107. 謎のエピソードトーク

[音楽] そういえば今日ポッドキャストの日だって 知ってましたえなんか世界ポッドキャスト デーってあるんですなんかあそういう日が あるんすかうんなんか国際ポッキト9月 30日がうんなんで なんでだっけねうんちょっと待て今調べて ますだから結構Twitterとか 盛り上がってましたよ へえうん僕らに全然何も波及してないと 思いますけどそうそう そうそうガチ勢に は 考あそうなんだなんで書いてないねなんで かは書いてないな適当なのかなこれなんだ それどういう理由なんだうんえっとなんか 9月毎年月の30日にポッドキャストの 地名度を高めようそしてポッドキャストの 配信者とリスナーの交流を深めようという 目的で制定された日だって へえ流しなかわから ないあそうそうらしいっすよあそうだそう だてかうんそのどうでもいいネタをてか そのエピソードトークで入ろうって思って てうん日々考えてんですよで 週末4連休髪切りに行ったんすよ でこのご時世マスクしてるじゃないですか そうっすねマスクしながらま髪来てたわけ ですようんで家帰ってああなんか紙 さっぱりしたなと思ってうん風呂入時も髪 洗うスピード早くなったりうんしながらま ねようと思って歯磨いてたらうんうしたら 髪の毛出てきたんすよね えいやいやよくわかんないですけどなんか 短い髪の毛が口の中から出てきたんすよね うん こいや本当どのタイミングしかもマスクし てたしなみたいなうんっていう 話え 理由とかも特に分かっておらずいやわかん なかったただ怖いだけじゃん なんかま怖い話そうねま確かに考えてみれ ら怖いかもうん霊的なそう うんまマスクするよねでも切る時ねそそう うっすよ口ん中にはでも入んないな入ん ないですよねうんで 最後だって飲み食いもするし うんなんでこのタイミングと思っていや そん時は驚きましたね 話でエピソードトクああなるほどなるほど あすいませんちょっと広げる力なくてこれ でしょいやいや マークですっていうマーク ですああそういう入りってことねそうそう なるほどなるほどイメージしてたんだ なるほどなるほど分かりましたそう髪切っ た時に思いついたあこれ使えるぞっていう これ話そうと思っ てはい うんでもネタないんだよ今回そうなんすよ ね今回ってかま毎回毎回もないけどしかも 今日すかさんいないからさ2人かじゃんね なかなか難しいですねま僕は1個言いたい のはま僕は口を開けばなんかヒーローとか の話をずっとしてんですけどはいはいはい 新仮面ライダーのキャスト発表されてまし たねえあてかいつの間に終わったんすか いつの間に終わっていつの間に始まるんす か何がえ仮面ライダーいや新仮面ライダー はまだだって映画だからあ映画かあの アンナがやるああそういうことかはいああ あれかうんあれあれテレビシリーズじゃ なくて映画のテレビじゃなくてそう映画の やつすねそか あそうなんすかえ全然追ってないい全然 追ってないですあのねですか池松 蒼介分かります多分見たら分かると思うん だけどあそうなんですねあの結構なんか ボソボソ喋ってる感じ のって言ったら怒られちゃうか ああなるほどなるほど そうなんかすげえ意外な感じでした僕確か になんか仮面ライダーっぽくないいすもん ねうんうんしかも1号って元々藤岡浩司だ からさそうすよねご系すそうそうそうこう 来たかみたいな確かに感じでうんで記者 会見やってたらしいんすけどいきなり なんか松葉ついて出てきてましたね本当だ これなんでなんかアクションシーンの練習 かなんかして怪我したって いうでもなんかなんか影がある感じがああ するのかなそういうことなのかなうんあ 元々のそそうすね昭和のライダーってか その仮面ライダー1号なんかうんうん ちょっとダークな感じありますもんねそう ですよねうん石の森バージョンうんあ バイクも発表されたんだそそうっすね なんか動画も出てましたよええうん なるほどちょっとレトロな感じなはいへえ 期待的な感じの動画が出てましたあこれ いつなんすか2023年かな23年かうん なるほどねまだまだ だ見に行きます行きたいっすねうん仮面 ライダー昭和ライダー世代としては確かに マークさんの息子ってまだ仮面ライダーと かそういう感じじゃないのああ全然ですね あそうなんだうん今はなんかまうん毎から 言ってますけどパウパトロールとうんあと パジャマスクって知ってますえ何それ パジャマスクパジャマスクっていうなんか Netflixにあるんですけどこれ何な んだろうなどこが作ってんのかよくわかん ないですけどどういうことですかどういう キャラなんすか えっとパジャマを着た子供が 対決えな ね猫の格好のパジャマとかい何なんだろう なああこれパジャマなんだ光っていうあと 袋でなんかちょっとなんかバットマン風な あそうね見た目はバマンフ的はそうパジャ マスクって見てるけどねへえ最近全然 パジャマスクシュールなのはね事件が昼間 に起きるじゃないですかうんうんうんうん でもパジャマだから夜で夜にしか出場でき ないですよで夜まで待つんす よで夜まで待ってうん出場するんですよ へえじゃ夜まで事件は解決しないってこと あそうなんですよいやあのなんか昼間起き たらうん夜まで遊んでようてって家で遊ん でん です夜になるとパチャに着替えてああて いうないいすねなんかちょっとほのぼのし た感じそうですねほのぼのとしてますあ ディズニーなんすかねこれあそうかなそう なのか今ホームページ見てですけどディズ ニーって書いて確あ本当 ディズニージュニアあ本当だまだから あんま誰も傷つかない感じ のなるほどなるほどうんあ日本だとテレと と ええそそうNetflixで見てますよ そうなんだそれで言うとそうだああのパウ パトロールの映画っていうのがやっててあ 今やってんだそうなんすよ今やってるか どうかわかんないですけどちょっと前やっ ててあそうで見に行ったんすようんしたら なんか映画版だけ全然柄が違ってめっちゃ なんかピクサーみたいな絵柄なんですよ ああなんかリッチな3アニメになってた みたいなそうで犬が主人公なんですけど その毛並の1本1本がああちょっとある 感じで映画あるあるすね無駄に金かかっ てるみたいなでめっちゃなんかうんニュー ヘッドクォーターで新しい街うん基本 なんかあのパワパトロールってウサ系 の西海岸なんですけどま今回はシだって いうことでうんちょっとシティに行って へえ解決するんですけどまねそれが ちょっとねリアルだしまうん大人もていう か小学生ぐらいも楽しめるように結構ド 派手になっててうんもうビビって見に行か ないっつあそうなんだ火薬めみたいなそう そう そうでなんか途中でうん泣き出しちゃって へえ細胞の見れなかったんすけどへえあで も結構ねうん映画館って刺激強いからさあ そうそううちの子割とうん暗いしうんうん 行きたいって言って行く割にはなんか 怖かったみたいなこと言うからさそうそう そうなんすようんそうなんすよね音も でかいしうんあそうそうそうそうなんか パウパトロの映画は集題マルン5だし結構 マジすかすごい金かけてですけどそのには ねなんかやっね誰何歳向けなのかよく わかんないええ結局ね1回目はダメでうん もう1回目に行こうってつってあ何 リベンジしたのしたのでうちの親連れてて 一緒に3人なら大丈夫だろうつって ああうんすごいねしたらまあ最後まで一応 アメリたけどねあそううんえ上映時間どの ぐらいなんすかえっと結構長かったと思う んだよ1時間半ぐらいあったちょっと待っ てあ1時間半ってさ子供にとって1時間半 永遠のように長いよね長ようんだからさ ポップコーン買ったんだけどさうん ポップコーンをね結構食っちゃうんだよね ああ分かるどでかいやつ分かるわかるそう そうそううちの子もずっとポップコーン 食べてたポップコーン食べてコーラ飲んで ああコーラもう飲めんすかあ飲んでますよ マジ炭さん飲めんだ なんなら多分ジュースで1番コーラ好きっ すねマジうちの子うん欧米じゃないですか あ欧米すね将来ちょっと不安ししてんです けどハッカーですピザ食 ば すご87分87あ長いね長い長い うん2マックスやっぱ60分ぐらいにして 欲しいすね俺はそっすね