【5/8 塾講師に相談】勉強嫌いの子を勉強する子に育てる方法【問題の質問は受付していません】
はいどうもな実行チャネルご覧の皆さん どうもじちゃんですどうもこんばんは なんか真っ黒に見えるね これこれ一応紺色なんすけどねなんかうん 黒に見えますねはいどうもこんばんは こんばんは皆さん こんばんはやあ疲れたなんか 夕方前まではねそんなに忙しくないんすよ 夕方前まではちょっとバイトのことも喋っ てなんだろうね あの生徒の指導のこととかま大学っていう のをなんかこう話を聞いたりとかしてたん ですけど夕方からもう一気に忙しくなって もうなんか本当にねやばいっすようんま僕 らの塾のねそのシステムがそういった塾の システムなんでまそれはましょうがないん ですけど はいさてやってきましょう か忙しいすねあどうもこんばんはいや忙し いっす ねうん さてやっていきましょうか今日はなん だろうななんかしたかな俺何にもしあ動画 を撮りますねあ共栄高校のね先生からの やつもあったんでまちょっと共栄高校の話 ちょっとしましたが なんか あの僕のキーボアドンこんばんはあ ちょっと待ってください 僕のねキーボードが 結構不具合があってでなんかもう おかしかったんですよね そのうんこれ古いやつなんですけど古い やつなんですけどもう古いやつの方が良く て新しいやつが全然動かなくなっちゃった んですよでそれをまロジクールって会社な んですけどロジクールって会社に送ったら あのまこれ直しますよてこうしこうします よて言ってあありがとうございますって いうので新しいのきてくれたんです [音楽] よはいそれが届きましたの で皆さんダンボールって名札みたいなのを 消します か剥がしますか僕剥がさないっすねま めんどくさく てそらもう個人情報なんて僕どうでもいい やと思っちゃってんである程 電話番号でもこれ書いてあるのいいやつす ね よいしょ はいちょっと僕の部屋ね今ダンボール ばっかあどうもこんばんはああ いらっしゃい今日はやらないんすかこれ これこのキーボードがまこれ仕事用のどん こんばんは仕事用のねキーボードなんです けどこれはねなんかね動かなかったんです よねいつも同じやつ買ってるんでなんか 違いがあるわけじゃないんですけど新しい やつがゲーム用じゃないですこれゲーム用 じゃないです仕事用ですあのこれね 2000円ぐらい はい23000ぐらい ですいつもこれでやってるんですよ僕 ゲームはいま調べたい方はねK295ロジ クールって言って調べてもらえると分かる と思うんですけどねてかゲーム用でさ こんなさキーパッドなんてなくないいすか こうこんなこうこんさなんて言キキーじゃ なくて何だっけこれ名忘れたこななくない すかえなんかねすげえ壊れちゃってそう 新しいやつ買ったんですよあ買ったってか 修理修理出そうと思ってねあ修理ま不具合 があるよっていうの言ったらまロジコール はね大体新しいの送ってくるんです けどはい新しいの買いましたねちょっと やっぱりね新しいやつをねなんかこうか なんて言うんですかね硬い硬いんすよ硬い んすよね これ でもうね僕の使ってるやつはこう見て いただくとこれ今使ってるやつなんです けど見ていただくとねもうこのSの文字が なくなってるんですよね多分ここをよく 押すんだと思うんですよであとルイ君が 踏むのでなのでここら辺にあの傾けるやつ があるんですけどこれがなくなってますね はい ちなみにちなみに1個でしょこれこれは 一番新しいやつですねこれ後ろについてる やつ1個でしょ2個 でしょ3個でしょこれ3 個4個なんすよここの部屋に今4個同じ キーボードがあります ね全く同じやつ はいこんでかって言いますとロジクール 好きですあそうなんですか結構使われてる 方多いですよねまゲームのねあのやつでも ロジクーラ最近有名になってるんでなんで ねこう同じやつ買ってるかって言いますと ルイ君が踏んで壊すんですよあどうも こんばんはなのでまなるべく 猫ってねこう作業とかしてると机に来るん ですよでその時にあの大体キーボードの上 乗ったりとかするんででそれでバキッて 言って折れるんですよ はいなのでま 大体そうすねそのルイ君が来たように2つ はあっていつもでそのうち1つがまこれな んすけどこれがねちょっと不調なんすよね なんでなん だろうなんかねおかしいんすよね ちょこちょこ切れるんすよ電波がなので後 で使ってみてそれでも切れたら嫌でしょ これでこうゲームしてた時にさ動かなく なったりとかしたら嫌でしょそれなるん ですよなるのだから俺が死だりとするのは ねあの俺のせいじゃないこのキーボードの せい はい最近皆さんあれですねなんか早く来 られる方とあの早く来られるぜとあの徐々 に来るぜとなんかあの変わってきましたね だんだん生放送の通知がなかったえスマホ の通知YouTubeの僕のチャンネル 登録の横になんかベルの形してるやつある じゃないですかあの通知のやつちゃんと 押してあります かもしくはあのなんだろうYouTube のそのなんだろスマホのなんだろスマホの 通知ってのがあるんですけどそのやつが なってないの か聞いてみよう か今日通知はあったなかっ た知らない僕はちなみに生放あえっと YouTubeの通知は一切登録してない です はい一切登録して ないめどくさくないですか通知 って円安 円高にちょっとなってて でこの1週間ぐらいで円がもっと下がるん じゃないかてあ下がるっていうか円高に なるんじゃないかっていうのを言われて ますけどどうなんすかね僕ねもうそれで 一瞬でねドルにめっちゃ変えようと思って ますねはいもう一気にドルに変えようと 思っ てあれ俺これ何してる今 あ今どれぐらいなんすか円 って朝見たら155000って書いてあっ たんですけど今 は今は 15555690/17 ええ さてさて今日の話しましょうかね今日ねな んだろうねあのねちょっと全然関係ない話 共栄高校の話かそう忘れてた共栄高校 えっとね6えっと授業料軽減のなんか告知 告知じゃない説明イベントをするみたいな ので興味ある方はね6月15日の土曜日に やるそうなのでぜひ行ってください僕行っ ちゃダメなのかな僕行っていいのかな僕 イベンあの午前中とかだったら行きたいな と思ってるんですけどね説明僕にして くれるのかな僕知らないんすよねわかん ないんす ようん行ってもいいなと思うんすけど ねあのね僕もね業軽減のやつはもちろん 知ってます けどだけどねわかんないんすよねなんか 子供が何人いたらとかそういったやつとか は詳しいところは分からなくてま大体世帯 年収これぐらいだったらぐらいしかわかん ないんでま詳しく説明してくれるそうなん ですよそうそんいうのはね結構私立高校の 説明会言っても説明は軽くはしてくれるん だけどだけど軽くなんだよわかんないのね うんなんとなくまそんなさネット調べたら いいじゃんぐらいのレベルしか説明して くれなくてそうわかんないんでませっかく 知り行くんであればそういうのも聞きたい なって僕は思います けどあとねあの今日共栄高校の動画撮り ましたあ撮ったというかま取りました けどマジね共栄高校変わってるんですよ もうね俺ね本当にねあのねこれね別に共栄 高校の肩持つわけじゃないすけど共栄高校 ってさ 授業のイメージどんな感じすかもう めちゃくちゃ悪いイメージないっすか なんかこうみんな寝ててさ勉強興味なくて さもうなんかこうなんだろう早く部活とか ねご飯食べたいなみたいな感じなのかなっ ていう思ってませんかいや僕ね前回行った 時正直いやこんなにね寝てないんだなと 思って授業中にもう効率高校のが寝てるん じゃないかなと思うんですよだけど全然寝 てなくてで今回行って何が1番驚いたかて 言う とま俺動画でもちょっと出そうと思うんす けどめちゃくちゃ ねエネルギシなんすよ うんそうエネルギシなえなんかねこう新 学校かなって思うぐらいエネルギ種でだ から勉強をねまあなんかこう中学校の時 できなかったとかま内心が取れなかったと かいろんな事情があるとは思うんですけど この子たちと話をこうしててもすごく勉強 が嫌いなんじゃなくてなんかこうなん だろうなうまくいかなかったんだろうなっ ていうそれはまだね塾通ってなかったのか もしれないしまその塾が良くなあの本当に 塾悪いとこ行っちゃうとマジで良くない からねうんなからそういうのもあったのか なっていう感じもするのでなんかねま ちょっと動画見てもらえると嬉しいんです けどもう全然違うすよもうね 本当にすごいなと思ったもんうんでそれに 対してま学校側がね取り組もうてして るっていうのもすごく伝わってきてま校長 