【安田記念2024】週末の東京は雨予報。能力G1級のあの馬を高評価。

はい皆さんこんにちはアナーキスト チャンネルです今日は安田記念ですね安田 記念のま前頭診断やってまいりたいと思い ますまず先週の振り返りから行きたいと 思います先週は30章参加しましたがま 全てね不敵中となってしまって本当に 申し訳なかったです青いステークスに関し てはあまずそのそもそもね展開予想前が 厳しいという展開予想だったんですけども ま全然ね前がずにま当然のことながら しっかり外れてしまいましたでま日本 ダービーの方はま名勝タバルが回避した ことがやっぱり大きかったのかなとスロー からのっていう感じでスローからの新発力 勝負をこう想定してはいたんですけども 結果的にはね割と前前の方で決着するよう な形になってしまってサキ賞でね本命にし ていたダノンデサイこちらが人気ウで単勝 ね勝ち切ったっていうところでまあの パフォーマンスを見るとちょっと正直さし 走って欲しかったなっていう気持ちの方が 大きくなってしまいましたまさ走ってたら 多分3着以内は来てたのかなっていうま 結局ね2馬神ぐらい突き放してたので レコードをねサシのレコード出してた馬 相手にね日本ダービーで突き放して勝って たんでまさ賞私はね東京よりも中山の方が さすがに合ってると思うのでダノンデ サイルにとってなのでサツキ城本当に 悔しかったなとでまあ湘南ラプタの方もね え割と不発という感じでえ途中道中でね まくってきた馬たちの方がま掲示板とかに 来てはいたのでそこと一緒にね動いてい たらという気持ちもちょっとあります長く いやし瞬発力ではなくね長くいい足を 使えるタイプではあるのでま道中動いてっ た馬たちとね連動して一緒に動いていっ たらもうちょっと面白い結果にはなってい たのかなとは思いますまこれはね仕方ない かなとで目黒記念に関してもナイトイン ロンドね正直直線あんまり伸びなかったま こちらの方はねえ三島克州途中からね動い てはいたんですけど前の方に行ったりはし てましたけどもまなかなかね背足っていう のも行かせずにま割と順当決着で西村氏の シリエだけがねえ人気で入ったっていう ところでまそこを本命にできなかった自分 のせいかなという風には思いましたでま また関係ないんですけども朝ドラうん やっとね世界第2次世界対戦が終わってえ やっぱり東京大州とかねま多分あの主人公 のお父さんは多分結核だと思うんですけど もまああいうね主人公の見回りにね不幸が 不幸が起きれば起きるほど朝っていうのは 面白くなるのでまその不幸なことからね どれだけハ上がれるかこれがめちゃくちゃ 面白いんでまこれからね朝空結構期待して ます はいというところで安田記念の全都シナ 相順でいきたいと思いますまずウィン カーネリアンですねえウインカーネリアに 関して私は買わないですま距離短縮前走ね 距離短縮して結構いい結果出したんです けども やっぱり中京の戦から東京の戦変 るっていうのはさすがに厳しいかなとえ 東京の戦力でま東京新聞杯はねやっぱり コースもコースでしたしCコースではなく てDコースだったのでそういうのもあって ま逃げやすかったんですけどま今回C コースですし今週ね今週末東京で雨降 るっていう予想ではあるのでまそうなると 内側がねもっと馬場が悪くなると思うので ちょっとウンカネリアに関しは割引きし たいかなと思いましたまあ高松内4着は 素晴らしいんですけどもまあちょっと東京 の戦力で逃げきるっていうのはちょっと 厳しいと思います今のコース上トラック バイアスとか雨が降るっていうことを加 するとはいで次はボイバブルえボイバブル に関しては香港のね馬です今回ね走え安田 出走してきますがま今年行われたね チャンピオンズマイルではややでね マクドナルド機種今回とは違うんですけど 今回パートン機種えなんですけども マクドナルド機種でま3着まで来ましたよ とま3番人気でありましたけどもでま内枠 も引けてましたしまここはそんなに評価 するレースではないかなという風に思って ますまあ本港マイルとかでもね人気数2着 になっていたりはするのでま実力は しっかりありますよとチャンピオンズ マイルなんかもね4番え3番2期でね4着 ってのもありますしま結構マイルにはね え結構路線を絞ってきてる馬かなとま 2000mも全然こなせてはいるんです けど もまあでも正直ねボイバブル今週末雨降 るっていうことでま香港場はま割と人気 するのかなとババがしれば渋るほどなんか