MASKER VIDEO SHOPPING 〜 # 1 オンラインストアのアイテム紹介番組 【COL 09】

マスカービデオ ショッピングちょっとここがねあの柱が あってちょっとここが暗くなっちゃってる んですけどえ時間がないのでちょっと始め ますねえこんにちはお久しぶりです マスカーのオナですえ先日コレクション 09という新しいえアイテムがオンライン ショップにインしたのでそのアイテムのご 紹介をこのビデオを通じてあのねビデオ ショッピング形式でお届けできたらなと 思ってますで前回のコレクション08から 始まったんです けどコレクション08の時はちょっと アフレコで音をつけてたんですけど今回は もうちょっとインスタライブの延長じゃ ないですけどなんかそういった感じでもう このまま自分が来てこのね動画をお届け できたらなと思ってますちょっとね声がね ここ反響しやすいのでちょっと聞き取り づらいかもしれないのでちょっと大きめな 声で喋っていこうと思いますますあとね ちょっとこういうなんか音が えっとあんまり動いちゃうと入るので なるべく動かないようにしてはい分かり やすくお届けできたらなと思って ますでえ自分の身長が 170cmですねなのでま高身長の方だっ たりメンズの方の参考になったらなと思っ てますで間にですね今回は100 162cmのあの女性のモデルの方の着 動画あの来てもらってる動画も間に 差し込んでいこうと思ってるのでねその 162cm に近い方とかはそちらを参考にして いただけたらなと思ってます前回がね コレクション8コレクション08の時が ちょっと自分の 尺動画しか載せてなかったのでやっぱり そのね身長が低い方の参考にちょっとね 参考というか分かりづらかったかなと思っ たのでちょっと今回はあのレディース モデルの方に来てもらった着動画も一緒に 挟んでいこうと思いますじゃあもう ちょっとねあんまり長すぎてもあれなので 今回も ちょっとえ コンパクトコンパクトえ こういう感じで手短手短手短うんえっと サクサクお届けできたらなと思ってるので もう早速着ていこうと思います身長いまし たっけ170cmぐらいの身長ですはい ちょっとちょっと待ってください ねあクッキーね食べいっかクーちょっと食 はいじゃちょっと始め え早速ですねえ声は声はちょっとこの ぐらいで大丈夫かなえ早速もう着てきます えどれにしよっか なこのベストにし ますこのベスト切ていき ますこれね可愛いんですよえっとコットン 素材のベストでレディの企画のものなん ですけどあのユニセックスで切れるサイズ 感になってますでボタンがです ねウッドのボタンが付いててちょっとこれ 来てから来てからも見せますねちょっと 待ってください ねこの上 からきようかこの上から 来ようちょっとこの上から来 ますそうそう今薄のニットも着てるんです けどそれの上からも切れるぐらいのサイズ 感になって ますちょっと あれニット抜いた方がいいかなニット抜い た方がいいかどうニット抜いた方がいい ちょっとト抜げますごめん なさいなるほど あとね昨日髪の毛切ったんです髪の毛切っ て染めたのでちょっとまた服の見え方が 変わってすごい 面白いなって自分的に思ってますあんまり いらない情報かもしれないですけどやっぱ ね髪型変わるとね期待洋服とかも変わって きますよ ね的にこのベストこんな感じですこんな 感じですはいえ でこんな感じですねでここがですねウッド のビーズと刺繍になってて素材はえベース はコットンですでボタンもウッドのボタン が付いてます分かりますかねで柄はね ちょっとこれ抽象的な柄なので何の柄かと 分かんないんですけどまたこのね雰囲気の ある感じがいいですよねでやっぱりこの 素材のちょっとマットな感じが普通のその スーツ時のベストとかとまた違って ちょっと程よくカジュアルダウンされてて なんかねあの夏の理念とかともね素材相性 いいですし普通にこういうコットン素材と もねこのベストもコト時なので相性がいい のでえっといろんなスタイルに結構馴染ん でくれるんじゃないかなと思ってますでえ 後ろがですねここに同じ素材の共布のえ ベルトベルトというかちょっと紐というか が付いてますこんな感じです金具は付いて ないのでここもまたねなんか天然素材で 統一されてるというかねすごくまとまりの あるアイテムだと思いますで個人的にこれ はえっと1番上にこうやって切るのもま 好きなんですけど なんかのインナーとし てきたいか なちょっと全部オールベージュにします けどこういう感じでえシャツの中に来たり とかしてなんかちょっとさりげなく見せる ぐらいが好きかもしれないですね 大丈夫か なうんこれぐらいで見せたいかもしれない ですうーんいいです ねうんうんどうですかちょっとやっぱここ がね暗いっす ねまこういう感じであで今回も途中なん ですけど2部構成でお届けしようと思って ますい感じでオールページで揃えたら 可愛いんじゃないでしょう かちょっともうちょっとベストの詳細見せ ますね えっとこういう感じではいちょっと粗めの 折り生地になってますねはいカラーはね