テレフォン人生相談 人生の魔法の杖は神経症的要求です!加藤諦三&中川潤!

もしもしあもしもしはいテレホン人生相談 ですあよろしくお願いしますはい最初に 年齢教えてください29歳です29歳え 結婚ですかあ知てます独身ですかえっと 独身です独身ですかはいで今そうすると 1人で暮らしてんのそれとも家族でえっと 1人です1人で暮らしてんのはいでご両親 はまだあれですねご存命ですねあいます はい当然働いてるわけですね1人で働いて ますはい分かりましたそれでどういうそう なんですかあの彼女とのことなんですけど はい彼女は何歳ですかえっと同い年です 同い年はい彼女のどんなことですか彼女と の半年ぐらい前にはいあのプロポーズをし てでオッケーをもらったんですはいで だいぶ待たされとってはいだいぶ待たされ とっていうと半年か待ったことねそうです はいさあ結婚の挨拶行こうっていう前に はいまず1人で帰ってあの親に報告して くるって言ったんですということは彼女は まだあのご両親にはいプロポーズされてる とか結婚したいとかそういうことも言って いないていうことですね言っていなかった ですはい言ってなかったということねはい はいこれまあ半年前にプロポーズしたって いうことですけど付き合い出したのはどの ぐらい10年ぐらい経ちます10年はい だいぶ前ですねそうですねということは かなりお互いに知り合ってる部分っていう のはあるわけですよね名あの同級生なん です同級生高校の同級生かなんかあや中学 の中学の同級生はいということはま幼馴染 みたいなもんですよねそうですねはい それでこれだけはっきりしないっていうの はどういうことなんでしょうね向こうの 両親がはいあのものすごく反対しとんです ん両親が反対してるっていうのはどういう ことですかさっきだと両親のところに説明 に行くって僕聞いたんだけどそうじゃない あそうです最初はあの3年ぐらい前にはい 付き合っとることを彼女の両親にあの話し に行こうって言っていう時に彼女が1回 帰ったんですはいでその時反対されてああ なるほどねはいはいで別れろって言われて はいでそれでもちょっと付き合っとったん ですはいあの中学校の同級生でねはいその 両親が別れろっていうのはまどんな理由が あったのま僕が過去色々とちょっと遊び よったりとかやっぱ学生の頃とかうん歳 ぐらい時とかって言ったらやっぱ色遊じゃ ないですかはいはいはいその遊びおった ことが気に食わんらしくて二十歳の頃の遊 びっていうのまで両親は知ってたってこと えっとそうですねはいうん分かりました それであなたの今日の相談っていうのは どういうことですかまプロポーズまでし てオッケーをいただいてあ彼女もう彼女は OKって言ってんですかそうですはいで なんでそのそんなに揉めるんですかねま親 の一方的な反対とうん周りからそんな情で 結婚するのはやめときよとかうんうんそう いうを色々言われたらいだその情で結婚 するのはやめとけよとかなんとか言うんだ けれどもあなたの話を聞いてるとねはい なんか話してないことってのはあるんです か話してないことはないです今日のあの 相談というのは結婚しないでいるのは両親 をどう説得したらいいかってことそれと 彼女自身がうんもう僕のことを好きか 分からなくなったって言われたんですよ 彼女にはいはいはいそれでどうしたらいい かなと思ってもう好きかどうか分からなく なったって言われたらはいメと向かって 言われたわけねそうですでも色々と他の男 の人を見てうんもう一度あなたが良かっ たら戻ってきたいって言われたんですうん で指輪とかあるいは式場を決めるとか なんかそういう話は具体的な話っての なんかあったんですかはい指輪はその1年 前に買いました2人で見に行ってだって 半年前にプロポーズしたってさっき言った でしょ半年前にプロポーズしましたはいで 1年前に見に行ったってのはどういうこと ですか結婚したいねっていう話を2人でし てて