【山崎怜奈・岩橋玄樹】山崎怜奈の誰かに話したかったこと2024.05.28

この後1時からの東京FMは山崎れなの誰 かに話したかったことれなちヤッホー昨日 お誕生日の中川エミリーさんこんにちは こんにちはすいませんわざわざさっきも来 てくれて直接おめでとうを別に何も プレゼント持ってきてないのに忙しいも気 使わないでください本にるだけ先週も言っ てるし今週も言ってありがとうございます 毎回手ブって申し訳ないいや全然いいん ですよもう本当にありがとうございます様 でた大もうちょっとドキドキでしたけど秒 で本当に終わっていくなとました良かった ですそして今日のダハですがピクアップ メッセージテーマ花粉症について語ろ そして2時代ゲストコーナーは岩橋元気 さんをお迎えしますうん花粉症ですか ちなみにめちゃくちゃ花粉症ですも何が 一番辛いですか鼻水あ止つまり鼻詰まり鼻 が止まらないそうなんです喋りにとっては もう本当にピンチですけれどももう語り たいですねあじゃぜひメールお待ちしてい ますよろしくお願いし [音楽] ます 東京 [音楽] ネジ山崎でなの誰かに話したかったこと [音楽] 3月18日月曜日時刻は1時を回りました 東京FM山崎れなの誰かに話したかった ことこんにちは山崎れなですさて昨日は4 月下旬並21.7Cを東京で記録してい ましたけれどあかい代わりに風が強かった です ねちょっと今日もそれっててかなり強風 トプ吹いてますけれどもこの容気一転して ですね水曜日20日にかけてまた下がって きますので本当参観シオ春になる前のこの グズつき体調崩しやすいのでくれぐれも気 をつけてお過ごしくださいそれからですね 気になってるのは気温それから今日の メッセージテーマの花粉のみならず19日 明日から20日にかけて今度西日本に交差 飛んでくるということでこれあの西日本 中心になのでま広い範囲でだとは思うん ですけれど大陸の方から交差が飛んでくる とで交差飛んでくると花粉症そんなに普段 ひどくない人でもですねこう症状が強く 出る恐れがあるということなのでもうどう しようもないんですよこんな不要普及の 外出控えてって言われたってどうせ仕事で 出るしま早く帰れってことなのかもしれ ないですねちょっとフラフラどっか寄ろう かなとかじゃなくて健康ちょっと影響出る かかもしれないからなるべく早く帰ってね だとかなるべくこう来てた上着とかをね 玄関でも払ってそっから入ってくださいと かそういうことなんだと思うんですけれど もま気圧の変化とかもね色々ありますんで ご試合いただいて開花宣言を待ちましょう はる早く来ないかなということで桜が咲い た時期にちょうど仕事も落ち着いていて ちゃんと呑気に出かけられるように今から 家でコツコツ仕事終わらせたいなと思い ますさあ始めましょうFMの誰かに話し たかったこと略して誰今週はこの曲から スタート少し風にぬくもりを感じる今の 季節に藤原さ春の [音楽] 歌スピッツの春の歌を藤原さんが少し ハスキーな歌声でカバーお送りしたのは春 のでし たさあ時刻は1時6分です東京FM山崎 れなの誰かに話したかったこと改めまして こんにちは山崎れなですもうこんなに風が 強いと本当に髪の毛ボッサボサになります ねもう本当に朝シャワー入って髪の毛ま ブローしながら整えてでちょっと ストレートアイロンなんかも通しちゃって よし綺麗になったと思ってよし行くぞと 思って家出た3分後にはもうボサボサ本当 に寝起きかと思うぐらいの本当ちょっと めげちゃいそうになるこういうちょっとし たことで心を折れそうになるんですよね あの東京FMの7階の自動販売機 Suicaとかが使えるのが現金以外対応 してるのが1台しかないんですけれど Suicaなぜか使えなくて反応してくれ なくてトマトジュース買おうと思ってもう 口の中トマトジュースの気持ちになってた のに全然買えない現金も1万円サツしか 持ってない 1000円札以下しかね対応してくれない からもう何もどうしようもないんですよで モバイルバッテリー持ってきてあ充電 しようと思ったらモバイルバッテリー自体 の充電ができてなかったとかあとバスで1 分遅れで乗り逃したとかトイレの水流す時 手かしてもなんか体温が低いのが全然反応 してもらえないとかお風呂の戦士忘れて 1mm湯が溜まってないとかちょっとした ことで心を売れたエピソードなんて いっぱい出てくるんですけどこういう藤原 さんの声でちょっとだけ上向きにして今週 も頑張っていきたいなと思いますさて誰花 ここからは世界から世間そしてあなたの 半径2mまで誰かに話したくなるあれこれ をラジオの前のあなたと一緒にシェアして いきます3月18日月曜日のざ入チェック しましょう村田さんお願いし [音楽] ますアニメイト池袋本店最大のアニメ ショップでギネス世界記録に 認定アニメと池袋本店は全国47都道府県 に124店舗を展開するアニメコミック ゲームの専門店アニメイトの1号店去年3 月に増築され地下2階から9回までアニメ グッズが買えるスペースイベントスペース アニメートシアターなどお買い物だけで なく見る聞く味わうなど互換で楽しめるお 店になってい ます神戸にイルカと触れ合えるホテル 誕生神戸市立須磨海浜水族園の跡地に オープンする新水族館神戸須磨シー ワールドのオフィシャルホテル神戸須磨 シーワールドホテルが6月1日にオープン 宿泊ゆの受付が始まりました神戸須磨シー ワールドホテルは海の夢を見る休日を テーマにした前室オーシャンビューの価値 体験型ホテルで水槽があるお部屋もまた 国内で初めてとなるドルフィンラグーンが 設されて間近でイルカを観察することが 可能だということ です花粉症持ちの人が多い都道府県第1位 は静岡 県第一産業ヘルスケア株式会社が実施した 花粉症に関する全国調査によりますと全体 の 花粉症発症した経験があると回答都道府県 別で比較すると第1位が静岡県続いて山梨 県岐阜県という結果に一方花粉症持ちの 人数が最も少なかった都道府県は沖縄県杉 