[PRO-Keds]プロケッズは流行るのか?僕が持ってるプロケッズを紹介します!今買うなら中古がおすすめな訳!
[音楽] はい暇つぶしチャンネルへようこそ今日は ですね僕が持ってるプロケッツの スニーカーの紹介ですえ最近ですね原宿で プロケッツの路面店がオープンしたって いうこともあってあのまあまたね プロケッツが人気が出たらいいなっていう ことでま少しプロケッツについて話して いきたいと思いますまちなみにこれどこで 買ったかていうとですね地元のイオンなん ですねはいでこのライセンスを持ってたの が2021年ぐらいまでイオン系列のお店 まよくイオンの中に入ってるまあの靴のね お店でこう多分皆さんが知ってるのは多分 アスビーとかだと思うんですけどそっち系 で売ってたんですねで僕がお正月初売りに ですねたまたま靴屋さんに行ったらまこれ がね1000円で投げ売りされてたんで僕 あ撤退するのかなってあの思ってまじゃあ もしかしたらもうね買えなくなるかもしん ないからまとめがしちゃえっていうことで とりあえず これ僕買ったのおそらく 27か27.5でこれは27ですねはいな ので一応サイズがあるのだけあのま とりあえず買ったんですねまあ5個買って もね5000円ですからで元々プロケッ ツってまあイオ系列が売ってた時は 499500で売ってたんですねまそれで もかなり安いですけどま2021年とか 2020年ぐらいって 多分コンバースの着テイラーとかがすごく 話題になってたような気がするんですよね YouTubeとかでもあの結構着 テイラー買うの難しいみたいな感じであの すごい人気あったと思うんですよねだから 結構このプロケッツっていうのを多分知ら ない人が多いんじゃないかなって思うん ですよねだからまたね少し地名度が上がれ ばまあ人気が出ればいいかなと思って持っ てるんですけどあとはですねまプロケッ ツって言うとどうしてもね藤原浩さんのま 持ってたラストコロンビアコロンビア製の プロケッズがなくなるってことで急に人気 が出たっていう経緯もあるんですね多分 それってまあ1990年代なのかま 2000年代なのか分からないですけど僕 の記憶が正しければまあんましそんな話 聞いたことないんですよねもう本当申し訳 ないんですけどま藤原浩さんに関して僕の 知識って言ったらDJで少しこうなんか プロダクトプロデューサーみたいなこう イメージしかないんですよねあとはメンズ 飲んのかなんかの雑誌でいつもあのこう コラムて人みたいな で1990年代って多分まあもう スニーカーブーム普通に来ててこれね知ら ないと思うんですけどdライトですねはい dライトのこの 人この人はいこれテトアって人でま有名な 音楽プロデューサーなんですけどこの人の 入ってる靴がま団なわけですよで僕もね これよく覚えてるんですけどまズのひろ さんとかもみんな履いててでその頃から ナキのエアジダてもうブームが来ちゃっ てるんでだから多分みんなあのローテク スニーカーからハイテックスニーカーに みんなあのこう行っちゃってる時期だと 思うんですよねで僕が高校生ぐらいの時に 流行ってたのは一応プロケッツもあったん ですけど実際僕高校1年生の時に まあの高校入学を機にスニーカー買ったの がプロッズなんですねでその時はスタン スミスとあのスーパースターを合わせた ようなねあのこうまレザーのね靴をま2 年間ぐらい履いててすごい記憶があるん ですよであと はまその時だ とまスイスとかあと はあボタンが外れるやつとかアビアとか リーボックとかこれ何かって言うと エアロビブームが来たんですねまあ イメージ的に言うとちょっと違うかもしん ないですけどフラッシュダンスみたいな 格好があの流行ったんですよ要するに タイトなあのピチピチのやつにあのこうね ルーズソックスみたいのにあのこうま エアロビ用のスニーカーを履くていうのが 流行ったんですね なのであの90年代の時に僕ま古屋さんね 原宿のボイスっていうところでバイトして ましたけど先輩が1人だけねあのプロ ゲッツを多分スウェードの方だと思うん ですけど履いてたのは覚えてるんですで 当時何が流行ってたかって言うとま ビースティボイズですよねあとはまあ ヒップホップならウータンクラウンと かあはプレスヒルとかカジュアルとかその 辺まロードオブザアンダーグラウンドとか は僕ライブ行きましたけどでですねこの プロケッツに関しては多分好きな人は好き だと思うんですけど多分僕なんかの世代 じゃなくてその2回りぐらい前多分これが 本当1番黄金期って70年代から80年代 のバスケットシューズとしてま測れた時な んじゃないかなってその後多分ナキとか まコンバースでコンバースは多分ねあのま 当時の人から言わせるとまねニューヨーク がこうファッションの中心だとしたらま アメリカでですねまニューヨーカーは結構 プロケッツを履いてたんだとだから当時は 多分まねおしゃれな人 はプロゲッツを履いててでま郊外の人は コンマスを履いてたんだよねっていう話を 聞いたことがあるんですよでま70年代 