エクリみたいな感じですで えこの刺繍とここがウッドビーズになって ますサイズ感もね本当ユニセックスで 切れる感じのサイズ感じゃないでしょうか どう でしょうで え一緒にこのシャツをご紹介し ます はいこのシャツはえ70年代のシャツです ねちょっと襟が縦長になっててこういう なんか同色のボタンがちょっと大きめのね サイズになってるんですけどまたこの サイズ感もポイントになってて ね素敵だと思いますでえ同色のボタンが 付いててここにフラップ付きのポケットが 1つ付いてます このシャツの特徴はやっぱり度何でしょう 素材の柄ちょっと木目じゃないけどなんか そういう雰囲気のある柄になってて素材は ねこれ何だったっけな ポリエステルだったと思います素材が ちょっと待って ねうん素材ポリエステルです でえちょっとだけこれがえっと透け感が あるというかうん若干ちょっと透ける ぐらいのほらこの辺がねベストが見えてる んですけどなの で熱い季節 も切れそうなシャツですね涼しがなシャツ ですえ全身 がこういう感じですちょっとやっぱ暗いす ね 170cmでこれくらい の明間 ですどうでしょうねこれくらいのベストの 見え方可愛いですよねちょっとね前開けて もいいかもしんない なうんこれくらいどうですかちらっと 見えるぐらいいいですね全部オールベージ で揃えて ますはい こんな感じ ですこ大体お伝わってますかねこのこのよ さというか可愛さというかやっぱね柄です ねこの柄がすごい好きだな普通のベージの シャツとはやっぱ違ってねちょっとこう いうさりげない柄が入ってるとまたね ちょっとこなれ感が上級車感が出ますよね これなん何のねなんて言ったらいいかな やっぱ木目木目みたいな感じが一番近いか もしんないですいやあこの柄好きだなはい こういう感じでどうでしょういかが でしょうかでこのシャツとこのベストの 組み合わせだったらこういう青色のパンツ を入れたりとかこれもね後で紹介するん ですけどこういう水色入れたりこれは高じ なんですけどあのブルージーンとかとか デニムとかでもいいです しこういうちょっと爽やか系の湯を入れて もいいんじゃないでしょうかはい [音楽] [音楽] [音楽] じゃあ次は えこのトップスをご紹介します ね おいいんじゃないでしょうかどうでしょう はい次このトップスご紹介しますねこれが えインドのあのトップスになるんです けど ここ袖口と裾とあと襟元に結構贅沢に刺繍 が入ってますねで色はね赤赤ですねはいで これえインドの古ですあいい髪も合います ねはいでえXLのサイズ表記なので応 ユニセックスでちょうどメズでね着て袖た もいいんじゃないかなって思います レディースの方はねちょっと大きめかも しんないんですけどちょっとそのなんか ワンピースにこういう大きめのざっくりな トップスを煽っても可愛いかなと思います でサイドにスリットが入ってて後ろはね 刺繍がないでです前とこの袖口と襟ですね 刺繍が入って ます可愛いすごく えっと軽めの素材でコットンなんですけど 夏これも来やすいかなと思います ねなんか紙変えて赤が似合うようになった かもしん ない はいどうでしょう で個人的にはこういうなんかこの刺繍が ちょっとベージっぽいカラーなのでこの インナーとパンツもベージで合わせるとま えっとコーディネートしやすいかなと思い ますパンツはベージの他にこういうグレー とかでもねまた印象が変わって可愛いです しうんうんグレーとか あとはちょっと今あるパンツだ とこういうやつ水色ですねさっきも ちょっと別のやつをご紹介したんですけど 水色と赤も可愛いかなと思いますこういう 感じで うんでパンツ以外にはもうワンピースの上 にガットハったりっていう感じで使える じゃないかなと思いますはいこんな感じ です 170cmでお尻が隠れるくらいですね ちょうどいいサイズ感自分はこのサイズ感 がきやすいかなと思います はいこんな感じです [音楽] はい次このごっこのTシャツですねこれは ねちょっと今Tシャツの上にTシャツ着 てるんですけど結構薄手のコットン素材に なってますちょっと1枚だと透けるかも しれないですねなのでこういう感じで中に 1枚挟んだ方がいいかもしれない ですでこの5歩がですねひまわりという サンフラワーズというえ有名な絵画が プリントされてますねで染み込みプリント でちょっと高級感のある プリットになってますサイズ感は一応ね メンズでどれくらいかメンズでえるぐらい のサイズ感ぐらいかなお尻が隠れるぐらい のサイズになってますはいこんな感じ ですやっぱりねこのハートティいいですよ ね1枚で結構 あのスタイリングの主役になるので このねなんか程よくも味が出てるのもいい ですよね古着なのであの感じで素敵だと 思いますこういう感じです170cm ですでパンツもちょっと着替えようか なパンツも今あるのでこういうグレート 合わせたりとか素敵ですねねグレートの 相性もいいと思いますうんで今回は ちょっと水色を履こうか なちょっとこれ履きみますねこれ履きます いややっぱ黒にしようなるほど黒いパンツ 