先生とも話をしたんですけどいい学校だ なっていうのはすごい思いますよ今日通知 はあった44知らない44なかった10% へえま半々ぐらいなんすよねじゃあうな チャンネル登録かなんかのところにあの ベルがあるんでそのベルを押してもらうと 通知が行くみたいです はいいや本当に共栄高校ね変わってるんで 変わってきてる うん2022年から変わってたんだかな ちょっとちょっと学校の先生校長先生が 変わったんですよあどうもこんばんは校長 先生がね2022年か2021年ぐらい だったかなちょっとそんぐらいに変わった んですよねうんそっからか大きく変わって きたんだろうなと思います ねうん うんおい早後ろえやっててこんばんはどう もこんばんはこんばんは右の日付変わって ないですあありがとうござい ますあれちょっと待ってねはいありがとう ございますま共栄高校だけじゃないんです けど変わってる学校はうんでも栄高校は すげったなって思う俺ね大谷高校実は行っ てみたいんですよね大谷高校 って昔のイメージってねやっぱりこう進学 に弱いってイメージだったのうん学校自体 はなんかそんなに悪いとっていう話はま話 はまあそのなんだろうなやっぱり進学に 対してのイメージがっていうのがあります けどけどそれ以外はねそんなになんですよ ね うんなんです けど最近はね教育高校あみな大谷高校もね すごくその実績に対して上げてきたりとか ま上のコースがあるからなんですけどそう いったのもあるしあそこも気になるんです けど学校見学がないんですよねこんばんは 共栄高校気になります気になりますよね僕 もねあのあとね共栄高校だけじゃなくて 共栄高校って系列高校が永徳高校なんです けど永徳高校ってめちゃくちゃ素直に喋っ てくれるんですよ学校説明会聞くとあのね どこの学校もいいことばっかりしか言わ ないんですよ説明会言ったらうちはこうで とか大学の進学実績はどうでとか国立大学 が何パでとか言うんですよで僕はね何度も 言うんですけども大学の合格実績って正直 言うと塾のねおかげっていうのもある だろうし学校自体がさそういった動きをし てるっていうのは相当少ないんですよ特に 私立はねで国立大学何パーンって言われて もじゃあその国立はどこなのっていう話な んですよね例えば名古屋大学名代県立大学 ねえ第いろんな大学ありますけどもそれっ て例えば愛知県じゃないのとかねえそれっ て例えば私立だったら難山とか名城とか よりも下がるのとかえやっぱ国立大学って いう枠ですごくパーセンテージを出しとし てもそれがねその名古屋大学とかよりも上 とかだった話は違うんですけどま私立でも ねラザとか名所とかよ上だった話は違うん ですけどじゃなかったらじゃあそれって 国立のパージとして出してるのはなんか その大きくね数字を出してるだけなんじゃ ないかとかってなるのでなのでね進学実績 もね僕は当てにならんと思いますよで時々 あるのがさ進学3年分を含めとか書いて あったす3年分含めたりとかしたらさもう 余計わかんないのよ ね3年間それぞれを出してくれるんだっ たら別にいいんだよねホームページだから さいくらでも出せるじゃんチとかだったら 別に含めてもいいのよただホームページだ からさそんな出せるじゃんだったら出して くれよって思う のあとはえっと名古屋もそうですけども ちゃんと入学の時と出る時の学力っていう のをちゃんと比べてくれてるんですよね これ共栄高校も比べてくれてるんですよ こういった学校は信憑性がこう言ったこと をやってない学校もしくは出さない学校 ってのは信憑性がないなんでかって言うと ねやっぱり入った時と 出る時で上がってるかどうかってすごい 重要な要素じゃないですかねま皆さんもね その私立高校の中には入る時は難しいけど 出る時簡単とか出る時下がるっていう学校 もやっぱあるわけですよだから上がるって いう学校を考えた時にやっぱここがね大事 っていうのがあると思うんでそういうのを ね見てくとま共栄高校はね素直だなって 素直というかましっかりと言ってくれてる なと思いますねでね時々あるんですよえ共 護ってレベル低いじゃないですかてって 言うんですよあのね俺はね正直ね塾の先生 やってますけども別に有名大学有名高校 有名中学に入ってほしいとかねレベルが 高い南関なところ入ってほしいっていうの は全然思ってないですよその子たちが行き たいと思ってる学校に入ってほしいと思っ てんのだから例えばね名古屋大学目指して て名古屋大学が入れなかっただけどねあの 大学なりナザ大学なりねそういった大学に 進学してもうだったらそこで楽しみますと か頑張りますとかっていうんだったらま それでオッケーなんですけどやっぱり良く なかったねやっぱり行きたくないっていう んだったらまだったらま違った大学ね しようかっていうあた来年もね頑張ろう かっていう話もやっぱなってくるしただま 中にはさ例えば東大目指してたのにさ 名古屋大学になってすごい悔しい思いし てる子もいたりとかするわけじゃないです かねいろんな子がいるわけですよ高校も 中学も大学受験もだからその大学がいいと か悪いとかってのは人のね考え方によって 違ってくるし僕がいいとか悪いとかじゃ なくてその子がいいか悪いかって判断に なるだけなので基本的には僕らは難関だ からいいとかそういったのは基本的に言わ ないです本人に会う学校を選択して欲しい なと思いますしあどんこんばんはすねそれ に対して進めたいとかする時ももちろん ありますけどもだけど基本的にはねま あんまり何も言わないですねうんまあなの で共栄高校はそのいわゆる内心27以下の 子達てのが多く通ってますね中学校の時 ただじゃ内心27のね子たちがま全然さ 学力的にさ上がってこなかったかさ やっぱり合格実績見させていただきました けどまそんなこともやっぱないわけですよ ねいわゆるま言ってしまったら公立高校と かに比べるよりその内心27以下の公立 高校に比べるよりも全然上だなとは思い ましたねうんま指定抗推薦とかももちろん ありますけどもまそこまでねなんかこう 指定抗推薦バンバン出してるっていうより はま一般受験もしてますっていう感じとか あるんであとは野球ですねあるのでまそこ ら辺はね結構説明ちゃんと詳しくして くれるし多分ね保護者の方が聞いてもらっ てもま説明してくれるのいい学校だと思い ますよ うんまあの何がいいか何が悪いかっていう のはまその人の基準によると思うんです けど僕はね学力が高い子もいれば学力が 低い子もいてその学校にその子に会うって いうのが重要だと思うんでなんで内心27 の子たちが例えば朝丘の名は生けたとした としてもじゃそこですごく頑張れるかつ やっぱ頑張れないこのが圧倒的に多いん だったらじゃ内心27ぐらいにちゃんと その商店を当てた学校に通った方がま僕は ねその後はいいかなと思うんですよ ねまあ興味ある方ね共栄高校の学校説明会 言ってくださいあとねた時にあの僕の名前 出してもらったりとこするとあの名古屋の 塾講師チャンネル見ましたとか YouTubeで紹介されたんで見ました とかて言うとあ言ってくれるとあのその なんか学校の先生がなんか反応してくれる らしいですああなんかねあれですよね みたいな感じで言ってくれるらしいんであ 言ってみると面白いみたいですねなんか 去年は結構言ってくれたみたいで僕の ことはいなんか向こうの先生にも色々言わ れましたね 実はね精霊中学精霊高校にも同じこと言わ れてるんですよそう精霊中学か精霊高校の 先生が僕のことを知っててそうなんでかて 言うと僕がね10年間ぐらいずっと精霊を いい学校ですよいい学校ですよって押して たらブログかなんかでも押してたからバレ たんか知らないですけどまそれで僕のこと を知ってであのたまたまなんか僕の塾に来 てくれてで話してくれたんですよね色々と うんま今は本当にね精霊中学なんて入り にくい学校になっちゃいましたけど昔はね そんな学校でもなかったの でだけど僕はすごいいい学校だなと思って ずっと進めてるんですよね何がいいかって 言うと出る時と入る時もうそれぞれに ちゃんと対策を取ってくれてるしあとは 教育が素晴らしいなって僕は思ってますね あのね俺は偏差値高ければいいっていう 思いでは全然ないので特に偏差値だし偏差 値って人気かどうかっていうのも重要だと 思うんであんまりそういうのは気にしない ですま保護者の方はねあの合格実績とそう いうの気にするだろうしあれですけどもま 僕はねそこが重要だなっていう感じでは やっぱ見てないですねうんなんかそこの 学校生活も含めてや色々見て判断しつと