岡田准一さんキッカケで柔術を知りました。やってみたいけど勇気が出ません。勇気を下さい。

こんにちはタトルの高上ですこんにちは タトルの高本ですじゃやりましょう柔大 トクをはいはいこの中から好きなの選んで くださいこれではい女性です岡田純一さん きっかけで柔術知りましたやってみたい けど勇気が出ません勇気をくださいあー これいいですねいや岡田純一さんがですよ XであのTwitterでしょあれで充実 のことを充実の魅力をでしょちゅあの ツイートしてくれるんですよねで例でも ですね岡田純一さんきっかけで入会して いただいた方結構いらっしゃるじゃない ですかうんうんでこの方もまさにそうです 女性で多分岡田純さんのファンなん でしょうねうんであの柔知りましたって やってみたいけど勇気は出ませんゆき くださいはい ゆきあの ください えっと女性もたくさんいるし インストラクターも私がいるんで安心して 来てくださいうん もう何もやったことない人でもはい えっと横について一緒にできるように ちゃんと楽しくできるようにあの誘導する んでそうすねまけどですよこの人タトル じゃないかもしれないですそうそうそう タトルの場合はそじゃないかそうタトルの 場合はいいんですよだって全国でもその先 女性でですよもうそこの道場に専属で インストラクターやってる人ってほぼい ないじゃないですかだタトルで実やりたい なてうん女性の人は相当恵まれてると思い ますよけどこの人はタトルじゃない可能性 ありますそうそうそう熊本じゃない可能性 があるんですよなるほどその人に向けても 配信してやりましょうよ発信してやり ましょうよそうですねはいまあ うんとそうですね 柔術はこう練習すれば男にも勝てるぐらい 強くなるん で自信を持って楽しんでくださいまたあの グダグダなってきましたね大体分かります よ大体もうやっぱりもう長年のここなどれ ぐらいやってきたですかこのも大体わかる ああってなんかグダ自分でも分かった でしょちょっとグつきグつきつつあるって わかった でしょいや思うのはですよ女性で言うても ですよ強くなりたいて思う人あんまりい ないと思うんですよねそうそうそうそう そうけどこういう人はたくさんいると思う んですよ気になってるみたいないやえっと ですねあの自信が欲しいっていうああうん 意外に自分に自信がなくて自分に自信が 欲しいって人は結構いると思うんですよね で充実やって1番本当に手にするのは俺 そこなんじゃないかなという風に思います 強くなるのは当然だけど自分のこの内面の 部分ですよに自信が持てるみたいなところ がすごくあるんでだからこそやっぱり充実 はおすめだし岡純一さんが進めてる部分は やっぱそこなんじゃないかなっていう風に 思いますやっぱ自分に自信が持てるとなん だろうななんか自分の言いたいこと自分の 職場でもそうだしま家族でもそうだし言い たいことがはっきり言えるようになるじゃ ないですか言いたいことがはっきり言える となんか今までこうもやい ていたものもですよ要はそのストレス みたいなのをファっと抜けていくんですよ ねだから柔術やることによってのこの リフレッシュ効果ここを求めてですよ柔術 やりにくるといいんじゃないかなっていう 風に思いますけどねだだ敷は高そうだけど 充実性高くないんですよやっぱり格闘技の イメージあるじゃないですかま実際は格と 多いかもしれないですけど充実は打撃が ない件ですよで充実やってる人たちは みんな本当新種ばっかりだけんですよ そんなむちゃくちゃかなことせんです女性 の人が来たら本当に真摯な対応で優しく 本当にこう仲間として充実のテクニック みんな教えてくれるんでま本当に気なく どこの同調でも無料体験無料見学やってる と思うんでまずはあの足運んでもらえれば なという風に思います1回体験してみる ことをですねで体験してみたらですよ自分 に合うか合わんかって分かるじゃないです かで合わんかったらふーんと思えばいいし で会って あこれちょっと興味あるなと思ったら1回 やってみるといいんですよねうんそこで 決めても人生1回しかないけですよ何事も こう経験してみるのは大切なことなんじゃ ないかなという風に思います何より岡田 純一さんと共有できるじゃないですかその 充実の楽しさ確かにこの技の名前知ってる とかそうそうそうそうじ岡田さんがって 純一君がってて岡田君て言うですかね岡君 でしょそうそう岡田君がこう言ってたの 分かったみたいなうんうんていうのも なんかファンとしてですよよりこうあの おか君に近づけるんじゃないかなっていう 風に思いますけどねおか君も何より嬉しい んじゃないですかそうやって充実始めて もらうといいですよそうそう柔術広めたい 派ですからねそうそうそうそうそうそうま 是非やってみてくださいはいもし熊本の方 だったらもう高本さんがおるけですねうん で女性の会員さんも本当に多いんで本当に 気軽なく来ていただければなていう風に 思ってます最終的に男より女が多いみたい な俺はそういう環境にしたいですうんうん うんいやいやあのそうだと思いますよ男性 より女性がですよ元気な社会がですよ俺は 活気あると思うんですよね道場の中もそう だと思ううんうんうんやっぱり女性が元気 な方がその国は栄えてます よままそんな感じですはい あの頑張ってくださいそうそうやっぱ一歩 がですねそのその一歩があれなんですよ うんこれが一歩に繋がるといいですねその 人ですねはいはい是非じゃあ終わります ありがとうございましたありがとうござい ましたJA [音楽]