みんな海外場に取りあの飛びつきそうかな とは思ってます今想定人気が出てないん ですけどもまでも多分ですけど6番人気 ぐらいまで行っちゃうのかなっていう気は してますまあ今回のヤね正直メンバー レベルがめちゃくちゃ高いかと言われると そうでもないのでえ人気すると思いますが ま正直東京向きなのかなっていうところは ちょっとあります割と先行タイプの馬では ありますしうん多分この馬は厳しいんじゃ ないかなとえタイプのこの馬はちょっと 今回の東京っていうのは厳しいのかなって いう気はしてますで次エアロなえババが 渋ってなかったらちょっと面白いかなとは 思いましたまマイラーズカップね4着にも なってますしま上がりはねえ依然として 上がり2位ではあるんですけど最近はね ちゃんと上がりは使えてますし東京新聞杯 なんかもえ去年の東京新聞杯ですけどもま そこでもね33.6っていう上がりを使い ていたりまエプソムカップでもねかなり 後ろの方からややまで来ましたけどもま ちょっと年齢っていうのもありますしま 差しなんで人気のね差ではあるのですごく 買いたいところはあるんですけども ちょっと今回は難しいかなと思ってしまっ てますま調教が良かったりすれば全然 買おうかなとは思いますで次はエルトン バローズまエルンロズはうんま内間有利の 時しか厳し時じゃないと買えないのかなっ ていうまチャンピオンズマイルも5番人気 で発着で中山記念もね打ち前有利だ展開と いうかねババ傾向ではありましたけども それでも全然え来れなかったっていう ところでババシブルと結構厳しいタイプか なという風に見てますた長山記念の内容 から見るにで今回東京は今週末雨降 るっていうところでそこを考えても引き する必要はあるのかなとただ一番やっぱり 評価できるのが毎日王冠これが東京の 188でね打ちまるなトラックバイアスで はあったんですけどもそれでもねソング ラインとシュネルマイスターに勝ち切っ たっていう内容はま絶対評価すべきま今回 ねその馬どちらもねえソングラインと シュネルマイスターていう馬がどちらも もう引退してね今回の安田記念出走して ないのでまそのメンバー抜けるってなる とこ馬結構いってもいい存在かなとは思い ますがミチルのね適性がどうもどうかなっ ていうところはあり ますうんで次ガイアホースですねこれが 正直1番買いま買いたいと思ってますま 人気的にはね7番人気であるのでそんなに 人気をしてないんですけどもまもう ちょっと人気してもいいい馬かなっていう 風に私は思ってますフェブラリー ステークスもね前頭診断で1番買いたかっ たですしま結局ね最終結論の石風本明にし て対抗でねガイアフォースってはとは言っ ていたんですけどもまフェブラリー6の 内容も良かったですよね差しゆりな展開で はありましたけどもまそこまで後ろすぎ ずっていうところからしっかりねえ2着 まで来てますしまもうちょっと直線長かっ たらね全然ペプシナルまで迫れる内容では ありました うんでまチャレンジカップなんかもね人気 性だって負けてますけどまこれはちょっと ね どどししてあげてもいいのかなっていう風 には思いますま天皇初がやっぱり良かった のかなとイイノックス勝ったレースです けどもこん時ねえジャックドールがハイ ペースで逃げてそれの2番手を追走してい たこの馬にとっては展開的には厳しかった んですけどもま1に負けてますけどもこの 時ねめちゃくちゃのタイムでしたし天のシ はでしかもそれで5着っていうところなん でま先行していた割にはかなり粘ったか なっていう風には思ってますでしかも安田 記念なんかもこちらもソングラインとか シュネルマイスターここら辺の相手にねえ 0.2秒差まで迫って4着まで来て るっていうところでまさっきのエルトン バロウズと同じ理由ですけどもまそこら辺 のね馬たちがいなくなったっていうところ で それでこの人気だったらね絶対買いたい なっていうま絶対軸かなと3着以内は かなり硬いのかなっていう風には思って ますで次カテドラルですねちょっとマイル は厳しいかなとま戦績見るまでもないかな とは思うんですけどただね大阪杯結構 頑張ってたんですよねオツがね355倍す かあんまり見ないですけどもそれで一応 上がり2は使えてるとでこの時大外枠でし たんでうんなんか割と頑張ってなっていう 気はしてましたで小倉大勝点なんかも 上がりはちゃんと使えてますしま後ろすぎ るっていうのが問題なんですけどただ マイルはちょっと厳しいかなとこの年齢で