ーその3ー 彼らは今、Number_iに何を感じているのか?King & Princeと、岩橋玄樹さんからの目線をお送りします。

えそしてえ岩橋元気さんですねうん実際ね ナンバーIとしてあのインスタライブの時 に元気 さんライブにライブにてインスタライブに いらっしゃいてましたよね確かね うんなので結構こう自由とか思ってたり するのかかなまそしてやっぱりピンク ピンクなのでねよいしょ こ ちゃ あとよし 来の自に思って もしち切れちゃった よいしょなんかしょっちゅう切れちゃい ますねあれ張った 123456 と はいじゃあ岩橋さんがキさんにえ大して 思っていることですねよいしょと はいクイーンオブワンドうーんはいそして え平野さんに対して思っていることお セブンオブ ワンドそして神口さんに対してイさんが 思って いるテンペランス テンペランスこれも逆えっとあでもそっか 騎士さんに対しては違うんです ねまずクインオブン とま実力を認めてるという形でしょうかね うなんかでもちょっと変な感じでセブン オブ ワンドなんか変な感じで出てる気がするん です なんだろうな テンペランス うーんこの平野さんに対してなんですが うーん今のね岩橋さんの自分自身が1人で は結構やっぱり大変な部分っていうのが あるのでねうん うんそのこの環境ですねナンバIの環境に 対し てうんなかなかやっぱ1人は大変だよって いうので3人っていうのはまあうんそう ですねよくも悪く もうん何かいるっていうのがいいのでは ないかなと思っているってことかな とうんなんかでもすごく面的 な感じに しかうん出てないので自分の中なんそう ですね自分の中は ちょっと今出したく ないよにはい見受けますね多分私にはそれ は見せたくないっていう感じじゃないかな と思うんですねなんかうんあまりこう 伝えようとしてこないと申しますかね うーんそしてまあ えっと庭さんのえ神護士さんに 対する思いなんですけど も うやっぱりなんかね変ですね なんかうんそうそうですかじゃない けど うんなんか表面上なんでもないように 作ろってるような感じ がなんですかねなんか ちょっと違うな違うな違うなっていうのも あれやけどもイワさんが思ってるという よりもなんかうん表面的にこういう風に ちょっと あの うんま思わせたらいいかなっていうなんか ねそういう感じに見えるんですねま騎士君 へのそうねこれ もまあうん記事さんのえ能力を考えたらま そうだろうなっていうのもうんある しほと なんかあんまりこう感情が入ってないと いうかなんか うん多分私に対してこううんあの言って たまるかじゃない けど言わないみたいな感じの方が出てるん ですよね うんもうちょっと教えていただいてもいい かなこっち かちょっとオラクルで岩橋さん見せて いただけませんでしょう かちょっとこちらでね岩橋さんにもう少し 伺ってみようと思い ますもちょっと教えてくださいな [音楽] ね3枚出しますね騎士さん平野さん神口 さんですねおっと 3はい神宮寺さんですね DET はいではきじ さんえのです ねうん ああまあ うん やっぱりそうですね岩橋さんは騎士さんの うん能力というのを分かってらっしゃると うん力 がねやっぱりしっかりあるの でそこが本当に今あの表現されていってる なってそれを感じてらっしゃる様子ですね うんそして平野さんに関しては はいわなんかすごいですねあのうんま本来 の平野さんとしてうんま飛び立とうとして いるという風なああでもなるほど分かり ました あの今橋さんはあまりこう自分の感情を 交えずにえ冷静にねこのおさ方見 てらっしゃるのかもしれないですねうんそ 神宮寺さんに対してはおおなんか すごういっぱいなんか来て ますちょっとこれの意味が なんかでもすごいたくさんね寄っていっ てる感じのなんか魅力溢れてるなっていう ことか な うんね結構あのお2人の関係性からしても 深いものがあると思うので あ今ちょっとねガイドブックの方を見させ てもらってんですけどもリーダーシップっ てやっぱりそうなんですよね騎士さんそう なんですよ うんそこしっかりねやっぱり 発揮してるねっていう うん岩さんやっぱりね 結構 色々分かってらっしゃる感じですねうん あの結構感じやすい方というか えま本当占いでもできるようなねなんか 感性の方だと思うので うんやはりしっかりとうんリーダーとして やっていってるうんね騎士さんのリーダー 性っていうのもあのしっかりご存知だと 思うんですうんだから本当にそれを発揮し ていって うん目標というかしっかりね あの公平な判断 でやっていかれるもうねどんどん上に 行けるよねてそこの3人をうまくこう 引っ張っていけるよねっていうことですね うんそこを分かってらっしゃるということ ですねもうそしてね平野さんに関しては もううんも自分の感性を本当にえ発揮する 場として今の環境が最適ではないかなって いう風にはい見られていらっしゃるよう ですうんだからもうどんねこう自信がある 今の状態そして自分の感性を持ってうん どんどんと進んでいっ てそしてもう自分らしさですねうん自分 たちらしさと言いますかねうんもう どんどんどんどん広がっていくよねって いうこともはいおっしゃってますねイ様 そして え神宮士さんに対してですよ ねこれ が えードルフィンかドルフィンですねいる かうんなんか心配ないっていうなんか インスピレーション ええそっ かあの造性という部分をこううまく発揮し ていけるっていうね うんそういう場合だよねっていうことだな とそれをこのカードでね橋さんも表して いらっしゃいますねだから決してね自分が どうこうとか自分の思いがどうこうという のはうん出してないんですね本当に彼らの うん岩橋さんが今まで感じてきていた彼ら のえなんと言いますか ね彼らの個性ですね個性を今うんこの状態 でこのように出ていっているよねこのよう にしていくんだよねっていうそういうこと をうん表してますそしてえ神宮師さんに 対してはねあまり心配をしないで欲しいと いうようなうんこう気持ち的な部分であの 自分に引きずられたりとかそういうことは しなくていい とそういうのをねうん出されてます ね うーんなんかすごく大人だなっ てうん思いますね結構だから今までイワ さんは自分の う自分だけのことを考えて動くというより も えまグループなりなんなりのねうんそう いう考えをしっかり持ってでずっとその 結果どうすれば自分はどういう風に行動 すればいいかっていう風にうん考えて行動 されているように思います思いますねうん そういう風にされてきたんだと はいま本当あのストレスとかなく自分たち の最適な環境で うん才能を発揮していって欲しいという ところですね何もこううん気の特にね神宮 師さんには何の気もなんんですか何の こうきざ ききわ せる何のこううん気持ちをねどここうさ せること なくうんどこさせることなくやっていって ほしいなってなっててなっていてほしい なっていうことを感じていらっしゃいます うんま自分のことを気にしてとか周りのね うんこの前全グループとかそんなことも 考えたりとか引きずられたりしたりせずに 行って欲しいっていうま自分の才能を開化 してほしいてっていうことです ね うんなんかすごくそっ かうんなんかさき先先きさきですね先ほど あの出させてもらったこちらなんですけど もまあの記事さんに対してはそこまでなん か隠すものというのはないんですけども こちらのねうんヘラノさんと神宮士さんに 対してはあの 特に自分が彼ら個人に対してこうだって いうことは思っていないっていうそれを ここでは表していたいらっしゃったよう ですそしてま本当にうんナンバーIとして のグループとしてま騎士さんにはこの リーダー性とししてこのねうん2人を 引っ張っていって欲しいというところと そして平野さんはもう自分を信じて自分の 表現 とかねうんもうそしてどんどんねこう 羽ばたいていって欲しいですねま羽ばたい ていくだろうといううんそこの部分もある とは思うんですけどもうんそしてまあ神宮 さんもこれだからね穏やかな感じですよね そして人がたくさん集まってきてるそして えそのとそこの上に立ってる多分ねこれが 神宮師さんだと思うんですがそこから たくさんねこうアイデアとか湧いてきて いるんですねそしてその周りに人がその アイデアの元に集まってきてるという意味 でここでもやっぱり自分なりの力を しっかり発揮してほしいとそしてま いろんなことに気を取られず にうんもう自分の力を出してくだほしいと いうねところですねだからなんかすごく うんね落ち着いた考え方でいらっしゃる しどうすればっていうことをいつも考えて いらっしゃるんだろうなって思いますね うんもう本当 あのこのメンバーの中では一番やっぱり 大人な部分がすごくあったのかと思い ますそしてですねちょっと岩橋さんで最初 こちょっと出してしまったんですが えま高橋さんもねちょっとそれぞれ のま深掘りと言いますかね出させて もらおうかなと思うんですうんなんかもう 気持ちの部分はもう当然あるだろうって いうのはねこのジャンプカードで表されて んですがまこちらもうんグループとしてと いう形でえさん平野さんジさんとのへのね 気持ちがやっぱ出ているのでもう少しだけ ちょっとね聞かせていただきたいなとはい 思いますはいえ高橋さんはこちらのカード で出しますねはい はい騎士さんに対して思っていることです ね はい [音楽] ういろんな可能性 そしてま 地球そうですね地球の考えだけにとまら ないそういう表現力とか うんそういう部分をきさ持ち合わせて いらっしゃるなっていうことは思ってます ねなからまうんこちらとね合わせてえ見 させていただくと こう決まってるま人間としてのルールとか そのようなものがまあったにしてもそこに はまるだけのはまるうんそこに はまって止まっているだけの人ではないな とそれはね うん高橋さんやはり感じていらっしゃると いう風にうん思いますねそれ出てますね うーそしていろんな動物がやっぱりあっ たりするのであの騎士さん結構こうま え演技にしても歌にしてもそして バラエティにしてもいろんな面を持ちなの でそこをやはりねうん高橋さんは騎士さん の才能としてうんそこはやっぱり認め てらっしゃるように思いますまたねうん 高橋さんもそういう部分いろんな面って いうのはお持ちだとは思うんですけども 記事さんとはそのなんて言うかな表現する 元が違うというか騎士さんも本当にねあの 地球外からうん地球規模ではない部分から