教えて!壁紙のこと。 2024年5月10日(金)放送分 第71回

やよい科学プレゼンツ教えて壁紙のこと この番組はインテリア用接着剤の総合 メーカーやい科学の提供でお送りし ますこんにちはヤみさ子ですさあ今回は スタジオを飛び出して東京近郊のある場所 に来ています金曜ボイスログでお馴染みの 方のおタクにお邪魔しますでは早速お尋ね したいと思います いるか なあはいどうもこんにちはようこそ いらっしゃいましたさですですよし願え 金曜ボイスログファミリーの1人元TVS アナウンサーでニュースデスクの柴田一 さんですよろしくお願います願ではですね お邪魔しても大丈夫でしょうか早速 はいえさんは系のご出身で1981年に TBSにアナウンサーとして入社主に報道 情報番組で活躍してこられましたえ金曜 ボイスログでは教えて壁紙のことの直前の 10時などえいろんな時間帯にニュースを 伝えていらっしゃいますはいそうですね あの今お邪魔していますこのお家はいつ頃 購入されたんですかはいこれはね2003 年の夏です ね前へえでこの辺りって はいでもんの係あのつ4つにしてま立売り をするってような形になった時だったん ですねちょっとこう分割する感じです あまりにも敷が広いの広いからこのオタク を購入した時はどこにこだわられたんです かあのパッと見た時に中はあの割合いあの 木を対応してるんで確かにそうですね あちらこちらにも木がある感じですねてま そういう説明ありましたしあの扉を わざわざあのにしていたりとかあそういう ことでまあのその方がいいんじゃないか なっていうあの形で物入れも全部あの木に してるみたいなんで扉だけいや本当に収納 も多いですけどそれも全部木でそうですね でそのまんままあのできてあの作ってあっ てそれであのま入ったっていう形なんです ね見てあそうなんですかでもやっぱこうお 家を買う時ってこう一生で最も高いお 買い物じゃないですかはいこのどんな点に こだわられたんですかうんあの色々探した んですよそれでまやっぱり駅から近いって いうのがいいかなっていうのが1つとそれ からこういう仕事をしてるもんで呼び出し が多いんですよね緊急出道とかですもんね そうすると近くに高速道路があるかあの あるいはその電車を使う時に1路線じゃ なくてうん複数以上ここは3路線使えるん ですけどなるほど 合ここがかなはまあのたまたま選べたて いうことですねそれ緊急の時に使えない 路線があった場合でも対応できるよはい そうなんですねなるほどえこのリビングが すごい素敵なんですけども出窓方式で 出っ張ってるですよねご角形みたいな形あ そうですねかここが可愛いですね海外 みたいなでただここうなるとちょっと色々 あの家具を入れる時にい まだね完成してないっていうなんかこう うまいのがないんですよはい四角いとはめ やすいけどかかしてると難しい難しいです だからまあのちょっとまた余裕ができた時 にね考えようかなと思ってんですけどま今 あの飾り壁紙だけで壁紙のとこに例えば その絵画を飾ったりとかなんとかっていう のはやってないんでうん確かに素敵ですね あそこに大きいのがあったりしても絵に なりますもんねまそういうのはあるかと 思うんですよその余裕がないというか余裕 が忙しいからずっと大体うちにいないと いうことが多かったでそうなんですねえで もなんかここちょっと書斎というか仕事 場所になってんですかあそね仕事場所と いうか強制的にそこにしたんででもなんか 光が入る場所でいですあの逆に今 コンピューター使ってんでコンピューター は光が入るとよく見えないんであ反射し ちゃダメなんですあじゃあもう変える ところがこれから色々ある感じなんですね えでも素敵ですなんかここに座ってぼっし たいていうかあそそうねずっとぼっとして ますだうちに帰ってきたここでソファーで 寝ちゃうっていうことばっかり繰り返して んでだからあのあまりあの他の方を呼び するような状況がなくてうちにいると だらんといやここなんか特別のこうなんか リラックスポジションな感じがねしますよ ねいいなそのうちにあの他の外国の方の あのオタってあのあがこうはい座る椅子 ってへこんでるからよくわかるってそう いう感じです確かにじゃなんかよく見たら あのカバーの下はへでへこんでますか ね変わった壁紙を発見したんですけども床 から腰の高さくらいまではこう木材が使わ れていてそこから天井までが壁紙っていう デザインですよねそうなんですね中内乱し た時に珍しいなっていうのでこれなんで ですかって言ったらあの木を多用したいの ではい設計した時にこだわったんですって いう風に業者が言ってましたえでもこう床 も木じゃないですかで横も木でこう繋がっ てる一体感みたいなのはすごいありますよ ねはいそうなんですよねその代りに壁紙の 面積が狭くなっちゃってるはいいやでも これはちょっと柄が入ってる感じではいで これもね真っ白だとちょっと冷たい感じが するんですけどあの柄が入ってるんでま 割合いあの落ち着くかなっていうはい感じ もあった頃頃でしょうね立島みたいなのが 入ってるのとあとちょっとなんか模様が はいお花のような花のような模様が入って ますねはいすごく品があって本当海外のね 雰囲気ですよ ねこの窓の作りもなんか海外っぽいしあ あの明りを入れるためですねただお隣が 結構近いんであのフルオープンするわけに いかないっていうただあの明かり取りで 実際には向こうが南側なんですよあそうな んですかはい側に窓を開けないのおかしい だろうからそれでただフルオープにし ちゃうとこんにちはてなってしまうので あってしまうわけですねえだからまこう いう形で昼間は結構あのま光が入るよう にっていうことなんでしょうねリビングだ からこの木が腰まであるのを腰壁っていう そうなんですよねそうですね知らなかった です初めて知りましただ全部まあの壁より はあの温かみがあるはい店はあ確かに言わ れてみればある感じもしますお店の デザインではよくあるようなんですけど あのはいえその自宅用のその家用の デザインにはあの変わってるねってはい そうですねもう廊下までずっとこれが 繋がっていてこうなんか上下で異なる 仕上げっていうのがおしゃれですけども しかも腰の高さまでが実は一番汚れやすい ああそういうこともありますはいですねで 木材だとこう保護にもなるのでいいかも ですねそうですねだからあの割合いま住ん でてこれが特徴だっっていうのはつあるか なと思いましたうんね一体感があって とても素敵ですえ来週もですね千田さんの おタクをチェックしちゃいますよろしくお 願いしますよろしくお願いします はいこの番組はTBSラジオの公式 YouTubeチャンネルでも聞き いただけます放送の音声と共にスタジオ やろの様子のれちゃいますので是非 チェックしてくださいでは最後に壁紙を台 にした壁紙千流の優秀作品を発表しちゃい ますよペンネームのピコ堂さんからの作品 です壁紙のようにお肌も張り替えたいいや 本当ですよねそば貸すと刺し身とかも増え ましたよ40歳になったら張り替えるとか いいですよねその次50歳ぐらいあシを 消し たいやよい科学プレゼンツ教えて壁紙の ことこの番組はインテリア用接着剤の総合 メーカーやよい科学の提供でお送りしまし [音楽] たH

パーソナリティ:安田美沙子
instagram
📷https://www.instagram.com/yasuda_misako/

TBSラジオ FM90.5 + AM954
『金曜ボイスログ』 内
毎週金曜日10時10分頃から放送

番組HP
🏠https://www.tbsradio.jp/c/oshiete/
番組メールアドレス
📨 kabegami@tbs.co.jp

今回のお客様
TBSラジオ ニュースデスク
柴田秀一さん

Leave A Reply