履きますちょっと先に [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] 仮りにしましょうこのパンツもねちょっと ご紹介するとえコットン素材のちょっと 艶感のあるコットン素材でえっと針感も あるのでちょっとシルエット があの出やすい感じのパンツになってます ねでえちょっとシになってますけどここ えっと生地自体にこういうちょっと小花柄 みたい な刺繍が入っててで裾もですねちょっと レース 仕様になってますねここもお花がえー ちょっとモチーフとして入ってますで竹缶 がですねえっとちょっと短めの竹になっ てるのでこれあの個人的に結構気分な竹管 なのでちょっと履いてみ ますあいい感じかも これTシャツなんですけどえサイドに ジップが付いて てでここにボタンも付いて ますなので表から見るともう本当に ミニマルなえこねあの削ぎ落とされた感じ のデザインになってるのでウストライも すごくとても綺麗ですでえちょっと自分に は大きいぐらいですけどま腰であの 引っかかる感じなのでベルトなくっても いいかなと思いますでえちょっとえ上目に 履くとえちょっとスリッパーになっちゃう けどスリッパスリッパーだけどこれくらい の竹管になってます170cmもスリッパ だったら靴のままでいいよねこんな感じに 竹管になってますでま腰で吐くとしたら これぐらいかなうん うんこんな感じですでこれポケットは付い てない ですこんな感じですね うんあいいですねどうでしょう見えるかな ギリギリ竹見えますかね はいこのねパンツもねシルエットがすごい 綺麗でねやっぱこの刺繍と裾のレ仕様が すごく好きですね特に メンズにいいんじゃないかなと思いますま レデスの方もねもちろんレディスの企画の ものなので あのスタイリングしやすいと思うんです けどメンズのレースとかね個人的にすごく スタイリングに取り入れたいなと思ってる しでまレースって言ってもホト字の ちょっとそこまでなんかレースっぽくない 感じの仕様なので本当に あのねちゃチャレンジしやすいんじゃない かなと思いますでちょっと短めの竹なので まブーツと かね合わせたりサンダルだとちょっとね あんまりイメージつかないですけどブーツ とかま女性だったらヒールとかねいいん じゃないでしょう かちょっとボリュームがあるレザー シューズとかもいいかもしんないです ねでこのTシャツとこのパンツのご紹介 でした はいいいねそうちょっとこれ コーディネートでこのお花とこのお花を かけてみましたどう でしょういこのパンツいい なね可愛いですね欲しいな すごく履きやすいです結腰回りがあんま 喋りすぎか喋りすぎか腰回りも結構 ゆったりしてますなので変な締め付け感が ないので夏いいんじゃないかなと思います もう次行きましょうね次行きましょう これ羽織りましょうこれはサテのシャツ ですねポリエステル製のシャツなんです けどこれちょっときますね [音楽] ねでカラーはですねえクリームかな うんなのでちょっと強すぎずえ程よい感じ のバランスだと思いますちょっとこれイン した方がいいか なちょっとインし てやっぱここが暗いっす ねここが暗い気がするはい えーこんな感じです左天のシャツですね ちょっと襟がちっちゃでここにポケットが 1つついてますであのこういった感じで ちょっと透け感があるのであの中にこう いった感じでプリントティを入れてなんか さりげなくすかしても可愛いんじゃない でしょうかでこのパンツとトップスの 切り替えもちょっと分かるのでこういった 感じでスケ感を楽しんでもいいと思い ますね良さそうでえちょっと竹が長めな ロングシャツて感じかな こんな感じですえお尻が完全に隠れますね はいで横にサイドにちょっとスリットが 入って ますえソデた系もねやっぱレディースの 企画なのでそこまで長めじゃなく本当に このきだけちょっと伸ばされてる感じの シャツです ねでこの光沢感がすごくスタイリングの肝 になる と思うのでまこれ今の季節とかはアウター として羽織って活躍しそうですしえ秋冬と かだったらこの上にコートとかを羽織って ちょっとこの狭い部分でこの光沢感を見せ たりするとまたあのね上級車感が出ていい んじゃないでしょう かこんな感じ ですやっぱねこういう素材がちょっと 変わってるものですごくコーディネートの レンジが広がるので個人的にはこういう 素材のものをコレクションしがちなので マスカーでもこういうもの多いと思います はいでえサイズもですねそこまであの 小さめではないので [音楽] あの厚い季節でもあんまり締め付け感が なくできやすいんじゃないでしょうかこう いうねベージとかと合わせるといいですよ ね白もいいと思い ますこいう感じで白系ともあると思います はいでこれサテのシャツがこういう感じ ですボタンもちょっと見せときましょうか こういうなんかあの馴染むようなボタンが 付いてます きやすい軽くてすごいきやすいあの動く時 のねなんか風をはむ感じもいいですよ ね ちちあこのジャケットはやっぱり すごく 