から80年代のま僕の感じだと例えばあの ヒップホップだとオールドスクールま オールドスクールだったりとかまニュー スクールだったりとかミドルスクールだっ たりとかまネクストスクールだったりとか そういうねあの年代に分かれてるんです けど1番最初のヒップホップ創生機例えば え一応ねヒップホップが生まれたのって 73年でま最近だとねあの50週記念で ティンバーランドの商品とか紹介しました けど もその頃のま古いあの写真とかを見ると 確かにあのオールドスクールのブレイカー とかは まプロケッツを履いてるってイメージが あったんですねあとはね多分アックスも 履いてたような気がするんですけどあとは ポニーとかまだから僕なんかの感じだと オールドスクール好きな人はまやっぱり プロケッツだよねって感じはするんですよ ねはいということであのまあね僕のあの プロケッツに対するなんかこうイメージは そんな感じなんですよただ僕的には やっぱりあの古まそこそこ好きなんであの まヴィンテージっていうわけじゃないです けど古いスタイルとか昔のクラシック スタイルをまイメージするんだったら やっぱりプロケッツを合わせたいなって いうことで持ってるんですけどもただまあ ねプロケッツは多分ま戦略がちょっと うまくいってなかったのかなって思うん ですよねただデザイン的には僕めっちゃ 好きだしあのこれとかなんかねまこっち かこのね黒もうちょっと変色しちゃって ます けどこの辺とかまあ着テラにちょっと似 てるなとかはね思うんであの着テイラー みんな履いてたらこっちあの履いた方が よくねって僕はあのこうちょっとねあの こうへそ曲がりなんでこっちを履きたく なっちゃうんですよねはいで意外とここの ソウルのまところもちゃんとねあの しっかりしてるしまラバーが2つねこうし てるあのこうチープな感じもないですし あとはねここにラインが入ってるのが好き なんですよねこれとねプロケッツって イメージがすごくあるしあとはですね意外 とこれソル外れるんですよ実ははいこれ見 てまあねあ意外とソルちゃんとしてるじゃ んって思うわけですよでま逆に言うと 外れるんだったらま外れると後ろなんか こんな感じでだらあのコンバースって こんな感じじゃないですかなんかなんか ペラペラな感じするじゃないですかだけど 意外とねしっかりしてるしでまあニュー バランスとか内気とかのいいねあのイン ソールに変えちゃえば意外と履き心地いい んですよねあの前僕プロケッツ履いてたん であのこう昔ね履いてたあの記憶があるん でまそういうイメージなんですよで多分 最近のはあのちょっと2021年ぐらい までだからまだイオンで売ってた頃は意外 とクッション性良かったんだけどみんな あんまし まあ紹介してる人もいるけどもでも大体 そういう人って多分ま僕の上の世代の人と かあとは古好き本当に古好きな人があの実 はすごくいいんだよっていうことで紹介し てたけどそんなにやっぱり流行らなかった でまあねあの一応2021年かそんくらい にま撤退まライセンスが切れて発売され なくなってその後アトムスでまビブラム ソウルになってであのすごくねあの素材に もこだわってアップデートしてあのまあ 1万2000円ぐらいでま販売されたんだ けどまあ多分思ったほど話題にはなら なかったような気がするんですねはいま 多分ねやっぱり あの撤退してからその次の発売まで結構 スパンが短かったってのもあるんですよね はいだから逆にあプロケッツ履いてみたい なって少し思った人は今だったら多分 まあ古屋さんていうかあのこうねあのよく 郊外にあるようなまあねセカンド ストリートとかまそういうね郊外に普通に あるようなま買取りショップとかま中古屋 さんに行けば多分全然残ってると思うし僕 のね地元のところにもま普通に赤のロー カットとか普通に売ってるけどでも 3500円ぐらいで売ってましたねはいで 多分まだメルカリだとま3000円台とか まだ2000円台とかで買えるものもある のでもしねあのプロゲッツ気になってる人 はとりあえずメルカリとかまあねニル2の ねえま方で探して本当に良かったらじゃあ もっといいんだったらちょっと 1万2000円ぐらいの買ってみよう かっていうのでもいいと思うんですよね まあ何でしょうねスウェードもとかのやつ だったらねまレザー系とかだったらまあ 意外とねこれからま冬にかけて買っても いいですしまやっぱりあのハイテクが ねかなり流行って少し下火になってきたん でま逆フレとしてローテクスニーカーが 流行るっていうのはもうこれもうずっと ファッション会では繰り返してることなん でとりあえずまあね ストックとしてま持ってるんですけどま他 にもね多分色たくさんあるはずなんです けどだから逆にあとねプロケッツって意外 と調べるとあの別っていうかコラボとかも 意外とやってたりとかするんでそういうの を探すのもいいのかなっていうことではい いやね まあもう90年代からそのずっと僕 ファッションとかまよくね渋谷原宿とかま あっちこっち行って買い物してたけどま