ねえマイルG1勝てって言われても厳しい と思うのでまどちらかというと中距離の タイプ中距離タイプだと思うのでまG1だ とさすがにかなとで次コレペティトール うんこれがね難しいんですよね内枠引い たら解体かなって思いますけども まそれ以外は全然買う要素はないかなと まもしかしたら道悪とかね内側ボロボロに なっても岩手騎士が内側ついてくる可能性 はあるというところでまそうなった時にも やっぱり内じゃないといけないという ところでま雨降るとやっぱり皆さんえ機種 の人たちはね割と外に進路を取りたがると まババれてるんでねていうのはあるのでま もしかしたらねうちがぽっかりてまあ京都 金牌みたいなねえ水足で3着以内とかはね 全然ありそうなイメージはありますまただ やっぱりうんそれぐらいしないと厳しいか なとまこの時もね強金牌の時も金54kg っていう割と嬉しい金量はもらってました しまそこを考えるとねちょっと今回 58kmで同じ金量でってなるとG1級で ねG1クラスでその同じ金量でってなると 厳しいかなとま内枠引いたらちょっと注意 とで次はジオグリフま雨降るならこの馬 結構いいかなと思って ますなかなかねなめられてますけどまこの 馬ねま東京合ってる気はしないです正直 うん全然東京はあってる気はしないんです けどしかもね安定が決まってないっていう ところでま福永友一調教師がね復活復活し てくれるんだったら買えますけどま ちょっとね最近は安定がなかなかいい情が 見つからずっていう感じで結構瞑想状態ま ただ中山記念はねえ道悪でま内間有利な 展開というかねトラッグバイアスでした けどもま一応3着には来てますし割とねえ 悪い気はしてないですこの馬にとこの馬の 能力的にねでややもではありましたしこの 時もま道あってところでま元々ダート使う ぐらいね割とパワーがあるタイプではある ので買いたいなと思ってます今のでもま ただそこまで評価高くないですね本当に 抑えぐらいっていう感じでえ次はステラ ベロチうんステラベロチもねミチルがどう かなっていうところは若干ありますうんで しかもマイルがね適正距離かって言われる と多分そうではないかなとやっぱり 2000m台の方がいいのかなと大阪杯の 内容めちゃくちゃ良かったですしえ大阪 ジスクもねタイム差的にはそんなにはない んですけどもただ金588.5っていうね トップ金量でしっかり勝ち切ったっていう 内容は良かったですよねまただまそれ以外 のねまダート使ったりフジステークスがで やっぱりね負けちゃってるってのもあり ますしうんまここはちょっとステラベロチ 疑問ではあるんですけどただミチあうて いう感じですねまただ水足はいいもの持っ てるん でま外出しババになってっていうのあるの でただ心配なのが横山ひ種がどういう戦法 を取るかっていうあのダ日本ダビのね最終 結論でも言いましたけどもえダノンデサイ は一応相手で買ってましたけどその時にも 話したんですけどもやっぱり横山典弘騎士 はどういう戦法を取るかわからないので そこがどう出るかなんですよね めちゃくちゃ後ろから行くのかそれとも めちゃくちゃ前行くのかそれとも普通にね ゲート出たなりでねそれなりのポジション で競馬してくるのかってのがちょっと 難しいなとは思いますで次がセリフォス ですねえセリフォスはね川田度手合って ないですあの早く変えた方がいいと思い ます正直な話私は買わないっすねまあ マイラーズカップねメンバーレベルえソル ラッシュがいたレースではありましたけど もしっかりね12番人気でえワンツ フィニッシュではありましたけどまこの時 上がりねということでまさすがにね内容的 にはソルラッシュの方が上でしたし やっぱり騎にてないと思いますよ正直マリ チャンピオンシップもね負けてますしえ 香港マルも負けてますとま割とね全身規制 があるタイプで結構抑えなきゃいけないん で多分川田騎士だったらもう先行させ ちゃうんですよねうんそこがねちょっと どうなんかなっていうま今日えっと 2022年3歳時の時に出たマル チャンピオンシップなんかはレン機種がね しっかり抑えて上がりね33.