素敵ちょっとこれねTシャツきりっぽい からだから本当は白っぽい方がいいと思う のでちょっともう閉めちゃいます隠し ちゃい ますでちょっと詳細をご紹介しますね 可愛いこのねいいっすねえーこちらがえ 裏地付きのジャケットなんですけどえ ガテマラのま伝統工芸というかフット ルームっていうあの足で折る折り機で作ら れたあの手折りの生地を使ってる ジャケットなんですけどでベースがですね これモノクロの白と黒のチェックになっ てるのでなんかこういう装飾はカラフルな ねボタンもこういう黄色と紫なんですけど 装飾は結構カラフルないろんな色を使っ てるんですけどベースがねモノクロなので そこまでなんか派手な感じはしないかも しれないですねでこういうあのインナーと かボトムスをあの押さえた色とかこういう 同形色の黒とか白とかシンプルにすると またよりこのジャケットの良さが際立ち ますしねそんなに なんか派手な感じはしないんじゃないかな と思いますでここに横にポケットが2つ 小さいのが付いてますねででもうこれ 360°全部 この立体的な刺繍が付いてます170cm でえ大体きがこれくらいです ね はいこんな感じ ですなのでえユニセックスで切れるサイズ 感だと思いますね袖たもぴったりぐらい ですで秋冬はもうこの上にコートとかも 切れるぐらい え無駄のないシルエットなのでこの上から も切れるんじゃないかなと思います個人的 にねこの全部閉めても可愛いんですけど下 2つ開けるとちょっと広がる感じの シルエットになるのでこういうき方が好き ですねこの竹缶もいいですねすごいもう このジャケットはね本当に なんだろう古ならではのえ古でしか出会わ ないようなジャケットですねもうイゴ1A というか現行品ではなかなか探そうと思っ ても見つからないようなアイテムじゃない かなと思いますやっぱりねブランド品とか だったらあの二流通サイトとかでますぐに 見つからなくっても何年後かとかにそのね 見つかる可能性はあるんですけどこういっ た古はですねやっぱやっぱりもう残ってる ことが奇跡というかでこれもすごく状態も いいですしさらにねまたその人に似合っ たりとかサイズ感が良かったりとかって なると本当にもう奇跡的な出会いになるの で迷わずゲットすることをお勧めします 多分ねまた似たような商品を探そうとして もなかなか出会わないと思うのでねま古着 はね値段的にもチャレンジしやすいと思う ので是非された方は検討してみてください あで黒のパンツでもいいですしあのデニム 系のちょっと色を入れたりとかでこの装飾 のカラーを拾ってコーディネートしても いいですしま白水色で中のねこのインナー の色ともまた変わってくるんですけどこう いう明るめな色を差し色として使っても いいんじゃないでしょうか 白白はちょっとねこのタイパンツしかない ですけどま色のサンプルとして白系を入れ てで黒い靴とかでもいいと思います [音楽] これは70年代のニットなんですけどえ 半袖のニットでまサイズ的にはは レディースの方がいいかなと思いますけど メンズでも全然切れます切れ ますでえこういう感じでえあTシャツの上 からも行けましたねでこのTシャツやっぱ ねいいいですねこのけ透ける感じのものと 合わせるとねいい 使えるこのTシャツすごいほら可愛いこの スケ缶がやっぱねクロートですねたみな 感じがします ねはいでボタンがえここまでついてて下 ちょっと開けとこうかなはいまパンツ使い ましょうちょっと黒はやめ てでこのえカーディガンハンドメイド ニットですなので手作りですね手作りって なんかやっぱりちょっとぬくもりがあると いうか愛嬌が出るというかね特有の良さが 出ますよねやっぱ既製品にはない感じで 本当に一点ものアイテムですでえ色はえ エクリとちょっとね明るめなオレンジ オレンジですねオレンジのカラーですで ボタンはえこういうちょっときなりがかっ た感じのボタンが付いてますサイズ感もね これすごくいいんですよねま結構その そこまでそのなんてうんですかね布の余り がない感じの本当に体に沿うようなライン が出るような感じのシルエットなんです けどねその感じの絶妙なバランスがいい ですよねボトムスもまこれ今コロイパンツ ですけどえデニムとかでもねもちろんいい です しスラックスとかちょっときれめな アイテムで仕上げてもいいんじゃない でしょうかうんでええこれ が素材はねおそらく表記はないんですけど アクリルだと思いますお家で選択できます でここにちょっとラインが入ってて後は 特に何もないです ねこんな感じですまえレリースえメンズの 方もえ細身の方だったら全然切れると思い ますでえこのじいパンツもをご紹介します でウエストがゴムになっててサイドに ポケットが2つついてますでえきがです ねもうスリッパーじゃなく て靴下でいきますね丈がま170cmで ちょっと短めなくるぶし丈ぐらいな感じ ですかねうん天身長の方だったらジャスト ぐらいでいけるんじゃないでしょうかけど これぐらいのねちょっと短めの竹缶も春夏 とかだったらね可愛いと思いますでななせ なせというかこの色がねすごく素敵なん