うんだからねちょっとねかきつかったっす ねうん前その前のこのパワパトロールの1 のがあったんすけどそれは全然平気だった んですよ普通のテレビシリーズと同じ ディテールのああちょちょっと長い場 みたいな本立てみたいな感じだったんで ああまそれだったらいけそうですねそうな んですよなんか今回マジ本気出してああ 帰ってきたんだちょっとそうそう そうまお金あるのかよくわかんないです けどちょっとね まそんなかんなでうちはパワパトロール ですまだ仮面ライダーには行ってないです ねそうなんだうんぜひ早く行ってほしいす ねそしたら俺と日朝トークできるんだ よできるか なそうね なんかなんかあるかな今ちょっと寝たを 本当なさすぎてうん今日ていうかなんか ネット調子悪いすかそっちあ本当すか なんか若干飛び飛びになってるあそうかも なんかネットね調子悪いかもしんないあ そうなんだうんまあまあでも大丈夫か ローカル取れてる うん月末だからかなえ えなんか関係あんのみんなネット見てん じゃない月末になるとそうそう そうどういうことだよ ちょっとパケット使い切らないとああ予算 消化しとくかみたいな そうそうあるか なないかあとなんか話すことあるかなね Appleの話こなしたでしょしたね結局 何も買わなかったんすかあ買ってないっす よああするうんする完全にするいらない ですよね うんいやまminiはねでも評判いいっす ねiPadminiああねうん見てると うんちょっと欲しくなりましたけど タイミング悪かったですねエアエア買っ てるから俺ま確かにエアカットばっかすも ねうんむ今だったらどっち選びますエアと ミニあーいやでもやっぱ画面でかい方 でかい方かななんか結局1番何に使ってる かって言うとうん最近またあのゼルダやり 始めてうんでそん時にiPadで攻略 サイトとか見ながらやってんですよ 俺そういうこと結構地図とか見ないとあの わかんないかったりするんでちょ画面 でか目の方がありがたいんですよ確かに ひたすらあのコログの実を集めてんです けど 今わからんわからんつっていや地味な地味 っていうか結構大変なのやり始めました そうすねあのなんか妖精みたいなやつすよ ねそうそうそうあれ探すやつをひたすら やってますねそん時にiPadが力を発揮 してるとま確かに携帯じゃねはいそうすね このユスケースはちょっと僕も思いつか なかったす買うまでは はいなんだかんだ便利だなと思いました 確かにうんゼルダもいつ出んのかああそう すね忍耐こないだありましたけどうん ゼルダ情報なかったね続編情報なかったね スプラトゥは更新されかあスプラ3は結構 情報出てましたねなんか新しいスペシャル とかうんメカぽいのでそうそうそう楽しみ すそうなんすよ多分来年来年すかねそっす ねうんまそれまで僕はずっとサーモン ラインあっ ていやいやいやうん飽きるでしょてか今 東京ゲームショーすねあそうなのうんえ オンラインってことオンラインすねへえ 完全オンラインあれ何お金払って見るやつ などうなんですかね今回今いやわかんない どうなんだろうそのコンテンツによっては お金貼らないと見れないんじゃないですか うーんこういうイベント系本当に大変すよ ねねそっか東京ゲーム所オンラインなんだ うんなんかでも寂しいねそれ本当ね寂しい うんあ幕張メッセ会場あやってんのなんか やってるやってるのかこれあそう ああでもなんか縮小してやってるっぽいな あ本当個人マとやってますね ええうん事前をプレス インフルエンサーのみ入場だって一般の方 ゲーム業界ビジネス関係の方は来場 いただけませんだってうんあそうなの じゃあ入れないとそうっすねあマークさん ゲーム系のYouTuberだから 全くインフルエンサーでもないしプスでも ない ですだめかなうんインフルエンサーって誰 が決めん の確かにああ今なんか中国ではAIの インフルエンサーが流行ってるって何それ 流行ってんのなんかAIで作ったよくある じゃないですかうん成功にできた女性の ポスターとかほうそれのまなんかそれそれ がインスタにいてうんうんま