ドラマ感想【アンチヒーロー】6話/チーム明墨で忖度陣を成敗!!/毒薬の入手先は羽木精工/長谷川博己/北村匠海/堀田真由/大島優子/木村佳乃/野村萬斎/岩田剛典/珠城りょう

今日もご覧いただきありがとうございます エンタメは生きるモチベーションエンタメ ウォッチャーの今なですTBS日曜夜9時 日曜劇場アンチヒーロー6話の感想です いや面白くなってきましたねいつも コメントありがとうございます全部 しっかりと読ませていただいております 今週の注目コメントということで去年別の ドラマからたくさんの鋭いコメントを くださる中村モドさんもう先生と呼ばせて いただきたいまずドラマ内で明かされて いる事実としては糸下殺人事件の殺害には リーサンタリウムが使われていたという ことそしてモド先生からのコメント日山が 手に入れた例のものは糸井一家事件で使わ れた激のリサンタリタヒルズ 社長が関わっていたから消されたとか秋も 糸井事件を調べていく過程で羽根木成功に たどり着くそして羽根木社長の殺害事件が 起きたそして日山を無罪にすることで証拠 の確保の約束を取り付けたのではない でしょうかいやこれは間違いなさそうです ね糸井一家殺人事件で殺害に使われたリ サンタリウムというのは昔は殺素材ネズミ を退治する薬として使われていましたけど 汚職も多く1973年にWhoから使用 中止勧告が出され2015年には日本でも 農薬取締り法で登録が執行されたつまり 2015年以降は製造販売はされていない ということ糸一家殺人事件は2012年に 起こったのでまだ日本では製造販売されて いた時期さらに殺素材としてだけではなく 産業分野では工学レンズや反動体にちれ られていたこともあったということで羽 成功という会社名成功というからには精密 危機の製造ということでかつて工場で生産 タリウムが使用されていたという筋書きは もうこれ間違いなさそう日山はそのことで 社長を追求することで揉めたせに殺して しまったということも十分ありえますねだ からこそ本当に殺していたとしても秋は 日山を元羽成功の社員として利用価値が あるので無罪としたさらに日山は母が すでに亡くなっているということも明かさ れているので母の死も一連の事件と関わっ ているのではという推測もできますよね秋 先生はそこさえも明らかにするのではない か事件が増えてきて当社オリジナルの方も ごちゃついてきましたが清水の冤罪事件が 軸となり中央にある秋の担当する事件は 全て繋がっているものだということが今回 見えてきましたね今回6話では3話に伊原 が行ったセリフ竹本派の富田が失客となれ ば奥田派の川崎先生あたりが喜んでるかな 怖いねというセリフの伏線回収で崎役の 相島さんが今回初登場さらに坂田さんは 依然として登場されていませんがもう私は 勝手に緑川さんの元夫で警察官僚だという ことでダークサイド組の方に入れてしまっ てるんですけれどもねすいません坂田さん 相関図的に言いたい大きなポイントは2つ 1つ目は糸井一家殺人事件で清水が冤罪に なった裏には相当の大物政治家の存がある ということこれは私的には8話9話あたり で登場するまだ明かされていない大物 サプライズゲストだと思っています黄色い ところですねそれが奥田なのかそれとも まだ名前が出ていない大物なのかそいつが 伊原健星やセコ判事を使ってやりたい放題 やっているそしてその見返りに彼らを出世 させる4話の時に言ったように最高再を 任命するのは内閣であることから内閣総理 大臣もしくは当幹事長とかこれらを操れる 級の大物議員なのではないかとほらあのお じいさん議員みたいなそしてもう1つ チーム秋の方はこれは当チャンネルでも1 話時点から触れていますがやっぱり ポイントは色ですよねなので緑川日山は チーム秋所属ということでいいんじゃない でしょうかそうそうアンチヒーローの テーマカラーであるこの濃い紫色のこの色 ありますよねこれは公式のXかキャストの インタビューで言われていたんですけど秋 の炭色グレーと下宮の紫赤嶺の赤を混ぜて できる色ということなんですよねこれも すごい仕掛けです糸井一家殺人事件及び西 伝説横領事件周りだけ抜き出してみ ましょう今回さやの苗字がマのさやである ということが明らかになりました施設に 入った時点で死刑囚の娘だと苗字変え られるということはあるんでしょうかね牧 のさや桃瀬ではなかったということは母親 は桃瀬れい子ではないのかいやまだ私は ここは親子だと思ってるんですけどもね そしてさやが清水の娘であることも今回 確定しましたね独房の壁にはたくさんの さやや豆のイラストを愛しそうに見つめる 清水が度々描かれてきましたそして コメントでも色々皆さん推測をして いただいていますが日山がここにやっぱり 絡んでくるのも間違いなさそうですよね さらに清水の同僚でもある糸池の父が横領 した会社の金は大物政治家の元にれていた というのもやはり間違いなさそうやっぱり 金といえば政治家政治家といえば金という ことなのかさらに清水が冤罪だということ になると新犯人は誰だということになる これはもうすでに登場している人物なのか 