の量が多い東北地方の花粉症発症率は およそ53で全国平均を下回る結果となっ ています 続いてはラジオネームたたかさんのざニ です今年の春に中学生になる息子昨日その 中学校の制服の下手が完成して我が家に やってきましたま新しいブレザータイプの 制服に身を包みネクタイをした息子を見て 確実に春が近づいていることを感じて ざわざわしましたとのことです以上3月 18日のざニでした村田さんありがとう ござましたラジオネームさんざありがとう ございます番組のステッカーをお送りし ます中学生に息子さんが4月からなると いうことでおめでとうございますいいです ねでも中学生 特に男の子身長とんでもない伸びますから ね1年で10cm以上伸びることがたまに いますからね私のクラスメートもなんか ぐんぐん伸びていってすっっごい ちっちゃかったのにいつの間にかこされて たりとかありましたけど成長共通とかね これからあるでしょうし制服のブレザーも どんどんどんどんパンツの竹が合わなく なっていくみたいなずっとツンツルテン みたいなことがあるかもしれませんけれど まそれもまた1つ成長を感じる瞬間なん でしょう ねいやしかしイルカと触れ合えるホテル 誕生っていうニュースが来た時に あの水槽が部屋にあるとって聞いた時に あの普通の炭水魚とかがいるサイズのま ちょっと大きい歯医者さんにあるぐらいの 水槽ですよって言われたんですけどその 説明される前私あの壁面の水槽普通に水族 館とかの水槽があるのかと思ってででもそ したら魚たちになんかあった時上から従業 員さん降りてきますよね泳いで入ってき ますよねて言ったらいやさすがにそれは ないでしょ想像力が豊かすぎるとちょっと 変な妄想に走るっていうのが分かりました ということで今日入たくさんありましたが ピックアップするスピーカーはこちら花粉 症について 語ろう改めて花粉症持ちの人が全体の [音楽] ピークがずっと続いてるみたいな今までは まあ1週間2週間ぐらいで山場超える けれどもみたいな人がいっぱいいますよね まくしゃみ鼻水鼻詰まり目のか充血といっ た鼻や目の症状が一般的ですけれど人に よってはね皮膚のかみ喉の痛みとかそ咳 頭痛 発熱仕事集中できないのは全部花粉のせい これも言い切っていい事態ですねという ことで今日は花粉症がいかに辛いのかお すめの症対策やグッズなど花粉症について 語り合いましょうなんか色々治療法もあり ますけどあれは個人的にはどうでしたとか そういうエピソードの体験でもオケーです ちなみに私はまだ花粉症発症してないん ですねでもなんかアレルギー発症する時 って症状として出る時ってあの蓄積って 言うじゃないですかコップの中に水が ポトポト溜まっていくその水が道足りたら 花粉症として発症するみたいなことから いつなるのかわからないという恐怖に怯え ておりますでもまだ花粉症じゃないという 私と同じ方は皆さんのお話を聞いて今から 花粉症に対する心を構を対策をしていき たいないうことでメールは番組ホーム ページのメールフォームからお願いします Xはハッシュタグカタカナで誰はとつけて ポストしてくださいそして2時代のゲスト コーナー誰かに聞きたかったこと本日は 日本とアメリカを拠点にアーティストとし て活動する さんをお迎えしますファースト写真集ラブ ネについて伺いますが岩橋さんへの質問や メッセージもリスナーの皆様からお待ちし ています番組ホームページのメール フォームにこちらもお送り くださいさて雨風が多くて季節は少しずつ はめているということでここで春を感じ られる今聞きたい3局を続けて オンエアまずは矢野明子春小 [音楽] ハ ににに来てね私の心ララ戻っ [音楽] てる心踊る1曲矢野明子春咲小紅でし た続いては以前番組にも来ていいた平井 さん出会いと別れのに1曲お送りし ましょう3月の 帰り道3月の 帰り道 風な出口寂しさとしさ が続いてお送りするのは羊文学新しい一歩 を踏み出そうとしているあなたに送る1曲 羊文学ゴー [音楽] お送りしたのは羊文学5でし たこの後はお知らせそしてリスナーの皆 さんからの花粉症メッセージご紹介します [音楽] 東京 [音楽] FM [音楽] at山崎れなの誰かに話したかった こと時刻は1時28分です東京FM山崎 れなの誰かに話したかったこと今日の スピークアップは花文について太郎埼玉県 とがナスさんからいだきました私は アレルギー整備炎を抱えています特に春に もいを振る杉花粉は最も手ごわい相手で 毎日のように鼻水と鼻詰まり目のかみと 戦っています特に夜に横になろうとすると 息苦しさが半端じゃなく呼吸ができないの じゃないかと思うほど酸素が入ってきませ ん眠たいのになかなか寝つけないことも あり花粉症は今すぐに滅ぼして欲しい病気 の1つです ね国民症とも言われてますけどもいや夜家 の中で夜だったらちょっと落ち着くんじゃ ないかって思ったんですけどそうでもない んですねずっともう鼻詰まりはあるしこう ビは晴れているからもう呼吸がしづらい新 呼吸ができないいややあ辛いですねイが 終わだってもう過終わったらちょっとずれ てでその後いいねですもんね落ち着く時 あるんですかね人によって該当するもの 違うと思いますが北海道モグのどさこさん から僕は目が一番やられてしまうので今 まで何回目を取り出して洗いたいと思った ことがあったでしょうか目薬とかで抑え たりしていましたが限界もありメガネをし ていても花粉がメガネについてメガネにも ワイパーが欲しいとさえ今でも思ってい ますとにかく僕は鼻よりも目一番ひどい時 は天空の城ラピタのムスカ大佐のメガ状態 です メガ確か目取り出して洗いたいはすっごい ありますよね花粉症じゃなくてもああり ませんか眼球がなんかこう眼圧がぐーって かかっちゃってる時の目ポって取って ガーって洗うついでにちょっとマッサージ とかしてみたりとかしてでキュって戻せ たらいいのになって何回も思いますよね 症状人によるんですね本当に埼玉県電車男 じさんから私は生まれた時から30年以上 の花粉症持ち毎年春も秋もくしゃみが 止まりません秋もってことぶくおぎ系です かね中学生の時期末テストの最中に くしゃみが止まらなくなってしまったこと がありますテスト中のくしゃみがあまりに うるさかったのか私のクラスだけ全員放課 後に英語のリスニングテストのみ再テスト になりました先生は再テストの理由を 詳しくは言いませんでしたが多分いや絶対 私のせいですよねあの頃のクラスメイトの みんな居残りさせてごめん なさいリスニングテストに心残りがあった 人はもう1回受けられるんでラッキーと 思ったかもしれませんけどそんなにですか まあでも確かにシーンとしてる時に くしゃみするって苦しいですよねで 止めようと思ってグフンって言うんですよ クシュンじゃなくてぐしじゃなくてグンぐ ンっていう厳しい皆さんからのメッセージ まだまだお待ちしていますメールは番組 ホームページのメールフォームからXは ハッタカカナで誰花とつけて投稿して ください歌詞の中の花粉症というワードを どうかお聞き逃しなくお送りするのは トータス松本いつもの道を 行くもしもしあ俺今家出たとこつくのは 大体ねすれもしたけどにるほどこの道をく いつもの靴でお送りしたのはトータス松本 いつもの道を行くでし たあらこの音はサザンウールスターズの 茅ヶ崎ライブ2023での音源お送りし ましょう希望の私立茅ヶ崎ライブ2023 バージョン [音楽] 夢を乗せ てお送りしたのはサザンオールスターズ 茅ヶ崎ライブ2023でのライブ音源で 希望の立ちでした茅ヶ崎ライブ2023 ライブBluレイ&DVD3月20日間も なくリリースされますそのリリースを記念 して今週は茅ヶ崎から全国へ茅ヶ崎ライブ 2023アンバサダートラック2を開催中 関東でトラックが走ってるそうなんで 見かけたら是非ハッシュタグサザン トラックを探せで投稿してみて [音楽] [音楽] くださいFM の誰かに話したかった [音楽] こと時刻は1時41分東京FM山崎れなの 誰かに話したかったこと今日のスピーク アップは花粉症について語ろう読んでる だけでくしゃみが出そうなメールが たくさん届いています東京都大木さんから 東京に来て花粉症デビューしました元々 東京出身じゃない方なんですねもも感ルギ とか微妙にあったんですけど東京のビル風 東京江戸川区の川からの風いろんなものを 運んできますねそうですね自然豊かだから こそアレルギー対策は年柄年中アレルギー 剤をのみ花粉ガードにマスクはもちろんの こと花粉バリアスプレーつるり鼻水が出 始めたら厚めのお湯で漢方上着は玄関で 脱いで紙を溶かすなんならすぐにシャワー も浴びます花粉にだけは免疫弱くなりたい ですあ 免力弱くなりたい免疫強くなりたいてこと ですかね 免疫確かにな花粉症はね特にこの風の強い 日とかは結構しんどいんじゃないかと思い ますけどもだってマスクで鼻とね口は塞げ けど目は塞げないとかってさっきのメール もありましたけどいやなんか地域変わると より花粉症きつくなるみたいなあるんです ね神奈川県和室の畳さん花粉の着による 肌荒れを引き起こす方もいらっしゃいます が私はどちらかというと痒みが出ます皮膚 の薄い目の下部分保湿を怠るとバリア機能 が低下したところに花粉攻撃がダイレクト アタックこれにより痒くなるので寝る前に アイクリームやセラミド入りの保湿剤で ベタベタに保護して次の日に備えています 確かに皮膚の薄いとこ粘膜のあたりとかね 痒くなったり赤くなったりしちゃいますよ ね保湿とにかく保湿潤いすいかに花粉が 直接ぶつかってこないようにするかうん そういう戦いもありますねまでも花粉症 じゃなくてもそれこそさっきカダ差アレル ギーって書いてありましたけどなんかの 外的な要因でちょっと皮膚が赤くなったり ちょっと失心っぽくなったりってあります よねということで皆さんくれぐれもご試合 くださいまだまだメッセージをお待ちして いますメールは番組ホームページのメール フォームもしくはハッシュタグカカナで 誰れはとつけてお送りください さて続いては 1992年にトリップ花粉症でメイクが 決まらないっていうのは昔も今も変わり ませんねということでお送りするのは広瀬 willbe [音楽] 広瀬さんの恋愛ソングは片思いでも ポジティブなものが多くて見習いたいです よねお送りしたのは瀬willでしたこの 後はお知らせニュースそして最新の交通 情報です [音楽] [拍手] ここで車買い取りのタウからのお知らせ です事故で大切な車がへこんだ傷ついて頭 を抱えているまさにそんなあなたにこそお 伝えしたいお話です車買い取りのタウでは 事故でボコボコになってしまった車や エンジンがかからなくなった故障者など 下取り金額がつきづらい車を効果買取りし ていますその数なんと年間9万台以上なぜ そんな車を高く買い取れるのかその秘密は 世界120カ国以上の販売ネットワーク 日本では廃車になる車や修理に100万円 以上かかるような車でも独自の ネットワークをフル活用して高く買取りが できるんです事故にあった車は修理しない といけないと思い込んでいませんか実は 保険を使って修理をすると翌年以降の保険 料が変わるた事故にあったタイミングで 乗り換えをされるという方が結構多いん です修理か売却か少しでも悩んでいる方は 自己者買取大手のタウに一度相談してみ ましょうベストな選択をサポートいたし ます今ならラジオを聞いたと伝えて いただくとご制約で漏れなく5000円分 のAmazonギフト券をプレゼント 詳しくはTで検索お電話は 02012 3999122399924時間受付中 ですどんな車も高く買い取るタウからのお 知らせでし [音楽] た [音楽] FM時刻は1時52分ですここで東京FM ニュース報道情報センターの佐々木さんお 願いします失礼しました村田さんお願いし ますはいお伝えします 石川県は今日の半島地震で全国から寄せ られた議天気お伝えしました報道情報 センターの村田さんありがとうございまし [音楽] た続いて東京FMトラフィックレポート 交通情報センターの佐々木さんお願いし ますはい高速道路などの状況です明高速 道路日本道路交通情報センターでした通 情報センターの佐々木さんでした ドライバーの皆さん引き続き安全運転で 東京FMトラフィックレポート次は2時 50分頃お伝えし [音楽] ます東京FM山崎での誰かに話したかった ことさて今日の誰はメッセージテーマは 花粉症について語ろう神奈川県帰り道は 走りたくなるさんからいだきました気持ち はすごくわかります帰りこそ早く帰りたい 私は花粉症でないので花粉症の辛さは 分かりませんが花粉というものは大嫌い 理由は晴れているので車やバルコニーなど 外にあるものを掃除してもすぐ花粉で 汚れるからしかも誇りと違うので黄色く 付着力も強く簡単に落とすことができませ ん今日はお休みの日で洗車をしましたが 明日にはまた花粉で汚れててやだなまあ 確かに花粉ついてるとベタベタしますもん ねなんかあの乗る時にね最近こう触らなく ていいやつもあるけどま大体触るじゃない ですか乗る時ドア開ける時そうすると なんかベタってするんですよねうわっと 思って花粉ついたなね確かになしかもあの 白い車体とかだとより目立つんですよね なんかなんか汚れてるすごい気持ちわかり ます長野県さん私はある時花粉が皮膚に ついてアレルギーの炎症を起こす花粉症 皮膚縁になってしまいましたそれまでは目 のかゆみくしゃみといった花粉症の症状は あったのですが軽かったので医療期間に かかっていませんでしたですがこの時は顔 に炎症が出たのでさすがにまずいと思い 受信して薬を処方してもらいました薬を 飲み始めたら皮膚の炎症はもちろん目の かみくしゃみの症状がなくなり今までなん でもっと早く受信しなかったんだろうと 後悔しました花粉症重くなっいくことも あるので花粉症になったら早めに医療期間 にかかるのをお勧めします確かに油断体的 どんどんどんどん積み重なってひどくなり ますからねちょっと何か感じたら異変を 感じたらすぐに病院にさこの後2時代の ゲストコーナーでは岩橋元気さんをお迎え します皆さんからの質問やメッセージも 読ませていただきたいと思いますどんなお 話伺えるんでしょうかもうすぐ2時です誰 花のこと誰かに話しちゃってもいいよ [音楽] [音楽] 東京FM山崎での誰かに話したかったこと 時刻は2時を回りました東京FM山崎れな の誰かに話したかったことここからは ゲストコーナー本日は岩橋元気さんをお 迎えしますよろしくお願いしますよろしく お願いしますちなみに今日お越しいただけ て嬉しいんですけどラジオ生出演されるの 結構珍しいですそうですねあのソロになっ ては初めてなので結構緊張してますねえ なんかスタッフさんももしかしてロスから 連れてこられてる そうですねあの僕以外はあのアメリカ人の マネージャーさんと一緒にあのいつも行動 してますねなんか東京FMってあんまり FM職そんな強くないんですけどなんか急 にFM感がそうですねさんのさんのおかげ で出てるっていうのがありますかったです ありがとうございます嬉しありがとう ございますさて今日番組では花粉症につい てリスナーさんからメッセージいいてるん ですけれどわさんあのはいもう早速ファン の方からフェアリーの皆さんから症なん ですよという垂れ込みが届いてます結構 情報筒抜けですねねえ今日ひどいですか 特にあのもう僕は大花粉症ではい大花粉症 あの大花粉症なんですよで毎回あの夜寝る 前にあのアイスを食べるのがあ最近はまっ てて昨日も食べたんですけど全く味し なかったですねえやっぱ鼻詰まりで 鼻詰まりがひどくてで夜中もそれでなんか 起きちゃってはいもうこの時期は結構 苦しんでますねずっとアメリカに今は住ま れてるじゃないですか日本のがやっぱ ひどいですかはい結構あのアメリカにこの 時期にいつも逃げるんですよあの日本の 花粉がひどいのではいでもそうすると やっぱりアメリカでも花粉症があるのであ アメリカの花粉症になっちゃうんですよお え過じゃなくて過じゃなくて何かわかん ないんですけどアメリカにもなんかその アレルギーがあるみたいでそれにもなって で今年この時期に日本にいるのが結構久し ぶりなのではい結構やられてますねまでも しょうがないですよね写真集そうですねま でもですもん発売まやっぱりねフェアリー の皆さんにこうやって日本で会えたりとか いろんなお仕事をできるのは全然もう花粉 よりすごく嬉しいのでもう本当に花粉もう 関係ないですね花粉なんてはいもうどって ことないどうでもいいですねさすがですさ そんな岩橋さんですけどもなんで今の時期 日本にいるかというと3月14日に ファースト写真集これなんて読むんでし たっけえっとこれはえっとラブネって言う んですけどはいこれラブネってタイトルは なんでこのラブネにしたんですかあのラブ ネっていう名前がですねあの中東のこの ドバイの食べ物の名前なんですねはいああ でなんか写真集のそのタイトル何にしよう かなと思った時にはいご飯屋さんその ドバイのレストランに行った時にラブネっ ていう食べ物が出てはいあこれ可愛いなと 思ってそのの響きがで僕結構自分の中の テーマでラブユアセルフっていつも言っ てるんですけどその自分自身を愛するでラ ブっていう言葉がすごい好きであラブって いう言葉も入ってるしこれにしようって 決めてこのタイトルにしましたじゃ別に そんな最初から決めてたわけじゃなくて たまたま撮影先のレストランでそうなん ですよ本当にずっと正直タイトルはもう 終わってから決めようと思っててもえて なかったんですけどこのラブねていう 食べ物を見た瞬間あもうこれにこれにしま すって言っても本当に2秒ぐらいで決め ましたねちなみ味的にはどういう食べ物な んですかあのなんかこれヨーグルトの ソースみたいな感じであっちだと結構万能 ソース的な感じでなんかパンにつけて食べ たりとか結構いろんなものにリップして 食べたりする食べ物で何でも合いますね そうなんですねでもこう中ってさっき