【NIPPON STEEL】ウミコイ -今 海に出来ること-#030(日本テレビ2024年5月17日放送)

[音楽] わあ綺麗な音実はこの風林元々はむ浮玉だ これは青森県の名産であるホタなどの養殖 加護を吊したり魚の浮として使われたり 各地で活躍していたガラス製の 玉で も全然使われてない時代の変化ととに需要 が減り今では街の邪魔者扱いそこで 立ち上がった海恋仲間が大先輩が作った ものを残したいし作る責任 と海に恋する仲の旅海 青森県青森市のガラス製造工場に務める 中川 さんこちらでは創業当時から浮玉を作って いてピーク時には日本一の製造量を誇って いたそうです軽くて丈夫で割れにいと評に なってたみたいですしかし現在はより扱い が簡単なプラスチック製が主流にその前 から引き取ってくれませんかちゅう 問い合わせがすごい来てたんですよ リサイクルできるんだったらもう1回 溶かして新しい商品にしたいそこで1つ1 つ丁寧に 洗い細かく割って溶かして新たな形に蘇ら せますガラスてのは何回も生まれ変われ ますんで大先輩がこういう風に作ったやな ので何回でも活躍できたらいいなと思って いますいつか50年後100年後に リサイクルされることを祈ってます ねY [音楽]

日本製鉄は、2023年10月11日(水)からスタートした新番組「ウミコイ -今 海に出来ること-」(日本テレビ、毎週水曜日21:54~22:00)に協賛。「ウミコイ」は、日本テレビが開局70年を機に立ち上げた「日本列島ブルーカーボンプロジェクト」の一環として、日本全国の“海を愛する人々”を紹介しながらブルーカーボンの重要性を年間通して発信していく内容になっています。

▼CMスペシャルサイト
https://www.nipponsteel.com/company/s…
▼公式(CM)Instagram
https://www.instagram.com/ns_pr_offic…
▼公式X

▼日本製鉄Webサイト
https://www.nipponsteel.com/
▼日本テレビ「ウミコイ-今 海に出来ること-」サイト
https://www.ntv.co.jp/topics/articles/19m0onb845ccp24wy3.html

#ウミコイ #UMIMORI

Leave A Reply