映画「風の奏の君へ」主演の松下奈緒さん書き下ろし曲を披露

三坂市在住の作家麻野敦子さんの小説を 原案に三坂市出身の映画監督大谷健太郎 さんがメガホンを撮った映画風の金手の君 ええその全国公開を前に昨日映画のロ地と なった津山市で特別上映会が開かれました 上映前には主演でピアニストとしても活躍 する松下直さんが映画のために書き下ろし た楽曲を披露しました 松下さんが作曲した小さな奇跡劇中でも もちろん自ら演奏しています昨日は2年前 演奏シーンのロケが行われた津山文化 センターで特別上映会が開かれおよそ 740人の市民なが松下さんの演奏に 聞き入りました 映画風の奏での君えは三坂市で育った大谷 監督が地元の魅力を全国にと企画した作品 で三坂市と津山市が舞台になってい ます物語は三坂特産の茶を営む兄弟の元に 突然現れた松下さエジルピアニスト里兄の 元恋人である彼女に淡い恋心を抱く老人の 弟 とくう兄この奇妙な三角関係にはタイム リミットが迫っていてというラブ ストーリー です物語のポイントとなる楽曲について 松下さん はまだ見たことない風景まだ見たことない 景色っていうのをこどんどん知っていって 感動していくっていうところもあのすごく 大事にしましたしこごう都会にはない風 っていうのをすごく大事にして書いてなの で連想してのさかなのかご本人なのかもう 分からないんですよねその分からなさが 本当にこう映画を見る幸せというか夢の 世界であり自分たちが生きてるこの現実も 感じながらなんかなんか本当に影がい一瞬 を一瞬をこう生きてるっていうのを体感 できるっていうかまさに津山や宮坂に住ん でる人たちもきっと同じような思いでこの 画面を見ていただけるんじゃないかなと 思って是非本当にあの劇場でなんか確認し てほしいなと思いますこういう場所に来て こられたことによって違ったこうまたあの 歩み方をできる違った店舗で歩んでいけ るっていうなところもやっぱりこの映画の すごくこともあると思いますしなので私の こう生きた証っていうものをこのジとや君 たちがどういう風に受け取って前を向い てってくれるかっていうところ最後まで 見届けていただきたいなと思います 映画風の金手の君えは来月7日から全国 公開され ます岡山そして香川の皆さん直ですえ風の 金の君ぜひ劇場でご覧になってください

6月7日に全国公開される
映画「風の奏の君へ」
ロケ地となった津山市の津山文化センターで
5月12日、特別上映会が開かれました。
上映前には主演でピアニストとしても活躍する松下奈緒さんが
映画のために書き下ろした楽曲を披露しました。
※美作市在住の作家・あさのあつこさんの小説を原案に、
美作市出身の映画監督・大谷健太郎さんがメガホンを取った映画です。

Leave A Reply