【日本人には勝たせない?】ケンタッキーダービー3着のフォーエバーヤングは2着のシエラレオネとその騎手ガファリオンに妨害されたのか?2024年ケンタッキーダービー回顧動画【私の競馬論】【競馬ゆっくり】

こんにちはゆっくり霊夢です魔理沙です 今日は私の競馬ロンやっていこうと思う けどお今日は何をやるのかしら今日は 2024年のケンタッキーダービーの開校 しつつメインは最後の直線のフォエバー ヤングとシエラレオーネの霊の剣について 考察していこうと思うけど来たわね2着の シエラレオーネの機種ガファリが フォエバーヤングのタに手を出して妨害し たのではないかていうね本当にマジで日本 競馬市場の最大の海峡まで花花のところ までフォエバーヤングは来ていたからねお 惜しい3着さらには帝王パスワードが5着 に入ったわねこれは本当に解きよね日本場 が凱旋門章を勝つレベルの医療だからね ケンタッキーダービー制覇はねだからこそ パトロールの知えらレオネの機種の挙動は 物議を醸したわねそうね日本人からすれば 差別感情から日本の陣馬に勝たせたくない からの妨害とか散々言われていたしある 動画では競馬さ有国ではありがちとか馬鹿 なこと言ってたからねちょっとそういう 言論はまずいと思ってこの動画を作ろうと 思った次第なんだけどおでもどちらかと いうとこのガファリの妨害疑惑はアメリカ の方で過熱に炎上しているように見えるわ ね実はねこれってアメリカの競馬特有の 問題があるんだよねだからケンタッキー ダービーあるあるというかはどういうこと なのにっこりその前に競馬ゆっくりは競馬 の週末の予想やレース解雇たまに真面目な 競馬動画を出すチャンネルです是非 チャンネル登録をお願いしますチャンネル 登録をしないと新しい動画がおすめに乗り にくくなるので是非お願いしますでまずは ケンタッキーダービーのレース全体の解雇 からやっていきたいんだけど本当に 本当に日本競馬の悲願が叶うところだった からなマジで日本人としてはガファリの フォエバーヤング妨害疑惑がなければ買っ ていたかもっていう気持ちも分かるし普通 なやぎ調教師や境流星のコメントを聞くと 怒りが込み上げる感情はよく分かるんだ けどこのコメントの悲痛さはどっちかと いうと直線の振り疑惑じゃなくて1 コーナーで前に急に入られてブレーキを 踏んだふりがなければっていうものだと 思うけどねどういうことなの競馬ゆっくり としては最後の直線でシエらレオネの ガファリがタを引っ張って妨害したという 事実は境流星や矢吉とが言うようにないと 思うし正直どっちかというと悪質な気場を しているのは日本のフォエバーヤングの境 優勢だと思っているのよねはまずは勝った ミスティック団なんだけどヘルナンデス ジュニアの素晴らしい気場だったわねお アメリカのの競馬の特徴はガンガン最初 から飛ばして最後の直線は我慢比べの競馬 になることが多い明確に日本とは違うわね 日本は先行争いはポジション取りのために するけどそこからは緩く流れてまたラスト に近づくと早くなるという傾向だけどそう ねその違いは肯定差がない兵でアメリカの 競馬場形成されていることが多いから スピードが落ちやすいところはコーナー しかないそして小回りの競馬場で ケンタッキーダービーのチャーチル ダウンズさえ1周は1600mと日本で 言うと地方競馬の船橋競馬場より少し広い かなていう程度なわけよ平坦コースで 小回りでコーナーがきついこれは大体の アメリカの競馬場に共通しているだから前 に馬がいるとその分狭い競馬場だから窮屈 だからふりになることが多いだから振りを 受けないようにみんな前に行くわけねそう いうことね竹豊かがサイレンススカを アメリカに連れて行きたいと言ったとさ れる話もこういう競馬の特性からって考え