インフルエンサーとして振る舞ってんだ けど実はAIでしたみたいなAIというか まああCGでしたみたいな架空のうん キャラ的なそうそう そうすごいそうなとね炎上もないだろうし ま確かに ねすごい世界ですようんいやでもそういう 流れなんだろうなうんキタもゲームになる しあれねめっちゃおもろいよねはい買おう か悩んでんですよねいやなんか Twitterにすげえいっぱい流れて くるからさあそうなんすかわあ面白そうだ なと思ってあえ1やりましたてかプレステ 持ってんですかやってプレステ4はあんの よああるんじゃないですかあるあるえあれ マジ名作すよあそうなんだうんやるかな あれね何か名作ってねストーリーが意外と いいんすよへええ1はなんか製薬会社の闇 みたいみいなと政府の闇みたいな結構壮大 な話でへえその闇ないキタ君が立ち向かう てことそうそうそうそうなんかそのククも 金がそこになんか絡んじゃって うんなんかで突き詰めることになって 突き詰めた結果暴いちゃうみたいなうんあ そういうことなんだそうそう そうやるかいやマジねワンてかあれは本当 に金かかってるから面白いす よドラゴン エンジンでなんかキタがゴト2もうんま 9000円ぐらいすんすよね高今買うとだ から本当なんか俺が小学校の頃の ファミコンぐらいの値段になってんすよね ああでも昔ってそんなでしたよねやっぱ ソフトえ昔だって年玉も握りしめて買いに 行きましたもねう今だから安いよなそう考 そうなんですよなから結構今2局化してて 超対策はそれ1万円ぐらいしてうん インディゲームは2000円とか 3000円とかで買えるみたいなう感じに なってんすよねなるほどねうんまあでも昔 と結構やっぱ変わったのはそのDLCとか あるからさああ確かになんて言うんですか 1回買てねそう終わりじゃなくてうんうん うんなんか1本のゲーム遊んでる時間が昔 より長くなってんじゃないかなっていう 感じますなんそうすよねだって スプラトゥーン未だにやってる人がいるて やってる人いますね24年ぐらいかもう そう下手したらワンも今やってる人まだ いるからないそうですよねうん動物の森と かも長そうだからなああ確かにねあつまり とか うんねまソシャゲとかも多分長いやつは 長いだろうしっすね確かにうんモンストと か とかねあなんだっけパズドラパズドラそう パズドラとか長いっすね確かにえ何年す 課金してんのかなしてんじゃないすか すごいなうんでも未だにポケモンGOとか やってる人いますもんねああいますよ うんすごいよね結構なだからもうゲーム ゲームなのかなサービスみたいな感じです ですよもう本当ああそうすねサービスすね 確かに確かにうんゲームの感メタバスじゃ ないですかそれま引っ張り出してくその ネタおさんからヒヤヒヤしたって言われ たそうす ね確かにいやなんかメタバース色々検索し てるとなんかめっちゃレコメンドされる ようになってバスの記事がいっぱい出る ようになあなるほど逆にもういいわそっ から詳しくなってくみたいな そうそうなんすよえっとねうんまちょ本当 どうでもいい話なんすけどなんすか最近ま やっぱ例によってアズマンの知らさを ずっと見ててですね好きだ ねでワンガンミッドナイトって知ってます ああはいイニシャルDの人だっけあ違うん ですよあれ違うんだっけあのそう絵が結構 似てんですけどでしかも車のものだから うん同じ感じなんですけどなんか作者近く てうんへえ 楠木正春かなへえていう人の話になって うんそれがめっちゃ好きだっていうズマが その話になってうんでなんで好きかって 言うとなんかワンガンミッドナイトって その校をまなんか300km200kmと か300kmで走るみたいな話らしいん ですようんでなんかま私もちょっと10巻 ぐらい読んだんですけどまそんな話でうん で何がすごいかっていういうのを等々と 話してて そ初行とか乗らないすよねわかんわからん 全然わかんないすよねC1っていうのが あってうんまあのそのミミッドナイトの 続編でCライナーっていうやつがある らしいんですけどうんそれはC1って何 あのあれテスト