【大人世代のポロシャツはこれ一択❗️】ユニクロポロシャツ6品番を比較!60代が着るこの一枚!40・50・60代メンズファッション 。Chu Chu DANSHI。林トモヒコ。

ユニクロさんの色々あるポロシャスの中で 我々を人世代どれを選ぶべきか本日は そんなお話をさせていただきます皆さん こんにちは中年中高年男性に向けての ファッションライフスタイルチャンネル 中中男子林彦ですいつもご視聴ありがとう ございますえこのチャンネルではま40代 後半ぐらいから50代そして60代の ファッションにそこまで興味があるわけ じゃないんだけどって方に向けて清潔感の あるよい切れ目カジュアル見しそんな話を させいいておりますはいあの本当に夏 らしくなってまいりましたあのポロシャツ について実はユニクロさんのセールの タイミングの時にあの2枚買ったらいくら みたいなのがありましたのでちょっと コメントさせていただき実は私個人的には あんまりポロシャツが得意ではなくそして ま襟付きを着るならシャツを着た方が いいってずっと話をしてきたんですがあの このチャンネルの中でもそして私の友人の 中でもポロシャツでなんか進めないの みたいなことを結構聞かれることがあって なら1回まユニクロさんの中でどれが1番 私でも切るか私でもま似合うかみたいな 目線でちょっと見てみたいなと思って今回 新たにちょっとその特集を組ませて いただこうと思っていますでそもそもポロ シャツっていうのはあのポロのスポーツの ポロが期限で襟がついているまあTシャツ の延長線上みたいな形だ日本のマーケット で言うとまあの昔で言えばスポーツの場ま 特にテニスの場とかまかなりスポーツ的な 要素そしてえそれがゴルフであったりとか ま結果的に休日のゴルフ技みたいなまおじ さんぽいとかな中途半端にスポーツっぽい 中途半端にやっぱりおじさん見えしちゃう みたいなちょっと危険なアイテムの1つだ とも思いますただやっぱ襟がついてい るっていうこと仕事着にも使えるみたいな 今のカジュアルオフィスシーンでもあり ますのでじゃあそんなでどれを選ぶべきな のかみたいな目線でちょっと選んでみたい と思いますであのユニクロさんの店頭 ポップの中には6型ええポロシャツの バリエーションがあってその中にエア リズムコットンで4種類でドライ機能って いう軸そして高機能ドライっていう軸で あってでまずはこの6つの中でまあの1番 最初にお話しすると私がお勧めするのは このえエアリズムコットンカノコポロなん ですねでこちらあのTシャツでおなじみの えエアリズムコットンまあの接触霊感です よねのタイプの非常に細かい目のかのこ字 なのでかの子って不けめするって私自身 ずっとお話をしてきてるんですが非常に目 が細かいのでそこまでこう不けめするよう な素材でもなくで襟の形が非常に立体的 なおかつ私あのエアリズムコットンのこの こなきのあるまトレントレンみたいな素材 ってまいいような悪いようなところがある んですがこのポロシャツに関して言うと襟 がピシッとしてる割にはこの素材にナキが あって着やすいなそして色を選べばけえし ないなでこれが1番えエを全部止めてても ちょっと1つボタン開けてても様になるな みたいなところでこれを選ばせていただい てますちょっと着替えてみますはい着てみ ましたこれでLサイズを着てますえ コットンポリエステル素材であのワン サイズでのえXLを着ようかなとも思った んですがちょっとこの真面目さ加減が失わ れてちょっと肩とか落ちてそれないに 雰囲気はあるんですがあのこちらのま比較 的ジャストに近いようなかと言って体の線 は拾わないこれぐらいの分量会にしました いかがでしょうあの袖もえ決してこう キュッと入ってるわけではなくてま3分半 4分ぐらいの袖なんでしょうかねそして着 ててあの襟はちゃんとカチッとしてくれ けれどでこうちょっとえ立体感があり ながら見頃に関してはこのやっぱり コットンポリエステルらしいこうナき感が あるので大人っぽく切れるで特にえ やっぱり色目色目がポイントで黒そして ダークグレーを私なら選ぶただあの淡いえ ピンク系とかねで特にネイビーなんかも ちょっと危険な色みたいなところもあり ますので色は要注意で選ばなきゃいけない ただ仕事の時に白を選びたいんだえみたい なところがあったりとかするとやっぱり このライトグレーぐらいの方がうん学生感 