フラットっ ていうめちゃくちゃの足で突っ込んでき ましたんでこういうレースができると多分 今回いいのかなと思うんですけど多分そう いうレースしてくんないすよね多分先行 するんじゃないかなっと思ってますなんで 正直買わないっすねしかも想定人気が かなり上の方っていうところでうーんこれ 買わないかな とで次ソウルラッシュこれはもう手放しで 評価したいかなとよほど状態が悪くない 限りはソウルラッシュま道悪にな るっていう可能性も高いでこのは元々ね道 行けるタイプですしまめちゃくちゃ前です けども2022年のねマイラーズカップ なんかはミチルでしっかり1着取ってます しま今年のねマイラーズカップの道悪で この時はね段の体勢きてですけども上り 最速でしっかり勝ち切りました しまあこの馬はさすがにもう解説するまで もないかなとましかも今回モラ種なんでま さすがにねまえ去年のねマイレ チャンピオンシップもしっかり3色内入っ てる馬ですしこの中だったら能力的にも言 れる存在かなとは思いますで次ダノン スコピこれ両ババだったら買ってました うんま天気予報がどうなるかわかんないん でまあまだまだですけども前頭診断の時は 今の時点では一応雨予報なんでちょっと 買わないかな とやっぱりね前走の内容がすごく良かった んで多分食いつくと思うんですよね結構ね ダノンダノンスコーピオンに関しては 終わった馬だっていう風には言われていた とは思うんですけど前走ねこう道がある ぐらいま急車変わったっていうのもあるん ですけどま道があるぐらいね素晴らしい パフォーマンス見せてくれてこれ本番ある んじゃないかっていうね今回ね結構期待さ れてる馬ではあると思い ますでしかも東京マで佐けた機種っていう ことでまソングラインでねめちゃくちゃ 勝ってますし最近東京マイルでロリオ なんかでNHKマイルで穴開けたりしまし たしまあ結構人気するかなって思ってます ダノスコーピアに関してはえなんで ちょっと私は見送ろうかなとうんやっぱり 競馬っていうのはみんなの逆をつくま逆張 りってやつですねっていうところで多分 12番人気ではないかなと8番人気ぐらい になるんじゃないかなって私は勝手に思っ てますで次道ねうんマイクだったたこの馬 ちょっと期待してますま道上適性十分え とにかくね時計かかるババは全然ありな タイプではありますで函館とかね元々新橋 なんか札幌でデビューしました しまずっとね吉田覇騎手が乗ってたんです けどもちょっと今吉田斗種は乗れないので 石田騎手になってるんですけどま前走ね 中山記念本命で当てさせていただきました でが 元々サリエラなんかにね2000mの レースですけどもサリエラにね0.2秒差 とかありますしそんなに弱い間じゃないか なと思ってます東京もねえ走ったことはね プリンシパルステークスとかもあります けどもまそこがねあまり結果出てはないん ですけどもキャピタルステークス去年の キャピタルステークスなんかは逃げてプレ サージリフトにまあ0.2秒でね勝って るっていうのはありますしマイルでま全然 東京周りの適正ってのは意外とあるんじゃ ないかなと思ってますこれしかもねこれ 見逃せないのがメイステークスこれ メンバーレベル高いっすようんまこれがね サクラトゥジュール買う理由にもなったん ですけど東京新聞杯まこの時のタイムって いうのはめちゃくちゃ良くてでまマテンロ スカイなんかもこの後重賞勝って エピファニーもこの後重賞勝つと小倉大 商店ですねえで道がこれ4着なんですもま コストボニータなんかもねこの後に活躍し ますしルージバイもいるとうんでアイコン テイラーもいるとうんこのメイステーク スっていうのは皆さん気づいてない方が 結構いるかもしんないですけどもこの レースはめちゃくちゃメンバーレベル 高かったですようんっていうところでメイ ステークスの4着場道っていうのは なかなか見せないね存在かなという風に私 は思ってますこれも3万評価までげでも いいのかなって思ってますうんダノ スコピオよりは解いたいかなでナウこれ 道悪良くないですナウルに関してはで前走 ね私行ったような気がするんですけど ビクトリアマイルの前頭診断でえこの馬 元々ね丈夫な馬だと私思ってないので海外 帰りの5月12でね割と3月30にドバ 台風で2着になってその後ね帰ってきてっ ていうのは日競馬って言われてましたけど もそういうなかねえ構想するわけがなかっ たですま期待値的にはかなりマイナスな馬 でした正直ビクトリアマイルで今回も正直 私は買いたくないです竹ガとはあんまり 会う気はしてないですしナウルとのコンビ がでままたね中層感覚が割と詰められた ローテーションではあるのでまどこまでね 状態直してくるのかっていうのは注目し たいですけどもま基本的にはらいらない馬 かなとは思ってますミア厳しいですし うんちょっと今回は見送ろうかなと2番 人気っていうのも怖いですねま差し馬では