カバレ違います違います違いますC1って まあなうん首都のなん何号戦かなんかのま 略称でうんでC1っていうのはぐるぐる 回るんすよ へえだ一生待ってられるんすようんうん うんえ感状腺っていうかなんなんはいはい はい分かりますよで終わりがないんすよ うんでしこってなんか そもそも人工的に作ったっていうか突貫 構図でオリンピックの時に作ったから地形 に沿ってとかビルとかの沿って道路を作っ てるんすよ ふーんだからアップダウンが結構あったり とか急なカーブがあったりする からシワライナの中でえそれは人口的にあ ていうか結果的にレース上を作ってるよう なもんだみたいな話をしててうんふふふ ふんで首の成り立ちてまそういう風になっ てるよねみたいな話をしてであずまはま 哲学者だからあのロランバルトの表彰の 帝国っていう本があるらしいんですようん ふんうんでそれどんな本かって言うと なんかロランバルドっていう哲学者が日本 になんか来た時にその気候録を ま日本はどういう国かっていうのをまとめ た本らしくてそのそのロランバルトて人の 結論があの日本の中心はあの高居じゃない ですかうん東京の中心は高居だと高居って いうのはただなんかその欧米とかだと ヨーロッパとかだと都市の中心は教会とか でかいものを作るとうんうんうんうんでも なんかその日本はその えと高居で森だからまよくなんかロラン バルト書のは真ん中に0って書いてその中 をぐるぐる円を書くみたいな感じで表現 するらしいんですけどその中心を空虚にし て後をぐるぐるぐる回るみたいなのが東京 座みたいな ああでそれがなんかC1ライナーも結局 うん公共を中心にC1って公共の周りの 高速なのでそれをぐるぐる回るみたいな うんうんうん話なんすよなるほどだから それがすごいメタファー的にうんそうガチ するしすごいんだみたい なみたいな話でなるほどそのうんシワライ ナーってなんかその伝説のなんとかみたい な 悪魔悪魔のなんとかみたいな車がうんまあ 位置であってそいつをに負けないために みんなががやるみたいな話なんですけど うんでそこで戦うのはそのドライバー同士 は仲間なのかみたいな話になっていや仲間 ではないみたいなただここに集まっている だけの連中だよみたいな話になったんだ けど実はその新ワンライ続編の新ワン ライマーではでもそうは言ってもうちら 仲間だったよねって いう話をしててに話なんすけどそれをどう 解釈するかって言うとうんまこれは メタファとして人生にも人生ってそういう もんだよねとそのたまたまその興味がある ものがた人たちが集まってたまたま偶然的 にその空間に一緒にいるみたいなそして ぐるぐる終わりのない旅をするっていう メタファーとしてはすごい面白いみたいな あなるほどねてそういう解釈っていうか そういう なんか自分の知識と結びつけてそういう風 に喋れんだなみたいなのに驚いたって話 なるほどねうんいやでもやっぱあ弘樹は プロだからさそういうことやるうんそう そうそううんなからね俺もなんかその システムにでそういうの思いつかないかな と思って考えたんだけど全然思いつか [笑い] なだなんかアナロジーみたいな感じですよ ねだからこことここはなんか違うやだんだ けどここはなんか似てるみたいなみたい 同じ構造だとかうん言のを見出して語る みたいながさやっぱいやなんかすごいなっ てやっぱ技術すよねそういうのもうーんま 技術っていうかなんすかね多分ずっとそう いう言葉考えてんじゃないですかあそうか うんま確かに多分このだからワガミト ナイトの作者がそこまで考えてるかって 言うとあまあまあ確かにわかんないわかん ないですよねうんうんなんかそこになんか そういうものを 見出す遊びみたいな確か にねおもろいねでマークさんそういうのに 憧れてるわけじゃないですかそうそうそう そうなんですようんだから早くアマンが今 あずまシラスの設計とかもしてるからうん 思想性をせ この実装ってかこの設計はこういう思想が あってみたいな話をうんと絡めてくれたら できるかな昔の昔の うんおもろいねはしたら面白いなと思っ てる感じシステムと思想みたいなそうそう そうなんからまんか一瞬なんかそのね今回 今言論10にってのが出て うんそこら辺のなんかDDDっていうのも 結構思想性強いじゃないですかあ思想すね だからなんて言うんすかシステムもなんか 上の方に行けば行くほどやっぱ思想みたい ななんて言んですかねうん話ってくしその 話も若干あってみたいな ああそういうのとなんか分析してくれない かなみたいなDDとかも怖くて近寄れな いっすね なんかそそううっすよね なんか興味はあるがうんうんっていうね うんそれだからマークさんが語ればいいん じゃないですかそれをいやいやだからそこ まそうねだからそこまで読み込んでさ色々 DDDとかうんでだシステム側の話とその いわゆる現代思想的な方 両方なんてですかね深めていけばこれと これは似ているみたい なそ時代性とかねうんそういうことなです かうんなからそのさ菅井さんに教えて もらったあのT和田さんのポッドキャスト のうんうんあれでもさちょっと歴史をから 絡めてなんか説明するじゃないですかこう いう背景があってこうなってあれですか あのピクスタのポッドキャストですかああ テク スターではいなんか結構こういう前提が あってトレンド世界のこれトレンドがこれ だからこっちに来たとかうんこういう設計 になったみたいな話を歴史を交えてすると はいはいそうすねあれはめちゃくちゃ 面白いすねやっぱうんああいう方がすっと 入ってくるいうんただこういうママイクロ アーキテクチャーとかコンテンツ デリバリーの重要性みたいなはいはいはい なんでそうなったのかっていうのがま理由 が分かるとすごい好きですそそうすねだ からま多分そのなんか新しい技術が出てき た時って何らかの課題があってそれを解決 するためにそういうのが出てきたとかなん か技術的な確信があってこういうことが できるになってこういうのが出てきた みたいなそうすよねあるからなんかそう いうのをあるといいっすよねてかそういう のってなかなか伝わらないからこ構成に 確かにt田さんみたいな人が語ってくれる となんかうんいいっすよ ね日本ではねうん少なですよそうっすね一 一種のだから直さんもそこら辺のね フロントエンド系 はなさんがそういう部分やってたのかな へえわかんない けどそうあテクストめっちゃおすめですね あんま最近ポッドキャスト聞いてないです けどあれはああ結構前の目に聞いてますね いいすよねやっぱレイルズやってる人は 絶対聞いた方がいいすね ある確かにっていうね頭がいいっていうか そういう人たちはそういうできて うんそっすね僕もそうなり たいいや面白いそことそこが繋がんな なるほどなとうんそただト本当に漫画だけ 読んでるとうん本当に車でレースしてる だけなんですよしこうんでポエムが流れて はいはいはい俺たちは仲間じゃないみたい ななかなんかただそれだけの漫画なんです けどうん多分でもだからそれがいいんです よそのギャップっていうかなんかその作品 にそれを見出すかみたいな意外性とかが やっぱこう刺さるわけじゃないですかうん いやびっくりしないですでしょうんで まさに今こうてってるわけじゃないですか そういやさすがっすねっていううんはい それぐらいかななんかあります ない何も ない今週はねちょっと連休も多かったから ねそうすねはいじゃあこんなもんかはい もう今回からはもうあのいつもの無になる やつはない えいや言いますよあちょっと言うんすね 増えないかなわかんない今んとこあんま 効果ないから ねじゃじゃいかわからんわからわからん もんちょっとわかんないねちょっと一応 言っとくわはいやる気ないFMだやる気 ないFMファンクラブを応援しております 月々200円を払っていただければ メンバー限定スラックチャンネルメンバー 限定エピソードを配信しております よろしかったたら どうぞはいはいエピソード107107 ですねはいはいすいでしたああかぶっ ちゃったかぶっちゃったてか最後に言うん すか確かになと 思っいやここまで聞いた人がどれだけいる かそうすねはいバイちゃ