がなくっていいんじゃないかなっていう風 に思いますあのポロシャスの着こなしに ついてあの以前お話をさせていただいた こともあるんですがまたそんなお話も機会 があればしてみたいななんてこと思ってる んですけどこのポロシャツで言えば非常に ベーシックでただこの合戦素材感もいい 意味で入ってので私は着やすい一着どう でしょうかねあのそんなにふけて見えて ないんじゃないかなと思うんですがなんか 気楽に切れるそんなちょっと行儀のいい そんなタイプだと思いますでちょっと全心 臓は最後にお話をさせていただこうと思う んですがじゃあこれ以外に私個人的には どう思ってるのかみたいなところを ちょっとお話をさせていただきたいこの エアリズムコットンシリーズの中であと3 括あるんですがこのオープンがあるんです ねこちら私これがいいのかなって実は思っ て期待をこいてきたんですよでこれあの ちょっと真面目に作ってるみたいな コメントもあるんですが着てみるとエビが ちょっとペタッとしてモダンっぽいまさに モダンって書かれてるんですがモダンっ ぽい印象なんですよねで私似合わなくは ないなと思ったんですがあの中年中高年の 我々世代が着るとなんかこうやんちゃ加減 みたいなそんなところが見え隠れしで仕事 とかにも使うんだったらまあのフル オープンじゃないですけどこちらの ちょっと立体的な襟の方が私は使い勝手が いいんじゃないかなっていう風に思います 雰囲気があるのでなんかこうそれこそ肩で あのそのままシレットがストンと落ちて くれるようなそういうフォルム肩の体型も 含めてそんな雰囲気のある方が着ると すごく味があるなと思いつつ襟がペタッと してるのが私が選ばなかったポイントに なりますであのこちらのもう1個フル オープンの方ですねでこれに関しては まさにフルオープンフルオープンのこの襟 でちょっとうんフルオープンシャツが 似合わないオープンカラーシャツが似合わ ない私そしてまえ我々世で似合わない方も 多いかとは思うんですがそういう方が着る とまさにやっぱりちょっとやんちゃえ ちょっと非常にクラシック昔のやんちゃな 親父みたいなそんな感じになるで場によっ てはなんか こう南国の人みたいな感じでなんか何言っ て南国のホテルマンですねなんかそんな 感じになっちゃうのでやっぱりこれも 雰囲気がある方が来たらおしゃれだとは 思いますがちょっと難しいアイテムだな なんてことを思いますはいあと エアリズムコットンでもう1つこのかのこ ボタンダウンなんですねでこれだけが コットンナイロンの素材のようであの私 このタイプ着てらっしゃる方多いですよね ミクロさんの中でも一定量指示されてると 思いますで私これも選ぶのかなもあの冷静 になってきてみたなと思ったんですがこれ に関して言うと私が着るとやっぱりこう 真面目なえき長さんというかなんからちょ なんかすごく真面目なえ仕事義の楽番 みたいな感じになっちゃうんでこれを多分 切られる方仕事目線でも選ばれると思うん ですが私これね似合われる方あのある意味 なんか体のいい人っていうか体鍛えてる系 の人が着るとかっこいいと思うんですが なんかこう学生感が抜け切れてないような ところもあるしかと言ってキャシャな人が 着るとなんかこう襟だけがピシッとしてる のでなんか印象がなんか襟だけピシみたい な感じになるのでちょっとどうなのかなっ ていう風に思いますあの仕事でこれを選ぶ んだったら私はこちらの方が使いかけが いいと思いますしこのボタンダウンを選ぶ んだったら風のボタンダウンのえボタン シャツを選んだ方が私はよっぽどいいん じゃないかなっていう風に思い ますはいえっとそれとですねあのドライ 機能付きのこのドライカノコこれがまさに オーセンティックというかザポロシャツの エリをしてる非常にクラシックなま ユニクロさんも何べもこれあの年々ドライ のねレベルアップされてきたっていう コットンポリエステルでドライ機能が付い てるタイプですねで私これまさに学生時代 散々来たなそして20代半ばぐらいまでは 30代前半ですかねこういうのスポーツの 場それこそまちょっとゴルフの場とか テニスの場とかそういったところで来てた なって思うんですがなんか30年ぶりに 着ると似合わないなって思いましたまそれ が年取ったせいなのか目線がこういうもの の方に映ってるかどうかなんですが あのアメカジ系のこのポロエリが好きな方 