のうん今インスピレーションなりなんか そういうところからの表現ですねうん なんかそういう表現の仕方は違うのかなっ ていう風に思ってらっしゃるよう でそしてはい平野さんに対してですがあ これ何かで出てました ね何だっけ え前 のあれか な前のあのナンバーアに対しての えーやつだったかななんか平野さんにうん なんかこんなん出てたような気がするん ですごめんなさいね私あの1回こう占うと 結構その時のこと全部こうまるとも ほとんど忘れてしまうことが多くて うんでもこの絵では覚えてるの で [音楽] う繋がっていると言ったらいいのかなと 思うんですがうんまそうですね えま2人と繋がっているっていう思って いる部分とこれがねやはりここでぱ 切り離されてるんですねうんだから 切り離されて自由になった3人という形で も見られているのかと思いますま自由に なって自由な表現をされていくっていうね うんなかここでは あのうーんま家としては作っていたんです がそこから解き放たれたえ平野さんという 形ですかねはいそしてえっと神宮さんへは このよう な うーんこれまたちょっと不思議なのが出て ますね うーんこの建物自体はとてもねあの色が ない状態ですよ ねでも外に出 てま気持ちさそうにあの水浴びをされて いる方 うーんもうね水をばしゃばしゃして水浴び してるような形で才能を本当にうんこう 表現していくには最適ではないかなとま水 を得た魚と申しますかねうん中にいる状態 では思うように表現できなかったことなど もあるとは思うんですがそこが解放された その解放に喜んでいる姿というのを見て いる とうんこの多分ね建物の中から見ている姿 見ている情景ですか ねそこが出てますねうんだからあの感情と かねそういう面っていうのはあの押し込め てはないんですね多分このえ岩橋さんも 高橋さんもうん ですの でここの部分であのま辛い感情というのは もう出していっていらっしゃるんだと思い ます出すことによってやはりね感情は消化 するものもあるしうん出すことで次へ進め るっていうねそういう部分というのはある のでなんか悲しい時には悲しいっていう 表現そして辛い時には辛いっていう表現 うんそれをやっぱり出すことによって そして次へ進めたりとかするのでねだから 十分あの感情の部分で悲しんで いらっしゃるんだと思いますね うんでその上でまあこの仕事とかねそう いう面でえナバのお3方見てらっしゃるん じゃないかな と思います うんやっぱりうん高橋さんからするとあの ナンバーアのおさ方っていうのはえ いろんなね敷きたりとかなんか煩わしい ものから解き放たれてそして自由に表現し ていているその状況という風にね見受け られるかなと思います えー そしてよいしょもうちょっと気になって いる長瀬さんですね長瀬さんねだからね うーん高橋さんも岩橋さんにもね言える ような あのなんというか な自分の心としては1落はついてつけた 状態その上でえナンバーアのまそれぞれの 役割というものに当てはめてねそして 落ち着いてみていらっしゃる部分っていう のがあると思うんですただねあの長瀬さん は自分自身でそれを傷ついたとかその辺を うーん しっかり実感されているのかどうかなと いうのがちょっと思うんこっからと 見受けるんでそこをねオラクルカードに見 させてもらいますこちらで見ますね よいしょこちらもオラクルなんですが ちょっとね最近手に入れたばっかりなの でもう あの絵の通りに読みます ねこのカードの意味とかではなく おやなんかこう2人とも似たような感じと 色が似てる な うーん よいしょはいまず騎士さんですねなんか この ね2人やっぱ似てますよねなんか ねこの感じとねそしてこの感じと うんただこう騎士さんに対してはあの遠く 離れてしまったちょっとねこれ上に上がっ ているような石畳ですね うんそしてその先に木が美味しげってる 自分の周りには見えてないんですよねそれ がうんなんかあの取り戻せないぐらい遠く に行っちゃったなというなんか寂しさかな と思うんですね うんそやっぱりね空の色がちょっとね微妙 にうん暗いかなと はいそして平野さんに対してなんです がこれはもうなんかね美味しげった中 にずっとねあの草をかき分けて そしてたどり着いた奥の奥にある 光です ねうん うんいっぱいね花は先き誇ってるんですね でも闇になっていてそれがなかなか見え ないでも奥の奥 まで探っていけ ば光輝いているものがあるんですねうーん ですからやっぱり心のくで頼りにしていた 部分っていうのはすごくあったと思うん です平野さんにねうん だから今でも自分の心を探っていけばあの 明りはあるんだと思うん ですそれを中瀬さんはどうかなされている のかどうかわからないんです ね [音楽] うーんひょっとしてあのね傷ついた部分と いうのがかなりかなり大きかったので あえて今はちょっとそこにはまだ目を向け てらっしゃるないかもしれませ ん うんこれがねいい意味でも悪い意味で もかなと思うんですねうん変にあの自分 に余裕がない状態で自分の中傷ついた部分 というのを見つめてしまうと もう何もかも 生活も何もかも止まってしまうようなこと もあったりするのでね うんそして神宮寺さんなんですけどもあの 神宮さんに 対しま新鮮なものというかそういうものが あるのかな と見ていらっしゃるようですそしてそれは ね表面では表面上では分からないものって いうものがあって うん結構長瀬結構ですからね長瀬さん は神宮寺さんに対して何か見えないけれど も何かこう神聖なものというかうんそう いうものがあるんだという風に思っ てらっしゃったのかなと思いますうん何か ねなんと言うのか なちゃんとあの筋道があってそして話をし ていることだろうからあの うんま神宮師さんって結構こう周りを見て その言葉は言ってはダメだなっていうこと とかを結構ねあの優しい言葉で うんあのなんて言うんかなそうじゃない よっていうのをこう うん話の中でね促すというかそういう形が ことをよくされていたと思うんでなんか その部分でねま学ぶものがあると言ったら あれなんですけども口さんの言葉の中には 真実がちゃんとあってですのでうんま変な 話ねあの変な感じでは返せないなって自分 の [音楽] うーんこう軽々しく言ったことに対してや 想じゃないよっていうのをすごく遠くから 遠回しにうん嗜められるみたいな部分が あったのじゃないかなと思うんですです からそこの部分でね自分のことが本当に今 正しいのかどうかなっていうそう ジャッジを少ししてうんして欲しい部分 みたいなのがあるのかなとかね思うんそう いう風なことが感じたりしますね うんまだねですからうん長瀬さんの中では こう気持ちが うんなんと言うかなもももやっとじゃない ですねぐしゃぐしゃというかうーん向かう 先がまだこう分かっていないような部分が あったりすると思うんですですからえと 騎士さんに対しては騎士さんの言うえ行く 先というものが今までは見えていた騎士 さんを通して見えていたうんですけども そしてえっと平野さんに対してもこう真の 部分というものがね平野さんがあったので そこから感化されていた部分っていうのも あると思うんですそしてえっと曲がった こととか間違った方向とかいうのは神宮 さんの方からえ受けていた曲がった曲がっ た部分のをたす部分こういう風に行けば いいんだっていううんそのま正解と言っ たら変ですけどもこうしたらいいんだって いう筋道とかねそういうやり方というのを ニさんから見知っていたというのではない かと思うんですうーだかそういう意味 でなかなか 前へ進むにはうん難しい部分があるのかな と思いますそしてこれがですねないオブ ソードということで うーんま頭ではやっぱりねこういう風に 進んだらいいなっていうのが分かっ てらっしゃると思うんですけど もただ心がねやはりまだちょっとついて いっていない部分っていうのがあるのでは ないか とそういう形で ねちょっと見させていただきまし たまあなんですがはこれがちょっとね トータルでどのように うんなるのかということをちょっとねです からうーんなんと言ったらいいか な え長瀬さんそしてえ高橋さんそして岩橋 さんからえナバの3人に ねまエールというかちょっと言葉を送ると したらどういうことを送るかとのをさせて いただこうかと思います うん長瀬さんそして え高橋さんです ね うん ではい これも逆は取らないの で長さんですね うーんま3 人で高橋 さんうん そして岩橋さんですねうん逆位置は取り ません うんあこちらのカードですねはいこれで見 させていただきます [音楽] うんまあ うん目星のカードですね目星のカードま 強制力とかカルマとか変革という風には 書いているんですが私はこちらはねどちら がのもカリスマ的なというようなことで見 させていただきますま伝説的なと申します かそういうのがここには表されていると はい見 ますそしてねこれ最初の方でもあの出てた と思うんですね1010ですね 10うんなのでえまこの今の世の中に やはり影響力を与えていくようなそういう グループとしてやっていくのではないかと いうですねそして何かの色に染まったりは せずにうんもう彼らの 色を出していって欲しいうんまそしてそれ を出していくんだろうなという ことをうんこの3人におっしゃりたいと いうことですねそして高橋 さん高橋さんは ま調和ま仲良くやっていて欲しいってこと ですね うんやっぱりねいくらこうもう一緒に仕事 しなくなったとは言ってもそれまで一緒に やってきた仲間なので うんですのでそこの部分ではも心はね しっかりうん一緒だよということをはい おっしゃってるように思います そうですね うんまその一言かなとはい そしてこちらはねもうすごく幅広くやって いてほしい うん幅広くやっていって欲しいっていう ところが現れてますジェミニ双子ですねま ここ本当にあのえ歌とかねそういうのでま 広がっていく部分まインターネットとか その風とかねそういうのが象徴ですねうん ねするんで数のように広がっていくとか いろんなことに えま興味を持ったりとかうんそこで広がっ ていく広がっていってくださいとうんそう いうことですね うんナンバーアとしてまグループとして いろんなところに こう広がっていってほしいって いうそこがこのカードで表されているので そういうことをおっしゃりたいかなとはい 思い ますはいこれではいあの一応占いは終わら せていただこうかなと思いますはいまた いらしていただくとありがたいですそれで はさよなら未来でしたOG

