シリーズ
■釣りガイド日記
■薪ストーブと薪割り
■山の道具たち
■RIKIHACK(オイカワ・リキ渓流ルアー関連)
■トラウト渓流釣り
■森の生活
————————————————————————————-
☆チャンネル運営を支援して下さるエネラーさんも募集しております!
https://www.youtube.com/channel/UCuvI7fdeW0nh9Mgva2AJIXQ/join
————————————————————————————-
■NLエヌエルー長野編ー
長野県木曽郡開田高原に暮らすANDIが配信。
薪ストーブ、薪割り、渓流釣り、アウトドア、森の生活、旅日記など、つながれない暮らしぶりを発信しています。
私ANDIは東京生活約20年の後、突然信州に移住、もともと出身が岐阜であるため、山には慣れているものの、いまだに苦労の連続。春夏秋冬を通して森にまつわるストーリーやアイデアをコンテンツにしています。少しでも皆さんのお役に立てたり、こんなところもあるんだなー的に見ていただければありがたいです。
————————————————————————————-
#廃墟
#キャンプ
#エリアトラウト
#開拓
#再生
#リニューアル
#リノベーション
#無職

4件のコメント
クラピアについての知識はないのですが、映像で見える限り根のついてない挿し芽のようですね。
しかし枝全体を土に埋めてしまっては、普通の植物では枯れてしまう可能性が高いと思います。
一般的に挿し芽(根がついている苗でも)をする場合は、枝の根側を土にさして葉の部分は地上部に出すようにしないと根付くのは難しいかもしれません。
アンディさん、8グラムは?と思ってたら8グラムどうでもよくなってるwでめっちゃ笑いました🤣
また行きます🙂↕️
川鵜の被害少しだけで済んで良かったですね😄👍
予約しました!
8月遊びに行きます
宜しくお願い致します!!