ですよね 程よく差し色に使えそうなねカラーでで コーデイもちょっとこの細めのコーデイな ので春夏夏はちょっと暑いかな春秋冬いい と思いますはいでウエストがゴムなのでね 結構幅広いサイズ感の方にいいんじゃない でしょうかこんな感じ ですはい [音楽] このね組み合わせも可愛いですよね えっとちょっとシャツをはりましょう かこのシャツにしましょうこのシャツがえ 理念のシャツですねでちょっと詳細見せ ますとえ薄の理念でカラーは本当に オーガニックカラーというかっぽいカーに なってますでえここにリボンとあとこの 終わりの部分にスクエアモチーフの装飾が 付いてますねでリボンもちょっとこういう 感じで 全部全部じゃないですけど左右でまた違う リボンが左右でじゃないか えっといろんな種類のリボンが付いて ますでボタンはシェルボタンががね付いて て襟もちょっとちっちゃで素敵ですで後ろ がですねここにタックが入ってるので ちょっとだけフレアなシルエットになって ますねしかもここもねちょっとリボンが 噛んでてこういうなんか小技が効いたとこ がとってもね素敵ですねでえイタリア製の シャツになっててえこれもちょっと着てみ ますねはい でねこれねちょっと伝わりづらいあ ちょっと光があるですけどあの薄手の理念 になってますで夏夏って えっとねやっぱ暑いのでなるべくそのね 薄着で生活したいですけどこのね2年だっ たら長袖でも全然涼しいと思い ます理念素材やっぱ夏いいですよね ねちょっとこれトップスインした方がいい 気がし ます長さ的に ねちょっとあの回りが半分になっちゃい ますけどこんな感じです色の合わせはね こういう感じで可愛いんじゃないでしょう か水色と ベージュで詳細がこういう感このねやっぱ ね このこのやっぱねリティリティールがね すごい効いてますね ほらここここここ可愛いすねでえ 170cmでこれくらいのけ感とサイズ感 です本当に羽織りとしてさっと羽織れそう な感じですねちょっとやっぱ暗いすねこ ねえっとお尻が隠れますね完全にお尻隠れ ますサイドにちっちゃいスリットが付いて ます手もねちょっと長めなの で小柄な方だっ たらちょっと袖手が長いと思うのでえ たくってあげたらまた雰囲気が出るんじゃ ないでしょう かどうでしょう ねいいですね本当に夏の羽織りって感じ ですねやっぱりあのノースリーブとかT シャツとかだとやっぱ腕がね直射日光で 結構ダメージ受けちゃうのでこういう薄手 の天然素材の風通しの良いえ長袖だったら ね直射に1個避けれれますしあと室内も やっぱり夏冷房がね結構効いてるのでこう いう羽織りがあるといいんじゃない でしょうかこれねれ感というかいろんな スタイルに合いそうな気がするさっき みたいにちょっとモードっぽい黒め黒い パンツとかと合わせるとまた印象が変わっ てきますしこういうちょっと色をね入れる とまたなんか可愛い感じに仕上がりますし いろんなテーストに合うんじゃない でしょうか [音楽] ちょっとこれパンツねえっとウエストが 大きめだったのでレイヤードしてるんです けどねこの組み合わせも可愛くないですか この水色とベージのレイヤード普通に1枚 で履いても可愛いんですけどどうですか 可愛い ねいい感じな組み合わせだと思い ますなのでこのパンツ結構ねそれくらいの ゆとりがあるので中にえボトムスレイヤー してもいけそうなサイズ感ですで元々この パンツがえっとイタリア軍のミリタリーの パンツをベースにリメイクしてるんです けどあのマスカーBのリメイクのパンツ ですねで えっとこういう感じでえっとビーズが ウッドビーズが付いてるんですけどとここ とこことこことここですねちょっと鼻を モチーフにしたまたこのねひとちょっと リンクさせて鼻をモチーフにした刺繍です ねちょっと近くで見よった方がいいですか ねこんな感じ ですでカラーも全部なんか統一してると いうかこのベースのアースカラーと ちょっと合わせてこういう天然カラーと いうかオーガニックなカラーで仕上げて ますはいまベースがベースというか ベージュブラウンベースですねでベルト ループのところに もビーズつけてますこういう感じでえ丸い の2つとこのスティック上のものをけて ます全部こことかもですねこういう感じで ついてますなのでベルト通した時も あとこのウッドビーズが見えるので可愛い んですよここも付いてますここも全部つい てますでえポケットのボタンもウッドに なってます左右でカーがちょっとだけ違い ますね赤めのブラウンととえちょっと ダーク系のブラウンでボタン変えてます このねやっぱミリタリーのパンツも シルエットがすごく綺麗なので単体で1枚 で履いてちょっとベルトでキュって閉めて も可愛いと思いますこのねTシャツ短パン でちょっとボリュームのあるシューズとか 可愛いんじゃないでしょう かこんな感じですでポケット2つでえこう タックが入ってるのでほどよくフレアな シルエットでうん素敵な感じだと思います はいポケットもね結構深めなんでね使い やすいんじゃないかなと思いますでメズが 履いてちょっとねウエストがまだゆとりが