今回日山の口から出たエゴ氏という名前 その人物なのか先週はここも日山に ちょっと疑いをかけたんですがこれだけ 空積サイドの働きをする日山ということで 糸一家殺人事件の新犯人は日山ではないと いうことはまあ確定ですよねそれだけで なく秋は日山の母のことも含めて救う スタンスなんじゃないでしょうかそして そもそも母のこともこの事件と関連がある かもしれないやはり日山の口から出たエゴ 氏という人物江越が意一家殺人事件の新 犯人なのかそれでは6話振り返ってみ ましょう 過去の携帯から履歴を探ったら1人連絡が つきましたエゴの元で働いていた人間です いいですねそのまま探っていきましょう そのエゴとは誰なのかあとはその12年前 のものがまだ残っているかどうかですが 手元に残しているはずですこれは糸一家を 殺害した生産タリウムのことで間違いなさ そうそしてもはやこの場面を見ると秋と 日山の信頼関係がすごく築されている様子 というかま利害関係一致してるんですよね そしてその様子を見ていた赤嶺君の秋に ノックされてビクってなるやつめっちゃ リアルでしたしかし赤嶺篠宮に秋がまだ 話していないっていうのはなぜなん でしょうねこれも自力でたどり着けという 教育なのか事務所で全て把握しているのは 青山だけなんでしょうねそして父を救う べく弁護を担当するというしみ清水さんの 冤罪についても償うのと確信をつく娘に もう話すことはないという父倉田娘の成長 を嬉しく思う気持ちと関わるなという娘を 守りたいと思う気持ちが錯綜して複雑な 心情が伝わってきますお父さんのことを 思うなら弁護は冷静な他者に任せた方が いい真中お察し申し上げますとこれも伊原 の決めゼリフの1つですよねわな 掘り下げるなという警告そして独房の壁に 飾ってあるさやのイラストがずっと気に なっていましたが今回アップになりました それは紛れもなく12年前の5歳のさやと まだ赤ちゃんの豆さやを守りたい一心で あるようなこの愛しそうな清水の表情日山 と秋の会話を聞いてしまったことで清水の 冤罪を知ってしまった以上僕は引き下がれ ないという そして清水の冤罪に何かを隠蔽することに より関わったであろう父を弁護する下宮 ここで秋赤嶺篠宮は完全にタを組むことに なりその色は混ざり合う巨大な権力と戦う ためにそしてやっと登場された太陽出版元 副編首長澤原牧役の折り返しの女王玉涼さ 待ってましたこの当初澤原についていた 弁護もダークサイドの息がかかっていまし たねそこで久々の秋の決めゼリフ私が あなたを無罪にして差し上げます来ました ね澤原マの間は朝これも色に入るのかな 澤原を交えての打ち合わせミル君が秋の話 を真剣に聞いているのがもう可愛すぎるわ もう私ミルくんが出てくる度にミルくん ミルくんていう風にね言っているくらいに は推しですで澤原は大企業にはよくある 女性東洋の波に乗って嫉妬されるパターン あるあるこういう現実的な問題を随所に 取り入れているのもこのドラマが嘘っぽく ならないところですよね常に発言者の方を 見つめるミル君可愛すぎるあこれはさすが に騎士官ビバと同じ手口ですね書類を バサッと落とすやつまでもこれも全て先の 先まで計算づくの秋の行動副編集長になっ て内心嬉しかったんじゃないですかという お直り度100%な秋さんそして副編秀長 上田役にこれまた美laughでワニ役を 演じた高知大和さんこ有系の役はまる役者 さんですよねそしてこの2人の顔芸対決は かなり面白かったですねその顔芸対決をし ている裏で赤嶺君と篠宮さんも動く下宮 さんはかなり空きナズされた手法での黒に 近いグレーな脅しとともに独自の潜入調査 しかも美しい下宮スマイルでもうしみさん 秋テ習得しちゃってますよねさすがです 澤原は副編時代風の不正を暴こうとしてい たことを突き止めた赤嶺そして現副編集長 の上田はそれをもみ消し崎の対立となる 竹本派のスキャンダルを出していた赤嶺に は美行をスターリストの元社長のパソコン 回収を行うしみもうみんなの動きに無駄が ないそうそう上田と川崎が密かしてたバー はルナというね月というワードが入って ましたけれどもね澤原の玉木涼さんが月組 出身だったからでしょうかもう表情まで秋 とシンクしてきたしのりんセコ半役のの さんが出てきたら疑えというのはドラマハ 的にはデフォルトですがあさこ田さんも ですけどねさやがいる施設にあえて様子を 伺いに来てるとしか思えないこのせこ半事 の行動多少両親の過があるかもしれません がいやないですねなんだか悪意しか感じ ないそしてここで来ていた秋と接触最高裁 判事という言葉が出るたびにセコ判事は よく言うわなんて無難な回しをしている けど彼女にとって出世が全てなんでしょう ね正義をねじ曲げてでも出世したいという その執念が本当に理解できないんですが 彼女にも何か守りたいものがあるん でしょうかここでは澤原の弁護をする秋に 女性の生きづらさを語ったり彼女の無念 晴らしてあげてというセコ判事からは全く 誠意人間らしさの類いを感じられないいや 本当私画面見ながらリアルにしらじらしい て口に出しちゃいましたからねそしてここ で上田をマークしていることを匂わせて セコの動きを探っているんですよねいや秋 の戦略って本当すごすぎますよね高祖心で は第一審で出せなかった正当な理由がない 限り原則新たな証拠は認められないが真実 発見にしする重要な証拠があれば裁判所が 初見で採用することはありうる裁判官が新 を採用するかどうかが大きな決め手となっ た今回の裁判上田と川崎の関係澤原を 落とし入れたことを証拠と共に暴いたもの の上田の証言と共にGPS操作の違法性に ついてを全面に押し出され著しい権利侵害 だとしてセコ半事のジャッジにて不採用と なるでもこのセコ判事が不採用とする ところまでが秋のシナリオだったんですね 秋にとっては全てが織り込み済みむしろ そうなるように誘導したくらいの伊原さん ものすごい領収書切ってますよねこれ全部 調べたいくらい両手とか銀座のクラブとか 行きまくってそうなんですがここではセコ ハジが証拠を採用としたことを伊原に 伝える緑川誰の入れかないえ私は何ももう こういう会話をすること自体やばいですよ ね立原まハジと仲良くすることはいいこと だよとと伊原ま自分も十分ズブズブして ますからね1つ忠告しておくけど僕より 偉くならないでねいやもうこれは予言です よねそれを受けて緑川のこの目が笑ってい ない満面笑顔緑川は伊原を信用してはい ない緑川の心ざしは秋と同じで不正を暴く ことだと思っているんですがこれどう でしょうね伊原失客後剣地性になるのは この緑川で決まりじゃないですかそして アーティストの沢村れさん演じる篠宮の 司法収集の同期の健二森尾なんだって下宮 さん周りにはイケメンが続々登場するん でしょうかね西千葉建設の横領事件会社の 幹部が下っぱ使って色々金盗ませてたって 事件それに関連する伊一家殺人事件それも 全面的に伊原が人頭式を取っていたことが ここで分かるわけなんですね下宮さんは ここまで情報を引き出せるとはお手柄です ね別の証拠は必要ないという秋にもっと 大きい視点で見ろていうことかもと秋の 教育の成果か視野が広がって成長する赤嶺 と篠宮ここでさやが清水の娘だということ も確定伊原下宮の父倉田日山もみんな12 年前の事件と関わっており秋の行動の軸は が清水がみだということも突き止めるこの 2人さらにセコ半時の関与までたどり着く ミル君のお散歩から帰ってくる秋新橋駅の 近くって緑少ないですよね桜田公園とかお 散歩行ってるんでしょうかそして篠宮と 赤嶺がたどり着いた先秋が見据えている 相手それは松長に有罪判決を言い渡し清水 に死刑判決を言い渡したせこ判事さらには その忖度の先にあるものセコ半時の暴く べき闇それが空積の狙い出た秋スマイル セコは最高裁判事の座を狙っているその ポストを確実なものにするため正解の大物 との繋がりを求めてる最高裁半事の人事は 内閣が任命するからねいやこれまさに私4 話の感想の時言ったやつですね緑川とセコ ハジの会話のところでで富が失客した今 その相手が風だとそして案の定セコは高祖 心について日に固セコは全ての証拠を却下 これで奴らの繋がりがはっきりしたと勝利 への駒を次々と手にしていく秋そして ラストシーンはこの2人秋のことを珍しい 随分と警戒するんだとセコが言うと家あの 男の周りで油断したものから次々と落ちて いくくのを見てきましたからと伊原確実に 伊原にも迫っていますもんねそりゃ危機感 私がこの地位につくまでどれだけ泥水 すすってきたと思ってんのてすすってん じゃねえよって言いたくなりますよね本当 に彼女のような地位にありながら何言って んだよって言いたくなりますよねただ秋は しぶいですよ尻尾を捕まれないようお気を つけようと言ってますけどまあ伊原さんも ねつまりこの裁判施工落とさない限り 勝ち目はないターゲットは施工あいつの闇 を炙り出すなんだかもうセリフ回しも時代 劇っぽくなってきましたね来週7話では この件は決着尽きそうですねそして次回7 話予告あの子を助けられるのはあなただけ なんですと涙ながらに強い口調で清水に 訴える秋ここまでの感情にさせ るっていうのはやっぱり桃瀬令子絡んでき てますよねねいやでも本当にここまで桃瀬 令子に関する情報がないさやの母は桃瀬 れい子ではないのか誰なのかそして江越の 居場所を掴んだという日山江越は糸一家 殺人事件の新犯人なのかどう絡んでくる 人物なのか段階裁判というワードも出まし たし来週7話ではセコとの決戦も見られ そうですねやられる前にやるんです例え 差し違えてもともうなんだかこれぞ日曜 劇場っていう半澤みも出てきましたね来週 こそはスカットする展開が見られそう本当 に楽しみですということでアンチヒーロー 6話の感想でしたご覧になったあなたの 感想考察など是非コメントお待ちしており ます引き続きご一緒に楽しみたいと思って くださった方は是非チャンネル登録もお 願いしますシニアチャンネルの方では健康 やお金暮らし方など少しでも老後不安を なくす情報発信しています50歳以上の方 是非遊びに来てくださいねそれでは最後 までご覧いただきありがとうございます また次回の動画でお会いしましょう以上今 なでした [音楽]