おっしゃられてましたけどこれ全編ドバイ で行われたということでそうですねなんで ドバイにしたんですかあの僕は結構あのま アメリカにも住んでるんですけどあの ヨーロッパに行ったり結構あの旅行が好き なんですよあそうなんですね1人旅で1人 旅でええ結構いろんなとこに行くんです けどはいで唯一行ったことなかったのが その中東にまだ行ったことなくてうんあ 是非この機会にその中東に行ってみたいな と思って結構興味があったのでうんじゃあ あのドバイでよろしくお願いしますって いうことででそのドバイのやっぱ カルチャーとかも全然まヨーロッパだっ たりそれこそアメリカだったり日本だっ たりすごくうん異なるあの文化だと思うの でそういうなんかあっちのカルチャーって いうのも色々知ってみたかったのでドバイ で撮ってみましたうんそれこそこう撮影さ れた写真集拝見するとこう近代建築だっ たりビーチとか砂漠とか骨董品屋さんとか ホテルとかいろんな表情が出てましたけど うんにこうお気に入りのシチュエーション とかあったりしました結構僕の中で お気に入りのシーンがこの中にあるんです けど今持ってるんですけどはいはいあの バーで撮った写真があるんですよああはい はいでバーで撮った写真がこれホテルの中 で撮ったんですけど僕のイメージうんは あのW7のジェームスボンドってわかり ますあ分かりますがすごく好きでええ ちょっとそれをこの撮影の時はあの演じて ましたはいやっぱりで写真もこれ撮られ てるじゃないですかこれアメリカの フォトグラファーさんなんですよねはい そうなんですよこの撮影してもらったのが アメリカのフォトグラファーのラシャさ んっていう方でいつもその日本の撮影とか にもはい一緒についてきてくれてしばらく 一緒にチームでやっててラシャさんとかも すごく有名な例えばジャスティンビーバー とかいろんな人を撮ってる方ではいうん うんその方に撮ってもらったんですけど やっぱりなんかその人の写真の撮り方と いうかやっぱりなんかお互い2ではいで そのこの1つのアートを作り上げて るっていう感じがしてとても楽しかったし このバーのあのシーンとかもお酒飲んでる 風なんですけどははなんだっけこれ 確かなんかソダとかでしたえ飲んでないん ですか僕飲めないんですお酒なるほどそう なんですよだからソーダでお酒作ってる風 にしてもらってはいわざわざこうやって めちゃめちゃ雰囲気出てるんで めちゃめちゃ雰囲気の写真なんですよこれ お酒飲んでらっしゃるのかと思ったらまで も飲まなくても全然ねいいですもんねはい もうすごいあの雰囲気に溶け込んでざ っぱり演じられてるからはいもう心は ジェームスボンドでした心はジェームス ボンドでしたそうですかさあそしてですね ちょっと時間迫ってるのでこの後もお話 伺ったりあとリスナーさんあとフェアリー の皆さんからメッセージいただいてるので 1曲送りした後に紹介させていただきたい なと思いますではここでどの曲かけようか と悩んでたんですけどどれにしましょう えっと僕の曲で僕のお気に入りの曲がある んですけどそれをちょっとかけさせて もらいたいと思います聞いてください岩橋 研でパジャマ [音楽] パーティー本日のゲスト岩橋元さんの楽曲 パジャマパーティーでしたということで パジャマパーティーにかけてちょっとお 聞きしたいんですけど写真集について愛知 県ラジオネームプリンさんからこのラブネ 写真集のここめっちゃこだわったという ところがあれば教えてくださいと来てたん ですけど衣装とかどうやって選んでたん ですかはい衣装は大体自分の期たいものて いうのを事前に伝えてこういう感じが いいっていうのをあの日本から送って いたいはいうんうんあの来た感じですね あと自分のやっぱりこだわりていのも僕 結構なんかその写真を撮ったりとか何か 仕事する時結構メイクとか髪型とか自分で こだわりがあるんですけどはい今回この 写真集のなんか自分の中のテーマで素の 自分をなんか出したいなと思ってまこの 表紙とかもそうなんですけどはいなんか風 になびいてる髪だったりとかもう一切その 日はもうメイクさん任せで自分で髪直し たりとか鏡を見なかったりとかうんうん ええ本当に素の自分を見せたいなと思って だ本当あのパジャマっぽい服装ラフな服装 着てるのとかもすごい素の表情そうもう 全部の表情で撮影しましたねはいそうなん ですねあとあのさっきロスの話も出てまし たけどこうソロ活動始めて今年で3年目と こ徐々にチームをこ集めていったりとか どんな変はいが1番大きかったですか最初 はやっぱりなんか1人でなんかやらないと いけないなっていうなんかそういう責任感 というかなんか緊張というか不安っていう のがあったんですけど最近はなんか やっぱりフェアリーのそのファンの自分の ファンのフェアリーの皆さんと一緒に何か その1つの作品を作り上げたいなっていう 気持ちが強くなってきてうん例えば アルバムだったり曲だったり作る時もあ こういう曲を届けたいなとかフェアリーの 皆さんがい こういう曲を作ったらあのコンサートで 歌ってくれるのかなっていうのを考え ながら常にそれはあの考えながらやらさせ てもらってますねあじゃやっぱり曲何か 決める時とか作る時とかはもうライブの ことコンサートのことちょっと想像し ながらやってますそうですねだからもう 本当に逆算でライブのことのイメージで その後の例えばなんか何かその曲を使った 時にそのライブをまたあのなんて言うん だろう思い出してくれるようなうんもう 全部逆算して作ってますねもうじゃあ曲 作ってる時にどういう演出にしようみたい なのもアイデア出てたりするんですか考え てます考えてますなんかそれこそ衣装とか もそうですしあの舞台のそのライトとかも そうですしはいうんやっぱ全部1人でやら ないといけないのでめっちゃ大変ですよね だっめちゃくちゃ大変ですその空間全部 自分でこう止めなきゃいけないというか そうですめっちゃくちゃ大変ですね もう例えばもう瀬取りとかも考えるのも