はいいと思いますがむかし着てたこれが 定番だっって切ると非常に中途半端まさに え昭和のえ平日の親時間が漂う危険性が ある危ないアイテムだという風に思います あの多分一定量売れているのでこの ボーダーとかエリーボーダーとか色々 バリエーション作られていてあのこれが すごくボリュームで売れてる売れる仕掛け もユニクロさんされてるかと思うんですが 我々中年中年世代これが似合われる方は 非常に少ないと思いますでなおかつすごい これを買う買いたくなるかもしれないので これは気をつけられた方がいいあの似合わ れる方も好きな方もいらっしゃるかとは 思いますが私はとっても危険なのでこれは 絶対というかやめといた方がいいんじゃ ないかななんてことを思いますこの防弾も 含めてですねあのこういうのが好きな方 おしゃれに聞こなされる方ならいいと思い ますかはいあとですねこのドライEXです ねこれはあの脇とかがメッシュになってい てあの多分私これ黒を着たら遠めであの 動画上見たらこれとあんまり変わらないと 思いますていうぐらいあのある意味かっこ いいなでこれスポーツの時にままそれこそ ジムかなんかわかんないですけどそんな時 に来たらTシャツよりもちょっとあのいい かなって思ったんですけどやっぱり近づく とやっぱりスポーツ系の匂いは拭いされ ないなのでスポーツの場合で切られるとし たら私このイXは非常にかっこいいなって いう風に思います特に濃色を選べばえと いう風に思いましたただ街ではやっぱり やめといた方がいいかなでも価値ある スポーツアクティブ要素のポロシャツだ ポロシャツだと思いますではちょっと やっぱり1番おすすめのこのドライカノコ ポロシャツをちょっとえ着てみたいと思い ますちょっと仕事風目線も含めてちょっと 着てみたいと思い ますはいこちらが全心臓になります身長 176cm73kgでこれでLサイズです あのXLを切るとこれよりもちょっと肩が 落ちて雰囲気は出たんですがちょっと 真面目加減が失われるのでこちらのサイズ にしましたえっと1つボタンを開けると どうでしょうねこれぐらいの空でパッと 開くわけではなくってやっぱり立体的な襟 になってるのでえ襟の収まりも綺麗なん じゃないかなっていう風に思いますま下に 合わせてるのはグレーの感動イジパンツ ですがちょっと グレーの感動パンツりジャケットに ちょっと着てみたいと思い ますはい細めの感動パンツに合わせました 感動パンツはウエスト82を履いてます あのちょっとあえてインに入れて仕事着で イに入れられる方の方が多いかなと思って 入れてみましたがあの全然えしっかり入れ られますであのこういった形で黒とかが 仕事でオケーならばいいんですがちょっと あのジャケットを着てみますがこ形で切る とシックなまカジュアルえ仕事機みたいな 感じにはジャケットのイでもしっかり襟の おぎもよくて使っていけると思いますただ やっぱり白を入れるっていうことになると このジャージの白のボロシャツって言うん だったら私は普通の不のボタンダウン シャツとかでもいいので入れられた方が いいあのこういった形で黒とかね濃色を うく使われるながらあのこういったえ 仕事着仕事着で使っていくのもありじゃ ないかなっていう風に思い ますはいいかがでしたでしょうかま今回は ユニクロさんの中で選ぶってことでえこの ドライかのこのえタイプをお勧めとして あげさせていただきましたでも1番最初に お話ししてるようにコロシャツ自体は結構 難しいアイテムだと思いますのであの仕事 銀も含めて切るってことなら不のシャツを 切られた方が私は個人的には私は個人的に はそっちをするあんまりこのポロシャツは 切るとしたらスポーツの場みたいなところ で考えていますで無印さん含めてちょっと デザインされてるようなフォルムの プロシャが色々できつつもあるま不惑で できたようなものも含めてなのでそういう ものでいいものがあったらまた随時お話を させていただきたいと思いますしまあの 特に濃色系を選んだ方が私は安全だと思う ことと着こなしのコツもあるかと思います まそんなお話がまたできればっていう風に 思ってますがまずはユニクロさんの中で 選ぶならこれ一たみたいな感じが今日お 伝えしたかった内容になりますいかがでし たでしょうかよろしければチャンネル登録 とかしていただきますとは気味になります 本日はどうもありがとうございました

