「2025 MUSIC BANK GLOBAL FESTIVAL IN JAPAN」2日間のMCとして LEE JUN YOUNG 、JANG WONYOUNG (IVE) を発表!2025/11/01
55歳 工藤静香 体型維持すごっ「恐ろしく古いスカート」を詰めて着こなし「うわぁ~素敵」「尊敬です」クリップは長女Cocomiからのプレゼント ファッション&美容調査についても解説 | LIMO2025/11/01
(作詞)荒木とよひさ、(作曲)三木たかし、(編曲)坂本龍一、(リリース)1982/12/21 (わらべメンバー)高部知子、倉沢淳美、高橋真美 めだかの兄妹 わらべ 倉沢淳美 欽どこ 萩本欽一 高橋真美 高部知子
dead dayand on 2021/05/04 01:41 ニャンニャンという言葉は、例の件で初めて聞いた。いつの間にかいなくなり、その後、声だけで出演したことが。高部知子は昼ドラ「わが子よ」のパート1で主演。
修 高橋 on 2022/04/20 14:58 この歌を入れたのは、わらべの倉沢淳美さんの誕生日だからです。当時、確か、欽ちゃんの番組で歌われていて、カワイイ歌だなァと思って聴いていました。また、何処かの番組で、聴かれたら嬉しいです!
chi tar on 2022/04/27 04:16 いい時代だったよね。小学生で番組自体はどんなのかよく覚えてないけどこの風景とこの歌だけは今でもしっかり覚えてるな。母がこの歌好きで買い物行く時とかはよく一緒に歌ってました。時代は流れてそんな母も先月亡くなりました。
46件のコメント
懐かしい😂
高部知子が好きだったな
わらべはやっぱり3人の方がいいな❤️
ニャンニャンという言葉は、例の件で初めて聞いた。
いつの間にかいなくなり、その後、声だけで出演したことが。
高部知子は昼ドラ「わが子よ」のパート1で主演。
高部さんは積み木くずしの不良役からこのような童謡的な歌まで実に多彩で、スキャンダルがなければ一時代を築けた可能性が高く非常に惜しい。
この歌男が歌ったら気持ち悪いやろな
泣けます。
動画アップありがとうございます。
懐かしい
かなえちゃん役の倉沢淳美さんは、現在結婚し、ドバイに在住しております。娘さんも、大きくなりました。
灯油販売の車の歌
この曲かけると赤ちゃんが寝てくれたので助かりました。
祖母の実家に似てて、祖母の実家で収録してんだと当時信じてた6歳頃
小さい頃思い出して涙が出ます。
父さんや母さんや兄貴や貧乏だけど楽しかった。
のぞみがいるー!(´;ω;`)やっぱり三人いてこそのわらべ。小学校の頃めだかの兄妹で踊ったのが懐かしい。
高部知子さんは今 一流経済雑誌にコラムを持っています。ほんと人生諦めるな 素晴らしい
身も蓋もねー事が歌になってるから面白い🤣すいません1973年生まれでメダカ飼いました。
😢
ののかちゃんから
録画開始時の虹ノイズが懐かしい。
高部知子さん。
ちょうどこの頃「積木くずし」のドラマがあって、そのギャップがよかった。
この曲はまだわかいころ、いわきの桜祭りのとき、カーニバルで化粧させられた記憶があります。懐かしい
今は歌手でなくとも、別の世界で頑張れば良いよ。まだまだ若いよ。体に無理しないで下さい。
やっぱり3人揃ってこその、わらべですよね。高部知子さんのスキャンダルが残念です。
この振り今でも出来るわ!😄
この頃に戻りたい。
当時高部知子ちゃん好き❤️だったな~😊💗💗💗
良い歌です😂可愛い❤️🎉
この歌、確か流行歌か童謡かで国会でも議論されたんだよね。平和な時代だったんだなあ。
サラリーマンに流行った、平社員の子は平凡な平サラリーマン
コレ見た後みんなで、単車乗って走ったの思い出したわ。懐かしい
カトウの灯油販売値上げしてましたなあ………
コメディ番組の歌にしても完璧に坂本ワールドにしてしまうのはやはり天才です
とーゆ、18リッター
890円ですw
もし高部知子が🐦すずめのぶぶんを歌っていたら
チュンチュン事件で夕焼けチュンチュンになっていたかも(笑)( ̄□ ̄;)!!
3人ともふっくらしていて女の子らしくていい。
のぞみがいちばん張り切って踊ってる。
お父さんお母さんとこの番組を歌いながら見ていた時に戻りたい
この歌を入れたのは、わらべの倉沢淳美さんの誕生日だからです。
当時、確か、欽ちゃんの番組で
歌われていて、カワイイ歌だなァと
思って聴いていました。
また、何処かの番組で、聴かれたら
嬉しいです!
そう言えば昨日「4月20日」は「元わらべ」の「倉沢 淳美ちゃん」の「誕生日🎁🎂」ですよー。おめでとうございます。
ガチのシャブ漬けの生娘ってのはいかんよな、やっぱり。この後立ち直ったんかな。
いい時代だったよね。小学生で番組自体はどんなのかよく覚えてないけどこの風景とこの歌だけは今でもしっかり覚えてるな。母がこの歌好きで買い物行く時とかはよく一緒に歌ってました。時代は流れてそんな母も先月亡くなりました。
これって、今思えば、夢は大きく、自分らしく生きなさい と教えているような気がします。
日本のアホマスコミが高部知子ちゃんの人生を奪いやがった❗
高部知子の「翼は心につけて」のテレビバージョンに感動したなぁ
いつかまた3人揃って歌ってほしい。
テレビで半纏姿! 昭和だよね~😂
俺も当時三才の頃、ドラえもんの半纏姿で写真に写ってた姿、35年ぶりに見て涙でできました😢 マジでいい時代✨
懐かしいなぁ~❗