いいかなと思いますねはいまあ共栄高校は こんな感じで別にいいかなと思いますはい じゃあ今日の話してきます な 子勉強嫌いな子を勉強する子に育てる方法 なんですけどもえっとですね今日つい さっき話した共栄高校の話にちょっと 繋がるんですけどもあの ね勉強嫌いな子ってどういった子だと思い ますかもうね保護者の方はねうちの子は 勉強しないんですよで勉強が嫌いなんです よとかめっちゃ言うんですけどもあのね僕 らの塾に全員が全員なわけではないし勉強 嫌いなままの子もいるし僕も嫌いだし そんな勉強なんていうのねだけど勉強が 嫌いだけど勉強をやる子っていうのは多い わけですよあのほとんど8割9割ぐらいが 毎日通ってくれてるの僕らんでしかなんで かっていう理由は勉強しなきゃいけないと 思ってるし勉強したら成績が伸びると思っ てるだろうしあとは家で勉強できないと かっていう理由もあったりとかするだろう し勉強する子に育てることはできるんです よただ勉強嫌いを勉強好きにすることは 難しいんですよねあのよく保護者の方が 言われるんですようちの子勉強嫌いなので 免許を楽しく学ぶことを楽しくみたいな ことを言うんですけどもそれはね難しいっ すよね例えば保護者の方毎日ご飯作って たりとかすると思うんですけど作ってない 方もいらっしゃるかもしれないですけど じゃご飯作るの好きですか洗濯するの好き ですが掃除するの好きですかてていや好き じゃないって言われる方多分いらっしゃる と思うんですよ中にはねじゃなんでしてる んですか今やらなきゃいけないからま大人 ってそういった考え方結構あると思うん ですよやらなきゃいけないから仕事してる とかやらなきゃいけないからこれをしてる とか嫌だけどこうするとかまあると思うん ですよねだから別に好きとか嫌いとかって いうのは僕はどっちでもいいと思うんです よただやらなきゃいけないこととか目的と か目標があるんだったらそれをしてか なきゃいけないってだけの話だっ てなんかその好きだから勉強好きだから 成績上がるってのはもちろんね好きな方が いいですよそれ嫌いよりも好きの方が成績 伸びやすいですだけど嫌いなものを好きに するってのは難しいですよ うん 例えばピーマン 嫌いじゃどうやって好きにするんどうやっ て好きになの毎日食べ させるピーマン肉詰め 作る無理 しょ無理なんすよそんな急になんてだから あのま短期的な教育長期的な教育っていう 考えがもあるだろうしま好きとか嫌いと かっていうのが本質的にはそんなにあのま それを変えることによって成績の伸び方は 変わりますけどもそこを変えないとうちの 子は勉強しないっていうのはそれ考え方は 違うって思いますね僕 ははいまあまあちょっと置いといて勉強 嫌いな子を勉強する子に育てる方法なん ですけどもえっとねその栄高校の学校説明 をま学校見学ですね学校見学をさせて もらった時にこの子たちは中学校の時に やっぱりこう失敗をしてたりとかするわけ ですよ勉強に対し て成績を伸ばそうと思っても成績上がら なかった勉強をちょっと嫌だなと思って 避けてしまった塾通ってたけどその塾の レベルが高くてついていけなくてそのつい ていけないものをそのままにされてでその まま塾にね通っててで成績が伸びないまま 受験にたどり着いてとそういったのが やっぱあるんですよ僕らの塾でもすごい 感じるんですよあのねうちの塾でも やっぱり成績が悪い子達っていうのは結構 来るんですよま今はもうデータちょっと 集計してないんでわかんないんですけど昔 はね平均点以下か9割ぐらいでしたよだ けどその子たちがじゃあ成績が伸びない かって言ったらそんなこともないわけです よ実際その9割平均店以下の子たちは えっとね1人だけまその子も後々と平均点 以上になったんですけども集計終わった時 はえっとその子以外は全員平均点以上に 上がったんですよ20人ぐらいだったかな で昔えっと何年前だろ56年ぐらい前に 集計したことがあって230人ぐらいの 天宿 生がえっと平均60えっとね7だったかな 確か67点上げたっていうデータがあるん ですよ僕らの塾でそれ230人ぐらい確か ね20なんか後半だったような気がするん ですけどちょっと正確なデータ見ないと わかんないですけどまそういったデータが あるんですよ平均ね平均だ20点しか伸び てない子もいるしま30点ぐらいしか伸び てない子もいるんですけど中にはね100 点とか200点ぐらい200点は伸びない か150点ぐらいだったかなぐらい伸び たいたりとかするんですよ大体平均すると 67点ぐらいはま伸びてるっていうデータ になっんですけどじゃなんで転してきたら そんなに成績伸びるかつったらじゃ僕らの 塾がすごくいい塾かって言ったらそんな こともないわけですよねあのね僕らの塾に 勘違いされて入られる方いらっしゃるん ですけどなんかマジック使ってんのみたい なすげえいい教材使ってんのとかすごい 先生僕のね指導がいいのとかてか僕の指導 じゃないと伸びないのみたいな勘違いされ てる方もいらっしゃるんですけどじゃなく てねあのね僕らの塾はめちゃくちゃ基礎に うるさいんす よ 例えば塾着て普通の塾って対策方法って何 してるかってないんですよ意味わかんない かもしれないんでもうちょっと詳しく言う と例えばうちの子成績上がってないんです よねじゃその原因って何ですか分析この 分析って熟しないんですよ例えば昨日 いろんな成績が飲みない原因言いました 勉強不足ですとかま復習をしてませんとか ね能力的に足りませんとかねあとなんだっ け教材や方向性が違うとかまいろんなこと 言ったわけですよ例えば答え合わせが 間違ってる子もいるしね答えを映してきて 分かったつもりになっちゃってる子もいる しいろんな子がいるのじゃあ普通の塾が その対策って何してくれるんす か何してくれるの何にもねえわけよあのね 他の塾の先生に俺聞いたんだよあの別にね そこの塾の先生を悪く言うつもりじゃなく てその先生があの僕らの塾ではできない ことを井宿はやってるって言ってくれたん でそれを何かって言ったらスケジュール 管理がもう全然あの普通の塾では無理って 言ってましたでそのスケジュール管理って 今日何するかねもっと言うと今日何したい かじゃなくて何しなきゃいけない か そしてそれをやったらいつ復習するのかね 明日なのか明後日なのか明日なのか1週間 後なんか土日なのかこういったものの管理 ってのはもうめちゃくちゃ僕らするんです よね最近高校生の子た高校1年生の子たち ね保護者の方聞いていただくと分かると 思うんですけど僕の場合まず来ていただい たら今日何するのって話じゃなくて今日 学校で何習ってきたのって聞くので今日 これ習いましたこれ習いましたこれ習い ましたっていうのじゃあそれをやらなきゃ いけないよねでやってもらうんですよで それがねできてないこともう遅れてくん ですよどんどんどんどん遅れてくのそう すると成績っって下がりますよね当たり前 ですよね学校の授業で進んでんのにその ワークやってないですよ問題集やってない ですよ分かるわけないでしょえそれって やればいいだけの話じゃないですかじゃ なんでやらないのやれないの子供たちが家 にやってたら分からないもんで放置するし それをいつ復習するかわかんないからやっ たとしても定着しないんですよ答え見て 納得しただけで終わっちゃったりとかする だけなんですよでそれを僕らの塾は改善 するだけなんですよだからそんな難しい ことをやってるわけでもそんな複雑なこと をやってるわけでもなく単純に勉強したら 成績を上げるためにはその問題をできる ようにしなきゃいけないっていうのを徹底 してるだけなんですよね例えば今日A単語 覚えてきたつってA単語じゃあチェックし ようって言ったら全然覚えてなかった子い ますこれが普通なんですよ普通の勉強なん ですよだけどそれをちゃんと覚えたって いうのを確認してあげてで覚えるまで ちゃんとそれを確認してあげてでそれを 覚えてなくなる覚えん忘れてしまう日まで ちゃんと考えて復習をしなきゃいけないん ですよここまでやるっていうのが大事だ だけであっ てそれをねあの普通の塾でやろうと思っ たら無理なんですよ難しいんですよじゃあ 例えば個別指導塾でも集団塾でもそれを やったりとかしたらできるかつできないん ですよなんでかつたらそういった塾の システムとかだから塾ってうちの子成績 悪いんですよ成績下がってますよ成績 上がりませんよっていうのを状態にあった としてもそれに対しての分析がねえしまず 分析がねえので分析がないってことは原因 が分かってないのに対策取らなきゃいけ ないですよでその対策って何かつったら 指導するでしょ教えるでしょだからそれっ てさあの例えばうちの子宿題をね学校震度 に合わせてやらないんですよって言ったら じゃそれまずやらなきゃいけないわけじゃ ないですかえじゃあそれ塾で見てもらえ ますかて言ってあ見ます見ますうちみます よって言って週2回でなんとかなると思い ますかだって学校平日毎日あるんでしょ週 2回でなんとかなると思いますかならん でしょならんのよ無理なのよそんなのは俺 らの塾でも無理なの週でそれをやるのはだ から家で勉強してくれって言うんですよね 今日高校生にも言ったんですけど塾に来れ ない日ってやっぱあるみたいなんですよだ けどそういった日はさ言ってくれたらいい しだけどじゃ家で勉強しないかっつったら しろよって話になってくるのだって学校が あったんだから そう休みたいから休むじゃねえんだって やらなきゃいけないんだってそんなのはだ そこを僕らは徹底するだけでそれを普通の 塾はやれないしやらない だから塾って何が原因なのか分かってない し対策としての方法っていうのが持って ないんですよだから今通われてる塾に 例えばねうちの子成績悪いですとねでその 悪いっていうのがあの例えばねあのなん だろ宿題をあの毎日やってないとかって いうんだったらじゃ宿題を毎日やる方法 って何ですかて聞いてみてくださいうちの 子レポートの質が悪いとだからが悪いと じゃその評価が悪いのを見てほしい とでもそれ塾が見ても 多分週2回でしょ週3回でしょ無理なん ですよだからじゃどうすればいいかつっ たら俺はねあの塾の授業料が安い塾っての は悪いとは全然思ってなく てそれで日数が多くなるんだったらもう それで全然いいと思いますねでもしあの 成績がねそれで上がらないんであればま 原因は違った原因になってくるんですよ あのね日数が少なくて質が高い塾っていう のももちろん重要なんですけども質が悪く ても日数が多い塾のがいい場合があるん ですよなんでかてら勉強習慣がつくから うんあのそうやってやってる塾も実際ある んですよねだからなんかこう日数とか時間 とかそういったものに関してっていうのも 結構なんだろ多ければいいわけでもないし 質が悪くてま質はね特に学力的に高い子 たちはは求めた方がいいですねあのどっち かていうと日数とか時間が多くなればなる ほど悪循環になっちゃうんで学力高い子 はで学力低い子たちは日数を多くして学力 高い子たちは日数少なめで質を上げ るっていうのがいいかなと思いますね うんはいそういうのが結構大事かなと思い ますあどうもこんばんは皆 さんはいそういうのをねちゃんとやってか なきゃいけないまちょっと話置いといて話 ずれてくんでもうどんどんどんどんずれて ちゃうんで で勉強議ね勉強議っていうのはいろんな 原因があるんですよマジ でお母さんお父さんもう本当に小学校の時 に算数苦手ですうちの子苦手です特に 女の子苦手ですって言われるんですよえ それってんで苦手なんですすかて聞いたら ねうちの子は計算が遅いんですよとか言う んですようちの子は文章だから読めないん ですとかうちの子図形は苦手なんですって 言うんですよあのね勉強不足なんすようん あの ねその量が足りてない状態ってやっぱあっ てで量が足りてないんだったら量増やさ なきゃいけないんですよでそれで苦手とか 嫌いとかって言ってのはさやってないから 嫌いでやってやってないからできないん ですよねで文章台とかの場合は量じゃなく てその解き方の場合もあるんですよ例えば そのこういった時方したらめっちゃ簡単と かっていうのあるのになんかそのわかん ないんですよねその解き方がま学校で教え てくれてないってのもあるしあと は教えてくれてたとしてもそれがま本人に 合ってない場合もあるしあのね高校生に僕 が最近入ってこなんですけども あの数学が全然できないとまその子数学が できる塾っての知らなかったらしいんです けど僕らの塾が数学は全然できないとで 数学も全然わからないと学校の授業ももう わかんないとなんか説明してもらったら なんとなく分かるけどだけど演習したも 全然わかんない とっていう子だったんですよねで数日と いうか2日間か1日ぐらいやった時に本人 がなんか解けると問題が解ける となんで か単純に複雑に問題を考えてるんですね 難しい時方学校の先生が教えてくれた時方 じゃないと無理とかできないとかそういっ たなんかこう硬い硬い解き方とか硬い硬い 問題の考え方とかをしてしまうともうそう じゃなきゃいけないそうじゃなきゃいけ ない例えば英語に対してもそうですけども ねこういったことを聞かれてこう返さ なきゃいけないみたいなさそんなんもさ 王道ルートみたいなのがあったりとする わけじゃないですかだからそれを言わ なきゃ言わなきゃって言うと結局喋れ なかったりとか ねだからなんだろうねそのもちろんその テンプレートみたいなものってのは絶対 あるんですけどもカリキュラムというか テンプレートみたいなあったりとかするん ですけどだけどそんなのもっと簡単に考え たらいいじゃんっていうものが子供たちの 中にはも頭がガチンと固まっちゃってで それを学校側も教えちゃうからだからでき なくなるんですよでレベル高い子たちなら いろんな解き方いろんな解放を教えて あげればいいんですけどもそれができない 子がやっぱいるわけですよでできない子は なんでできないかさ勉強不足ね スケジュールが間に合ってない能力的にも ダメ知識が漏れているみいろんな原因が あるわけですよだそうなってくると だんだんだんだん勉強嫌いになるんですよ ねだってできないたら楽しくないわけじゃ ないですかだから嫌いになってくるんです よ溶けるようになってきたらだんだん だんだんあこれは私たちは面白いとは思わ ないけどだけど解けるからだったらこれ やれるねって思ったりとかするわけじゃ ないですかそこのズレの部分っていうのが どうしても生じてしまって嫌いになるこっ て結構いるんですよだから保護者の方が うちの子小学生で算数ができないって言っ てるけどだけどじゃあそれって何が原因な んですかっていうのを聞いてもわかんない わかんないですよねうちの文章台どっかが ないとかなんか文章だかどうとかこうと かって言うんですけどだけど本質的にその 子が勉強嫌いとか数学算数が嫌いっていう 理由は計算が安定してないからとかね そんな理由だったりとかする場合もあるん ですよだ計算ができないのに安定してない のに文章で解けるわけがないしそれこそ 図形問題なんていうのもできないわけなん ですよだって途中で計算間違えるからそれ をまず安定させなきゃいけないっていうの も ある勉強嫌いっっていうのは本当にねもう ねけたいぐらい嫌いっっていう子もやっぱ いるんですよ中にはいますもう絶対相性的 に勉強っていうのに合わないんだろうなっ ていう子もやっぱいるわけですよそれは 学力的に高いとか低いとかはやっぱ関係 なくてやっぱ合わないって子はやっぱいる んですよま特に学力的に低い子たちはそう いった傾向あるんでしょうけどでもやっぱ それだけじゃないんですよだからね勉強機 ないとか勉強ができないっていうのを なんかねこう思い込んじゃう方結構 いらっしゃるんですよ保護者の方でもだ けどね実際はね子供たってのは向上心好奇 心のどっちかはあるしどっちもある場合も あるんですよだけどそれがね自分自身が どうにもできない状態になってしまったり とかするとそれはね成績なんて上がらない し勉強してても楽しいと思わないしねどう やってやっていいかもわかんないみたいな だったら放置するしやらない方がね時間も 持てるそうなっちゃうんですよだからま 実際ねそのどうやってやってくのかって いうのをちょっと変えるだけで結構勉強を する子になってきたりとかするんですよね 高校生も特にあの成績悪い子なんていうの は勉強不足なんですよ勉強料が足りてない ですよ勉強時間が足りてないですよ1日に 大体2時間を勉強しなきゃいけないんです よ高校生なんてねなんでかつ宿題が出てる から宿題がなかったとしたら学校の進度が 進んでそれが問題集としてできるからやん なきゃいけないんですよだけどそれをやら ないからやらなかったらどうなるかつっ たら遅れてくんですよで遅れてたらどう なるかつったら自分の手にはもう負えなく なるんですよじゃ誰かの力が借りる借り なきゃいけないでも塾がそれをてくれるか つったら貸してくれなんでかさっきも言っ たでしょ分析しないからでそれに対して 対策方法をちゃんと提案しないからだから 