られるでアメリカの競馬はラップが2 ハロンごとに出るんだけど最初の2ハロン は 22.95ドルと1ハロン約11.5秒 ずつという速さアメリカンなペースにし たら結構今回は遅いわねその次の2ハロン 目から4ハロン目400mから800mが 23.6秒で1ハロン平均11.83秒 こちらも大したことはないまあ日本の ダートだと早いけどねアメリカのダートは 日本のダートよりはスピードが出るからね そして4ハロン目から6ハロン目800m から1200mのラップは24.6秒1 ハロン平均2.34秒これから1000m 通過タイムを推定すると 58.99ドルbはそれほどのペースじゃ ないかなっていう印象メンバー的にも混戦 の状況だったしだからこそ今回どうしても フォエバーヤングには買って欲しかった ものねそこから800mの前半の2ハロン のラップは 26.15158393872558,127.71597760489351 って左打ちをするすると抜けての粘り切り これは枠が見方したけどヘルナンデス ジュニアの後期場準々飛ばす小回りのケ 晴らし機種のうさを存分に見せつけた勝利 一方アメリカで後ろから行く馬はどっちか というと日本の競馬の文脈に近いただし その戦法を取るのはアメリカの競馬の文法 では不利になることが多いまず先行場が ずるずる交代するためにうをついて 抜け出すことは難しいから基本的に外を 通らなければならないしかも平坦とはいえ アメリカの競馬場は小回りの競馬場が多い そのためゴールに間に合わせるためには 地方競馬みたいに向こう上面から仕掛け たりコーナーで仕掛けないといけない つまり小回りのきついコーナーの距離ゾに 目をつぶり進出しないといけないってこと ねどっちかというと地方競馬の文法に近い かもねおおだから疾走等質が20等を 超えるようなケンタッキーダービーでは 客室的に日本の馬やアメリカの追い込み場 はその振りを承知で競馬しないといけない し機種には高いペース判断能力が求め られるわね前はぶっ飛ばしているとはいえ 振りが少ない競馬をしていて比較的余力が ある馬がフラフラで粘っているけどそれを 捉えるにはシビアな機種のペース判断が 必要なわけねだから2着のシエラレオーネ のガファリも3着のフォエバーヤングの境 流星も後期場なはわなんだけどそれであの ガファリの妨害疑惑気場が出てきて1着と 2着の3着の差が僅差だから話題になって いるわけだけど競馬ゆっくりはどう見るの まずねえこれどんなに擁護しても境流星が 悪いわね8対2くらいじゃないのガファリ ンをどんなに悪く見積もったとしてもは どういうことなの言ってしまえば日本の 中央競馬に外人機種が期免許とかスポット 気場で乗るじゃないで結構なラフプレイを して日本の競馬を荒らして帰っていく ことってあるじゃんよく言われるのが スミヨンとかクリスチャンデムーロとかG 1のモレイラの気場ね今回はどうしても 勝ちたいからアメリカのスポット気場で境 流星もバチバチに反則ギリギリのマナーの 悪い気場をぶちかましたってことねはまず は4コーナー出口ね酒流星はフォエバー ヤングをさらに加速させるためにコーナー の遠心力を使って直線的に走ることを選択 したその結果外にいたシエらレオネに ぶつかっているこれをやられて困るのは外 の馬である遠心力がかかった馬体をぶつけ られるのだからダメージは2倍じゃなく2 乗またシエらレオーネは採決が過去の映像 からうちに刺さる癖があると認定している 馬でそれはレースに出ている機種の共通 認識である逆に分かってなかったら フォエバーヤング陣営の研究不足だからね で察のレース映像を見るとシエラレオーネ がうちに行くからフォーエバーヤングが うちにうちに進路を取っているこれを見る