映画【カラオケ行こ!】本音で採点🎥 ネタバレ注意❗️映画好きの2人が直球で感想を言い合う『映画大好きムービーラブちゃん』★映画好きと繋がりたい★

綾野号さんってやっぱいいですか めちゃくちゃ良かっ た映画大好きけーちゃんくーちゃん ムービーラブちゃん始まりましたム よろしくお願いいたしますさあ始まりまし たムービーラブちゃんはいこちらムービー ラブちゃんは映画が大好きなけーちゃんと くーちゃんが最近見た映画について本音で 楽しく感想を言い合う番組ですチャンネル 登録グッドボタンそしてコメントの方も よろしくお願いしますよろしくお願いし ますはいはいそれでは早速いきましょうか はい今回の映画はカラオケ行こです主演は 綾野号さんででもう1人のあの新人さんで ございましてオーディションで選ばれた 斎藤じさんという方オーディションなった んですねオーディションなんですう カラオケ以降は編成期に悩む合唱部の男子 中学生と歌がうまくなり のをコミカルに描いた映画です主演は綾野 さんです綾野さん好きですね彩さんあの 色々話題になったじゃないですかあの時の 最初は僕もあもしかしたらそういう人なの かなみたいなこと思ってたんですけど最初 若い時はあったかもしれないですけど今は もうそんないろんな人生経験を経て 素晴らしい人間の演技ですあれは分かり ますわからないでしょ そうだったんですねはいそうですじゃ点数 の方はいそれでは私からいいですか今回の それぐらいいいですからはい映画何ですか か95 点私は90点 です高得点いやとにかく私は めっちゃくちゃ楽しかったですうん楽しい 映画だなと思ってうんうんで色々うんあの 実際にはありえないかもないっていう設定 ではあるんですけどうんうんうんなんかで もにも関わらずなんかあるあるな感じで うんうんでやっぱり合唱がいいですね 私たちも合唱やりましたけどやりましたね こいの舞台でやり舞台でやりましたやっぱ 歌ってこう気持ちが1つになるんですよね で合唱だとうんうん見てるお客様たちも 経験してることじゃないですかだやっぱ 記憶が蘇るっていうやっぱ共感なんですよ うんうんそれもあるかもしれないですね ええええええけちゃんのあの95点高徳点 ですけどはいどういった要因でその高徳点 に繋がったんですかえカラオケ行こうって いうまずはカラオケがもう日本の文化に なってるっていうところとなんかありえな そうな設定なんですけどすごくなんか 入り込めたんですよねうんなんか日常と いうかあのそんなにあのうんうんうん すっごいこうはちゃめちゃな感じでも なかったですしカラオケ行こうっていう そのうん じ のもあのちゃんと人の心が分かってそう なんか向こうが相手が引いてたら中学生が 引いてたらその空気を読んでとかいうこと やってたじゃないですかそういうのがあの 入り込みましたねうんなんかはちゃめちゃ じゃない感じがうんそれにカラオケ大好き ですもんねけちゃんはけいちゃんは カラオケ大好きなんですよ私ね大体点数 やるんですけど大体93から上ですからね どんな歌を歌っても自慢の話ですかそれは それは素晴らしいですね自慢というかそれ だけカラオケが好きっていうことだしああ なるほどなるほど カラオケするために生まれてきたみたいな ところはあります最初からうまかったんで あそうなんですねはい僕レコード屋の息子 なんであそうなんですね宮崎県の高町って いうで唯一高千穂っていうカラオケのし ましょうよそうですよだからそのそれ ぐらい歌が好きだったから合唱にも 入り込めたしうんすごいだからうん良かっ たあのストーリーも良かったですよ話も なんかあのうん素直なところがいいと思い ました素直そう [笑い] ね何あの綾野号さんエンジェル教師がうん 歌がねうん あの下手だとうんちょっとペナルティが あるからなんとか歌はうくなりたいと思っ たその気持ちがうんうん習おうていう 気持ちになるってすごく素直なことだと 思ってうんうんうんうんだからその素直な その判断うんがこう見てる人たちがあそう よねなんかひねくれることなくうん苦型の ものあ勉強しよう習おうていうその ストレートな素直な気持ちというか行動に まずみんな素直に共感したんだと うんうんうんで合唱部とか合唱コンクー ルってちょっと地味目なイメージがあるん ですけどうんうん私も少年少女合唱団に 所属してたんですね小学生でなんか高校の 時も合唱コンクールってやっぱり学校で あってうんだから1回は合唱やってますよ ねやってるやってるうんだからその合唱の 歌声を聞いてあ苦手な歌を教えてもらお うっていうのがまず一歩なんかこう賛同を 得たっていうかそんな感じかなと思いまし たるいや結構意外と合長の声って体感から 外まで聞こえてくるんですよねでその日が ね雨の日で教授がそのやられてたんだろう ねそのカラオケにすごいどうしようみたい になって歩いてるところでそのうん体感 からの声が聞こえてフラッと見に行ってて ことですもんねうんうんうんうんうんうん でその教っていうのは実はあの ヤザさんでねうんでその組長の方の お誕生日の日にカラオケ大会が行われる みたいでそこでその組長さんがこいつの歌 はダメだっていう風に1番低い点数をつけ られた人がまあるペナルティを受け るっていうことでその綾野号さんエジル 教授はなんとかそれを避けたいって思いで 歌を習いに行くっところですねうんで しかも学校の前で待ち伏せしてたじゃない ですかうんめちゃくちゃ昭和っぽいなと 思ってうんなんかそこから結構こうみんな が昔経験したちょっと偶然およそって誰か をこう見るとか待つとかなんかそういう なんか懐かしい気持ちにもなったんじゃ ないかなと思ってうーうんどう思いました あのシーンはいやいやだからその本当に 懐かしい香りもしたしハスだったりとか俺 らがすごい好きだった頃の映画の感も なんかしたしでそのザの教授が若手のヤザ じゃないところがまたいいんですよねだ からもう人生を1周2週ぐらいしてるん ですようんうんそうですねでその気持ちが あるからちゃんと素直に中学生の言うこと