でさっき指輪を買っとこっていう話になっ てじゃ指輪だけはこうって僕持っとったん です結婚しようと結婚してくださいと言う 前にはい2人してはい結婚しようねという 話はしてたんですねしてました3年間同棲 しとったんで3年間同棲してたはいさっき なんか隠してることないつったけどだいぶ じ大切なあじゃあすいませんそれはあの 同棲しまし向この両親は知らのですけど3 年間同棲していてはいで結婚しようねっっ てこれは大変なことですよ2人で結婚 しようねと言ってその指輪を見に行っ たっていうことははいさっき僕はなんか 重要な情報を話してないことないって言っ た時にはい全くこういう話が出てなかった んですけれども はいあなたから見るとこの話を相談する時 にはい3年間同棲してたとか結婚しようね と言ったお互いに行って指輪を買いに行っ たとかで私は指を買ったとかってこと は中大でないことという風に思った わけいやそれは思ってはないんです けどということはこういう重大なことを 言わなくてもなんか自分にとって望ましい 回答をしてくれるんじゃないかなってこと を予想したってことねそうですねはい なんか魔法の杖みたいな回答が欲しいって いうことだよねはいということですよね そうですはい魔法の杖って言われると非常 に難しい談ですけれどもはい今日は スタジオにはい魔法の杖を持ってる弁護士 はいないと思うんですけれどもはいもしか すると持ってらっしゃるかもしれません 弁護士の中が純先生に伺ってみたいと思い ますはいこんにちは中川ですあこんにちは よろしくお願いします私先に言っとくけど 魔法のつ持ってないんだけどねあ はいあのね はいあのちょっとま本題の前なんだけども はいまず10 年間ぐらいあの交際してきた要するに スタートが10年前はいっておっしゃい ましたよねはいということはお年からする と10区の頃からそうですねはいね白くの 頃からはいということですよねはいだから あんた高校卒業して間もなくの頃からはい もうあのお付き合いをずっとしてきたって いうことですねそうですああのあなたの 一途な気持ちとってもすごくよくわかるん だけどもはい考えてみた方がいいと思うの ははいあの恋愛関係はい子供もいないね はい恋愛関係でのお付き合いとはい結婚を して子供はい がま生まれてはいで父親母親になって子供 も含めてはいファミリーを作ってはいそれ であの今度は生活していくはいそこでの あの夫婦の関係とはい恋人同士の関係ね その恋人の延長の関係ねはいはいこれ全然 違いますからねそうですねはいまそれは 理屈では分かるですでしょ分かりますそう するとねあの一旦彼女がねはいそういう ある意味ではねあなたから見れば明らかに ずるい客観的に見てもずるいですよね他の 人を見てきてあはいはい多分あなたに 落ち着くと思うんだけれどもはいはい思う んだけれども他の人を色々見てからはい 決めたいのよとはい言ってるような状態で は結婚なんかに踏み切らない方がいい あなたのためにああそうですね ええしばらくあなた自身のはい冷却区間だ という風に思いになってはいで彼女がはい 逆に言えばあ離れていくんならはいそれは それでいいとはいいう風にお考えになった 方がいいですよ無理やりこちらへ 引き寄せようなんて考えないではいなんと かして彼女の気持ちをこちら引き寄せて はい無理やり結婚をしてはい子供生まれて 家庭生活営み始めればはい間違いなく破綻 しますああそうですよねそれは僕も思ん ですけどえでしょ思んやったらねその 気持ちの通りにやったらええやんはいそう ですねはいうん何が何が 不満まあ戻ってくるっていうのは思とん ですけどうんまそれまで待っとこうって いう気持ちはあるんですそも何年経っても 何十年経ってもうんまうんまあね今そうま やそれででまあでも結局そん時また親に 反対されてやっぱやめようってなるんか なって思うような部分も正直あるんです うんでしょうねうんそうなりますはいはい だけど今あなたがそのまあ何十年もって