学校進度に合わせてそういった数学だっ たりとか英語だったりとこ教えるけどだ けどねここの分野ができてないのにこっち の分野ができないでしょってなのにそれを 今学校で習ってるかつったら教えちゃうん ですよそうするとわかんないってできな いってだ成績なんて伸びてこないですよあ それこそ本当に勉強嫌いになってあの手 出さなくなるだ僕もね高校生の頃もそう ですし小学校の時もそうですけどもやっぱ 成績が悪かった時期ってあるんですよその 時にね頑張ろう頑張ろうって思って頑張っ てもできなかった時期ってやっぱあっ てなんでかって言うとやっぱり空回りし ちゃってるねどっかりがないもそうだし 計算力がないっていうのもそうだし いろんな原因がやっぱあってま伸びてこ ないんすよ全然伸びてこないところかま すぐ挫折するんすよね結果がやっぱ出てこ ないからうんだけどなんかそこをねこうね ちょっと見ていただいてまあの少しあの ここら辺に原因あるなっていうのさえ 分かったりとかすれば結構子供たちはね 本当に勉強嫌いな子ってやっぱいるんです よでもね僕らの塾でもそういった子はね1 年に1人2人いるかなぐらいのレベルです ようんだから23年に1回はやっぱいるな と思いますよあの避けてて勉強嫌いはそれ はねそいつの責任だってなりますけどだ けど本当にやっぱなんだろうま合わない ねなんか別に勉強が こうなんて言うのか なま合わないって感じですねでもそんなこ って少ないですよだ保護者の方がうちの子 勉強しない勉強嫌いだからやらないとかだ から成績が悪いって思ってる方 いらっしゃるかもしれないですけどそれっ て結構勘違いね思い込みの部分も結構あっ て見てみと蓋開けてみると実際はねもう 勉強したいって思ってるけどだけどやっぱ どうにもできないいと思ってるいるわけ ですよ うん昔ねそのこ公友じゃない間違えた水量 高校で僕らの時でね総合学年1位取った子 がいるんですよ男の子なんです けどその子は学校の成績悪くて友達に馬鹿 にされてたみたいなんですよ特に友達が頭 が良かったらしくてで僕らの塾に入ったの がね確か高2の春ぐらいに確か入ったと 思うんですけどその時にまあたまたま保護 者の方が僕らの塾を見つけたみたいでうん まYouTubeやってるっていうのが うっすら知ってたみたいでただこうやって 生放送してるかどうかっていうのまでは 知らなかったみたいなんですけどそう たまたま検索したら なんか水量高校で僕らの塾が出てきた みたいなの言われてましたねで最初はもう 成績悪かったんですけどだんだんだんだん 上がってったんですよでもその子は最初は やっぱり勉強が好きではなかったま勉強嫌 いっていうわけではないですけどま好きで はなくてまやれなかったんですよやら なかったんですよねそうで 僕らの塾で単純にやったのはどこから攻め てくのかねどの強化から攻めてくのかどう やって成績伸ばしてくのかもう本当にそう いったことをしっかりとやってあとは本人 自身がねまちょっと遠いとこから通って ましたけどその 子あのこまだったかな終わりこまだったか な確かぐらいから通ってましたけどその子 は高校生でねやってましたけどもうん ませっかくね うんあの通ってくれるんであればもう ちゃんとね結果出そうって言ってやっ たら3年生の夏ぐらいだったかなぐらいに ね学年1位本当に総合学年1位取ってきて 僕もそれは嘘だと思ってたんですよねうん もう本当にね嘘だと思ってたんですよね うんまたアーカイブ発見しますお疲れ様 ですうんめちゃくちゃねなんか頑張って来 てくれてバスでねその水量高校から来て くれ てめっちゃ成績に伸びてったんですよねま まさか僕1位取ってくるなんて思ってなく て模でも1位取ってきてたんでだから今 までその子若にしてた子たちよりも上に 行ったっていうのはなんか本人の中でも かなり嬉しかったらしくてで保護者の方に も言われたんですよ ねなんかまさかこんなに伸びると思って なくててま多分いん塾のいろんな保護者の 方僕の塾のね保護者の方であのそれこそ 本当に上位最初ね上位じゃなくてもあの 後々上位になったりとかした方はまそう やって言われたりとかする方も いらっしゃると思うんです けどねなんかじゃあその子たって勉強嫌い かつたら嫌いじゃないんですようん嫌いで はないのただできないんですよで空回りし てるんですよで空回りしてる原因っていう のはじゃ誰が作ってるかつったらもちろん 本人が大きいですよだ本人だけじゃないの 1つは学校1つは親ねあの家庭環境とか じゃなくて親で3つ目は塾ねこれの3つの うちのどれかが作ってる場合があるあの1 つずつちょっと説明しましょう かままず学校学校は私立高校がよくある ある僕はま私立高校に通ってる方にも言っ てると思うんですけど宿内料が多い私立は マジでやりにくいんですよ大学受験は共通 テスト前にまで宿題出す学校もあるんです よね嘘と思うかもしれないです出すんです よ上項ですようんだそういったのはさもう ありえんわけですよあとは補修とか歩行と かがもう必須とかね必須になっちゃうと 宿内量増えるし授業量も増えるんですよで すると大変になっちゃうんで自分たちが やらなきゃいけないことが分かってる子 たちが上位のレベルの子たちでもそれが できなくなるんですよもどかしい気持ちに なっちゃうんですよね自分自身に自己分析 ができる子たちばっかなんですよ上位の 上位のレベルの子たちはだけどそれを いやいやお前たちはこういったものやれ よって言って急にね出されですよ課題はそ したら成績なんて伸びますかつったら伸び ないんですよ効率と私立の違いはそこが 強いねまもちろん私立でも宿題出さない 課題出さないっていう学校もありますそれ も自由教育にちゃんと特化してくれてる からだけど自由教育だとクレーム期たりと か問題だなとか不安になる保護者の方が いらっしゃるからだから宿題出したりとか するって学もあるわけですよ学校っていう のは1つ のま要素にはなったりとかしません次に親 ですね親はまま高校の保護者の方は大体 喧嘩するのはま志望校に対してそしてその 宿題やるやらない問題あと学校休む休ま ない問題大体ここら辺で喧嘩したりとかし ますねうん あの結局なんか本人たちがさっきも言った んですけど自己分析してで自分自身がこれ をやりたいこれをやらなきゃいけないだ けどこれだからできないとかっていう状況 ってあるんですよでそれは本人の責任じゃ ない場合もやっぱあるんですけどだけど それをねあのま課題とが出しちゃったりと か課題とか出しちゃったりじゃないあの 保護者の方がそれはやっちゃだめとかそれ やっちゃだそれやったらこうこうなどう なんのみたいなのやっぱあったりとかする わけ志望庫はめっちゃあるあるなんです けど はい例えば聞いたことないさ学科とか聞く とえなんでそんなとこ行くのとかあのよく あるのはね農学部農学 部あのね保護者の方であの農学部うちの子 行くって言ったら農学部って就職あるのと かってまず聞くのうんどういったとこに 就職するのって聞くのであと農学部って何 するのって聞くの畑とかって聞くのねそう もう話にならんわけ よねだそれってさままぶっちゃけさ保護者 の方の勉強不足なわけよねもちろんそんな のは知らなくてもいい部分でもあるかも しれないですけどだけどそれで止める方 ってやっぱいらっしゃって県外出る出ない 問題はやっぱりそれはは家庭で考えて くださいっって話になるんですけどだけど その学部とかであの就職口とかっていうの をさ例えば保護者の方が知ってたらいいよ 採用面接とかめっちゃバリバリにやってて ねあのなんかこういろんな人からの話を 聞いたいとかするんであれば全然いいん ですけどもそれをね聞かない状態でま噂は あんま良くないですけどけど聞かない状態 でもうそれダメって言ったりとかするとま 子供のねその道がこう遮られてしまったり とかするんでまそういうのはありますで あとは最後塾ですね塾も同じですよ宿題量 がやっぱ多い塾ってのは良くないすはい 勉強しない子には宿題バンバン出せばいい すけどあの勉強をねちゃんとする子に宿題 を出すってのは絶対ダメすねうんそういっ たのをうまくやってない塾っていうのは 基本的にあの学力が低いちに合わせてる塾 だったりとかあとは親がねそれに対して 不満を言うからだからわざわざ宿題を出 すっていう塾だったりとかそうそうなっ ちゃいます ねねだからねなんだろう自分たちがやら なきゃいけないことが分かってんのにそれ はできないっていうことをやってしまうと 悪循環になってでそれで本人たちもやる気 がなくなってしまったりとかまうまくいか