【最強カバー力】初心者必見!このファンデ1つで頑固なシミ肝斑くすみ全てを消す!☆60才プロが徹底検証

もうすでに最初に塗ってる段階から毛穴 落っこっちゃってんだよ ね皆様こ皆様こんにちは大人の若美変身 メイクの青花ですこのチャンネルでは40 代50代以上の大人女子がカラーとメイク の力を使って簡単にばかばかしく綺麗に なれる情報ですねお伝えしております チャンネル登録よろしくお願いしますさて 今日は何をやってかと言うとですね大人 女子に欠かせないですねめんどくさくなる 1個のファンデーションでですねカバー力 があってシミパンぐとかがねいっぺんに バンとね取れちゃうっていうそういう白物 をね集めましたプロシアでしょケサラン パサランでしょファンケルでしょうあと カバーマークねこちらねエマルジョンて 言ってクリームのちょっと固まってる ぐらいのやつでそういうのって1個で全部 いけるのでで皆さんあれでしょめんど くさいの嫌いでしょいくつもいくつも 重ねるとなんかこれからの季節崩れるし なんか色の合わせ方とかもねなんかすごく 難しくなってきちゃうので今回は1個で ですね皆さんの悩みのシミカパくみこれ 全部飛んでっちゃうっていうね大人女子に かつ向いてるものをですねこれから検証し ていきますので是非そういうことでお悩み の皆様はですね最後までご覧くださいねで はスタートし ますエマルジョンてどういうのって言っ たらこういう 感じ見るでしょパウダリー ファンデーションみたいな容器に入ってる んだけどこうニュルってこうやってニるっ てするやつよでこれってカバー力 めちゃくちゃ高く作られてるのね大体で 結構塗るとこれ1個で済むっていう パターンのものが多いのよつまりUVの 下地塗ったらいなしこれだけであと パウダリーとかなんて言うのフェイス パウダーとか働かなくってあと コンシーラーとかそういうめどくさいこと しなくってもう1個でいいわけよこういう のの中ですごくいいのねどれなんだろうっ ていうのをちょっと今日検証すると皆様に すごく役に立てるのかなと思って見つけて きましたで前回ねプロシアの ファンデーションは本当にカバ力が高くて 画期的だなと思ったのでそれねまた動画は ねこちらの方に載せておきますけどねそれ もまたね見てくださいねだけどやっぱり カバー力って言うとカバーマークとかも めちゃくちゃ高いじゃんでもカバーマーク はなんかねサンプルを結構いっぱい行くと いつもいっぱいもらうのねこうやってなの で今日はねちょっとこの辺をね使っていき ますあと私は結構普段使ってるのはここの ちょっとごめん汚いなケサランパスランの このエマジョこれもエマジョなのねほら 分かるこういう 感じねこちらも入れていくしあとね ファンケルにもあるのねこういうのやこう いうこういう風になったやつバームとは 違うのねバームね今年流行った去年流行っ たでしょとは違うよこういう感じのものな のでちょっとこの辺色々ですね比較して いこうかなと思うどうやって比較して いこうかなちょっとね色は全部同じもは さすがにないのでちょっとずつ違っちゃう んだけどどうしようかなどうやると分かり やすいかなと今悩こんなところで悩んだり して考えてから動画撮れよって感じだよね そうなんだけど手に塗るのか顔に塗るのか どっちがいいのかなと思ってでも顔の方が 自分の感覚が分かりやすいのでじゃ顔で 行ってみますねちょっとメイク取るねはい 行ってみよう今日はなんかあんまり赤く ないな相変わらずね色々あるねはいじゃあ まずねラン行ってみようかでこう取る じゃんねでこれでこの辺のものがね全部1 個で済んじゃうってのが1番楽 じゃん どう うーんちょっとね今ねこれねオークルの0 2っていうケサランパサランの中では標準 色使ってるのでちょっと私では濃くなっ ちゃう黒っぽくなっちゃうんだけど ちょっと見えるんだよなそんなに艶が すごい出るだけど分かるこういうとこ ちょっと残っちゃうんだよね幅力という 意味ではめちゃくちゃ高いとは思わないか なこん ぐらいちょっと残るもんねこういうとこね 分かるよねうんうんうんうん高いけど カバー力重視だったらそんなにすごい高い わけではないけどなんて言うのかな肌が 綺麗に見えるっていうのは見えるなあと艶 とかねもう1回 行く私ぐらいの濃さのシミでシミカンパン くみとかでギリ消えるかなっていう感じ ぐらいのカバー力ね覚えときましょう こんな感じですはいじゃあ次はですね何 行こっかなファンケル行こうファンケルは ねクリーミーパクトファンデーション エクセレントリッチていうものですパン ケルの中では多分カバー力1番高いんだと 思うこれでジっていう色を選択しました こんなね感じじゃあ行ってみようかこれ 行く ねえるじゃなかこんな感じになるのよねで 塗ってみるどんなか な あこれは柔らかいこれはなんて言うん