大河内さんは初の船釣り🎣
アジ釣りなのに、まさかの大物🐟を釣り上げていましたねぇ〜‼️✨
いいなぁ〜(笑)
楽しんでもらえたようで良かったです💕🎣
船釣りが気になる方は、まずアジ釣りからスタートするのはオススメですよぉ〜😆🎣
——————————————————————————————————————-
★滝沢沙織の部屋チャンネル登録はこちら↓
https://www.youtube.com/channel/UCGb2v5pOZ2Ava43zwtoE9Ww

★滝沢沙織公式Instagram
https://www.instagram.com/saori_takizawa.official/

★滝沢沙織公式Twitter

★滝沢沙織公式ameblo
https://ameblo.jp/takizawa-saori
——————————————————————————————————————-
#大河内志保 #滝沢沙織 #鯵釣り

27件のコメント

  1. 収穫したインゲン、そら豆、オトンの秘伝のたれ。ここアンダーラインですね。大河内さんのお昼も👍
    美味しそうです。

  2. お刺身、フライ、なめろう、アジは美味しいですよね〜😊
    観ていてとても楽しい動画でした♪

  3. 近くの定置にも鯵がかなり入ったらしくてお裾分けいただきました🐟🐟🐟タタキでハイボールサイコーでした~☺️

  4. アジは入れ食い状態の時もあれば坊主の時もある船に乗らずに車で行ける島で釣りしてます。
    沢山取れた時はアジはいいですね。
    タタキ・南蛮漬け・刺身どれも旨いです。
    ビギナーズラックとは言え凄いで大物ゲットでおめでとうございます。
    これも旨い魚だからいいねぇ~

  5. 大河内さん、初めての釣りで沢山のアジをゲットしてチヌまで釣り上げて素晴らしい✨
    完全にハマっちゃいましたね👍

  6. 今回は釣果もさることながら、釣った後の料理の話の盛り上がりが料理好きなお二人だなぁ~✨って思って見てました。😄鯵は、その大きさによっても様々な食べ方がありますからね。釣った後の楽しみが広がりますよね🎵😊

  7. 🎣初めて釣れると楽しいですよね🙌2人の料理の話が止まらなくて🤣さおりさんも志保ちゃんも料理好きさが出てますね😆✨

  8. 梅雨時期のアジは火を入れない調理が苦手で、軽く酢を当てたり、薬味多めのタタキとかします。型がいいものは開きがいいですね
    パスタは粉振って揚げ焼きにしてペペロンチーノの具にしたりしてます。

    難しい時のアジは異様に難しいですよね。ハリスをギリギリまで細くしてヒヤヒヤしながら釣ることもあります

  9. 沙織さん23匹 志保さん18匹
    おめでとうございます!!
    志保さんもはじめてにしては 大漁ですね 何か持ってますね 
    臨場感のある釣り動画で楽しかったです
    大河内志保さんコラボありがとうございました!!
    また大河内志保さんコラボしてください
    次回の配信楽しみに待ってるで〜☆

  10. 山下の社員さんイイな~!
    志保ちゃんと沙織ちゃんと釣りが出来るなんて~?

  11. 釣りながら食べ物のお話はとても楽しそうです。次回はアジ料理でしょうか。楽しみです。

  12. アジ沢山、釣れて良かったですね、味料理も、YouTubeにあげて下さい。
    大河内さんと、コラボ料理も、楽しいと思います。大河内さんは、釣りガールになりますね。

  13. 沢山釣れましたね。料理の話が止まらない二人、流石です。
    アジフライはカラシと醤油派です。沙織さんは?

  14. 大河内志保さん久々見ました!
    クラリオンガールのころに綺麗な人だなと思ってました。
    二人で沢山釣りましたね。クロダイまで( ^)o(^ )
    次回は二人で料理編を見たいですね!勿論釣った魚で( ^)o(^ )

  15. 口がやわらかいアジをバラさないのが素晴らしい☺️🎣🐟 たかがアジ🙄されどアジですからね😁🎣🐟料理楽しみにしてますよ〜🤗💞💞

  16. 沢山釣れて良かったですね🎣🤗
    沙織さんの人脈で芸能界の釣り好き女子を増やして下さい❤️🤭

  17. 鰺を狙うならスズキ目アジ科のヒラマサが大きくひきがいいですよ♪

    海のシーバスと言われている出世魚のスズキもひきがいいですよ♪

    スズキもヒラマサのお刺身は食感もいいとても美味しい魚ですしオリーブオイルでガーリックバジルのムニエルと刺し身で一石二鳥ですね☆☆

    香川県の小豆島はオリーブ園があり小豆島のオリーブオイルはとても身体にいいオリーブなのでブリの養殖も小豆島ではオリーブを餌に混ぜてるのでとても美味しいので養殖と思えないほど美味しいブリを養殖しています。

    漁師さん言わくお魚はいくら高級魚でも食べてるもので臭みや食感が全然違うそうです♪

    今度1度イシガキダイ釣りに挑戦してみて下さい♪

    お外でイシガキダイを炙りお刺身と炭火焼きで塩釜をしてみて下さい♪
    イシガキダイのお刺身に臭みがあったら塩水にしばらく漬け込んでいると臭みは消えますよ♪

    今度1度、鰺のなめろうを料理して食べている動画配信も宜しくお願いします!

  18. 鯵は新鮮なうちに捌くと本当に美味しいですよね、個人的には鯵のなめろうと塩焼きが好きですね!

Leave A Reply