美容オタクのVOCE編集部剱持と美容家男子のTommyさんがゆるりとしたテンションで美容トークを繰り広げる「美容オタ端会議」略して“オタ端会議”。今回のテーマは下地について。
0:00 オープニング
1:18 日焼け止めと下地の役割の違い
2:23 日焼け止めと下地の塗り方
3:34 肌質別下地の選び方
4:57 カラー下地とカラーレス下地の使い分け方
6:10 2024年の下地のトレンド
6:47 おすすめ下地①
7:54 おすすめ下地②
9:22 おすすめ下地③
11:02 おすすめ下地④
12:22 おすすめ下地⑤・⑥
14:42 おすすめ下地⑦
剱持の個人YouTubeチャンネルもよろしくお願いいたします♡
https://youtube.com/@momochicosmetics?si=X5FseUUf3run-N2n
撮影/市谷明美 動画編集/豊竹桃子(MOJA) 出演/Tommy ディレクション・文・出演/剱持百香
美容家男子 Tommy
https://www.instagram.com/tommy_minho/?hl=ja
#VOCE #下地 #ベースメイク
13件のコメント
え!!ももちさんすごく痩せてる!綺麗になられてるーー❤❤❤輪郭がシュッとしてさらに磨かれてお綺麗🥹
こんばんは
いつも思う事なのですが
美容液成分がたくさん入っている下地を使う時に
この美容液成分をしっかり肌にとどけたいと思うのですが、それの前に使うアイテムが邪魔になってしまうのではないか?と思ってしまいます
日焼け止めもやはり美容液成分が豊富なものを使うのがベストなのは理解してるのですが、とても迷ってしまいます
この二人どんどんすきになってる☺️
ベースメイクの進化が凄まじく、下地→ファンデ→粉を順番に検証してるだけで一年が過ぎていく…
だから人のメイク談議聞くのホント楽しい。顔一つしかないので私だけでは試し尽くせない^_^
ももちさん痩せてより綺麗になってます!
下地もどんどん進化して顔が追いつかない💦のせれるだけのせたいももちの気持ち分かります🥹
それぞれ役割が違うって確かにそうですよねー。色々兼用してるタイプがむしろ難しくて、昔からccクリームbbクリーム、オールインワンクリームが苦手です。
お聞きしたいのですが、デイクリーム(カネボウや、カバーマークなど)日焼け止め効果があるものだと、これはどちらの立ち位置でご使用されますか?
最近まではこれを塗った後日焼け止め使用せずでしたが、ぼちぼち紫外線がしんどくなる季節、別で日焼け止め塗るべきか悩んでます。
ももちさんメイクもお洋服もとても似合っていて素敵です🥰
日焼け止めと下地の必要性についての説明が過去一納得できました👏
下地迷子だからとても参考になりました!
(ももちさんHLT率高め?この服もお似合い♡)
ももちちゃん、部分で下地変えているとはおそれいりました😊
わーい!コスメで下地が一番面白いと思ってる☺️🫶🏻
顔の部位毎に使い分けたりするのも実験感あってたのしいですよね〜
ももちさん本当に推しです。
お洋服も含めてビジュ眼福。
お仕事もすっごく頑張られているのが伝わってきます。3キロも痩せてちょっと心配ですが、無理しすぎないで下さいねぇ!