大人世代ポロシャツ・・・愛用されている方も多いですが、老け見え・学生見え、そしてスポーツの場をイメージされたり・・意外に難しいアイテムでもあります。
動画主もあまり着る機会はないのですが、このチャンネル、そして友人からもポロシャツについての質問や何がいいのか??等を聞かれることも多く、今回は身近なブランドの一つであるユニクロの6つのポロシャツを比較。どれがオススメか?お伝えさせていただきます。
尚、今回はユニクロUやJWアンダーソンコラボのニットポロシャツは比較対象にしませんでしたが、素敵に着こなす方にとってはとても素晴らしアイテムだと思っております。

#ポロシャツ#エアリズムコットンカノコポロシャツ#ユニクロポロシャツ

■エアリズムコットンカノコポロシャツオンラインリンク先
https://www.uniqlo.com/jp/ja/products/E465196-000/00?colorDisplayCode=02&sizeDisplayCode=004
■ドライカノコポロシャツオンラインリンク先
https://www.uniqlo.com/jp/ja/products/E455388-000/00?colorDisplayCode=53&sizeDisplayCode=004
■エアリズムコットンフルオープンポロシャツオンラインリンク先
https://www.uniqlo.com/jp/ja/products/E467039-000/00?colorDisplayCode=09&sizeDisplayCode=004
■エアリズムコットンオープンカラーポロシャツオンラインリンク先
https://www.uniqlo.com/jp/ja/products/E467515-000/00?colorDisplayCode=69&sizeDisplayCode=004
■エアリズムカノコポロシャツボタンダウンオンラインリンク先
https://www.uniqlo.com/jp/ja/products/E466828-000/00?colorDisplayCode=60&sizeDisplayCode=004
■ドライEXポロシャツオンラインリンク先
https://www.uniqlo.com/jp/ja/products/E465197-000/00?colorDisplayCode=07&sizeDisplayCode=004

■チャンネルコンセプト
40代半ばから50・60代の中年中高年大人男性への
ファッションライフスタイルチャンネル。

『おしゃれにそこまでは興味はない・・そんなに得意ではない』
『でももう少しちゃんとせねば・・』
そんな中年中高年の大人男子、
【Chu Chu DANSHI】に向けて、
ファッションや身嗜み、健康等ライフスタイル全般を発信しています。

キーワードは
【清潔感・・・無難だけどちゃんとしていること】
ちょっとした工夫やポイントをわかりやすく提案します。
身近なファッションブランド、服飾雑貨・生活雑貨・コスメ・食品と幅広いおすすめ商品を紹介します。
アンチエイジングの内容含め、健やかで楽しく明るい毎日を過ごすための工夫等、ご説明していきたいと思います。

▼林トモヒコのプロフィール 
T -style代表:ファッションライフスタイルディレクター
32年間大手アパレル勤務。グループ会社の代表取締役や事業責任者を歴任。
趣味はお店巡り・ヴィンテージアロハシャツ収集・温泉! &(できれば年に一回は)ハワイに行きたい!。

#ドライカノコポロシャツ
#エアリズムコットンフルオープンポロシャツ
#エアリズムコットンオープンカラーポロシャツ
#エアリズムカノコポロシャツボタンダウン
#ドライEXポロシャツ
#40代メンズファッション
#50代メンズファッション
#60代メンズファッション
#大人コーデ
#着回しコーデ
#中年ファッション
#中高年ファッション
#身嗜み
#女性目線
#ngファッション
#男性アンチエイジング
#清潔感
#脱おじさん
#綺麗目カジュアル
#chuchudanshi
#林トモヒコ

16件のコメント

  1. エアリズムコットンカノコポロはライトグレーがめちゃくちゃ綺麗ですよ!