すっごい大変だしうん曲とかもあの歌詞と かも自分で考えてるんですよはいはい すごいだからそれもでもなんかすごく 楽しいですあ楽しいですかはいやっぱり フェアリーのあの方たちの気持ちを考えて うんやろうっていう気持ちがあるのでそれ はやっぱり完成した時にうん嬉しいって いうか達成感もあるしなんかフェアリーの 皆さんと一緒にこのクリエイティブできて よかったうんなていうのは思ってますね いやもうその言葉を聞いてファンの人 すごい嬉しいと思いますあのXでもですね 紹介しきれないぐらいたくさんここでこれ は泣いちゃうみたいなのとか届いてたりし ますけれどそろそろお別れの時間迫ってる ということで改めてお知らせの方をはいえ させていただきたいと思いますファースト 写真集ラブネ絶賛発売中そして完全受注 生産のスペシャルエディションが3月28 日締め切りで絶賛予約受付中ということな んですけどスペシャルエディションこれ 通常版とどういったものが具体的に違うん ですかはいえっと結構あの写真の内容も 違ったりとか僕があの書いたなんて言うん ですかねなんか僕がちょっと落書きした風 なうんちょっとした特別なものがついて たりとかあ写真にはいへえなので今後その 情報は少しずつあの公開していただけあの 公開するかなって思いますうんはいそして 6月イベントも控えてるとそうなんですよ 6月にイベントがあってそのタイトルが 決まったんでちょっと今回ここでお初え初 情報なんですけどいですかすいませんあの タイトルがアイコン24はいアイコンニフ っていうタイトルでで愛っていうのが漢字 の愛でコが魂およくなんかコンサートと かって魂いっていう風に結構何々コンて 言われることがあるんですよあはいはいで それになんでちょっとアイドルに フォーカスしたライブをしてこうかなと 思いましてうんやっぱりこの日本って アイドルの文化すごいじゃないですかで僕 もやっぱりアイドルでこの芸能活動始めた のでちょっとそれにフォーカスしたライブ をしたいなと思ってで日日がえっと6月 23日の日曜日トスピットでやりますえ そして6月29日30日えアイア2.5 でやらさせていただきますでその情報が 今日の15時にオフィシャルサイトでえ 詳細が出ますので是非チェックをよろしく お願いしますはいでもアイドルっていう 職業に対するこだわりだったり愛情だっ たりすごいあるんですねやっぱりそうです ねやっぱアイドルとしてあのせあのなんて 言うんだろう成長してきたので今はなん なんかアーティストとしてもできるし アイドルとしてもできるしでもやっぱり この日本でで育って日本でアイドルをやっ てたっていうのがあるのでこの日本の アイドルの良さ日本のアイドルのカル チャーっていうのをなんかもっと世界に 発信できたらいいなと思うのでそれを なんかこの僕のこのアイコン24でもっと これきっかけに世界中であのアイドルって いう文化が広まればいいなって思ってます はいありがとうございますそんな気持ちも 届くようなイベント6月に開催されますの で是非今日の15時 の最近をおしみにということでありがとう ございましたありござますということで たっぷりお話伺いました本日のゲストは 岩橋元さんでしたありがとうございました ありがとうございまし [音楽] た毎日新聞プレゼンツ したくなるニュース毎日新聞の提供でお 送りし ます時刻は2時21分です東京FM山崎 れなの誰かに話したかったことここからは 毎日新聞プレゼンツ誰かに話したくなる ニュース毎週毎日新聞の方に今気になる ニュースを解説していただきます今日は 毎日新聞社編集編成局暮らし科学環境部の ソさんにお話を伺いますよろしくお願いし ますよろしくお願いしますさて今日の テーマですが新型コロナウイルス感染症の 支援策の終了についてですが昨年5月に インフルエンザと同じ語類感染症に感染症 法上の位置付けが変わりましたよねはい そうですあの本来は語類感染症の場合あの 公的医療保険の自行負担割合に応じて医療 費を患者が負担するわけなんですけれども あの新コロナに関しては2020年に世界 的な流行が始まって以来あの治療薬や ワクチンなど多くのものがあの公費で賄わ れてきたためにあの語類に移行する時に ですね自己負担が急激に増えないようにと 国がコロナの患者への財政的な支援を続け てきたんですねでその支援策がいよいよ 今月末で終了しあの4月からは通常の医療 体制に完全にん移行することになります 支援策が終了するというと現在どのような 対応が取られてきたのでしょうはいあの 例えば治療薬ですねあの重症化を予防する 効果などがある飲み薬に関してはこれ自己 負担額は最大であの9000円の定額で 処方されていましたで来月からこれ実際の 薬の価格に応じて医療費の窓口の自己負担 割合がそのまま適用されうん はいでまた入した場合の費用なんです けれどもこれはあの高額療養費制度という のを適用した上でこれ特例として最大 1万円が補助され補助されていたんです けれどもあのそれもなくなります医療機関 への支援策も変わるんですかあのはい えっと昨年のですね10月以降はですね あの感染状況が一定の基準を超えて拡大し た場合にはあのコロナの入院患者を 受け入れるためにあの病床を確保する病床 確保量を支給することになっていたんです けれどもまこれ4月以降は感染状況が悪く ても支給されないことになりますそうなん ですねでも治療費の負担がより高額になる という話先ほどありましたけれども実際 どのぐらい上がるんでしょうはいあの現在 使われている飲み薬の価格はこれ5日間 飲む場合ですね5日分でおよそ5万円から 10万円程度ですおおでそこに公的保険が 適用されますので自己負担の割合によって もちろん異なるんですけれども窓口負担が 3割の方そういう場合は1万5000円 から3万円弱の負担が求められます なるほど そして今無料でワクチンの摂取を受け られる状況にありましたがこのワクチン 摂取についても4月以降変わるんですよね