【CITEN】全て”1万円”以下!? コスパ最強春服紹介

みんな最近おしゃれしとるどうもiib ですはいということで今回も始まりました 今回はですねコスパ系のご紹介でござい ますそう先日ですねあの視点のこう スタイリングのねお仕事に入らせて いただいたんですけどその時に新作のね スタイリングを組みながら原稿で買って いただけるアイテムがねちょっと隣に置い てあったんで見てたんですけどもう めちゃくちゃ可愛いのが多くてせっかく だったらちょっと紹介させて欲しいなと いうことでねあの今回あの頭を下げてあの してさんにお願いしてまいりました今日は ねこんな広いスタジオでねご紹介させて いただけるので是非ね最後まで見ていって くれると嬉しいですちょっとこうアイテム こう選びつつコーディネートをね3 パターンぐらい今日は紹介させて いただければという風に思ってるのでま 是非ね最後まで見てってください今日ねご 紹介させていただいたアイテムのねURL もね概要欄に貼ってるのでもしよかったら 是非ねそちらからご覧いただいてえ スタイリングのねイメージをつけて いただければと思いますそれではね早速 行ってみ [音楽] ましょうそう今日ねここに置いてあるこの ねラインナップが視点の新作なんですけど ちょっとね僕もがっつりは見れてないんで 見ながらお勧めしていきたいと思います もう視点といえばこのシャツみたいなも このブルーのシャツなんですけど ブルックスブラザーズのオーダーのシャツ からインスピレートされて作られたシャツ らしくてこれ襟が結構小さめなシャツで 身幅が結構ゆったりしてるんですよ 落とし込みながらも価格帯が5990と いうあの素晴らしい価格帯に収まってるの でベーシックなシャツでこういろんな スタイルにねこう着回ししたいっていう方 はこれ1着持っとくといいかもしれない です大体ねあのアビを見てくれてる人は 結構身幅緩めとか割とあのき短め結構好き な方多いと思うんですけど抜けすぎてると だらしなくこう見えるみたいな印象になる んやけれどもなんか視点のシャツっていう のはこう抜けすぎてるっていうよりは どちらかというと本当に程よいこうこなれ た雰囲気にこう肩を落としてこう見せて くれるようなドロップ感があるのでこの 価格帯ぐらいでちょっと大人っぽく切れて こう肩の力が程よくこう抜けててみたいな アイテムを探してる人は見てみるといいか なと思いますこの辺りもいいんじゃない ですかちょっとシャツジャケットぐらいの 感覚でこう切られるようなジャケットです ねちょっとドリズラーっぽい感じの雰囲気 もこうありながらも火でちょっとこう上品 に切れる縦入りでね着てもかっこよさそう なショートコートですねなんかこの時期 ぐらいに買っておくと本当に3シーズン ぐらいでがっつり使いやすいと思いますな のでねシャツジャケットこれちょっと気に なりましたこれも後で試着してみますこれ も可愛いすね最近なんかこういうこう ちょっとポップ目なアイテムも取り入れる ようにしててなんかこういうグラフィック とかはね最近ちょっとインテリアとかでも あのポスターとか絵とかはまってたりとか するのでこういうのも結構目がいきます インナーとかで差し込んだりしても可愛い ねこの辺のマルチボーダーも可愛いね アウターの中から今の時期とかやったら 見せたいけどなんか夏とかこれからの シーズンとかやったらも本当1枚でさらっ ときてインパクトあるような雰囲気になっ とるねこれ可愛いな 色個人的にはこっちの方が好きかな白 ネイビー赤の配色にここをねあえて結構き なりっぽく変えてるっていうこのね色合い の使い方も最高に好きですね襟元小さめな ポロのタイプもあるんでこちのポロの タイプもいいななんかポロのタイプの方が 少しこう大人っぽくね切れるのかなと思い ますスタイルとしてはこうグランパコアっ て言われるようちょっとおじいちゃんが着 てるようなこうスタイリングっていうのが ね結構今年はこうフォーカスされそうな イメージなのでこっちのねポロシャットの タイプもいいんじゃないかなという風に 思います ああこれとかもなんか好きな人結構刺さり そうっすねワンポイントのこの裾ロゴが 結構可愛かったりするんですよこの感じが でこれちょっときけ短めのアイテムと 合わせて下から少しだけロゴをね見せて 楽しむっていう手もあるんでもしよかっ たらちょっと覚えといてくださいこれ めっちゃ好きですねパパンツっぽい感じの さき地っぽいパンツは好きですコッテ系 のこれかなこれさっきねちょっとちらっと 見えた時気になったんですよこのトラック パンツ今年結構ねトラックジャケットとか パンツ結構ねフォーカスされてると思うん ですけど地点のトラック系のアイテムは 本当に発色がこう綺麗に出てるタイプの ものが多くてこの辺りはコーディネートの アクセントとしてね組み込んでいくと