おっしゃったけどもそんなもん続きはせん のですがああまああ何年か待ってみようと おっしゃるんであれば それお待ちになるのは構わないと思います よはいはいでもねはいだからお待ちに なるぐらいの気持ちにとめておいてはいね あの他の触れ合いのチャンスがあればはい はいそれはそれであのそこでの触り合いは それはそれで大事にされてもいいじゃない ですかああそうですねはあもうちょっと 割り切った方がいいよあなたも引きずり すぎですよねだと思うはいで今の状態で 彼女となんとかして寄りを戻そうはいと いうか本当の意味で結婚しようはい パートナーになろうとはいお考えになっ てるんだったらめになった方がいいああ はい今の彼女にはそういう格が出てくる 余地がないですそうですねそれは十々 分かってます はいというのがあの魔法の杖を持たない私 の感想でありますはいはい今中川先生のね はい話を向かっていて本当に僕もその通り だと思ったんですがそれで日々の生活を はいまともにしていくっていうのかなはい 朝起きて顔歯を磨くはい朝ご飯食べ るってもう日常の当たり前な生活をはい きちんと実行するっていうはいそういう ところからはい スタートしてみ ないそうですね1から ちょっとやってみます1からはうんもう 本当に素直でねはい素直で完成が良くて 将来もあるからはいはい辛いけれども 新しいスタート新しいスタートっていうの はねはい自分を変えることなんですよはい きついこと言うけど不誠実な人間からはい まともな人間に変わるための スタート変われますかね変われますはい つまりこれだけ素直だからああはいこれで はいそんなこと ないはいで突っ張った時にはもう地獄への 扉が開いちゃったんですよはいだって今 自分の不正術が分かってるんだもん もうそれは前から分かったん で [音楽] うんそんなことでそういうことをベースに してねはいはいもう1度今日中川先生の話 を振り返ってはい今日から 新しい人生をスタートしてくださいあ わかりましたよろしいですかあはい ありがとうございましたはいどうも失礼し ますあはい失礼します 甘やかされて育つと大人になってから人間 関係を形成できませ んもしもしあもしもしはいテフ人生相談 ですあすいませんよろしくお願いします はい最初に年齢教えてくださいはいえっと 29歳です29歳まだ結婚してない独身 ですかはい結婚しております結婚してます 奥さん何歳ですかはいえっと同じ年です 29歳お子さんはは4歳と1歳です4歳と 1歳はいわかりましたでどんな想ですか妻 とあの離婚をする予定なんですけども離婚 する予定ということはもう奥さんとの話で 離婚の話は始まってるということで始まっ てますはいはいはいそれでえっと今その 離婚後の生活費について揉めているんです けどもはいで離婚原因ははい一言で言うと ま性格の不一致ということになるんですが はい結構妻の方がきつい性格でしてはい 結婚2年後ぐらいからですねはい結構家事 を色とやらされるようになりましてあなた がねあの奥さんも働いてんの働いてない ですあのその初めの結婚して初めの2年間 ぐらいは友働きでしたはいはいででそれ以 は専業主婦ということですねその後は専業 主婦ですはいであのま具体的に言うとです ねえ例えばあの私仕事が終わって家帰って くるのが8時半とか9時ぐらいなんですが はいえっとそれからお風呂に入っはいで 今度お風呂のお湯をこの洗濯機にこう 残り湯で洗濯するので入れるんですよはい えそれをやってその後お風呂の掃除をやっ てはい髪の毛から排水溝の掃除の赤鳥から 全部やってはいでその後自分で食事を温め て食べます食事の片付けをやってそれから あの流しシンクを洗ってうんえっと排水溝 のえ生なんを捨てて洗ってはいで家のあの その日のゴミを外のゴミ箱にまとめて 捨てるのをやってその後洗濯機の終わった 洗濯を干しますはいそれで寝るのは何時に な全部終わるのが10時半から11時 ぐらいになります全部仕事がテキパキ テキパキと早いねあなたあもうだいぶ慣れ ましたんではいそうですよねなんか話聞い てるといやこれはもうなんか寝るのは すごい遅くなるなと思ったらそうですね それでまそのこういう初期洗ったりとか そういうのやってるカ妻は横になって テレビを見てますああはいで奥さんの側 からするとどういうことなんですかもう 子育てが大変でというそうですねそういう ことなんですで私はこの時間しか休む時間 がないからっていことなんですねうんうん うんうんはいであなたの側からするとはい 俺も仕事で一生懸命やってくんだからそう ですはい少し休ましてほしいとこと休ませ てほしいということですねで朝ご飯は何時 ぐらい朝ご飯は大体食べないで行きます ちょっと私朝早いもんですから5時40分 ぐらいには家出てきますのでていうの 起きるのは何時頃5時ですねそうか5時に 起きて40分に朝川も食べないで出てくと 食べないで出てでま途中でパンを買って 食べたりとかそういう感じですねあそし あなたから見るとはあれですか要するに 安らぎの場所がないとそうですね全くない ですねうんはい最初に離婚したいって言い 出したのはどちらからですかあ私の方です あなたの方からそうですま3ヶ月ぐらい前 からだと思うんですがはい結構あの暴言私 に対する暴言とかがひどくなりましてはい はいとか消えろとかえ違う人と結婚 すればよかったとかそういったようなこと を言われるようになったんですねねとか 消えろとかはいこの言葉をまさに使うのね そういう趣旨のこと言うんじゃなくてあ そう趣旨ではなくて言われますうんはい 違った人と結婚すればよかったこれは きつい言葉だねはいそうですねこれは結構 冷静な言葉だからねそうですねうんそれを メトムかっていうわけですねま言いますね はいあとはその子供を通しても言ったり するんですね子供に語りかけるというか ですね例えばえっとえっと例えばですね あのバイクあるんですけどもはいパパの バイク100km出るらしいよとかって 子供が言うとそパパ1人で乗ってる時なら 死んでも何してもいいからそんぐらい出し てもいいんだよとか言ってみたりですね ああそういう子供に対しても言ってるだ からあの最近あのえ夫婦感でちょっとこう あの喧嘩のようなことを言うとすごく子供 が怒鳴ったりするんですねうん怒鳴って 泣いたりとかうんやっぱ不安定な感じです よね心がうんはいうでもまあねはい泣て いる方が救われますあそうですこれ一番 心理的に問題を起こしちゃうことったここ でいい子を演じる子なんですよあはい感情 全部押し殺しちゃうわけはい泣いてる方は 感情出しちゃってますからええはい お父さんとお母さんが仲が悪いという ものすごいその成長にとってはねしない 環境でなおかつ良い子をやる子がいいん ですよはいああはいだからま仲が悪いんだ から泣いていていいですよはいはいうん そうですねまそのだとかそういう暴言 があってからちょっと私の方からすると もう気持ちの方でもう復縁っていうのは もう無理になってしまったんですねはい はいそれでもう離婚したいっていうことに なったんですがはいえっとその離婚後の 生活費についてなんですけどもはい 今ちょっとあの正直私の手取りがですね はい23万円から24万円ぐらいなんです がはいえっと向こうとしては大体20万円 ぐらいは月によせっていうことなんですよ ねうんこのぐらいのお金が出せないんだっ たら離婚に応じないという風に言われるん ですがああは例えばこの値段で1度了承し て離婚をしてええ後々裁判か何かでもうし こうを変えてもう ですはいわかりました今日はスタジオに ですね弁護士の中島先生がいらっしゃっ てるので伺ってみたいと思いますお願いし ますあ中島ですよろしくお願いいたします すいませんよろしくお願いしますえっと今 お話を隣で一緒に伺っていましたけれども えいくつかちょっと追加で質問させて いただきたいことがありますえっとまず 結婚したのはいつですかもう7年になり ます7年で結婚前の奥様との付き合いは どれぐらいありましたかえっと2年半 ぐらいですねえどこで知り合った人 でしょうか会社ですえ会社の同僚ですね そうですあとあのね3ヶ月ぐらい前から 暴言が出たとはいいうことですがこれは 離婚の話をしたのとどっちが先でしょうか あ離婚の話はもうつい最近なのでそっちの 暴言の方が先ですそうですかそうすると その最近になって奥様から暴言が出ること になったそれは理由はなんでそうなったい ということについてどう考えですか [音楽] ううんなんでしょうかね特に思い当たる節 っていうのはないんです がはいじゃその暴言の頻度と言いますか死 とか黄色とかえ違った人と結婚すれば よかったとかそれはえ何回ぐらいその3 ヶ月前からえっとですね喧嘩すると言われ るっていう感じですねまとかま大体 34回ですかねえ3ヶ月ぐらいの間に はい喧嘩するとということですが喧嘩は どんなことでするんですかえっと大抵あの 子供のことで喧嘩したり例えば子供の遊び 方についてあの怒られたりとか私あんまり あの野球とかサッカーとか得意ではないん ですよはいでばばらしい遊び方ができない のかとかうんあとは公園に行って遊んで 例えばあのちょっとすりえて帰ってくると ちゃんと見てないからだと かですねはい奥さんにとってま理想の父親 像みたいなものがあってえそれとあなたが ずれてるという感じでしょうかねはいえ そういう感じなんだと思いますはいあなた が手取り23万円から24万円でえ奥さん が20万円をよせとえ言ってるということ について単純にそこを聞くとですねえま奥 さんがま離婚には応じるとえは言っても そういう言葉を返すということははい はい 能しってこの言葉は婚をするがないとえ いう言葉だとまず取るべきではないのかな という気がしますけれどもその点はいかが でしょうかえっとただあのえっと私今の 小遣いっていうのが2万円なんですねはい まなんとかやっていけてるんですね現は別 してるんですが同居してる時に2万円で やっていけてましてごめしてるですか ごめんなさい今別してますえっといつから でしょうか3週間前ですあそうするとえ3 週間前からあなたは実家に戻っているそう ですでえ奥様が今暮らしてるところこれは あのアパートかなんか借りてるんでしょう 持ちなんですあ持ち家はい誰の持ちですか 買った持ちですねあ私名義ですあなたが ローンを組んでそうですねただ相手方の親 が半分ぐらい出してくれているんです頭 金王ですねはい奥さんはそこに引き あのそうですね生活を買いたくないという ことですの でそうすると本気で離婚するつもりで本気 で要求してるという理解ですねえっと うんとそうなんでしょう ねはいでその3週間前から別居した要する にあなたが出ていったわけですよねはい そうですはいえそうなってからもう戻って くれとかそれらしいことは一切ないわけ ですねえっと子供がま休みになるとパパは パパはっていうもんですからはい日曜日 だけでもいいから戻ってきて遊んでほし いっていうことですねはいはいでえ ちょっと次の質問に行きますけれども一度 ここで了承して下げるとえいうことについ てはこれは難しかろうと思います要するに あの騙すという形になりますからあはいえ ま例えば今の収入がえ極端に減ったとえ いうようなケースでえ最初決めた払うお金 を後から減らすとえいう事情が変更すれば え変更するという考え方はありますはい はいはいだけれどもえ最初20万円で決め たものをえ後から特に理由がないのに 下げるとはいえいうことについてはこれは もう認められないだろうと考えますこれで 生活をしてみて足りないから下げ るっていうのはダメなんでしょうかええ あの分かりますよね足りるか足りないかは あのやってみなくたってはいはい従いまし てそういう方法は取れないのでえあなたは 本当にの20万払って離婚するかどうかと はいいうことを考えなければいけないしえ それができないと考えるのならばはいえ ここで20万円払うことを飲むのではなく てえまえを申し立てるなどしてえ適切なえ 先ほどあの生活費とおっしゃいました けれどもはいはい正確に言いますと結婚し てる間はま奥さんと子供の生活費という ことになるんですけれもはいえ離婚して しまうと子供の養育費は払わなければいけ ませんけれども奥さんの生活費を払う必要 はなくなりますのではいそうね従って正確 に言うと養育費という形になるんですけど ねはいはい正しい養育費のえとそれから 離婚を求めて頂を申し立てるとはいいう ことがえ現段階での選択として考えられる ところですけれどもあそうですかはいそこ でそれを申し立てるばま奥さんの本心どこ まで本気で離婚したいと考えてるのかそ 戻ってきたいという言葉をどう考えてるの かえあなたのややり直す可能性は考えられ ないのかはいえそこら辺を含めてえ改めて 考えるために頂点を申し立てるとはいいう 風にすべきかなと考えますけれどもあそう ですか一あのの話はしてみたんですがはい どこの誰がどう決めようと私はこの 20万円っていう値段はどうしても生活 するのに必要なんだからこれは曲げませ んってだから調定なんかやっても行きませ んっていう風に今から言われてますうんま そうかもしれませんけれどもま実際やって みなければ分からないわけでえそれをまず やってみるということと調定がダメだった 場合に裁判をするのかえもしくはどうする のかということを改めて考えなければいけ ないと思いますけれどもねはいああ じゃそうですね協定えしてみたいと思い ますはいよろしいですかはいありがとう ございますあの奥さんは結構甘やかされて 育ってんですかえっとそうなんですねあの はいそうなんです兄弟は奥さんのえっと姉 がいますうんお姉さんとの関係はどうなん ですか基本的にあのあんまり仲良くない ですねあの妻と妻の母親とか妻と妻の お姉さんは仲が良くないですうん仲良く ないですねだからあなたとうまくいかな いってんじゃなくて奥さんは割と他の人と もうまくいかない人ともうまくあの近所の 人ともうまくいってないですですよねはい うんじゃあまあ今中島先生がおっしゃった ように調定を申し立ててそして裁判する 以外におそらくはい話し合いで決着 つつけるのは難しいと思いますねそうです ねうんはい だからまあんまりお子さんに悪い影響が出 ないようにはい早めに形をつけるってこと でしょうねそうですねはいよろしい でしょうかはいありがとうございますはい どうも失礼しますはいすいません ありがとうございまし た甘やかされて育つと大人になってから 人間関係を形成できませ [音楽] んOG [音楽] Nお [音楽] 3 [音楽] [拍手] [音楽] あ あ あ [音楽] 1 [音楽] [拍手] [音楽] [拍手] [音楽] [拍手] [音楽] [音楽] [音楽] Tは [音楽] [拍手] [音楽] [拍手] [音楽] T [音楽] [拍手] [音楽] はは [音楽] [拍手] [音楽]

人生には様々な喜びがあり、同時に苦しみや悩みもあります。人に言えない、誰にも相談できない、悩みや苦しみ。そんな時いくらかお役に立てれば…というのが、この番組です。各界の専門家があなたのご相談に応じます。
#テレフォン人生相談
#TEL人生相談
#人生相談
テレフォン人生相談 心の仮面をはずそう 単行本 –加藤諦三 (著)

5件のコメント

  1. ①中川先生のアドバイス、とても、素晴らしい!他の先生には、申し訳ありませんが、ナンバーワンです。分かりやすく語りかけるアドバイスのやり方大好き😍です。今後のご活躍頑張って下さい‼️

  2. ②酷い奥さん!!即離婚をお勧めです。
    いや~だ、こんな人とこれから一緒に生活するなんて! お金のもうじゃ・・堪らないわ!😅

  3. 騙す旦那さんは卑怯です。そんな事言っているから奥さんから見下されるんです。もう少し正々堂々戦ってください😂

Leave A Reply