ありますしあのマリチャンピオンシップ 勝ってるんで能力的にはねこん中でもえ 割と上ではありますけどちょっと今回はっ ていう感じですねで次パラレルビジョンま ルメール機種が絶対ってわけじゃないです よってことすねうん今ね正直ルメール機種 ねマイルで乗る馬があまりないですねって いうところで今回ねえの馬に気場っていう ことでパラレルビジョンはま平場ね条件戦 時代は結構強い相手と戦ってますし3色 クラスの時ですねでほとんどね差のない 競馬をし続けた馬ではあるのでまほぼほぼ ね3色クラスではありましたけどもま オープンクラスという風には言われてはい ましたでまそんな中ね東京のえJアプリ 記念っていうね参照クラスを買ってでそっ からねえなぜがダートに でその次にねニューイヤステークス リステッドでえやっとね勝ち切ったと リステッドグラティアス相手に0.2秒差 でその後ね作携帯騎士に乗り替わりて ダービ強チャレンジトロフィーでAや相手 に0.1秒差ただダービキチャレンジ トロフィーは割とねま有利な展開ではあっ たんでちょっとこれは私買わないっすねま 前行きそうではありますしうーんなしかも 4番人気ルメ歴キシでうんこれはいらない いすねでフィアスプライド まこちらのビクトリア周りからの参戦と いうことでま結構良かったですよね内容は ただこの時前行きましたしまあ 正直今回もちょっと前行くのかなと酒井 龍石氏ね割と先行意識はあるのでうんて いう感じですよねしかもビクトリアマイル は牝馬限定戦でま10ハッピーローズが 勝つぐらいメンバーレベルはそこまで高く なかったですしま牝馬限定戦でもなかなか ね結果を出せてはいないとまだま評価 できるレースはめちゃくちゃありました石 記念もメンバーレベル高かったですし府中 牝馬もね 32.6.9ミチュあるってこと考えると 厳しいかなっていう風には思ってますえで 次がですねレッドモンレブまバだったら この馬本命で行こうかなと思ってました 去年のねマレチャンピオンシップ本命場 でしたでナにね直線で邪魔されてまこれは 仕方なしかな と思ってますで中山記念はまあちょっと 188ってのはこの馬にとっては長すぎる のかなとまマルまでかなっていう馬だと 思ってますでハスプリンカップはほぼね 勝ちに等しい内容で上がり32.2って いうもうありえない足買ってきましたうん だから両ババだったら絶対買いたいんです けど正直ミチルの適性が全然共同通信杯 なんかもダノンベルーガに負けていたり っていうので道あれがちょっと厳しいと いう風には見ていますのでちょっと買わ ないかな両バボだったら絶対買いたいん ですけど能力的にはま強いとは思ってます で最後ロマンジコリアまこれが割と1番 人気になったりすんのかなっていう気はし ますけどまこの馬の不安定 1つだけ上げるとするとやっぱり最近は 2000m台のレースばっかり使っている んでマイルに変わってどうかなっていう ところは若干ありますただもう能力的には もうさすがにま香港の中距離とマイルま短 距離もですけど正直日本よりレベルは高い とは思いますで今回マクドナルド機種がね 継続場ということでまああんまりマイナス 要素はないかなと やっぱりうん 戦が久々だっていうことぐらいはぐらい しかねま評価下げるところはないのかなと は思いますまこれは手話で評価してもいい のかなと思ってますはいっていうところで まこんな感じになりましたねまガイア フォースは絶対ジですねうんこの馬は全然 弱くないっすねはいで対抗評価ソウル ラッシュまこのもねま正直手放しで評価し てもいいのかなっていう風には思ってます で3番手評価が道ねうんウンカネリアの 離れた2番手いう確保することができれば 割といい感じで直線持っていけそうかなと で東京マイルの成績もよくあの結構いい ですしまメイステークスっていうね サクラトゥジュールが勝ったレースが すごくメンバーレベル高かったのでそこで 4着なんていうのが結構評価できる点かな とは思ってますでミチル適性は十分で他が ねミチル適性ありそうなジオグリフでま 素足しっかりしてるステラベローチェま マイル戦どうかなっていう気はしてます けどで最後ロマンチックウリアまこれも 手話で評価してもいいかなと香港G1勝ち 結構ね勝ち続けてる馬でうんま久々のマル 戦以外は全然大丈夫かなと思っていますと いうところでご視聴ありがとうございまし たチャンネル登録とね高評価よろしくお 願いしますありがとうございました