ちょっと面白いんじゃないかなと思うので ちょっとシンプルなねアイテムと合わせて 後から着てみたいと思いますこれとかも もうめちゃくちゃ人気そうですねあの デニムのスラックス ですデムっていわゆるこう結構硬い イメージがあったりとかするんですよで かけてこう柔らかくしてくとかこう 書き込んでいって柔らかくしてくみたいな イメージが強いんやけど視点のデニム スラックスはもう最初から柔らかくて本当 にこうスラックスぐらい履きやすいさらっ としたタイプであんまりこうカジュアル すぎないようなデティールだからシャツと 合わせたりとかしてこんな感じでこう ちょっとこうクリーンなスタイリングで 楽しんだりとかしてもいいようなデニムに なったりとかしてるんでこの辺りとかもね ちょっとこう1番最初おしゃれをこれから 楽しみたいよって人だったりだとかあとは こう普通のデにあのき飽きたよって人 なんかはこの辺りとか見てみてもいいん じゃないかなと思います個人的にね気に なったパンツがこれなんですよこねスピン ドレでこうギュっと絞って履くという パンツなんですけどウエストが結構緩い らしくてこうつが入ってるようなパンツに なってるんですけどカゴでちょっとこう 落ちるようなたくさなイロ系のねパンツ ですこの手のタイプのアイテムはなんか こう僕のイメージも結構ついてるんじゃ ないかなと思うぐらいあの押してるんです けどこれはねかなり気になりましたなんで 後でこれも試着してみたいと思います今ね こう全体的にパッとね見てきたと思うんや けど参考でだけこれからね選んで皆様にお 見せしたいと思うので早速コーディネート 組んでいきましょう全然あのマネキがして くれてもいいんや [音楽] で1つ目はねこのリネシャツのこでですね もシャツの形が良すぎるとこでシンプルな シャツなんやけどここのねこの肩の ドロップ感のこの袖幅の広さでこれ横向い た時にシレットが分かるんですけど下にね こう広がっていくようなこうAライン シレットのねこのシュレッドが綺麗なん ですよ素材感もねリレのシャツなので落ち 感が綺麗に出てるんですよねその落ち感が ね通常のこうパリッとしたコットンの シャツとかだと意外とこう出なかったりと かするんでそれをねあえてこのシルエット でこの素材感で作るっていうところも結構 脱毛のポイントなんですけどそれをあえて かっちりときすぎずにトラックパンツで 外したというボテになっております トレンド差をねこう取り入れた コーディネートなんやけれどもあんまりね このオレンジがねパキッとしすぎてないの で個人的にはね結構こう落ち着いた トラックパンツコーデになってるんじゃ ないかなと思いますねこれね色違いも白と グレーがあるんですけど個人的にはま ブラックかあのこっちの白の色おすすめで ございます白ね若干ね付けるけちょっと シア感をね楽しみながらなんかね色物の シャツとか着てあげたりとかしてもなんか ちょっと今のトレンドっぽくていいかなと 思いますでこのパンツに関してはなんか 少しこうとろみがあるような素材感で本当 にサラサラとしてるんですよあの結構可動 域とかも広いしすごいこう楽け身長僕 166cmでこれ着てるんですけどあの ぶっちゃけて言うとあの本当にこの辺 ぐらいまで僕揚げパンして履いてます もちろん身長が高いね方も全然いけると 思うんでモデルさんとかが来ててもこれ 全然いけるぐらいなんで安心して切れるん じゃないかと思いますねま色合いとしては 色違いがね2色あってこの3色でねご用意 してるみたいなんですけど今ねもうグレー がめちゃくちゃ人気らしきてもうあと残り わずからしい件もう気になった人は即見に 行った方がいいよIDはこの2色が結構お すすめ です次はねこのマルチボーダーのポロ シャツをメインに組んだコーディネートな んやけれどもちょっとねミリタリー色がね あるライロのねカーゴパンツを合わせて トップスはレトロなマルチボーダを合わせ たっていうのはまレトロミリタリーみたい な印象のコーディネートを意識して組んで みましたなんかちょっと珍しいかもしれん ね普段なんかこういうこうカジュアルな スタイリングってそんなに組むことがない のでどちらかというとねきれめな スタイリングばっかりなんでたまにはこう いうスタイルもいいんじゃないかなという 風に思いますちなみになんかこう半袖すぎ ないゴブ袖ぐらいのこの竹感もね個人的に はかなり気に入ってるポイントですねポロ シャツのこの襟なんですけど通常のポロ シャツって結構太めなんですよこれ身幅の 割にかなりここの襟元が小さいんですよね 意外とねボーダーなやけどスタイリッシュ に見えるのかななんてちょっと鏡を見て 思ったしであります下のこのカーゴパンツ に関してはここにこうタックが入っとって これもね結構幅も緩めなのでだいぶねカ域 がひどくこれも動きやすいですでねこのね