Q.ロシアにもキャバクラやホストってありますか? #shorts

質問切ってたロシアにもキャバクラやホス トってありますかケニアないまずロシアで はたただ女の人に一緒にお酒飲んでもらっ てそれ時にお金払うっていう発想がない 絶対にその先のサービスもあるはずって 勘違してダブルになる人が多いと思う女の 人でさいないのに男の人に一緒に飲んで もらってお金を払おうという発想はさらに あり得ないと思うそれに近いのがあると すればダサがいるクラブでそこのダサが チップをもらっておりの他にあのホステス みたいなことをするっていうのがあると 思うんだけどあこまでもそこはダンスが メインだからホステスだけ仕事になること はないかな皆さんはホストかキャバクラで いくら使ったことありますかコメント欄で 教えてください

【ロシア人だけど質問ある?】
視聴者の皆さんからの質問に、ロシア人のリューがお答えします!
コメント欄でお気軽に質問してください!
夫のショーゴへの質問も大歓迎です!

BGM
『Возвращение мою водку』 ISAo

10件のコメント

  1. ロシアに限らず海外では「お酒の相手するだけで、高額な金を払う」と言う習慣は無い。高級クラブで高い金払うと言うと、「全然SEXもさせてくれないのに、何で高い金払わなきゃならないんだ。日本人はおかしい」って言われるそうだよ。
    僕は、銀座のクラブで水割り5杯飲んで3万円でした(40年前、今なら幾らだろ w)

  2. 質問の返答ありがとうございます!個人的にロシアにもありそうだなって思ったから無いのは意外でした。外国人の人達は日本のキャバクラやホスト文化ってかなり変見たいですね😅

  3. まぁ当たり前だな😅 そんなだから、世界一もてない👨や結婚どころか😅恋愛すらできない👩ばかり😅
    ロシア軍に日本が占領されたらよくなるよくなるよ日本も。ロシアでは特に極東ロシアでは白人至上主義はないから。普通に混血も多い。レーニンもカルムイク人の祖母👵。アジア人の血を引いていた。

  4. キャバとかホストって金を払ってまで相手してもらうって凄いよな。
    まぁただのコミニュケーションじゃなくて色恋絡めたコミニュケーションだからお金が発生するんだろうけど。

  5. ロシアと中国の国境の町で、中国側にロシア人女性の大勢いるキャバレーがあって中国人男性が通ってる
    というドキュメンタリー見たよ。 そこの町はロシア人と中国人のカップルがいっぱいいるんだって。 ロシアのあちこちで中国語表記が増えたね。今後はお互い中国語で話せるね、良かったね。

  6. 帝政ロシア時代はプロレスや棒で殴り合うのを見せる興業があったそうですが、
    ソ連時代末期に日本の出版社が発売した帝政時代のロシアという写真集で当時のたくましいレスラーの写真もありました、
    梶原一騎原作、つのだじろう漫画の
    空手バカ一代にも帝政ロシア時代のレスラーの孫がパリでアンダーグラウンドレスリングという殺し合いありのデスマッチのチャンピオンになって若き大山倍達と戦ってます。
    貴族の娯楽で見せる興業があるのかな?

Leave A Reply