なくなってしまったりとかであのこれ ちょっと言っときたいんですけども僕は 教育は引き算だと思ってるんですよ足し算 をされる方方っていらっしゃると思うん ですよこういった教育したらいいと思う こういった教育やったらいこういった教材 やったらいいと思よこういった塾通ったら いいと思うとかこういった習い事してっ たらいいと思うっていうその足し算をさ れる方って結構いらっしゃると思うんです よだけど僕はね違うと思うんですよねま これは人それぞれの考え方なんで別にどれ でもいいと思うんですけど僕は違うと思っ てるなんでかて言うと足し算をやられる方 の失敗っていうのは結局本質的に何をし たいのかが見失ってしまったりとかどれが 1番最優先なのかって優先順位が変わって きたりとかあとはあのね多さをやって しまうと量が増えてなってパニックになっ たりとかするんですよ中学受験が結構ある パターンなんですけどそう高校生でも結構 起ります中学生あんまり怒らないですけど うんだパニックになってしまったりとか する しなの で足さっていうのはさもちろん理想的なさ こうなんだろう勉強方法理想的な塾ね高校 生もよく言われますけどもだけどそれを 実際やってくとそんなんできないだろって いう話になってくるんですよであと足し算 で考える方は時間がめっちゃあの無限に あるね有限なので時間はなんでその時間内 に何をするかっていうのが大事なんです けどその時間内以上を増やそうとするん ですよねあの中学受験あるあるってさっき 言ったじゃないですか中学受験の保護者の 方で大体多いのが夜寝かさないパターン ねそのこれ終わってないからこれをやって ないからって言ってそれをプラスしちゃっ てくるんですよねでプラスしてくと終わり が見えなくなってくるんで結局寝る時間が 遅くなるですよねでそれで塾行くじゃない ですかで塾行ってま集中度合とかが下がっ たりとかするとかまそういうのは置いとい て結構きついんすよねそういったのやっ ちゃう とだ僕は引き算だと思ってて今その子に とって何が必要なのかっていうのを ちゃんと見つけてあげることが大事あと さっきも言ったんですけども結局対策方法 っていうのを作らなきゃいけないんですよ その対策方法を作らなきゃいけない時に いろんな要素があるとと結局その対策方法 ができなかったりとかするんですよさっき も言ったんですけど時間が取られちゃっ たりとかするからだから引き算という考え 方は僕はすごく大事かなと思ってんです 教育ってのはただ足し算が悪いって言っ てるわけじゃないです足し算がいい時も やっぱあるんですよ例えば僕は小学校の あの保護者の方に言っときたいのは習い事 とかねいろんな経験は足座にしてあげた方 がいいと思うんですよいろんなとこ行っ たりとかいろんな部活やったりいろんな 習い事やったりとかものすごくいい経験だ と思うんで僕はこれはにした方がいいと 思うんですよただ例えば中学受験しますっ ていう時に習い事やってますねじゃあその 習い事をやってて受験に対しての対策を 取ってる時にすごく邪魔にな るっていうことがあるんですよ僕らの塾 やめてほしいなんてあんまり言わないん ですけどそれでも邪魔になる時ってやっぱ あるんですよよくあるのがねま同じような 塾関係のあのなんだろ塾に通っちゃってる パターンそうするとあの悪に回っちゃうん でなんで塾1つにして欲しいって大体僕ら 言うんですけどそういうのが結構あったり とかしますねうんだから例えば水泳やっ てるとかま野球やってるとかなんそういう の全然オッケーにしますねそれこそ僕らの 塾で名古屋中学受かってるこの多分半分 ぐらいはあの習い事やってるこう習い事と いうかなんかクラブチームとかサッカー じゃないですね野球かな野球やってる子が 多かったですねうんだけどそれを別にやめ てほしいなんて言わなかったなんでかさ別 にやめなくてもその子はあの勉強をやる時 はやるやらない時はやらないって言って 割り切っちゃってるからだからその習い事 が悪いとかさ時間がどうとかさなんか時間 が足りない時間が足りないっていう人い ますけどもそれ時間が足りないですよそれ 足し算でやってただからその時間ないで何 するかが大事だってだ僕らの塾でもよく 言うんですけども何物ねなりはしないん ですよ例えば部活をやってますとで今日も 話してたんですけど7時半にしかもう来れ ませんとだったら7時半から10時までの 2時間半の間にできることをやろうって それをあもう時間がないからもう君は成績 が伸ばすことはできないよとかねいや もちろん伸ばすことはできないかもしれ ないだけど5強化じゃなくて3強化まで だったら伸ばせるかもしれないとだから そこを何物値していやもう無理無理無2 時間半じゃ無理って家帰って勉強してって 言って足すっていう考えではなくてそこの 中でできることそこの中でやらなきゃいけ ないことをしっかり考えるだ僕はねあの 足し算の方を別に否定したいわけじゃない ですけど足算をしてしまうとどうしてもね いろんなものが要素が増えてくるんですよ そうするとパンクしちゃったりとかする しあとは全部中途半端になりやすいねこの 教材も手を出してこの教材も手を出して この教材も手を出してってなって全部教材 じゃあそれ定着してるかつったらもう うっすら定着しちゃったりとかするねで それをさらに復習したりとかすると新しい こともやりながら復習っていう2つのこと をさらにやらなきゃいけなってなるとも どんどんどんどん悪順になってしまうだ から何度も言うんですけどもあのそんなに 僕らの塾でやってることってシンプルあの 指導自体は複雑ですだから保護者の方に井 塾って説明してって言われても何して るって言われてもうん分析ですか戦略立て てますねて確認めっちゃしてますよとかっ て話になるんですけどだけどじゃなんで そういったことやるかって言ったら単純に その子たちの勉強をしっかりと定着させる だけなんですよ今日勉強したものを今日 定着してなかったら明日定着してるわけが ないんですよ当たり前の話ですよそれを僕 らは今日絶対定着させるんですよねでも 明日忘れるかもしれないもちろんこれは 人間だからねだから明日もう1回復習する だけの話なんですよで明日もしできて なかったらまた明後日も復習するだけの話 なんですでそれができてたら1週間後また 復習するだけなんですそういった復習を ちゃんと作るだけの話で別に忘れることが 悪いわけじゃないできないことが悪いわけ でもないそれをやろうとしないとかやって ないとかね完璧にまでやってないとか なんかそういった要素ができちゃってる 時点で結局勉強の質とかってのは低いわけ じゃないですかそこを立ち上げてかなきゃ いけないです上げてけば徐々に徐々にそれ が子供たちの勉強方法になって癖になって そしてそれで生成が伸びたりとかしたら 本人たちがまた勉強やってくれたりとか するんですよあのね何度も言うんですけど 勉強ってのは別に楽しくなくてもいいと 思うんだねよくね保護者の方がやっぱ言わ れるんですようちの子勉強を楽しいと思っ てませんと楽しくさせたいんですって言わ れるんですけど僕らのち多分無理っすよ うん僕らの塾はきついと思うもんそんな 楽しくではないすだけど勉強する子には 育てられるわけよなんでかつったら楽しく ないけどやらなきゃいけないと思ってるし 楽しくないけど成績が上がる上げることが 分かってるからだからそれをやろうって なるわけです意思としてねやらされるじゃ なくてやろうとするわけですよだから楽し いってすごく難しくてあのね俺も ね仕事楽しいって聞かれたらわからんす ねいやそれは毎日るんるん気分でさ スキップしながら塾行ってるかつそんな ことないわけですよチャリだし無理だし ねだから楽しいって聞かれてもわかんない のじゃ僕スノーボード前までやってたん ですけど今もうなくなっちゃったんです けどあの板友達にあげちゃったんでないん ですけどじゃスノーボード楽しいって聞か れたらうーんすごい気分展開になるだけど 僕はスノーボードに行って友達と喋ったり とかしてそのなんか雰囲気とかが楽しいっ て感じだってスノーボードずっとやってて すげえ楽しいすげえもうこれも最高だぜ みたいなのをずっと感じてるかそんなこと もないわけよねこけると痛いしうんだから なんかそういったことをこう経験したりと かしてってで徐々に徐々になんかこうあ 自分はこういったことやってったらなんか うまくいくんだとかまそれが成功体験って 言うんでしょうけどねあ自分はこうやって できるんだとかあ自分でこういったこと