とシエらレオネがうちに刺さってぶつけて いるように見えて悪いように見えるけど はっきり言えばそういう馬なんだから しょうがないでこういう時はどちらの機種 もぶつからないように特に馬に乗っている 方はまっすぐ走れるように上を行うのが 基本だが境流星はうに刺さる馬に対して もっとぶつけようと左に鞭を打っているし 体重も仕えられを側にかけているそして4 コーナー出口から直線残り200m付近 までフォエバーヤングの進行方向頭が向い てるのは真っすぐではなくシエラレオーネ の進路なんだよねお日本でよく見る外人種 のラフプレイね1ぽ2ぽ流星はそれを修正 しようとせずにガンガン言ってるまあここ まで来たら勝ちたいだろうし気持ちは 分かるからそれは尊重するし日本人として 見れば好奇場だと思うただ無国籍の競馬 ファンとしてみるとシエラレオーネの ガファリに道場するフォエバーヤングの 妨害で目一ぱいに終えてない特に問題の 箇所の前後はゴール前にぽほどねあれが なければ知えられおね勝ってたんじゃねと も思うしガファリだって地元アメリカの 29歳の若手機種でトップクラスの機種だ けどケタッキーダービーは未勝利なんとし ても勝ちたいレースガファリン側に立つと これはかわいそうねシエラレオーネの馬の 顔の向きは外向いてるしスペースが開い たらきっちりガファリオンは左道を打っ てるでしょはっきり言ってガファリンと境 流星とは機種として何倍もさか違うわね 確かに境流星はフリオンが左鞭を打った後 に右鞭を打っている区間で言うと残り 200mから100mまではね200m まではマナーが悪いけどねでも残り 100m以降境流星は必死なのか左鞭打っ てバコバコフォーエバーヤング教えられお に馬体ぶつけてるわけこの腐女はぶつけに 行っているようにしか見えないおおこの論 は特定の人たちを怒らせそうな動画ね何度 も言うけど日本人としては日本の競馬 ファンとしては境優勢の気場は必死に勝ち に来ている気場でポイント高いわよでも無 国籍の競馬ファンとしてみると境流星の 気場は分かるけどガファリンに道場するし 悪質な気場だなって思うわおで残り 150m付近で境流星もやばいと気づいた のか右に鞭を持ち替えて修正の鞭入れて ガファリン的にはこれできちんと終え るっていう状態になっ それでもうちに刺さるシエラレオネは外に ガファリが修正腐女と体重かけても まっすぐもしくはうちにしか進まないだ から左道をどうしても打ちたいし本当は外 にぶっ飛んで勝負したいんだけどねお そしてゴール前正直この区間って多少悪質 な社交してもその影響はゴールの瞬間に 出るから明確な採決をしにくいから不問に ふされることが多いだからやるやつはここ で思いきりやるんだけど優勢境優勢また お前外に体重かけて左打ち撃ってんじゃ ねえかガファリンさんの苦が水の泡ですよ なんということだなんということだそれも バシバシ連んだそうなると左道を打つ スペースがなくなったガファリはシエラ レオネの口向きは外にしながら左手は鞭を 持ちながらフォーエバーヤングと距離を 取るために押したってのがこの フォーエバーヤング妨害疑惑の考察ね さすがに外の機種がガファリンじゃなかっ たら落馬事故が起きてたんじゃないのそれ くらい危ない気場だと思うわこれおなんと いうことなのだからこの事件は境流星が ガファリンという超絶うまい機種に胸を 貸してもらったってことねガファリンだっ て勝ちたかったのにそれにガファリは フォエバーヤングの社交をどうしようも ないから鞭を持った左手でして右手は しっかりと仕えらレオネの口抜きを外に 扶助していたしそれでスピードは落として なかったしこの機種くそうまいぞおかが ぶち切れて杉浦をレース中殴った事件で人 