シャリッとした質感のものってこう歩い たりとかした時にこなんか躍動感がこう 自分自身にこう伝わってくるような印象な のでなんかね個人的にはこのしかっとした この感じがね好きだったりするんですよね これね色違いがブラックとこのカキやと 思うんやけどで2色展開でね今用意がある んですけど個人的にあのどっちの色もお すすめです使いやすいのはブラック ちょっとおしゃれにこう置きたいんだっ たらこっちのカキの方がいいと思うんちゃ けどま本当ね白のTシャツとかでこう さらっと着たりとかしても全然こう様に なるようにアイテムだしあとはこのパンツ に関して言うとカーゴパンツ結構苦手な方 だったりだとかポケットがねあんまり好き じゃないって方も結構来やすいと思います ポケットにこう立体感がありすぎるような 感じではなくてちょっと下にねこう落ちる ような落ち感のあるこうナイロン系の素材 でね作られてるカーゴパンツなんでまあの 本当に1番最初カコパンツをちょっと チャレンジしてみたたなって人とかはこの 辺りから始めると結構ねドハマりするん じゃないかなと思いますなんかスラック スっぽさもありながらミリタリーの風合を 残しつつなおかつこうテックっぽい気分で 切られるような雰囲気になってるのでま 是非ねよかったら試してみて ください参考で目はですねこのシャツ ジャケットを使ったコーディネートです インナーでねちょっとこうブルーを見せて なんかやっぱりこう今の時期は熱苦しい みたいなイメージもね持たれるイメージが 強いんですけどこうやって中の色にね 爽やかな色目をね挟むことによってそれ こう軽減させるようなコーディネートを 組んであげたりするといいかなと思います 今日あの紹介したアイテムの中で個人的に はこれが1番あの好きですあの襟は結構 大きめなんでもちろんこうやって襟をね 倒して着たりとかしても全然いいんです けどあのさっきみたいにこう立ててね切る スタイリングちょっとねこうダンディーで かっこいいんじゃないかなと思います トップスのシャツジャケットなんやけれど もこの薄さでサイドにポケットがあるん ですよでなおかつ下にねこれもスピンドル があって縛ってねシレットを変えられる ようなタイプになってるのでなんかねそう いうこうバルーン系の雰囲気の スタイリングがこう好きな方なんかは 面白いんじゃないかと思いますそしてね 値段がねこのリティールこの雰囲気で 税込み8910です信じられないもうね あの色違いで買っていただきたいって ぐらいですでちなみにあの色違いがね こっちのオフワイト色目もあるけなんか 割とね顔まり明るく見せたいよって人とか ナチュラルなカラーリングが好きだよって 人はこっちをね買ってみるのもありなん じゃないかますちょっと良かったせっかく や着てみようかちなみにこの中のインナー のロンティも視点ですリラックスめな ロンティ探してる人はぜひこんな感じでね ちょっと色目が明るいタイプの方も柔らか な雰囲気で切られると思うのでこれにね こうちょっとパキッとしたようのこう色目 のものを合わせたりとかするとよりこう カジュアルダウンして切れたりするのでま 是非ねこういうコーディネートも楽しんで みてはいかがでしょうかっていうとこです で下のパンツはですねこれ今度発売予定の 新作ですね大期待してこれめちゃくちゃ 履きやすいですこれもサイドのこのね ライン効いててこれもナロなんですよ シャカシャカとしたあのナロなんですけど しかもこれベーシックなストレートの パンツなんですけど通常時はこう ストレートで履けて今みたいにスピンドル で縛ってパラシュートパンツっぽくこう 履いたりとかするスタイルも楽しめるよう な数仕様になってるので何パターンかの コーディネート楽しみたいって方にも すごくおすすめなアイテムになって ますはいということでねいかがだった でしょうか春夏ということで結構ねパキッ とした色のねアイテムも結構多かったかな と思うんですけどまこの春から夏にかけて の時期っていうのは本当に1年の中で一番 ねこう面白いアイテムがこう出やすい時期 っていうのと1番こうスタイルにねこう チャレンジしやすい時期でもあったりとか するのでま普段ねこうチャレンジしてみ たいけどなかなかこうチャレンジできない なって思ってたアイテムがあったりだとか スタイルがあったりとかしたらこういった 時期にねこういうこうリーズナブルなもの からチャレンジしていくといいのかなと いう風に思ってますスタイリングの合わせ が分からなかったりだとかあとはねもう 色合わせ方がこう分からないとか何かね 質問とあればま大体ねDMは100%返し ておりますので是非ねあの InstagramにDMにいただければ と思います今日のね動画が参考になった人 は高評価とチャンネル登録をよろしくお 願いしますそれではね次回の動画でお会い しましょうせーのバイ [音楽] バイH