あるので えーそうですねあの秋冬とかニットとかを インしても可愛いかもしんないウエストに 売りがあるんでニットを秋口とかにこう インして短パンとかでも可愛くないですか ちょっと今ニットないですけど長袖をね インしても可愛いと思い ますはい [音楽] [音楽] なんかこのスカートもこのTシャツとあい そうなのでちょっとご紹介しますねこれね あのちょっと光沢のあるスカートなんです けどまちょっと白く前にまメズでちょっと 着用どかなあんまり参考にならないかも しんないですけどま北のえっと170cm なので身長な方のちょっと参考になればと 思ってちょっと履いてみますねけどメンズ のスカートこれこのスカートいけるんじゃ ないか なね えっとこれがですねちょっと光沢のある スカート で2枚2枚じたてというかあと中に ライナーが付いてますでライナーは ゴールドの光沢のあるライナーが付いてる ので透ける心配はないですね1枚で履ける パンツにパンツじゃないえスカートになっ てますで結構ロングな竹のものでポケット は付いてないんですけどえウエストが5 プラス紐が付いてるのであのキュッと 絞れる好きなサイズに絞れるようになって ますカラーはね暖色系のグラデーションで 本当に光の当たり方とかあの揺れ方とか 角度とかによって印象が変わるすっごい 綺麗なスカートになってます夏いいですね 秋口もあ冬もいい な冬もねいいかもしんないなんかニットに この光沢のある素材がちょっと見えたりと かワンピースの中に入れてちょっとちら見 せせてあのギラつかせたりとか買うんじゃ ないでしょう かでちょっとねこの表の布に柄が入ってる んですけどまこれ加工で入ってるので プリントとかとまた違ってちょっと さりげない感じの柄になってますこれもね また小技が効いてていいですよねちょっと 履いてみますね履く前に ちょっと後ほど紹介するこういうワン ピースとかの中に入れてちょっと裾から ちらっと見える感じとかねここちょっと スリットが生いてるんですけどこの スリットからちょっと覗く感じとか素敵か なと思いますちょっと履いてみます ねもう今ねメンズでもスカート探されてる 方多いですからね普通にパリコレとかのね メゾンのブランドとかでももうスカートが 本当にマシーズン出てる ぐらいメンズのスタンダードとして結構 スカートアイテムとしてねもう馴染んでき てるので本当にユニセックアイテムになり ましたよ ね このTシャツといいかもしんない ですちょっと大きめだったら裾たくって ちょっとたましいのでねあんまメンズで やるよりも女性がたった方が可愛いと思う んですけどこういう感じでります がですね170cmでちょっとパンツ脱い でないです けど今日ね長めなんでねパンツレイヤーし なくっても1枚でいけると思いますこう いう感じ です ちょうど ちょうど 靴 ちょうどちょうど靴入っていいぐらいかも しんない竹感的に うんもう少しあけどかりちゃんが履いて くれたのも竹良かったすねあれヒール履い てたかな履いてなかったかなうんままあの ウエスト調節できるのでいろんな身長な方 に行けるんじゃないかなと思いますこれい にしなくってもいいどっちあイしなくって もいいかもでえっと折り曲げてちょっと 短めにして ああズボが見えたズボが見えちゃうけど ちょっと待ってズボ見いた方がいいか えっとちょっとまくっ てこの辺で履いてそっかちょっと短くし てあほら良くないですかこの感じ もあのなんて言うんですか ね長めのTシャツにスカートもいいかも しんないインしなくってもいいすねどう でしょうで結構ね広がるんでそんなに歩き にくいこともないと思いますヒール履いて もいいですしね [音楽] でこのパンツ先にじゃご紹介しましょうか これがですね えっとスラックスなんですけどちょっとね 光沢感の角度によってちょっと光沢が出る ような素材になってますで折柄が入ってて このね柄がまたあのシンプルなグレーの スラックスと違って結構コーディネートの アクセントになるのでえい 味が出るアイテムになってますでウエスト ね結構細めです自分でちょうどいいぐらい かなベルトなしでいけるぐらいのサイズ感 ですねで えっとボタンが1つついててファスナー タイプでえサイドにポケット2つあと タッグが入ってますねでシルエット的に はえちょっとだけ緩やかなテーパード シルエになってます170cmでうんま ちょっとだけ裾がたるむ感じですねあの シューズ履いたらちょうどいい感じになる かもしれないですなので女性で 170cm以下の方だったらヒールが相性 いいと思いますやっぱテーパード シルエットはあのスニーカーとかよりも ヒールとかレザーシューズとかちょっと きれめに そえっとパンツパンツじゃないきれめな ボトムスた相性がいいのでうんなので ヒールとかま秋冬ブーツとかがいいかも しんないですねうんうんなるほど あとサンダルもいいかも ないいかもしれないそこまであの激しい テーパードじゃないのでシルトすごく綺麗 なのでうん合わせやすいんじゃないかなと 思い