TATORU(タトル)
http://tatoru.com​

熊本の体操と柔術 TATORU KIDZ
https://tatoru-kidz.com​

TATORU|Instagram
http://instagram.com/tatorubjj

熊本のとある格闘技道場経営者の独り言|YouTube|高亀 洋介
https://bit.ly/304lwcn

高本 奈月(インストラクター)| Instagram
http://instagram.com/natsukibjj​

現在ブラジリアン柔術を趣味として嗜む⼈は、⽇本よりも世界で急速に広がっています。
その理由は世界的にMMA(総合格闘技)がメジャーなスポーツになったからです。しかし、⼀⽅で柔術がフィットネスとして、そしてライフスタイルとして⼀般層に受け⼊れられたのも、⾯⽩い現象です。
かつてこれほど、年齢、性別を超えて⼈気を博した格闘技はありませんでした。柔術を愛する⼈の⼝からは、「柔術は⼈⽣を肯定するもの」といったような、⼤げさに聞こえる賛辞がきこえてきます。
では⼀体、柔術の何がそんなに魅⼒的なんでしょうか。これは、柔術の競技としての魅⼒もさることながら、道場がサードプレイスという”居場所”になっていることも、その魅⼒を引き上げているよう思います。
柔術のファンが⼝にするキーワードで挙げると、こんな感じです。

・怪我のリスクが低いから仕事しながらでもできる
・体⼒よりも知⼒が強さに影響するから何歳からでも始められる
・他⼈と組み合う、⾮⽇常性が不思議と他⼈を肯定できるようになる
・アフターファイブの楽しみが格闘技
・年代を超えた⼈たちとの利害のないコミュニケーションができる
・相⼿がいるから強くなれるという、⼈との関係性の重要性に気がつける
・負けから得られる明確なマイルストーン
・技を覚えて使えるようになる快感

他にもあると思いますが、これらは、柔術をやっている⼈なら、うんうんとうなずくフレーズばかりです。
では他の格闘技やスポーツには、これはないのでしょうか︖あると思います。あると思うんですが柔術はそれを感じやすいのです。
その理由は正直わかりませんが、⼀つのヒントに、やはり道場を、ただ体を鍛える場所として捉えてないからだと私は思います。

TATORU(タトル)に在籍されている90%以上が初心者からなので未経験の方にこそ安心して始められる環境が整っています。
まずは柔術をチェックしてみてください。そして体験してみてください。いつからでもスタートできます。熊本で一緒にブラジリアン柔術をやりましょう!

■熊本ブラジリアン柔術アカデミーTATORU(タトル)
熊本市南区出仲間8丁目5-26
07058179689
info@tatoru.com

#柔術お題トーク
#柔術
#TATORU

1件のコメント

Leave A Reply