はいあの無料のワクチン摂取も3月末で 終わりになります4月以降はあの対象が 絞られてですね65歳以上の高齢者と60 歳から64歳の基礎疾患がある人を対象に 秋から冬にかけて年に1回実施する定期 摂取に変更になりますでこの定期摂取も 無料ではなくて自己負担額が7000円 程度になるように国が市町村に金を支給 するそうですで国の女性以外にも市町村が 独自でですね高齢者に補助する場合もある ので実際の負担額は7000円よりも さらに少なくなる可能性もあります先ほど 65歳以上の高齢者と60歳から64歳の 基礎疾患がある人を対象にとお話があり ましたけど65歳未満の健康的な健康な方 はワクチンの摂取が受けられないわけでは ないってことですよねあそうなはい えりんあのはなんあの費用が全額自行負担 えっとする任意摂取という扱いで受ける ことができます任摂取の場合費用は一律に 決まっているわけではないので医療機関 ごとにえっと異なることになりますねうん 医療機関にその金額設定みたいなのも委ね られてくるということですよねあそうです ねはい 治療担単純にくなるとか心懸念されること はありますかはいあの先月ですけれども 日本感染症学会など3つの学会からですね 治療薬に高額な負担があると治療を拒ん だり薬を飲むことを諦めるケースが出るの ではないかと懸念が示されましたえ昨年の 9月末までは治療薬は無料だったんです けれども10月から最大9の自己負担額が 発生してから実際に薬の書法を拒む患者 さんもいるそうですうんであの新型コロナ については昨年の夏に1つ流行があり今年 の冬も感染の拡大がありましたで新たな 変異革も出てきていますであの他の感染症 にも言えることなんですけれども感染症 そのものをよく理解してまその時々のその 感染状況にですね注意を払いながらま個人 で予防作を取ることがま今後も大切になる と思いますなるほどキさんありがとう ございましたここで1曲お送りするのは タイラ [音楽] [音楽] バタフライお届けしているのは今年のソで 来日が決定しているバタフライでしたさ 今日は新型コロナウイルス感染症の支援作 の終了について毎日新聞所がキムスリン さんに解説していただきました皆さんは どのように受け取ったでしょうか毎日新聞 プレゼンツ誰かに話したくなるニュース 来週もこの時間にお届けし ます毎日新聞プレゼンツ誰に話したくなる ニュース毎日新聞の提供でお送りしまし [音楽] た東京 [音楽] [拍手] FM時刻は2時30分ここからは 読み聞かせ今日はスティという絵本をご 紹介します冒頭牛の出産シーンから始まる このお話は農家さんでもある自動文学作家 堀米香さんの実話に基づく作品です通常 家畜はベッドではないという考え方もあり 名前をつけたりしないそうですがある事情 から名前を呼ぶことで牛との繋がりを 気づいたというエピソードがこの物語の モチーフになっていますナレーターはさん ですそれでは読み聞かせ始まり 始まり可愛い勧誘ドロップ プレゼンツ よきこの番組は1911年から変わらぬ 思いを勧誘ドロップの可い薬業の提供でお 送りします ユナと スティービーユナの家は牛を買っている 農家です幼稚園から帰るとユナは牛小屋へ と向かいまし た 牛がしそうに ますお父さんが子の足にロープを巻き力 いっぱい引っ張りまし たユナは思わずお母さんの手をぎゅっと 握りまし た あどさりと小牛が生まれまし たお父さんが湯に包まれた小牛をわで ゴシゴシとこすります よかっ たところがどうしたこと でしょう講師は泣き声1つあげませ [音楽] んお父さんがつぶやきまし た明日の朝まで生きていられるかどう か小さな命は今にもしまいそう ですどうか講師が助かりますよう にその晩ユナは一生懸命に祈りまし [音楽] [音楽] [拍手] た次の朝早くユナが目を覚ますと家の中に お父さんの姿がありませんきっと腰の ところ だユナは朝日の中を牛小屋へと走りまし た小屋に入った瞬間はっと目を見張りまし たフラフラとよけながら小牛が立ち上がっ たから です お父さんが立ったああっ くれた よほっとしたのもつの間こしは小屋の中を ぐるぐると回り始めまし たお父さんは眉を潜めまし たどうやらこの子は目が見えないようだな 青白い目をしているそれじゃ公子はどう なってしまう のせっかく助かった命だ なんとしても育ててやる ぞユナの胸が震え ますお父さん私もこの子を 育てるこはぐぐと音を立ててミルクを飲ん でいますそうだうまいかい お父さんが声をかける度に甲子の耳が ぴくりと動き ます一生懸命に人の声を聞いているぞそう だ名前をたくさん呼んで あげようお父さんはスティービーワンダー という盲目の歌手の名前をにつけました スティービーユナが呼ぶたにスティービー の耳がピンと立ちまし たお父さんはスティービーのために小さな 小屋を作りまし たその中をスティービーはぐるぐると回り 続け ますきっとお母さん牛の温かいお父を探し ているん だユナの胸がキュンと痛み ますスティービーミルクだよ ユナは優しく声をかけまし たやがてスティービーはユナに向かって口 を突き出すようになりまし た私の声を覚えてくれたんだ [音楽] ね朝と夕方ユナは哺乳瓶を抱えスティの 小屋へといました の朝のことお母さんが言いましたユナの 代わりにミルクをやりに行ってくるねうん 私が 行くユナは首を横に振りまし たユナは知っていましたお父さんや お母さんが嵐の時も具合が悪い時も牛たち の世話を決して休まないことを [音楽] [拍手] 続く読み聞かせ今日ご紹介したい本はポプ ラジャから出版されているユナと スティービー昨堀米さんA丸山ゆさん ナレーターはずゆんでし たの 年がこの後描かれていきます明日の 読み聞かせの続きもどうぞお楽しみ [音楽] に山崎れなの誰かに話したかったこと続い ては東京FMブランニューソングI恋でも なく愛でもなくただ光をあたの 悲しみを誰も知らない けどお届けしたのは東京FMブランニュー ソングiou恋でも愛でもなく恋でもなく 