#アンチヒーロー #長谷川博己 #北村匠海
あなたの感想・考察も教えてください!コメントお待ちしています!!

●TBSドラマ「アンチヒーロー」公式サイト
https://www.tbs.co.jp/antihero_tbs/
長谷川博己が7年ぶりのTBS日曜劇場主演!!“アンチ”な弁護士は正義か悪か?新たなヒーローがあなたの常識を覆す逆転パラドックスエンターテインメント、始動!!「あなたを無罪にして差し上げます。」

■イマナニチャンネル(シニア向けダイエット・老後対策チャンネル)
https://www.youtube.com/@imanani358

▼ドラマレビュー 
★2024年4月期ドラマ
ドラマ感想【アンチヒーロー】5話

ドラマ感想【アンチヒーロー】4話

ドラマ感想【アンチヒーロー】3話

ドラマ感想【アンチヒーロー】2話

ドラマ感想【アンチヒーロー】1話

2024年春ドラマ期待度ランキング【TOP10】by imanani

★2024年1月期ドラマ
ドラマ感想【不適切にもほどがある!】10話最終回

ドラマ感想【アイのない恋人たち】9話最終回

ドラマ感想【アイのない恋人たち】7話

【2024冬ドラマ13選】2023秋ドラマ総括

★2023年10月期ドラマ
ドラマ感想【いちばんすきな花】11話最終回

ドラマ感想【いちばんすきな花】10話

祝!藤井風主題歌リリース【いちばんすきな花】全力待機!!

2023夏ドラマ総括&【秋ドラマ厳選15】何観る?

★2023年7月期ドラマ
ドラマ感想考察【VIVANT】10話最終回

ドラマ感想考察【VIVANT】直前ダイジェスト往生際考察w

ドラマ感想【トリリオンゲーム】10話最終回

バチェラー5【最終予想】6話終了時点[shorts]

Netflixドラマ感想【離婚しようよ】全力オススメ!!/見どころ7

2023夏ドラマ何観る?【真夏のイケメン祭り!!】期待値MAXな10本!