を聞けてるというかうんうんなんかその 強引にやってる感じはないじゃないですか 教えてほしいっていうなんか下からの感じ がうんうんうんすごいあのその中学生の その新人さんすごい良かったですよね斎藤 じ君良かったですねめちゃくちゃ良かった んですよ柄岡君ですねおか君うんその岡君 とすごい友情が芽ばえたんじゃないかなっ て思いますでそのお涙ちだの話もないじゃ ないですかないですねそうそれもいいん ですよねでも絶対あるんですよ人ってお涙 ちょうだいというかあの不幸だったりとか ちょっと両親が片親だったり誰か友達が 亡くなってたりとかま前の日にペットが 死んだりとか絶対あるんですよそれぞれで もそういうところを描いてなくてうん描い てないけどそういうものを抱えながら言わ ないで生きてるんでだろうなっていうこと がなんか分かるじゃない表情でうん うんうんそれが俺ね綾乃号さん優しい方な んじゃないかなって俺思いました私ねあの 意外と綾乃号さん好きなタイプなんです あら男性としてそうああいう感じのお顔の 雰囲気とか おお初めて聞きましたねいやでも良かった マジで見てよかった良かったですねうんっ あとあの舞台が大阪であの南のうん ちょっとこうなんて言うんですかねまうん 貸しながらのしびれたというか廃れていく で結局そこがあの最再開発の場所になって 立派なホテルにが立つのでま立ちのかされ るってま立ち退きの対象となる場所なん ですけどうんうんうんなんかそこの区域に こうね活動してるって言ったらいいんです かねまヤザの方々があの結構義理人情に 暑いというかうんで結局何人かのその八田 さんのメンバーもえ岡君に歌を習いに来る んですよねうんうんで最初は素直では なかったんだけどやっぱり歌がうまくなり たいっていう強い思いでおか君の指示に 従ってみんなが一生懸命歌を練習するって いうシーに繋がっていくんですけどなんか そこが大人になってもいくつになっても なんかそういう純粋なところはどういう 職業についてもどういう風に成功してよう が変わんないのかなとは思いましそこが 一番大事なんですよねほとになんか舞台の 作るのもそうじゃないですかいろんな キャストがいてすごい経験してない人の 意見でもっていうのあるじゃないですか それを素直に受け入れられるか受け入れ ないかで人間の器って変わっていくと思う んですよねけちゃんとっても器の大きい人 だったんですね僕は本当にできないことが 多すぎてやっぱいっぱい教えてもらうんで やっぱ器大きくなってきますよねあそう いうことですなるほどあの私が25年け さんと付き合ってますけど器大きいって1 回持った 方声が大きすぎる笑う声声は大きいです 笑い声はありがとうございます器じゃなく て ねそれではですねエンディングの方なん ですけどもまでも1つだけもう1個だけ ちょっともう1個だけ言わしてください くうちゃんにあのXJAPANさんのくれ ないが題材に使われてるんですけどうん うん英語の部分の意味を日本語に訳して それが映画のストーリーにすごく敗され てるので最後はかなり感動する映画になっ てますおお良かったねうん本当良かったね うんあ思い出した思い出したどうぞ エンディングの後に最後のうちがあるので 必ず最後まで見てくださいうん エンディングロール5ですねはい是非ここ がヒントですおおなんだ肘あの号さんの ここがヒント ですムービーラムちゃんチャンネル登録と グッドボタンそしてえいろんなえコメント の方もですねお待ちしておりますよろしく お願いいたしますお願いしますでは映画 大好きけーちゃんくーちゃんムービーラブ ちゃまた来週 また [音楽] トントントントン一見そのタイトルだけ 聞くとカラオケ行子ってあんまり面白そう なイメージが僕としてはなかったんです けどはいこのカラオケ行こっていうその タイトルっていうのはなんかこの想像さ せる何かがやっぱりもちろんあるわけです よねえセリフの中にもちょくちょく出て くるんですねその綾野号さんもその岡君も そのカラオケ行こっていうセリフが出て くるのでそこはタイトルに順じてセリフも そうだしま気にしてたのかなと思うんです けどだから気を照ってないのが逆に興味を 引くみたいうん うんそれ計算的にそういう狙いになったん じゃないかと思うとですね思うて僕も最初 カケ以降は絶対これ面白くないぞおやっぱ 思いがちなんですけどそこをはいそこを なんか見にてだからハードルが下がってた のかもしれないですうんあ期待せずに見た うんうんカラオケ行こってのはすごいキー ワードだと私を思っていて最初その彩野号 さんエンジェルえ教授という人がたいから カラオケ行こカラオケ行こうってしつこく 言うんですね岡君にはいで2人の間に友情 がこう芽ばえて最後ま途中ちょっとした 事件があるんですけどはい最後に岡君が カラオケ行こっていうんですよあ言ってた それがめちゃくちゃ感動っていうか大した ことないシーンなんですけどちょっと鳥肌 立ったっていうかいやあなんかこの環境が 全く違うし年代年齢も違うしいや結構友情 って何でもうんどういう環境でも芽生える もんなんだなと思ってはそしてもう1つ 彩野号さんってやっぱいいですか めちゃくちゃ良かったあのやっぱり演技に 僕も俳優を30年近くやってますけど やっぱり人間が出るんですよ演技にうん はいでどうしてもそのセリフじゃない 言い回しじゃない仕草だったりとか目線 だったりとかうんこう体の使い方とかに やっぱ優しさって出るんですよもうその 演技に優しさがにじみ出てる出てましたね だそれは本当に綾野ささもうずっと経験も してるしずっと一戦でやられてるんです けどその中で培ったものでもあると思う しうんそこはやっぱり長年一戦でやって るってことは絶対そこに理由があると思う んでうん素晴らしね表情に優しさが隠れて ますね好きなんだもんなあと私はあせよと 思いましたお綾のさんもしえこの思いが 伝わったらですねくうちゃんって言います んで大好きらしいですよろしくお願いし ます伝わるかもしんないから言っときな ほら野さんほら大丈夫 [音楽] なです [音楽]

山下敦弘監督はリンダリンダリンダの監督さんです!僕が大好きな監督さんです!
カラオケ行こ!ぜひおすすめ映画です!(スタッフちゃんくま)

チャンネル登録&👍ボタン私たちの励っっみになります!
毎週金曜日20時にレギュラー配信を目指してがんばってます。
▶︎「カラオケ行こ!」公式サイト
https://movies.kadokawa.co.jp/karaokeiko

【2人のユニット『Kトゥエンティワン』】
▶︎公式HP
https://ktwentyone2021.wixsite.com/my-site-1
▶︎X
https://x.com/breakaleg_k21k
▶︎Instagram
https://www.instagram.com/k_twentyone_k21
▶︎Facebook
https://www.facebook.com/Ktwentyone21

【ケーちゃん(Kいち)】
▶︎X
https://x.com/keiichi5621
▶︎Instagram
https://instagram.com/keiichiro9238
▶︎Facebook
https://www.facebook.com/keiichiro.sato.12

【クーちゃん(福田久美子)】
▶︎X
https://x.com/kumichan1121
▶︎Instagram
https://www.instagram.com/kumikof21
▶︎Facebook
https://www.facebook.com/kumikof21

◆Kトゥエンティワン
(Kいち・福田久美子)
『娘が嫁ぐ日』
2024年8月28(水)〜9月1日(日)
下北沢シアター711

【プロフィール】
🔵ケーちゃん(Kいち)
ストリートパフォーマー、ダンサー、芸人、ミュージシャンを経て、現在は主に俳優として活動。舞台においては役者の他、演出も務める等、幅広く活躍中。

🔴クーちゃん(福田久美子)
劇団ひまわり所属。他、映像翻訳者(海外映画やドラマの字幕、及び、吹替制作)
海外演技ワークショップの通訳などでも活動。
Kトゥエンティワンプロデュースの舞台では脚本も手掛ける。

YouTube運営/制作 (株)デフロスターズ defro2012@gmail.com
演出 大隈いちろう 制作 池田日南
デフロスターズ公式サイト→http://defro.jp

【動画の支援者を募集しております】
3万円で動画1本分の動画とさせていただきます。
動画内で「@@@@」さんの提供でお届けいたします。と
支援者さまのお名前を発言して
ご希望であれば概要欄に支援者さまの情報(Xやインスタ、公式サイト)も掲載いたします。※支援者さま氏名はニックネームでも構いません。
さらに!5万円で支援者さまが希望する映画の感想動画を作成して公開いたします。
それぞれ、ご希望の方は→k.twentyone2021@gmail.comまで
「ムービーラブちゃん動画支援者係り」と件名タイトルを入れて支援希望の内容をメールをください。
以下、支援者料金別項目
3万円「支援者様のお名前を動画内で発言と概要欄に情報掲載」
5万円「支援者様が希望する映画の感想動画を作成して公開いたします。※支援者様のお名前発言&情報も掲載可能」
10万円「出張ムービーラブちゃん」宿泊費交通費別で対応いたします。※詳細についてはメールにてやりとりさせてください。

#綾野剛 #山下敦弘 #齋藤潤

Leave A Reply