を殴っても気場姿勢が崩れなかったおの 明星が上がった事件と同じ構造だからある 程度競馬が分かる人にとってはこのレース は結果的にどっちもマナーは悪いけど問題 はないと判断されたわけだから現地のも 問題にしなかったしフォーヤング陣営も 問題にしていないわけよでも2024年の 5月9日にケンタッキー州競馬委員会が ガファリを呼んでパトロールビデオの審査 要はこれを見ながら審査委員会に気場の 理由などを弁名する場が儲けられたわけな んだけどどういうことなのだって競馬的に は何も問題がないわけでしょこのレース それがねこういう映像が出回ると競馬を人 がガファリが妨害工作をしたように見える から一気に拡散されてネットで大炎上した わけそれも法栄権が高値で勾配される全米 最高の価値を持つケンタッキーダービーだ からね競馬を普段見ない人も見るものだし スポンサーもつく競争今年はウイスキーの ウッドフォードリザーブがスポンサーに なってたわねそうだからネットで大炎上し たからレースが終わって1日たった5月6 日の昼にガファリンのこの気場の審査委員 会が急遽後日設けられたってわけおなんと いうことなの自系列的に見るともう話つい てるじゃないこれねケンタッキーダービー ではありがちなことで普段競馬に触れてい ない人たちが見るから事故が起こったり変 なことが起こると炎上すんのよ逆にこんな 囚人監視の場で日本を差別するようなこと したらワンチン主人が一発アウトになる 危険があるやるわけないでしょ近年は香港 やドバイオーストラリアの大レースでも馬 のメディカルチェックが厳しくなって 2023年のドバイターフでは同ジュース が同年の香港バーズではシャフリヤールが 2022年の香港マイルではサリオスが 出走不可になっちゃったんだけどネットの 発達によってなんか事件や予後不良などの ショッキングなものが大きいレースで発生 すると大騒ぎになってスポンサーや法栄権 の価値にも影響してしまう特にアメリカで はエイトベルズがゴール直後予不良になっ たケンタッキーダービーが大騒動になり アンチ競馬アンチ薬物の世論がとんでも ないことになったし良くも悪くも注目度が 高いとそういう見た目だけの現の炎上も 招いてしまうってわけねで今回それにはを かけてまずいのが人種差別いわゆる レイシズムの問題も絡めて語られちゃてる のが問題なんだよなは日本人のSNSでも 日本に勝たせないようにやったんだこれは レイシズムだっていう言論があったし アメリカなんてそういう問題はもっと身近 だからそういう意味でセロンが大爆発し ちゃったのよねおなんということだなんと いうことだ競馬ゆっくりが思うに境流星の 無茶な場をなんとかいなして事故を起こさ ない場をしたのはガファリの腕だし されるべき場だと思うけどねでも審査委員 会で制裁も貸されるかもって話だけどこれ もスポンサービジネスや法栄権ビジネスを 繰り広げるケンタッキーダービー特有の話 ね競馬的にそこまでガファリは悪くない けど制裁を受けないとセロンは納得しない し大衆を納得させるために無実の人間をく これが現代社会の闇ねスポンサーが キャンセルカルチャーのになったら責任 取れないしねそういう感情で動く大衆が王 様の時代ってことだろうし競馬から現代 社会の闇を買いまみた気分ねそうね何度も 言うけど日本人として境流星の気場は 良かったと思うしあそこまで行ったら買っ て欲しかったわねただガファリ悪いことし てないのに制裁かもってのは大きな流れに は逆らえないわ特に個人はね でもガファリお前は悪くないお前の気持ち と腕は評価するよそういう記念士的なもの としてこの動画は作ったわけよ愛の禁じと ファイナルゴッドマーズ 以上になります高評価ボタンチャンネル 登録お願いしますそれでは

