【中国なろう】第四弾!Amazonレビューで酷評された2024年春アニメの反応集
今回はAmazonプライムで不評な 2024年春アニメ第4弾だぜまだまだ 続く最初はアストロノート昭和っぽい センスが漂うオリジナルラブコメアニメだ 今期オリアに多いよねレビューは38件で スコアは3.4点だ微妙な評価だねでは 評価が低い人のレビューを見てみよう メゾン1国のパロディバンと表現すれば 良いのでしょうか意図的に昭和の香りを 漂わせているんだろうなと思いますが肝心 の内容が面白くないし進行の店舗の悪さも 合って退屈そのもののキャラデザも濃すぎ てキモいとしか感じられないですメゾン 一刻に似てるのも通りそれをそのままでは なくメロン一力ふざけんなパクったことを 作中にて自認その時点で萎えましたわ さよならにぎりあとギャグとかの動画の センスがキモい自ら大路を塞ぐスタイル 認めなければ擁護してくれる人もいる だろうにうんもう少しひねりが欲しかった 話のノりが8090年代アニメのその まんまでしたよく言ってしまえばレトロと 表現できるのかもしれませんですが現代で 新しく制作するのなら現代風のひねりが 少しでもないとわざわざ見ようとは思え ません時代には時代のノりがあります昔の アニメを見ている分にはおかしな テンションの癖ありアパート住人が たくさん登場してもそういうものかと 受け入れられますしかし現代アニメで同じ ノりだときついものがありますよねだから こそ現代風にチューニングする意味で少し のひねりが欲しいのですこれなら一その ことメゾン1刻などのリメイクをして もらいたいですキャラクターデザインと 作画だけはとてもいいですでも今やってる うるせえ奴らはまあ内容をもっと今風に すれば良かったのかな今風に作った うるせえやらがトラブルなんだよな各 キャラが数十年前のマイナー漫画氏に乗っ てたような古くいデザイン設定も古く ギャグのセリフや動きも同様でこれは中年 以上を狙っての作品か考えてみればアオタ も高齢化しているのでこういう作品も マーケット的にありと思えるそういう意味 でも自分には合わなかった3話目まで見 ましたコメディらしいのだけどルが薄味で ブレンドされていて何味なのか分からない ふわふわしてて掴みどろがなくモヤモヤが 消えませんメゾン1刻もうるせえやつらも ツモ独身料も知っている世代ですが設定も 絵も音楽も良いのにつまらない3話まで見 ましたが残念としか言えません素と意見 ですが愛されサブキャラが不在な気がし ます四谷さんも一之瀬おばさんもチェリー も面倒さんもタさんも白取沢れい子さんも いません四谷さんっぽいのとか一之瀬さ んっぽいのとか六本木さんっぽいのはい ますが名前を覚えられないくらい印象が 薄いですその割にはうるせえやつらバリの ぶっ飛び設定でなんとかしようとしている 感が愛されないサブキャラを設定でカバー しようとしても見苦しいだけな気があなの で設定も良くないのかとはいえ前述の通り 良い部分もたくさんあるので今後に合い 期待はしておきますが残念ながら鶴木独身 量の方が25倍面白いしメゾン1刻の方が 50倍面白いです現時点ではオールド マンガガチ勢からダメだし私はゴアまで見 たけど結構面白いと思う 高松新二総監督は意図的に1980年代風 に作ったと言ってるけどご話は今時の子供 の話にしているしねその構成で世代感 ギャップを表しているのかな次はアイドル マスターシャイニーカラーズアイマス シリーズ最新作で2期も決まっている レビューは59件でスコアは2.5点だ うわ2気もやるのにこれはやばいのではで はレビューを見てみようなお一部カットが ありますBGMが場面に合ってないとこ あるカメラワーク雑に見えるとこある回送 会まか見ててこんがらがる場面カット 切り替え後の話で語られるかわからんが 登場人物の行動理由が全く語られない 置いてけぼりな箇所あり例えば内気で スペックも高くない主人公がいつの間にか センターになっているけどその理由を説明 してないとかアイドルものとしての要件を 満たしてないんだよねまだデビューして ないのにアイドルになって良かったと言っ たりファンあってのアイドルだよねもはや ゲームのネガキャンになっているレベル シャニマスはストーリーが良いんだよとは 今後言いづらくなってしまったレベルの ストーリーこれを見て新規が入らないでは なく新規が経営するような仕上がりです ライブシーンは割とよくできてるし部分的 に綺麗な画面もあるけどそれを返済してお 釣りが来るほど荒が目立ちすぎです喋っ てるキャラの顔順に追っていくだけの あまりにも工夫のないカメラワークしかも 