ますやっぱどうしても古だとねあの外人 サイズの企画なのでウエストが大きかっ たりするのでね竹詰めされる方だったりと かあとベルトで閉められる方も多いと思う んですけどただインした時にあのベルトで 閉めるとなんて言うんですかねちょっと 待ってくさいねなんかインした時にベルト で閉めるとやっぱりその生地のギャザーが 寄ってる感じがねそれもデザインというか そのいい場合もあるんですけど欲しその ギャザが欲しくない時もあるじゃないです かあえて出す時といらない時があるので こういうね本当にウエスト が結構細身のもので古着だとねなかなか出 てこないのでサイズ合いそうな方はおすめ です結構インした時にすっきり見えるので あいと思いますはいちょっと生地のアップ をもう1回見せときますねこういう感じの 生地感になって ますちょっとだけ光沢感があるかな うんはい このちょっとウエスタンモチーフのシャツ ですはいウエスタンシャツですでこれね あの右ボタンなのでメンズの企画なものな んですけど結構ねサイズコンパクト一応表 がXLになってるんですけどコンパクトな のであのレディスの方 もいて履いていけ履いてはいえっと履いて 来ていただけると思いますほら竹もねあの そこまで長くなくってサイズ感がめっちゃ いいめサイズ感がとってもいい ですほらきもなんか170 で大体これくらいのきたでねちょっと前 閉めます ねうんで個人的にはねま全部閉めてもいい んですけどちょっと下を開けることで なんかフレアな感じになるのでこういう 浮き方が好きです下を2つ開けるぐらいか なこういう感じのき方が好きです袖は 止まってますね袖もちょうどいい感じです ねなんかアクセサリーがこういうこれもね あのリチ君のところで買ったアクセサリー なんですけどちょっとちょうど見える感じ でいいんじゃないでしょう かでえシャツのえ柄がですねウェスタン モチーフのこれ声今更だけど聞こえてます よねウエスタンモチーフのちょっとこう いう感じの馬カウボーイみたいなえ柄に なって ますで 首閉めますねでここがボタンダウンになっ ててちょっとね首回りが狭いかもしんない ですXLだけどなので1個開けてもいいか もしんないです自分はぴったりなんです けどえ1個開けてもいいかもしんないです はいでこのグラデーションがすごく綺麗で まネイビーがベースになっててこういう ちょっとブルー系でえトーンが上がってく 感じなんですけどで後ろもう360°全部 柄が入ってますねこういう感じで入って ますいいですねこれかっこいいなのでイン して もかっこいいんじゃないでしょうかこう いう感じで ねいいと思います本当に1枚で結構主役級 のアイテムというか ねもうこれで完結してくれそうなアイテム ですね うんで今パンツがですねグレーと合わせ てるんですけどこういうグレー系と合わせ たりとかまブルーで全部統一してもいいと 思い ますブルーで全部統一したりもしてあ 可愛いすねこれもいいと思います ねこれにスニーカーとかでもいいしあとま ブルーでデニムでもいいです しちょっとね秋冬あ秋冬じゃない春夏なん で明るめのパンツがいいかもしれないです 白っぽいのとかやっぱネイビーが入ってる んでね白っぽいパンツとかうん明るめがお すめかもしれないです風はまたねちょっと 暗めだとしまった感じでいいかもしれない ですねこういう感じですで襟がねちっちゃ なんですよそれも可愛いんですよねで ポケットとかは付いてないので本当に1枚 でトップスとして完結してくれそうな感じ ですねでさっきちょっとベージュが見えた んですけど羽織りとして着てもこれ白と 思って見てくださいねはりとしてもいいん じゃないでしょうか こいうああブレスレットが落ちたこういう 感じで羽織りとして来てもいいと思い ますねえコット素材なんですけどそこまで 厚手のものじゃないので結構ねこう見えけ 感が分かりますかね透けてはないけど薄の ものになってますシャツぐらいかななので 羽織りとしてさっと羽織ってもかっこいい と思いますでデザイン的に結構メンズっ ぽいデザインなのでスカートとかワン ピースとかの上にこうやってハってもいい んじゃないでしょうかはいこのシャツが 終わりですねじゃあここまでで 前半戦ちょっと終わりましょう かこれで前半戦を終わらせたいと思い ますと思ったんですけどもう1個行き ましょうもう1着ちょっと行きますね えっとこのチロリアシツだけ来てちょっと 前半線閉めたいと思います [音楽] はいえちょっとこれねこれもちょっとベジ じゃない方が良かったかも白っぽい方が 良かったかもしんないんですけどちょっと あの着替えるのが面倒だったのでベージの まま行きますえオーストリアのチロリアン シャツですねえメズのもので理念100% になってますこの天然素材の素材感がね夏 いいんですよね雰囲気もあってはいでえ 170cmで袖はぴったり竹缶も良さそう ですお尻が隠れるぐらいですねはい こんな感じ ですうーんいいです ねでえこれがねシャツなんですけどまプル オーバーなのでここまでボタンが付いて ますでオーストリアのえチロリアンえ山岳 