愛でもなくただ光をでし たさて今日の誰花メッセージテーマは花粉 症について語ろう三重県バワンさんから いだきまし た先週の土曜日の夕方 長女が彼氏を連れてきました何度も会って いるのであ遊びに来たんだなくらいに思っ ていたらなんだか彼氏の様子が違うずっと 正座してるしすると長女から彼からお話が あれこれはもしや今までかしこまっていた 彼が実は娘さんにプロポーズさせてもらっ て結婚させていただきたいのですとのこと 妻は大喜び僕もお娘さんを僕にください的 なやつだと嬉しくなりました実は娘はやら んとかやりたかったんですけどニヤニヤし ちゃってだめでした喜びムードだったの ですが肝心の長女の様子がだんだん悪く なるどうも昼まで外に出かけていたために 花粉症が爆発し始めたようでずっと鼻を 噛んでいました結局詳しい話はまた今度に なりました花粉症はめでたいムードも 台無しにするんですねま何してもめでたい ですにしてめでたいですおめでとうござい ますよかったでも連れてきた本人がねず ごめんなんかあ無理かもつそれはちょっと 後日またてなりますよねま花粉が落ち着い た頃になるのかどうなのかっていう 落ち着くことがしばらくあるのかっていう の難しいですいやとにかくめでたいお めでとうございます良かったですね娘さん お大事に続いて埼玉県まみさんから40年 前のある 花粉のメカ反応地区にて花粉症ユーザーに なりました花粉症ってユーザーっていう の患者じゃないんだてか杉が多いってこと なんですかね反応地区花粉のメカってどう いうことなんだろう皆さんと同様にありと あらゆる対策をしました仕事柄名刺交換し て相手様が杉山さんとか杉田さんという 名前だとくしゃみが出たぐらいヘビところ が10年ぐらい前長免疫の工場には腹部を あめるととしりえー体の改善を根本的に 挑戦すると少しずつ改善し今では本当に きつい時だって飲み薬を飲むくらいになり ました個人差あると思いますが腹部を あっためるのは個人的に大事でしたとはあ あるんですねなんかあのヨーグルト毎日 食べると少し柔らぎますみたいな話聞く じゃないですかあっためるのも必要なん ですねしかし花粉のメカってなんだろ花粉 杉がすごい多くうわってるとかなんですか 風向きですっごい花粉飛んでくるみたいな やです ね続いて石川県佐田コンスープさんきつい な僕は米農家なのにイかの花粉症ですこれ は米農家の家計に生まれた宿命なんですが コロナになる前から毎日マスクをして生活 してきまし た稲の粉で痒くなるので真夏でも厚手の 長袖を着ています皆さんさんは大変思いを しながら農業をしているのでご飯は残さず 食べてくださいおっしゃる通りです残さず 食べます大変ですね本当に美味しいお米を 育ててくださりありがとうございます そして今日メールくださったたくさんの 花粉症の皆さんくれぐれもお大事にメール 送ってくださりありがとうございました そして今日最後にお送りするのは今日 ぴったりじゃないかとそして青春の香りも たっぷりな1曲西春1番 [音楽] [音楽] あ時刻は2時50分になりました東京FM トラフィックレポート交通情報センターの 小山さんお願いしますはいお伝えします 小田原ています 日本道路交通情報センターでした小山さん ありがとうございましたドライバーの皆 さんこの後も引き続き安全運転で東京FM トラフィックレポート次は3時42分頃ザ トラットの中でお伝えし ますさあこの後3時からは吉田明夫さん 稲垣五郎さんがお送りするザトラットです 五郎さん明夫さんこんにちはこんにちはお 2人花粉症ですか花粉症です一応あの あまり自分で認めてないですけどあええ 血液検査とかしたら花粉症だったそうそう そうそうけど自分であんまり認めてない 認めてない検査あの出る時と出ない時が あるんですよ発症する時とあそれメンタル でなん変わりますいや今年は結構ね今年の あつら強いあいつらあいつらし今年 ちょっとやられてるからあそうですかうん 今年は花粉症だからま来年はまた違うん じゃないですかあさんどうですか私は花粉 症じゃないですねまそうですよねどういう ことですかねそれは褒めてるいや土日お子 さんと公演行ったりとかインスタにあげ てるからなんか全然平気なんだろうなと思 そうレナさんは結構花粉症いや私ね全く 花粉症じゃないんですよいやちゃんと検査 しましたあしてないですいやした方がいい よいやいい遠慮遠慮しときます遠慮遠慮し ます見ちゃうとね結果をね見ちゃうとねメ がね飽和状態になるとやっぱりそうたまっ たらったら楽しみにしててください楽しみ に怖い怖い怖いこと言いますねさあこの後 さいかがでしょうはいえ3時代4月からの 専属店員さを迎えて最終面接を行います はいそして4時台はラジオクラブDJ サウンドプロデューサーのDJ太郎さんが 登場です五郎さんとどうですかね接続店員 さんいやもう僕の方が緊張してますよ なんかちょっとこれはでも面接の結果次第 ということでそうですそうなんですそこで 首になる可能性もあいやもちろんもちろん 面接なんでやっぱりあそうですか公開面接 楽しみにしてますよろしくお願いしますよ お願いします そんなことある内々で決まってる でしょさあということで誰花そろそろお 別れのお時間ですこの後2時55分からは ライフタイムオーディオ人生の プレイリスト今週はアンジェリーナ13 さんが担当ですそして明日のダハのゲスト はダンス&ボーカルグループマーゼルから ゆきさんとはとさんをお迎えします スピークアップメッセージテーマは卒業式 について話そう幼稚園保育園小学校中学 高校大学の卒業の思い出を送ってください ということで今日もありがとうございまし た東京FM山崎れなの誰かに話したかった ことまた明日午後1時にお話ししましょう ここまでのお相手は山崎れなでした [音楽]

#山崎怜奈 #岩橋玄樹 #ダレハナ #TOKYOFM
【山崎怜奈・岩橋玄樹】山崎怜奈の誰かに話したかったこと2024.05.28

Leave A Reply