話したこと

• International Podcast Day (https://internationalpodcastday.com/)

• 今年の「International Podcast Day」は日本からも参加 – podcasting.jp (https://podcasting.jp/2020/08/international_podcast_day.html)

• 『シン・仮面ライダー』公式サイト (https://shin-kamen-rider.jp/)

• 「シン・仮面ライダー」池松壮亮主演。庵野監督「世界に向けた作品とは考えてない」 (https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1354770.html)

• 子供が見ている作品

• しゅつどう!パジャマスク (https://www.disney.co.jp/tv/junior/program/16/pjmasks.html)

• 映画『パウ・パトロール ザ・ムービー』公式サイト (https://www.pawpatrol-movie.jp/)

• パウ・パトロール カーレース大作戦 GO! GO! (https://eiga.com/movie/93724/)

• ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド (https://www.nintendo.co.jp/zelda/index.html)

• 『スプラトゥーン3』の最新調査映像が公開。新たなステージやスペシャルウェポン、ヒーローモードの情報が判明。 (https://topics.nintendo.co.jp/article/1d0739ad-707e-4ce6-b42d-99a9f99a6b89)

• ゲーム話

• TOKYO GAME SHOW 2021 – 東京ゲームショウ2021 (https://tgs.nikkeibp.co.jp/tgs/2021/)

• 韓国初のバーチャルインフルエンサー・Rozy、100社を超えるスポンサー契約で大活躍中(リアルサウンド) (https://news.yahoo.co.jp/articles/dbdd220ab8106b3c5354c986472cadce0e933303)

• LOST JUDGMENT 裁かれざる記憶 (https://judgment.sega.com/)

• JUDGE EYES:死神の遺言 Remastered (https://judgment.sega.com/judgeeyes/)

• 湾岸MIDNIGHT (https://yanmaga.jp/comics/%E6%B9%BE%E5%B2%B8MIDNIGHT)

• 【深夜突発】副反応がないぞ、からのゲンロン12論文自己解説、そして湾岸ミッドナイトへ・・・【雑談】 (https://shirasu.io/t/genron/c/genron/p/20210923013924)

• ツイート (https://twitter.com/hazuma/status/1439909088876371969?s=20)

• 表徴の帝国 (ちくま学芸文庫) (https://www.amazon.co.jp/dp/4480083073)

• 湾岸MIDNIGHT C1ランナー (https://magazine.yanmaga.jp/c/wanganmidnight_c1/)

• texta.fm • A podcast on Anchor (https://anchor.fm/textafm)

• 『ゲンロン12』特設ページ (https://genron-tomonokai.com/genron12/)

• ドメイン駆動設計 – Wikipedia (https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%89%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E9%A7%86%E5%8B%95%E8%A8%AD%E8%A8%88)

• ツイート (https://twitter.com/blitz_beat/status/1439005550574915586?s=20)

• Yarukinai.fmファンクラブ (https://note.com/tetuo41/circle)

話してる人

• マーク(tetuo41) (https://twitter.com/tetuo41)

• 36歳男性。既婚。二児の父です。

• 須貝(sugaishun) (https://twitter.com/sugaishun)

• シャケをしばきつづける会社員

Leave A Reply