何度もセリフも動作もAIかと思うほど 人間身のないプロデューサーメインの話を ぶつ切りにして突然挿入される他ユニット の様子アイドル16人を平等に扱うことを 意識しすぎていてターン性の期会的な会話 しか行われず絵にも面白さがないユニット の応答番会ですら他のさユニットに尺を たっぷり咲いてしまっているため主用 キャラの掘り下げがなく魅力が伝わってこ ないし挙げ句に物語の本筋もブレブレで何 をしたいのかわからない先行上映で前話 視聴済みですこのアニメは4話以外登場 人物の動機とそれに伴う行動が全く書かれ ません瞳の動きや背景で心情を表現しよう としている不もありますが表現力が全く 足りず視聴者は追いて木彫りですまた出番 平等に縛られてストーリーがぶつ切りに なりそこに物語上の意味がないこともざら です本作品はアニデレブリのにクール作品 となる見通しですがあまりに虚無すぎて今 からでもやめた方がいいんじゃないかと すら思います作品人気やキャラ人気に 甘える前に監督以下製作人には面白い物語 とは何かを再考して欲しいと説に願います 私はゴアまで見たけど言われてる問題点 って好評だった去年のミリオンライブにも 当てはまると思うんだよねむしろそっちの 方が登場キャラが多くて掘り下げなしだっ たしただミリオンライブはハイテンション なアイマスらしさがあったけどこっちは それがない明るいノリの放課後 クライマックスガールズ除くアイドル アニメにしては間延びしすぎだぜミリオン ライブは初期キャラのナムコプロオール スターズが出てたからそりゃすらしさは 出るよね最後は族ザブレイジングドーン 原作売上げ3000万部アニメは5.7お 回再生された中国の作品だ中国アニメは 日本でもそこそこ人気なのもあるけど転換 私服とか自行代理にとかレビューは59件 でスコアは2.4点だかなり不評やねでは 低評価レビュー中華版ハリポタギャグが 全て寒すぎるのと中国語から日本語への 翻訳のせなのか会話の店舗が明らかに違和 感がある中国アニメは作画のレベルは 上がっているが基本脚本が何回なだけで 面白くないと再認識するだけパロディ満載 どこかで見たことのあるキャラやアイテム エピソードがありとあらゆるところに 散りばめられているいちいち入ってくる ギャグはいらないような気がする私が唯一 好きな中国アニメ兄につつける薬はないが 出てきたのは笑った3話まで見ましたが やはり話の店舗が悪すぎます題材は面白 そうなのに調理の仕方がまずくてすごく 微妙な気持ちになりました中華アニメです えはなかなか良いんじゃないでしょうか ストーリー展開はどうでしょうね良さそう な気もしますただノリが独特というか2目 で挫折褒めてるけどにぎり作画は良い けれど中国さを馬鹿にしているわけでは ないのですが何か違和感があるというか 馴染めないというか演出も展開もいまいだ し素直に入り込めないというかこれ わざわざ吹き替え版にする価値あるの でしょうか面白くないアニメや漫画の典型 だと感じました話の目的設定が最後まで よく分からず共感できないキャラクターの 心情表現方法が直接的すぎてキャラの特徴 が崩壊している場面があるキャラの置かれ た状況と行動に矛盾があり視聴者が納得 できるようにそのギャップを埋められる よう表現されていない私も見てて人に 対する根拠のないレッテル張やき滅が多い と思ったぼっちに決まってるクラスの子に 片思いしてるに決まってるみたいなそう いう社会なら中国に生まれなくてよかった と思うぜハリーポッターを参考にしたの でしょうか主人公とその家族設定その他 諸々がハリーポッターに酷似しています やはりおいゲーなんでしょうかハリポタか よツッコミを最低20回はすることになり ます令和だけ見たけどやはり中国アニメは 私に合わないなと思った少しずつ良くは なってるみたいだけど数年前の点作品は ひどかった以上アプラ不評アニメの反応 でしたよろしければチャンネル登録をどう かお願いします本チャンネルもよろしくね マイナーアニメや声優さんの動画が たくさんあります
Amazonプライムで低評価な今期アニメのレビューを解説します。
00:00 アストロノオト
03:10 アイドルマスター シャイニーカラーズ
05:46 龍族 The Blazing Dawn
↓こちらは「アニメがっかりちゃんねる」のサブアカウントです。
https://www.youtube.com/@anime_gakkari
#アニメ #2024年アニメ #ラブコメ
44件のコメント
龍族は、8話になっても主人公がほぼ本筋に絡んでこないのがなあ。
主人公のS級の真価って、いつになったら発揮されるんだろ?