みんな、最近オシャレしとる?

どーもアイビーです!

いつもご視聴いただきありがとうございます!

【CITEN】

今回もスタジオをお借りしてのご紹介🕺

ECのスタイリングをさせてもらった際にフルラインナップを見れたのだけれどやっぱりカワイイアイテムが多い。。👀

コレは財布の紐が緩くなりそうな予感👛

是非春の買い足しの参考にしてくれたら嬉しい🔥

スタジオをお借りした兼ね合いでプロモーションになってはいるけれど忖度抜きに個人的に好きなアイテムのオススメも交えながらの紹介なので秋の買い足しの参考にしてくれると嬉しい🔍

もちろん、個人的な推しも入るんだけどしっかり”いいと思ったモノ”を紹介していくから安心してチャレンジしてみて欲しい。

さ、5月も一緒にオシャレを楽しんでいこう✊

#PR #コーデ #ファッション #CITEN #秋コーデ

——————————————-

このチャンネルでは着こなし、ブランド紹介、豆知識に限らず『ファッション』に関わる全ての”コト”や”アイデア”を発信していきます🔍

やってほしい企画や紹介してほしいブランド等あれば気軽にコメントまで📝

前回のCITENの動画

4件のコメント

  1. 久々のCITEN紹介待ってました!
    マルチボーダーのポロとカットソーは今期の気分ですね。
    あとはリネンの半袖オープンカラーシャツが気になりました。
    3つめのコーデは自分も大好物です😋
    シャツジャケはオーセンティックな見えヅラですがディテール凝っててイイですね😍
    ちなみにインナーの青カットソーは同じの持ってます😁
    サイドラインのナイロンパンツも使いやすそうです。
    そして全部やっすーい🤣🤣

Leave A Reply