競馬おじさんの個人的な感想と考察だからな!!と予防線を張っていくスタイル…

なんつーかこの問題ってかなり複合的な面がある…

レースとして…競馬としてのケンタッキーダービーの見方もあれば、日本人としての見方もあるし、アメリカ人の見方、世界からの見方もある…

そしてビジネスから見た見方もあるし、文化としてだったり、社会としての見方もある…

これが世界的レースの重みではあるけど…流石に日本人としてアメリカ人に言っちゃいけないことあるよな?とは思う

裁決室の考え方もあるわけで…

感想などをコメントしていただけると幸いです。

競馬ゆっくりではこのような他のチャンネルでは見れないディープな競馬ネタを扱うチャンネルです。
チャンネル登録とよろしければチャンネルページの過去動画で気になった動画もご視聴ください。

26件のコメント

  1. 高評価が多いとおすすめに表示されやすくなり、拡散されやすくなるらしいので、高評価を押して頂けると嬉しいです。
    ここはネットの最底辺なのでお気軽にコメントしてくだされば幸いです

  2. ギャロップレーサーのアルバム埋め依頼レースのサンデーサイレンスか何かの再現がイメージで湧いてくる解説だわw

  3. そもそも論として、競馬にも車間距離の指導は必要なんじゃないかと思う事が多すぎる件。

  4. 自分は競馬のマナーの話は置いといてあの一枚の写真で20年くらい前のファニーサイドが勝ったケンタッキーダービーを思い出したわ…覚えてる人も居るかと思うが…

  5. 手綱を引っ張ったとかはナンセンスだけど、左に刺さる馬がぶつかってきたら吹っ飛ばされろってのは笑

  6. 預言書的見方をするとどちらも栄冠を獲るには色々足りてなかっただけとも見える勝ち馬はそれが足りていたから勝っただけ

  7. 着順に影響ある不利や妨害はなかったと坂井騎手も言っていますし、もう和解しているフォーエバーヤングとシエラレオーネの両陣営の手を離れた所で燃えてる現状なんだかなぁって気分ですね

  8. 今はガファリオン騎手が直線で他馬の身体に触れたことについて、ケンタッキー州競馬法に抵触するのではと、海外で燃え上がっておりますな。
    まぁ陣営同士が納得してからと言って、法に抵触することをなぁなぁにしてたら八百長が蔓延るので当然かと。
    正面からの映像で第一コーナーでの不利が発覚したり、フォーエバーヤングの馬体に手を伸ばしたことを騎手が認めたりとかなりの不利が多くありましたが、その中でも懸命の走りをしたフォーエバーヤングとテーオーパスワードに、拍手と健闘を讃えたいと思えます。
    因みに、ベネズエラで今回の件が記事になったりと、かなりのグローバルな事態になっています。

    追伸∶ガファリオン騎手に対し、過怠金2500ドル(円換算で約39万円)な正式に通告されましたね

  9. ムチ打った事無いので実際の所は分かりませんが、併走する馬の間隔が詰まりすぎてるとムチ打ちにくいのでは、と感じました。
    ガファリオンが上手いかどうかは置いといて、触っちゃダメなら触っちゃダメなのでは?
    それと、首向きと進行方向は必ずしも一致しないのでは?

    炎上させてる馬鹿共は炎上させる事を娯楽としてる奴等だろうし、せめて日本は静かに鎮火を見守りたいですね。

  10. 自分の馬が御せないからって他の馬に触れるのはダメだろ?最初にぶっつけてきたのは2着馬の方だ。まあそれより確かに坂井騎手は1コーナーの追突が一番の反省点だろう。
    フォーエバーヤングは良くやってくれた。きっと騎手含め周りのスタッフのことが大好きなんだろう。矜持を示してくれてありがとう。

  11. ヨレまくって内にササってきてんのにそれに抵抗するなと?抵抗せんかったらそのままミスティックダンにぶち当たってミスティックダンが内ラチに接触して事故りますがな。ササる馬を他馬に迷惑かけてまでガンガンに追うなよって話。ガファリオンべた褒めすんのはどうかしてる。

  12. シエラレオーネの内にヨレるのはしょうがない、考慮しろとか海外マンセーの日本sageパヨクじみてきたね

  13. あまりにもとんでも推論で釣り動画であってほしい内容ですね。
    どうにかして贔屓したいんだという気持ちは伝わりました。

  14. アメリカの騎手、わざとか知らんが下手くそとしか思わんかったわ。真っすぐに走らせられないって新人騎手かよ。

  15. ……かなしい……かなしい……逆神の競馬ゆっくりがガファリオン擁護の動画なんて出すから……過怠金課されちゃったじゃないですか……かわいそうに

  16. ガファリオン自身の「直線でヨれてしまった」というコメント
    一番情報を持っているであろう第三者運営からガファリオン騎手に対する高額の制裁
    これでも競馬通(自称)はシエラレオーネ側に非は無いというんだから、たまげたものですよw
    さすが競馬通(自称)、普通の人間には見えないモノが見えてるんだろうなあ
    そのうち、外部からの圧力で制裁が科されたとかいうトンデモ陰謀論を繰り出してきそうw
    中学生レベルの知能があれば、訴訟大国のアメリカでルールから外れた制裁なんか下すわけがないと理解できるはずなんだけどなぁ…

Leave A Reply