地方のシャツですねその特徴として やっぱり天然素材が使われてるのとあと このボタンの装飾ですねこの辺はあの鹿の 角のボタン でできてるんですけどこのともうなんか これが本当にアクセサリーじゃないけど ポイントとなるシャツになって ますでえこことここボタンでこれは エーデルワイスさっきちょっと鼻歌で使う か動画をちょっと使うかわかんないです けどさっき鼻歌で歌ってたエーデルワイス の装飾が付いてて全部閉めるとこんな感じ ですねうんなのでこの上になんか ジャケットとか着た時にここだけ見えるの がまたそれも可愛いんですよねでここも 多分このまくった時 にボタンを引っ掛けるものだと思うんです けどそう内側にもボタンが付いててここと ここにもボタンが付いてます鹿の角の ボタン ですはいちょっとアクセントになりますよ ねこういう感じ です可愛い これとっても可愛い好きです個人的にね チロリアンシャツ結構好きなので集めてる のでいくつか持ってるんですけどこれも 欲しいですこのエーデルワイスのね可愛い 最近やっぱりモードなねファッションでも こういうちょっとリラックス感があると いうかあのハンドメイド感のあるブランド も増えてきましたしねなのであのこういう エスニック調のスタイリングだけじゃ なくってモードなあのスタイリングにも 取り入れやすいと思うのでこういった感じ できれめな沢のあるスラックスとかなんか ゴールドのパンツとか可愛いんじゃない でしょうかあとはもう あの全部さっきみたいに開けてあなんか この サテ系のやつとかも可愛いですねサテ系の これシャツですけどパンツとかと合わせて も可愛い かテはね本当使えるんですよ ねで えま白なのでこういう水色とかカラー パンツ入れてもいいですしね可愛いと思い ますカラパツ入れてもいいです しあと は素敵です ねワンピースの上にざっくりはるとかあと こういう えっとちょっと短めのシーツを入れても 可愛いかなと思いますなんでこれをま竹が 長いのでワンピースじゃないですけど ちょっとミニたのワンピースみたいな感じ でこういうシーツを合わせてもいいんじゃ ないかなと思い ますで中にこのプリントのTシャツとか柄 のTシャツとかを入れてちょっと透き させる感じとかこの間から見える感じとか も可愛いと思いますあとはもうワンピース を入れてざっくり羽織ったりとかねまた 開けると印象が全然変わりますよねこんな 感じのシャツになり ますちょっと切れちゃいましたねこの開け た時ののねこの交互にこのボタンと装飾が 来るのもこの感じも可愛いですよ ねいいですね可愛いこんな感じです はいボタンを開け てまくっても可愛いと思い ますちょっと片方だけまくりますねうん うんこの感じもいいと思います はいはいでえ以上でえシャープ1シャープ 1ですねシャープ1以上となってます えどうでしたか ね次はシャープ2で後半戦やっていきます のでえそちらも是非お楽しみにですはい じゃあ一旦シャープ1終わりとなってます またシプ2でお会いし ましょうぱつ食べます この番組は見る切る会話する時めきよ マスカーの提供でお送りいたしまし たセンキューフォーウォッチング また次回をお楽しみにチャンネル登録して くださいね

お久しぶりです〜
先日オンラインストアにINしたCOL 09のアイテムを紹介する動画です ✔︎
今回も2部構成になっていますので、今回は前編をお届けします📼

まずはひととおり全部見て(長尺なのでお時間あるときにぜひ〜)
気になるアイテムがあったらチャプター機能をつかって再度見てみてください ◯

00:00 オープニング
03:33 WOOD BEADS VEST
09:02 FLAP POCKET SHIRT
12:45 ETHNIC PULLOVER
16:23 VAN GOGH ART T-SH
18:50 EMBROIDERY PANTS
23:49 SATIN LONG SHIRT
28:06 MULTI COLOR JACKET
33:11 HAND KNITTED CARDY
35:55 CORDUROY PANTS
37:41 LINEN SHIRT
42:11 MASKER B SHORTS
46:01 GATHERED SKIRT
51:29 TACK TROUSERS
55:02 WESTERN PRINTED SHIRT
1:00:56 TYROLEAN SHIRT
1:06:45 エンディング

アイテムの購入はオンラインストアから〜
# 2もお楽しみに !

– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –

MASKER
IG → http://www.instagram.com/masker_vintage

MASAIKU IG → http://www.instagram.com/masker_tahara

STORE → http://maskerwebshop.com/

✉️ → maskervintage@gmail.com

Leave A Reply