やっててもいいんだってなると勝手にやっ てくわけですよ特に僕らの塾でよく言うの が支持しないね否定しないもうこの2つね 子供たちが結局やりたいことを抑えつけ てるのは絶対大人なんです よもちろんそれの方向を作ってあげるのも 大人なんですよだけど道を作りすぎて しまうと結局その道をたどればいいと思っ ちゃうこに育つしあとはそれ以外のことは 怒られるって思っちゃう子にもなったりも するんですよねなので基本的なはそれはま ま否定をしたりとかせずにまなるべくねま もちろん否定する時もありますよそれは 例えば勉強するとか成績上げるとか受験で 受かりたいとかって言ってんのに全然勉強 しなかったりとかま塾来るの遅かったり サボったりとかしたらそれはねあのそう いったことやってたらあかんやろみたいな 話は言ったりとかするんではいなんで勉強 嫌いな子ってのはねもういくらでもいる わけですよ僕も別に勉強なんて好きだった わけじゃないしだけど成績伸ばすことが できたりとか徐々に徐々に自分のやりたい ことが分かってできたりとか自己分析が できたりとかそれこそスポーツに関しても ね別に習い事に関しても何でもいいんです けど自分がこうしたいああしたいっていう 気持ちが出たりとかしたら進んでやる でしょそれが楽しいっていうものじゃなく て向上心の場合もあるわけですよあどうも こんばんはお疲れ様ですそういったものを やってくだけでもう成績はねあの後でつい てくると僕は思ってるん でそしてねあの今ちょ思い出したんです けど中学1年生高校1年生の保護者の方ね 僕特に僕の熟成の保護者の方に聞いとき 言っときたいんですけど成績悪くても怒ら ないでください1回目のテストは本人たち が頑張った結果だと思ってください もちろんそれが手を抜いてたかもしれない ですけども手を抜いてなくても点数が取れ ない子もやっぱい ます僕の塾で慶王大学に行った子は塾に 入った当初194点でしたはいそっから1 年かけて平均点ぐらいまで上げたっていう のがありますあのね最初になんかこう成績 が抜群に良かった子が それをそのまま維持して例えば有名高校に 受かりましたすごいいい話ですよだけど僕 らの塾ってのはそういった塾じゃなくて1 つずつ経験させたりとかもちろん本人自身 の悪いところ改善してかなきゃいけないし 点数だけを見るんじゃなくて本人の勉強の 方法とか勉強の考え方とかそういったのを 見て欲しいなと思いますもちろん甘えてる 部分とか手抜いてる部分とかもあって点数 が下がる部分もあるだろうしだけどそれを ね1つずつこうクリアしてくんですよ クリアしてくためにテストってのはあるの にテスト1回1回っていうのをすごく重く 感じてしまうと結局ね子供たちがしんどく なっちゃうんですよねだからま保護者の方 は全部言っちゃったりとかするとあの悪い 方向に行ったりとかしません生々悪くとも 起こらないか頑張ります怒っちゃダメなん ですよあのね悪いっていう結果っていうの は受け止めるべきではあると思うんです けどだけどそれが全てあの子供たちが悪い わけではないってさっきも言ったんです けど塾が悪い学校が悪い親が悪いっていう 3つの要素のうちのどれなのかわかんない わけです よだからあの放者の方ね本当にあのまあな んだろう時々本当にもうケアレスミス めちゃくちゃして30点ぐらいしか取って こない子ってもやっぱいるんですよ中には だけどそれが悪いわけじゃなくてそっから 改善してかなきゃいけないだけの話でって 今の現状を知て欲しいんですよまもしか その現状よりもしたかもしれないですけど そういったものをちゃんと理解してやって ほしいなと思いますねうんなんかこう焦っ てなんかバンバンバンバンこう言ったりと かまそれこそね教材プラスしたりとか なんか家庭教師頼んだりとかする方も ちょくちょくいらっしゃるんですよ中には 僕らもそんな知らないんです けど時々ねこっそり家庭業師頼んでたりと かする方いらっしゃるんですよだけど ねあの教えれば正式が伸びるとかお金を 出せば正式が伸びるって考えてるんだっ たらどんなに楽かだったら俺らもさお金 出すよ子供たちに対して無理なんですって ねそういったもんじゃないんですってそ 教育っていうもの ね少しずつ少しずつ改善してかなきゃいけ ないのでそこが悪いって思うんだったら その悪い部分を本人も理解しなきゃいけ ないし本人が理解しても動けないんだっ たらその意思が弱いってことなんで サポートしてあげなきゃいけないだけの話 なんです最初から400点取ってる子が じゃあ3年間ずっと400点取ってるか そんなこともないわけですよね特に中学 受験した子はだんだんだんだん成績が 下がってくうんだから全部が全部いいわけ じゃないんでなので保護者の方ね点数だけ 気にされる方いらっしゃると思うんです けど僕はそれに関してはまやめた方がいい と思いますね はいさてえっとご質問あるのでちょっと 答えていきましょう かいつか時間ある時にご教授ください愛知 の高校入試法律ん高校入所を控えてますが あ受験研究者のハイクラステストをご強化 終了で満足してしまいこれからの問題書を どうしていいか悩んでますえハイクラス テストそれ中3までやったんだったらまあ それこそねあの受験教材やってく方がいい んじゃないですかハイクラステストも受験 教材ですけどそれよりも上の最高水中問題 集もあるしまパターンとか知りたいんだっ たら熟技みたいなやつもある しあとはま過去問とかのねあのたくさん 入ってる全国入手問題正解とかあるしそう いったのでいいんじゃないですかうん ま愛知県の公立高校入試はだんだん だんだん難しくなってますけど難しいって いうのは問題のレベルが高いっていうより は引っかけというかなんか手の混んだ 間違い方をあ問題が出てるって感じですね そういった問題に対しての対応というのを ましてくといいかなと思いますけどねうん はいさあなんか質問ありますかもう1時な んでいいタイミングいい時間ねなんか質問 ありますか 最高囚人ですねありがとうございます特進 の方じゃないですよねあ特進の方じゃない ですね特進は多分難しすぎるんできないん じゃないですかで最高水準のまそのレベル が低い方普通のやつですねでやった方が いいですね うんさなんか質問あります かあのねその中学1年生高校1年生の保護 者の方ねやっぱね期待されると思うんです よ1回目だし塾にも通ってたりとかすると だけどあのそれだけじゃやっぱないので なんでうん徐々に徐々にだと思って くださいそれこそ成績僕らの塾で400点 ぐらい取ってて中学入のねあの先取りをし ちゃって点数と取ってた子がいたんですよ だけどそれね保護者の方にも注意したん ですよ絶対この子あのそういった勉強を やってたらあ小学校の時ねそうこういった 勉強をやってたら中学校の時にサボると 思いますって言ってたんですよだけど法者 の方はいややらせてくださいってそれやら せてあげてくださいって言って中学入手の 問題しバンバンやらせてたんですよそし たら学力が高かったんですよだけど中学2 年生の時に学校の勉強しなくなっちゃっで 成績はもう地をはうような状態になって 結局塾もやめちゃったねだから僕はねあの 指導者としていろんな経験があるし いろんな話をすると思うんですけど別に 1人に対して言ってるわけでもなくてどの 子に対して言ってるわけでもなくこういっ た形になるとこうなるっていう結果は やっぱあるわけですよだそれをある程度 理解していただきたいなと思うんですよね 例えば保護者の方がガンガンガンガン言っ ちゃったりとかする声はどう言ったに育つ かっつったら何も言わない子に育ったりと かするし自分自身で何かを選んだりとか するっていことをやらなくなるんですよ なんでかつったら言ったことに対して否定 されるやったことに対して否定される じゃあ何をすればいいんだっていう考えに なるでしょそれは別に子供だからじゃない んですよ社会人でも大人でもそうですよ 例えば新卒の子にねああそれやっちゃだめ あこれやっちゃめって言ったらその新卒 どうなる分かるでしょうね動かなくな るってだからそんなもんだと思いますね僕 らもあのバイトの子たちに基本的に あんまりガミガミガミガミね言わなかっ たりとかするのはなんでかって言うと子供 たちまその子供たちじゃないその大学生の 子たちのいい部分ってやっぱあるわけで 悪い部分もちろんありますけどだけどその いい部分っていうのをちゃんと見てあげて でそこのいい部分をなんとか指導に生かし て欲しいなと思ってるんですよで悪い部分 っていうのはその子に対して相談したりと