プロケッツはイメージとしてはあのレザー のねあの 本当なんだろうあのプロケッツってねここ にね思いきりでっかく描いてるやつの イメージが強いんですよでねしかもね実は 本当か嘘かわかんない けどエレかなんかのパクりなんじゃないか なって噂もあるぐらいだからねあのなんか うまくいってないんでしょうねはいただ これねうん あのもうちょっとこう例えばこれでレザー とか本当ね川のやつとかスウェードじゃ なくて普通の川のやつとか出たらまあ 1万5000円とかまあ1万ま2万円し ないぐらいでも出てもすごくいいんじゃ ないかなと思うんですよねやっぱり今年 ここ最近なんかレザーの質感とかあとはま ミリタリぽいねあのオリーブとか薄いあの ダークグレーみたいなこういうねやつで もうちょっとあの緑っぽいやつとか出し たらすごくままた人気出るんじゃないか なっていうことであとはですねま裏がね ビブラムソウルになったらしいんですけど ただねまあ僕からする と意外とこう1つのスニーカーをガンガン ずっと履いてなければ結構ねね56年はね 普通に履けちゃうんですよねだから ビブラムソムじゃなくてもいいって言えば いいんですけどただ本当ねガンガン履き たい人は新しいねビブラムソブの方がいい かもしんないですけどただそこまでね ガンガンはなんかファッションでちょっと 履いてみたいっていう人はまフリマアプリ で探す方が多分絶対まあいいのかなって それで本当あプロケッツいいなと思えば まあ普通にお金出して買ってもいいですし ただねまなんだかんだでやっぱりコアな ファンしかまあのこう やっぱり買わないっていうのはあるような 気がするんですよねまだからま誰かねこう 有名なYouTuberがまあのこうね これめっちゃいいから これいいよってま紹介したらまバズルのか もしんないですけどただまスニーカーとか ね詳しい人はまあ70年代80年代でまね バシって言えばまプロゲッツっていうね イメージが強い人はやっぱりヴィンテージ とかね今あの古のヴィンテージかなり 流行ってますんでそれに合わせてま スニーカーもそれにね合わせたいっていう んだったらやっぱりプロゲッツだと思うん ではいうんそうなんですよねだから僕 なんかがま90年代のイメージとしてはま エアロビあのブームとかまあとは アディダスがま90年代95年とかまあと はエアジダとかもそうです けどうんで多分ね あのローテクブームが来たのって多分90 年代の後半だと思うんですよねで僕藤原ひ さんはまあ一応イメージ的にはあのミロス ガレージのねロンドンナイトでやってる人 みたいなイメージが強いんですよでまそう です ねただま僕的には あのプロケッツの方が先だったらチャッ テイラープロケッツのまなんじゃないま そんなことはないですけどまあねはいいや いいんですよ色合いとかもいいですしスも ね本当でまあね やっぱり何でしょうねあのここら辺の感じ とかはやっぱりコンバースと比べると ちょっと違うんですよねだからあのすごく いいなと思うんですよね はいまもしかしたらねこれからあのすごい ヒットして あのいろんな色が出たりとかいろんな タイプのが出てきたらまあねまた買いたい なということでとりあえずですねまプロ あの本当は僕の中では超かっこいいのに みんなまだそのかっこよさに気づいてない から買うなら今だよっていう話ではいいや 絶対かっこいいと思うんですけどねもう こんなネイビーとかねたまらんと思うん ですけどねこのネイビーの絶妙な感じとか 明るくもなく暗くもないなんかクラシカル ななんか昔のネイビー感があってすごい いいと思うんですけどね はいあとはねこういうエジとかも外しとし ては まあありだと思うんですよ ねだからあのオリーブ系のねパンツ軍パン とかミリタリー系をよくあのね白人はこう いうねあの色と かいいと思うんですよねはいもここら辺と かもだから少しねコンバースの黒と ちょっと色合違うんですよねあの白もオフ ホワイト感があってねコンバースのオフ ホワイトみたいにやつてもうちょっと黄色 っぽいですしはいいやまあ1番やっっぱり さ1番の特徴はこのね日本線がまかっこ いいなとは思うんですけどまどうなん でしょうねということでまたねロケッツ 注目が集まるかもしれないのでま早いうち にねまあの こうビブラムソウル系じゃないやつねあの 今から明日リグってあの値段が上がる前に ね手頃な値段で買えるうちに1回ね ちょっとチェックしてもいいんじゃないか なっていうことで今日はえプロゲッツの僕 のま持ってるやつを紹介してみました以上 ですバイバイ
![[PRO-Keds]プロケッズは流行るのか?僕が持ってるプロケッズを紹介します!今買うなら中古がおすすめな訳! [PRO-Keds]プロケッズは流行るのか?僕が持ってるプロケッズを紹介します!今買うなら中古がおすすめな訳!](https://www.magmoe.com/wp-content/uploads/2024/05/1715847007_maxresdefault-1024x576.jpg)
Add A Comment