#競馬予想
#安田記念2024
#ロマンチックウォリアー
#ソウルラッシュ
#セリフォス

6件のコメント

  1. 2024年
    先週までの回収率
    投資 739600pt
    回収 1019840pt
    回収率 137.9%

    単複のみ1レース1万ポイント分(比率2:8)
    投資 430000pt
    回収 582400pt
    回収率 135.4%

  2. こんばんは、お疲れ様です。

    朝ドラ、今のやつはまだ見れていなくて早く時間作って見たいと思います!
    なんならブギウギもまだ見終わってないです笑

    安田記念、ここは取りたいトコロです!!
    今週もよろしくお願いします🤗

  3. ・語尾に「〜」が多くてめちゃくちゃ聞き辛い 女子高生ちゃうねんから
    ・まぁとか気がするとか思いますとかばっかで主張が弱すぎる
    ・左上に編集で馬名くらい入れるとかせめてタイムスタンプ打つくらいしてくれないとあの馬の評価どうなのかな〜って見直す気も起きない
    ・サムネがあまりに弱すぎる
    以上です

  4. にわか穴キーが湧いてきてる😂
    無料でこれだけ発信してるのにぐだぐだ文句言うなよ、にわか穴キーは軽視、即切りで!

    今回はほぼ思考が一緒でした!こりゃ当たるぞ!
    頑張れ穴キー、負けるな穴キー!😊

Leave A Reply