  2. ポロシャツに罪は無いんでしょうが、やっぱり休日のおじさんってグレーのポロシャツにベージュのチノパンにキャンバス地のスニーカーのイメージなんですよね〜😅

  3. ポロシャツ選びは難しいので、林さんのご意見をうかがいたかったです。「これはあぶない」と言っくれるのも参考になるので助かります。

    去年、仕事用にユニクロのカノコボタンダウンのものを買ったのですが、サイズ感がイマイチ自分には合わなかったです。着心地はさすがエアリズムですけどね。
    仕事用なら、ちゃんとビズポロとして売られてるもののほうがいいのかなあと。

    やっぱりポロシャツ選びは難しいもんなんですね。

  4. 林さん、似合ってますよ😊
    でも、やっぱり、アメカジ好きな
    オヤジとしては、ポロは使いずらいかなー😢

  5. ガリガリのわたしはTシャツ1枚は抵抗があるのでなんにも考えずに夏場は毎日ドライカノコポロシャツを着ていました。
    エアリズムコットンカノコポロがセールになったら買ってみます。

  6. 林さん、こんばんは。ポロシャツの特集ありがとうございます。
    ・・・所有しているポロシャツ、5着ありますが、全ておすすめされない危険な、ドライカノコでした。黒・白(2着)・薄い黄色・黒です😅
    困りました😅

  7. ユニクロポロシャツならば黒1択です✨自分はGUのネイビースキッパー買いましたが、、アレンジ加味します。自己・他者見え着用シーンによりますが(やんちゃやさぐれ真面目な機長さんw)メンズ衿付き半袖はポロしか無いかな?シャツは危険アイテムです! ユニクロがブランドになって価格の値上がりに対応できなくなる😢セールでもぐっと来てどうしても欲しいアイテムは少なくなりました😂

  8. ポロシャツといえば胸元ワンポイントロゴがないと寂しい。どれも一緒に見えます。(ユニクロだったら有難いかもw)、林さんはロゴについて所感などありますか。
    余談ですが、ポロと言えば高校時代に同級生がメイドインフランスのラコステを学校に着てきて自慢してたのを思い出します。当時もファッションに疎かったのでフランス製は自慢の対象なんだと知りました。

  9. ボタンひとつ開けて、感動イージーパンツとの組み合わせ、とても良いバランス。自分のオフィスの環境だと、感動パンツとの組み合わせは真面目すぎ。なるほどなー。

  10. ポロシャツ得意でない人に何言わせるの?襟つきのTシャツと言いきる男の選んだものを着る事は無いわ
    、似合わない画像を我慢して観ること無いよ汚ならしい解説

  11. 😅RALPH LAURENのポロシャツなら着たいんですが。ニットのポロシャツは高級感がありオススメです。ブラックポロシャツ良さそうですね。私は、ネイビーが上品に見えます。おじさんはゴルフのイメージですね。そういうときには、ボトムスをきれい目なものにするとバランスとれますよね。

  12. あら!?ポロシャツ似合ってますね!👍😆特に一番最初の黒ポロシャツ、すっごい似合ってます!👍😆

  13. 林さん、お疲れ様です!
    ポロシャツは簡単そうで凄く難しいアイテムなんですね😅
    襟の形、素材、ボタンの有無、色、サイズ
    30代の時には何も考えずに着ていましたが、今48歳の華奢な体型の私にはどれをとっても似合いづらいかなと…
    だったら林さんの仰る通りボタンシャツの方が良いなと思いましたね。
    一枚チャレンジで厳選し試着して良い物があれば着てみたいですが💦
    今回も分かりやすい解説動画、楽しんで視聴させていただきました!
    ありがとうございます♪

Leave A Reply