黒蓮主演【トリリオンゲーム】TBS7月期ドラマ単独初主演決定!!

★2023年4月期ドラマ
ドラマ感想【だが、情熱はある】最終話

ドラマ感想【PendingTrain】最終話

ドラマ感想【あなたがしてくれなくても】最終話

ドラマ感想考察【unknown】最終話

2023年4月期春ドラマ【Tverお気に入り数TOP10】

ドラマ感想【隣の男はよく食べる】1話

2023年4月期【ドラマ何観る?会議】16作から厳選!!/ドラマ倶楽部

★今さらシリーズ
【ロンバケ語らずに死ねない】1996神ドラマ/木村拓哉/山口智子/Don’t worry be happy

目黒蓮主演で【トリリオンゲーム】ってマジかーー?!勝手に配役してみた

今さら感想【チェリまほ】が尊すぎた件/名言25選

★2023年1月期ドラマ
ドラマ感想【今夜すきやきだよ】第12話最終回

ドラマ感想【100万回言えばよかった】第10話最終回

ドラマ感想【ブラッシュアップライフ】第10話

2023年1月期ドラマ【Tverお気に入りドラマTOP10】

★「エルピス」 2022年フジテレビ10-12月ドラマ
【ドラマ感想】エルピス10話最終回/希望とは/究極の交換条件

★「silent」 2022年フジテレビ10-12月ドラマ
【ドラマ感想】silentサイレント最終話/シルエットキス
変わったもの、それでも変わらないもの 演出:風間大樹

【silentサイレント・ロケ地ガイド完全版】行っておきたい厳選17ヶ所/名場面と振り返る

【ドラマ感想】消えた初恋 全編 目黒蓮 道枝駿佑

▼藤井風楽曲研究部
MV感想【藤井風 満ちてゆく】

藤井風楽曲研究部【何なんw】を味わいつくせ!!/vol.1/デビュー曲

▼ライブレポ
【藤井風】tiny desk CONCERTS JAPAN感想/至福の30分

【これが藤井風パナスタライブか!!】全力レビュー

【藤井風ライブ行ってきた!】ネタバレ有・詳細レポ/自分史上最速沼ダイブ/初風

【藤井風】NHK MUSIC SPからの紅白/俺たちの残り55秒/激動の2022年末

【藤井風テレビ】お宝過ぎた!!/俺たちのシソンヌ・ヒコロヒー/コントだとぉ?

▼映画レビュー
映画感想【オッペンハイマー】キュビズム的映画

映画感想【四月になれば彼女は】

映画レビュー【正欲】すがりたくなる映画/明日も生きていたいですか?

映画レビュー【怪物】ラスト解釈どう観た?

映画レビュー【BLUE GIANT】胸熱レビュー!!/藤井風さんも食らった

最速レビュー【映画わたしの幸せな結婚】祝!目黒蓮単独初主演

映画レビュー【RRR】とんでもねぇ映画観た…

映画レビュー【バビロン】最高傑作/ここにはこの世のすべてが

映画レビュー【レジェンド&バタフライ】感想・見どころ

【映画月の満ち欠け】余韻語り/大泉洋/有村架純/目黒蓮

【キングダム2】眼福トーク/イケメン・イケオジ大集合

【トップガンマーヴェリック】胸熱トーク

▼観劇レビュー
【宝塚】月組グレートギャツビー/観劇レビュー/宝塚の楽しみ方

■Instagramアカウント
https://www.instagram.com/nao_pndrbx/

※画像の引用に関して
引用の要件を満たす場合
著作権法上の「引用」に該当する場合には、著作権者の許諾を得ずとも、テレビ・ネット配信の撮影画面をインターネット上にアップロードできます(著作権法32条1項)
「引用」と認められるための要件は、以下のとおりです。
① 著作物が公表済みであること
② 引用の必要性があること
③ 引用部分とその他の部分を明確に区別すること
④ 本文と引用部分が主従の関係にあること
⑤ 著作物を改変しないこと
⑥ 出典を明記すること

以上に則り、著作権者に不利益とならない動画制作を行っております。問題があれば削除いたしますので、直ちにご連絡をお願いいたします。

Leave A Reply