【自分はバレーを続けたいのか?】黒後愛 独占インタビュー「休養を経て復帰、3年ぶりの日本代表」【バレーボール女子日本代表】
はいお願いし [笑い] ます久しぶりのこう代表でね復帰して人は どのように感じてらっしゃいますか へえ行くことが決まっ てなんかセナとはちょっと連絡取ったりと かしてすごい緊張してました来る前 ははいそんな感じそんな風には全然見えな いやいやいやいやいやいやそれはよく言わ れるんですけどドキドキしてましたでも来 てからはま緊張してましたけどま一緒に やってるメンバーもいます しま自分より若いメンバーも多いですしも そのメンバー若いメンバーも結構話しかけ てくれたりしたんでま今は血に付け てって ます東京オリンピック以来のの代表だと 思うんですけどその期間が空いてたわけ じゃないですかその辺りはなんかはい思う ところていのはちょっとあったりしたん ですか代表に行ってみたいで思いが出てき たのも 本当も作シーズン挙に移籍してリーグを 戦っていく中で出てきた感情なの で うんそれまではなかなか試合の出場機会も 多くなかったですしうん代表っていう頭に はあまりなかったんです けどアオに入ってからま自分の日々のこう バレのコンディションの感覚だったりと かうんプレしていくうちにはいその代表へ の思いっていうのは出てきました 揚げに入った移籍したってことは相当 大きかったですかねうん通れに6年間7 年間いたん でそうですね大きかったと思いますもま6 年間通り離れて挙に来たそのきっかけって いうのは何かあったんでしょうかやっぱ 休業っていう期間を挟んで復帰し てうーん やっぱ自分がバレーボールをこう好きなの かっていうところと続けたいのかっていう ところとうんやっぱこう休ん でそのまま この分からないまま終わるの もと思ったので休んでる期間にでトレさん で1年やらせてもらっ てやっぱり好きなんだなっていう思い と うんもっと突き詰めたいと思いが生まれて 環境を変えてまた新たな自分じゃない けど ういい刺激にならなるんじゃないかなって いう風に思ってはい移籍しましたシーズン こ買ってみてあげよでこの新しい自分って いうのは見えました かでも本当揚げ鬼に行ってより楽しそうに バレしてるよねっていう風にえ自分の身近 な人に言ってもらえることが増え て うんまた違った自分を表現できてるのかな とは思いますそのえもらった人多分多く いると思うんですけどもどのような言葉を なんか頂だいてなかちょ心に残って言葉と かあったりしますかここまで来るのに本当 になんかたくさんの人に支えてもらったん ででその都度その都度本当 にこう温かく迎えてもらったという かなんて言うんだろうこれっていう言葉は ないんです けど本当に人に恵まれてここまで来れ たっていう感覚です はい代表でまたどんな自分をこう見せて いきたいと言いますかご自身で今どういう のを想像してこう今合宿に参加してコに 立っています か真ジャパンになって え出は私だけなのでえみんなやっぱりマナ ジャパンのチームの一員としてこう いろんなことを経験して乗り越えてきてる 選手なの でうーん 早くその中の一員としていろんなことを 吸収してもう本当新人みたいな気持ちで とにかく 全力投球何事にもっていう気持ちでい ますな中に入ってからの気持ちだったり 見えてる姿と外から見てきた日本代表の姿 っていうのはまどのように映ってました 本当にあの外で見ている時 ってなん自分が入ったらとかそういう観点 で見てないんでなんでだろこう 頑張ってるなじゃない本当に客観的に見て なんか応援する応援する気持ちでやっぱ 一緒に こう所所属が同じチームのメンバーもいた しそれこそ一緒に戦東京オリムもそうだし 戦ってきたメンバーもいたんでちょっと 離れてる感覚だったんで でいざ 復帰してからここまでなんかあという間 すぎ て あんまり整理はできてないんです けどでもいるからここに呼んでもらった からにははい自分の全てを出しき るっていう気持ちでい ますオリンピックのその予選とかでも見て ました会場行きました会場行きました会場 行って応援に させてもらった時とか は ね涙が出る くらい なんかみんなが必死に戦ってる姿を見て 感動しました単純にはい うん一緒 にこう分かち合った仲間と言いますか がこの場所で その場所でなんて言うん だろうん戦ってる姿 は来るものがありまし たま多またその舞台に向かって一緒にこう 戦っていくわけですけれどもネの意気込み 目標みたいなのが教えていただきたいなと 思うんですけどパリオリンっていうこと をことだけを目標にチームとしては動い てるので 自分もそこにいろんな形でプレイ面でも そうですしうんコート以外のところでもま コミュニケーションだったり少しでもこの チームがアリオリに え繋がるvnlを戦いきれるような戦い きれるように貢献したいっていう思いは ありますオリンピックのなか思いとかって いうのはやっぱ特別な場所だと は思いますし実際自分も東京オリンピック を経験させていただいて他の大会と は規模もえ自分たちのかける思いも違う ものなのかなっていうのは え経験させて思ったのでま東京オリを経験 しているメンバーも 今 は少ないの でま限られた時間です けどうんなんか自分もそういう経験をま 言葉でもそうですしプレイで もこう発信と言いますかしていけたらなと は思います H
5月16日開幕!バレーボールネーションズリーグ
眞鍋監督率いる女子日本代表、そしてブラン監督率いる男子日本代表が世界の強豪と対戦!
女子は🇫🇷パリ五輪出場権獲得へ
ラストチャンス
世界ランキング4位の男子は2大会連続の🏅表彰台へ
【TVerで日本ラウンド/U-NEXT Paraviコーナーで全試合 生配信】
◆ネーションズリーグ2024 放送スケジュール
https://www.tbs.co.jp/volley-nationsleague/
◆TBSバレーボール班公式アカウント 「TBSバレブー」
Tweets by TBSvolleyboo
Japan women’s national volleyball team
วอลเลย์บอล
หญิงทีมชาติญี่ปุ่น
มายูอิชิกาวะ
ชารินะโคกะ
วอลเลย์บอลหญิง
วอลเลย์บอลเนชันส์ลีก
วอลเลย์บอลหญิงทีมชาติญี่ปุ่น
#黒後愛 #バレーボール #volleyball #ネーションズリーグ

4件のコメント
黒後選手が成徳に入学したときからファンです。エースとしてのプレッシャーは想像できないくらい大変だと思います。そんな中でまた代表に戻ってきてくれて嬉しいです。本当に応援してます!
黒後選手お帰りなさい。
彼女のプレーは好きだな、なんかスッキリする。大きな口を開けて笑って欲しい、期待してますよ。
マジで頑張ってほしい。