かあとはま僕らの方でカバーしたりとか そういった形でやってかないと結局ね なんかいい部分とかがなくなっちゃったり とかするんですよねせっかくそのこの個性 とかもあったりもするだろうしであんまり あれです ね期待どこが不安だらけの中1高 [音楽] 1でも ねあと3年間で子育て終わっちゃうんすよ そっからまあまあ県内にいたらまいるかも しれないですけど県外とか出ちゃったら もう子育て終わっちゃうんでもうそんな もんかって思うと悲しいもんじゃないです かこんばんは算数の復讐管理を私たちが 行っているんですが時々鬼と呼ばれますジ で管理していただけるのは非常に ありがたいですねあ時々限界を感じます あのね保護者の方に1回やっていただき たいんですけども子供のあの答え合わせの チェック全部やってみてください1回相当 大変だと思うんですけどそれをね僕らの時 はねちゃんとやるんでうんだから時々 ごまかすですよねていうかねもう本当にね 今日俺答え映してるやつ何人いたんだって いうぐらいいるんですよね本当にいや別に ね答え映してもいいよって言ってる子も いるんですよだけど答え映しちゃったら もうごまかすやいるんですよねもう本当に もうぶちゲぶち切れ本当に ぶち切れだから何べも言うんですけど子供 たちはね成績が上がりたいとかっていうの はうっすらあってもそれは本質的に思って ないですよどっちかって言うと避けたいっ ていう気持ちが強いんですよその勉強避け たいなんでかつったらもうねわかんないん ですよね子供たちの中にもうんだからそう いった子たちを少しずつ少しずつ紐解いて あげるってのが僕らの仕事なのかなって いうのを思ったりもしますね勉強が楽し いっていうことを僕らはあの言うことは できないです僕も楽しいと別に思ってない しだけどそれをやることによって自分の ためになるとか自分自身がやりたいと思う ようなこと形にはまできたりとかすると 思うんでまそういうのはやっていきたいな と思ってます ねはい さあなんか質問ありますか一時なんかあり ますかなければ終わろうかなと思います けど なんかイスタンブールだと猫がそこら中に いるらしくていいっす ね 可愛いなんねうちのルイ君のね写真で 最近最近撮った写真が可愛いんす よこれ見えますか 見えますかちょっと白く見えちゃってます けど 愛何って顔でこっち見てるんですよこれ あのへそテって言って体を超えってこう やってなってこっち見てるんですよあ ちょうどそこの場所でね僕が仕事してる時 にねこうやって待ってたんですけどで同じ ようにこうやって見えますかああ見にくい ねこれはうんこれも そうそんな感じでやってるんですよね 可愛い可愛いんすよね帰ってくるとね大体 僕のねこうあのここに座ると上に乗ってき てね寝始めます ねだそうすると動けなくなっちゃうんでん でなるべく帰ってきてすぐあの歩か座ら ないようにしてますね最近 はナイス ですはいさあが質もありますかなければね まお風呂行こうか な大丈夫すかないす かまいろんななんだろうあのね僕ね勘違い して欲しくないのはさいつも言ってるん ですけど教育に正しいも間違いも僕はない と思うんですよただこういった子育てをし たらこういった子に育つってのはあると 思うんですよ ねだからなんだろうなんそれだけなんか こう方向性をちゃんと作った方がいいかな と思います例えば大学受験うちの子して 欲しいって言ってんのになんか大学受験を しないような環境を作っちゃったりとか すると結局それってどうしてなのみたいな 話になってくるんで はいはいさあじゃあもう終わりましょうか ねこんなもにしましょう か いや今日大学生のこと喋っててなんか 欲しいものってあるのって聞い たらサングラスって言ってうんサングラ スってなんかいい ねなんでなのってつったら部活で使う らしくてそうなんか ねねサングラスぐらい俺のなんかなんか俺 が買ってあげてもいいのになとか思い ながらもうそんなん買っちゃったら俺ダメ なんだろうなと思っ て ねなんだろうねなんか欲しいもって言わ れると難しいすね今欲しいものなんだろう な うん欲しい ものなんだろう なあれなんかでも欲しいって思ってたな何 だっけな 中二で永見2級で止めて受験対策と準1級 狙うのは先生などちらを選択されますか 大学受験とかを考えたりとか高校受験の 推薦とかを考えるんであればまたどっちで もいいかなと思います けどちょそれあれやで ちょっとそれは ちょっと はいはいあのルイ君のトイレの袋あのここ にあったんではい取りに来てましたうん親 親じゃないうちの奥さん です はい中 で永2級で止め ていや永2級で止めた方がいいけどね普通 に考えたらうん準別に今の時期に急いで 狙わなくてもいいと思います よそれより受験策してった方がいいと思い ますけどねまただ受験対策ってっても英語 はもう多分大丈夫だと思うんでま他の強化 かなと思いますけど うんはいさあ終わりますかね大丈夫そう ですかねこんなもにしましょう か大丈夫そうすかね 背押してもらいました はいハがめっちゃかかゆいじゃないはに なんか詰めてる詰まっ てるはいじゃあ今日はこんなもにし ましょう明日もねまたやると思うんでま タイトル何するかちょっとわかんない はいまたやりたいの思うんでまなるべくね あの日常化していきたいなと僕は思ってる んで今日ね俺ねこれ着替えることができ なかったんではいこのままやってたんです けどねはいじゃあ今日は終わりたいと思い ますまたね皆さん暇だったら来てください お疲れ様です
#高校受験 #名古屋 #高校入試 #愛知県 #中学生
定期テスト対策・高校受験のオススメ教材紹介
https://inozyuku.com/4028
https://inozyuku.com/3996
愛知県の公立高校・私立高校の受験情報
https://inozyuku.com/aichi_zyuken
愛知県公立高校の合否判定・志望校判定
https://inozyuku.com/aichiresearch
5周年記念
HPブログ91万PV
14,744人登録者数
4年1200回生放送
4年1784動画投稿
◯チャンネル登録
https://www.youtube.com/@nagoya_zyuku?sub_confirmation=1
何でも相談して下さい
・塾選び
・問題集相談
・子育て相談
・勉強法相談
※※チャットルール&マナー※※
チャットルールやマナーが守れない方はブロックします。
この放送は善意でしているため、全ての質問には答えていません。
匿名質問マシュマロ : https://t.co/0HcCpP91Rg
LINE:@inozyuku
mail:inozyuku.nagoya@gmail.com
※相談は全て生放送中に答えさせて頂きます。
※解答用紙などは放送で映像として出させて頂きます(出してほしくない場合は、お答えしません。)
○リンク
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
名古屋の昭和区、瑞穂区で学習塾をしています
相談などは問い合わせなどを使わずコメントでお願い致します
SNSやHP ▷https://vir.jp/inozyuku_nagoya
井ノ塾ホームページ ▷http://inozyuku.com/
塾長ブログ ▷https://inozyuku.com/blog/
塾長Instagram ▷https://www.instagram.com/inozyuku_nagoya/
塾長Twitter ▷https://twitter.com/inozyuku_nagoya
■お仕事のご依頼はこちらまでお願いします inozyuku.nagoya@gmail.com
井ノ塾
【川原通校】
愛知県名古屋市昭和区川原通2丁目3
最寄り駅:川名駅、覚王山駅、いりなか駅
学区:駒方中、川名中、桜山中、城山中、若水中、北山中 / 広路小、川原小、伊勝小、滝川小、八事小、松栄小、春岡小、田代小、吹上小。千種区、昭和区、瑞穂区
【弥富通校】
愛知県名古屋市瑞穂区彌富通3丁目9−1
最寄り駅:瑞穂運動場東駅、新瑞橋駅、総合リハビリセンター駅
学区:萩山中、汐路中、桜田中、新郊中、本城中、瑞穂ヶ丘中、津賀田中 / 桜小、春日野小、呼続小、弥富小、豊岡小、陽明小、中根小。瑞穂区、南区、天白区
フリーBGM・音楽素材 MusMus http://musmus.main.jp/
※上記製品リンクURLはAmazonアソシエイトのリンクを使用しています。