そんなにアニメに詳しい方ではないのですが、たまたまアストロノオトと龍族は見ました。
最近の転生物や戦い物ばかりであまり見るものが少ないところだったので新鮮に感じます。
冬アニメの百殀譜も人気が無い様ですが私は好きでした。
今期だけじゃなく、最近BGMの付け方素人目から見てもおかしい作品多いよね。佐々木とピーちゃんもBGM邪魔すぎて内容入ってこないシーンすごく多かったし、場面に沿うような当て方ってより有線掛けてるみたいな流し方で、話が進むとブツっと曲が切れるw AIにでも作らせてんじゃないかってくらい本気で素人臭い作品多くなってきた。
アストロノートはだめだな。一話冒頭、スター・ウォーズなのに、いきなりめぞん一刻。何が死体のか不明。
龍族は『中国がオリジナルでハリポタをやろうとしたら設定やストーリーの粗が酷すぎて映像だけのハリボテ(屏風の龍)になってしまった件』だな。
なんか知んないけど、第四弾まで回避してるのばっかり・・・オタク歴の長さからくる勘なのかな?
中韓は下請けやってるだけあって絵は日本と変わらない技術がある
ただ話とかクリエイティブなとこはまだまだ
宮崎駿みたいな天才がでてきたら変わるのだろうか
龍族は見てる途中で、「あ、これ中国製やな」って気づいて見るのやめた。
何だろう、作画はいいと思うんだけど何か面白くないんだよね
アストロノオト、朝メシの作り置きを自分用と勘違いして持っていったと言ってたけど弁当はあきらかにお前のものじゃないと解るだろ!となって冷めてしまってもう視たくない
お疲れ様です、龍族を脱落した人で時光代理人まだ見てない人は、そちらを見るのをオススメしますね👍👏正直これだけが別格過ぎて日本の驚異と感じるレベルと言いますか、今期好みとかは抜きにして、内容覇権これで良いのではと個人的には思いますね👍👏
中国って物凄い金かけて教育してアニメ振興して中国国内市場から外国作品(といってもほぼ日本)をほとんど排除して民族アニメ会社育成してるのにやっぱり日本のトップレベルのアニメと比べると明らかに見劣りする。なんでだろうね・・
シャイニーカラーズ言われてることほぼミリオンライブあてはまると思うんだがあれが高評でシャイニーカラーズ叩かれてるの理解できんえこひいきやろ確実に
ブラックジャックもそうだけど、昭和の価値観を今のユーザーに見せても共感するのは少数だろうね。えっ、昔のファンを狙っている?・・・今でもめぞん一刻のファンが生きてるとでも?
ダメそうと感じて1話も見てなかったが間違ってなかったようだなぁ😅
アストロノオトはおもろいかつまらんかといえばつまらないのかもしれないが、批判が的外れというか、それ狙ってやっているんだから難癖の類だわな。ああなる以外に何を期待していたのか謎。
要は素材がそういうものなんだから受け入れられない人はそんなものだと思うしかないタイプ。昭和レトロ家電がはやっているから花柄家電を出しているメーカーに対して花柄古臭いとかダサいとか意味ないでしょ。他の買いなさい。
7:26 某種運命の運命計画かな?
中国anime
龍族
10がMAXだとしたら
評価は2・5つまらない
起承転結がイマイチ
展開が早い
見てる人、何?
手を抜きすぎ、キャラは良い
話が解らない
薬屋の独り言の
ハチミツの話での、あの間が
ほしい。
龍族の0話は何となくの雰囲気と作画で中華もここまで来たかと感心したけど、1話で寒いギャグ連発を見て、これはレベルと言うより根本的なセンスに国民性の違いがあるんじゃないかと1話の途中切り。
時光代理人は粗い所もあるけど良作だと思います。この方向性で進化すると日本の脅威になるかも
私のアニメ観る基準が制作会社でもなくストーリーでもなくまず第1に推しの声優さんが出てるか否か。龍族はギャグが寒くてもはや苦痛に近くなってきてるけど、作画がいいのと速水奨さんのやってる役が非常にイケオジなので最期まで観ると思います。ギャグのノリが合わないのはお国柄なのもあるだろうし😅
龍族の小説の翻訳版出ないかな。
文字で読んだ方が面白そう。
アニマス、デレ、sideM、u149、ミリ全て視聴済でシャニも観てますが正直う~んといった印象。キャラは可愛いのと方クラ推しなので四話は正に動きがついてより魅力的になった方クラらしさ全開の回で良かったのですが他の回を観ると…。恐らくシャニはなるべくリアル寄りに話を描いているのか、せっかくの3Dにも関わらずキャラの動きが大人しく感じてしまう。方クラやこがたんみたいにアニメ特有の所謂無駄のない無駄な動きがもっとあっても良かったと思います。あと他のシリーズと違って最初からソシャゲの頃からユニットが固定されてる故、デビュー曲も既存曲になってしまった為に新鮮味を感じなかった。やっぱりせっかくのアニメ化なのだから新曲が欲しかったです
中国産アニメと日本産アニメの違いは原作の豊富さだと思う
アニメを作る能力は中国はかなり高くなってきてるけど、ストーリーが物足りないなって思うことが多い気がする
アストロ3話切り。シャイマス完走済みw でも最近のアイドルアニメ・多数キャラ作の持病を余す事なく発病した内容で、制作首脳陣の練度が足りず失敗に懲りないのではと。或いは失敗とは思わない、感じていない可能性もあり。中国アニメ未視聴。
日本のアニメファンはコメントが上質ですね。この上質な批評が質を上げさせ、日本アニメが海外でも評価される要因になったと思う。
ドルオタも見習ってほしいね。
アイマスのアニメって出来の良し悪しの評価は人それぞれとして、今まではどれも力を入れて作られていたと思うけど、シャニマスはプロデューサー(キャラじゃなくてゲーム自体の)が何か評判悪い人みたいだから、有力なアニメ制作者には関わりたくないって事で避けられたり、実際の製作陣も連携が上手く出来なくて踏み込んだ内容の話が作れないみたいな事情があるのかな?