ようこそいらっしゃいました、ミらイです。
カードリーディング、その3でございます…

3回に分けたリーディングなんですが、またしても、10が気になる形で出てきました…💦とりあえずは分からないので、覚えておこうと思います🥰

3回にも分けて、週一上げるとなると,撮った時から、相当時間が経っておりまして、King & Prince6才迎えちゃったね😅廉くんが、表情が豊かになっていて、驚くと同時に、嬉しくなりました✨
グループの時に比べても、雰囲気が自分達が出せるようになってきている感じにみえました✨

先月に撮った動画なので、時差がございますが、3部作やっと編集&アップできまして、やれやれでございます。

皆さんの活躍を応援しています🎊✨

タイムスタンプ
03:06 岩橋玄樹さんがNumber_i3人に思う事
08:00 深掘
20:37 高橋海人さんがNumber_iにおもう事
28:20 永瀬廉さん
37:57 それぞれが、Number_iに言葉を贈ってもらいます

この動画は続々続になります。前々回、前回の動画はこちら

その1
彼らは今、Number_iに何を感じているのか?King & Prince、岩橋玄樹さんからの目線をお送りします。

その2
彼らは今、Number_iに何を感じているのか?King & Prince、岩橋玄樹さんからの目線をお送りします。

・星の導きオラクルカード: 商品名:星の導きオラクルカード:発行 株式会社ワンネス ・作者 エミえみちゃん
★YouTube»Happiness エミえみちゃんねる
   / @emiemichan  

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

私、ミらイは
膠原病を患っており、
PTSD、ADHDも抱えております

人に話しても
直ぐには信じてもらえない人生を
半世紀程生きてきております💦

持病で出来る事は
限られますが、出来る事があるのは幸せであるのだと心に刻んでます。

占いはタロットが主で、オラクルカード等のインスピレーションが生かせる占いが好きです。

占星術は先生に習っていることもありましたが、数値がものをいうので私にはしっくり来ず。
マヤ暦も独学で少し前から勉強中です。

人を占ったりで公にすることで、占いをブラッシュup出来るのでは?と、YouTubeにて配信を始めました。占いに拡がりと深みを持たせてゆくのが目標ですね✨️

関西弁が苦手な方、馴れ馴れしい口調でごめんなさい🙏

動画作成も素人ですし、クオリティをあげるつもりはありません。ただ、視聴者さんが見やすくは工夫していきたいと思っています。

このチャンネルでは、自分らしく、自分に正直に、をテーマにやっていきます。

そして、貴方が自分を好きになるよう、愛と感謝を伝えてゆければ幸せですね(*´˘`*)♡

…ミらイ

Leave A Reply