中国韓国のアニメを観るくらいなら雑ななろうアニメを見た方がマシ。
ストーリー構成そっちのけで、ただのパクりのパッチワークでアニメをでっち上げる技術ばかり成長しているからいつまで経ってもつまらないって事に気づいて欲しい。
シャニマス2期とラブライブスーパースター3期の放送時期が同じなせいで地獄の異次元フェスだの低予算異次元フェスって揶揄されそう
確かに面白いかと言われるとそんなにオススメは出来ないけど
もっと酷いのが今期は多いからなんとなく見てる
シャニマスさんは作りがおかしい。ゲームをしている人が分かってくれればいいと。話に筋が通ってないので破綻するしかない。各(4)ユニットが各々WING優勝を目指す。プロデューサーの名前はないし経営陣との深堀もない。1人で4ヨニット担当。2期で追加4ユニットで1人で8ユニット担当? で全力で応援する? 何の為に誰を応援する??(特に何もしている様子はない)
アイドルマスターもラブライブも続編は惰性で作ってる感じがするなあ
この時代にオリジナルで勝負って意気は良…って事実上パクリやんか!w
不評春アニメ第4弾って・・・・今季不評が多いな
うわっ!今期それら全部1話も観てないというか、選んでさえねぇw
視聴中の作品が出て来るかと思ったけど、なんかホッとしてる。
個人的にアストロは昭和の・・・・に惹かれたが、絵柄が生理的に受け付けられなかった。
シャイマス⇒観て喜ぶ世代ではないことを以前から痛感してたのでスルー。
龍族⇒パッと見で㊥とわかったけど、これまでアチラの作品って最初から内容や進行が
肌に合わないらしく微妙な気分になる頃に切るのがお約束だが、今回は選択さえしなかった。
アストロ、窪之内英策のキャラデザも、狙いすぎるとスベるんだよね。特に美人以外のサブキャラね。
シャニマス、最近の歌モノアニメはライブシーンだけ作り込めばファンが喜んで勝利確定、という雑な思い込みをかましてくる傾向があるね。ちゃんと作れといいたい。
龍族? 喧嘩独学と同じで、海を渡ってきたハズレアニメのニオイがしたので観てないw
アストロノート、アイマス、一話切り。
龍族最初から見てない。
あとガールズバンドクライだったかな、声優が下手過ぎて萎えて見るのやめた。
龍族だけ溜めて一気見
まず現実世界なのかどうなのかがよくわからない世界観だったのがもうムズい(笑)1.6倍速再生してたからか設定色々聞き逃してたんだろうな
なるほどみんなはハリポタかよ!ってツッコむのね!ハリポタは何も見たことも読んだこともないから知らないけど
作り手側の熱意は解るが、それが空回りしている日本の国産アニメ。
作り手側の意図も熱意も解るが、脚本と演出で台無しにしている中韓のアニメ。
これだけ数が多いとこういった作品が出てくるのは理解できる。
(個人的に)【シャニマス】→❝作画がぎこちない❞って感じる…orz
中華アニメはですね、名前の呼ばせ方が悪いです。
漢字日本語読みにしないと、キャラな整理が出来ないんですよ。
日本で受けさせたいなら、三國志や西遊記みたいに分かりやすく発音させないと、武侠小説は成功しています。
龍族は面白そうでは有ったのだが
前置き長過ぎて挫折した
アストロノオト、キャラデザの人イラストレーターとして有名だけどあまりアニメ映えしない作風だなとアニメに使われるたびに思う
アニオタのキモオタはマジでキモいなあ…評論家気取りきっっっっっっっっも
シャニマス見たけどCGでやる意味あんのかと。今シンデレラの再放送やってるからそっち見てる。
龍族は全く話の繋がりがわからん。
しかしOPはいい。