だろう うんうわうわごめん毛穴落ちするなこれ うん毛穴落ちしやすいぞもうこれだけだと うまく塗れなくて指いっちゃうもんねあの ね すっごい柔らかいっていう表現がいいのか な柔らかいのかな柔らかいになるのかな うんちょっと私の肌には合わない合わない ね毛穴落ちしちゃうねもう1回これで取っ た後にスポンジとかで叩かないと村になっ ちゃうねねこれねなんか顔がすごい黄色く なってきたまあねこれベージュティールを 選んだんだけれどなんだろうカバー力以の 問題だなこれはなるほど うんこうこの辺の綺麗さ分かるつるっとし た 感じ出ないのよもうすでに最初に塗ってる 段階から毛穴落っこっちゃってんのよね 柔らかい柔らかすぎると毛穴落ちすんのよ 大人女子って覚えといてカバー力が欲しく なくっても例えばさ水々しいリキッド ファンデーションとかあるじゃんあの手の やつって毛穴に完brotherするので もう本当にね選ばはよこんぐらいになっ ちゃうんだけどねということでカバー力も 少ないし少ないねちょっとお勧めできない 感じのものになった なあうんあ塗った後の保湿だけはすごいん だうんもしかしたら決が細かくてすごい 乾燥してる人にはむくかもしれないただ カバー力は弱いですねこんな感じじゃあ これを残したままプロシア行くかこれ大 本命のプロシアねプロシアもさプロシア だけでファンデーション評価したじゃんそ その時にはもう本当に画期的だったんだ けれどね他のものと比較するとどうなのか なっていうのを知りたかったので今日今回 やってみますねはいじゃちょっとメイク 取るねはいプロシア行ってみようこれはね 本当にシミカンパンがいっぱいある人はね 感動してたよ使っててうちメイクスクール の時私これいつもでいっぱい持ってくもん ねじゃあやってみるねあやっぱこっちこう やっって見るとすごい黄色くなってんだ なうわ ああすごい伸びもめっちゃいい ねあやっぱカバー力たあのねカバー力が高 いっていうよりもなんて言うのかな大事な のって下手くそに塗ってもそこそこ綺麗に 見えなくちゃ困るでしょえたくそとか言っ たらごめんねでもなんかそうなんだよ メイクの腕がそんそんなになくても綺麗に 塗れるものって皆さん欲しいじゃんそこも 私結構ね大事にしてんのよねすっごい私が 簡単そうに塗ってるけれどそうでもないの よ結構テクニックいっぱい入ってんのよ早 すぎてわかんなくなっちゃってんだけど うわ綺麗だ やっぱりなるほど うんただ私はこんなにカバーしてくれなく てもいいってまあまあまあ私は思うんだよ ね私はあんまりこうカ力が高いもの好き じゃないのでね塗った瞬間にサラサラする のがすごいよね別に乾燥してるわけじゃ ないんだけどこっちの方がまだペタペタし てるのよケサランパサランの方がこっちっ てもう何ティッシュがくっつかないぐらい なんだよねこっちってもう結構塗って時間 経ってるじゃんだけど多分まだくっつくの よこういう感じ でうんだけど多分ちょっとつくしねまだね こっちってもう本当に取れるのよよすごい なんて言うのかなこんなにカバー力があっ てこんなに伸びがいいのにすぐにサラサラ にあるってすごいなと思うねうんなるほど えーちょっと待ってカバー力 でしょうんこっちの方があるなあただ ケサランパサランのが艶っぽい気はする けどねそうだなうなるほどじゃあ最後大 本命のカバーマーク行こっかカバーマーク ね皆さん持ってるカバーマークうわあ どっち とろううわあでもサラサラなのがやっぱり すごいなペサランパサランだと多分秋冬と かは気にならないけど今今日とかも結構 暑いのよ空調とか入れるぐらいなのよの時 にちょっとこのペタ付きが気になってもし これを使うんだったらちょっとパウダー 薄く入れたくなるかもな私っていうぐらい の感じですでちょっとこっちを取って カバーマーク行こうねはいじゃあねカバー マークフローレスフィットのFRの20 っていう色を使いますね行こうバーマーク 懐かしいな30年ぐらい前に使ったかもね うわなんか色としてちょっと赤かったな 分かるちょっと何赤身強いなこの色 2020っていうことは何標準色ぐらいの ことなんだよねきっとねうんちょっと塗っ てみよううわカバー力高もうここに取った だけでたかって思うね どううわあ高い高いコンシーラーだよこれ うわあ高い高いがゆえにすごい勢いで 伸ばしてかない とたかえこれその辺のコンシーラーなんか よも全然カバ力高いかもねええこんな 高かったっ けえ ブロシュアないと塗ってます感が半端なく なっちゃうかもねうんなのでこういう ところももう全然気にしないでファって 塗っただけでもう全部隠れちゃうという カバーはさすがだってメーカーの名前がさ カバーマークだもんねすごいわただ多分 伸ばすスピードとかは早くした方がいいの でちょっとだけテクニックいるかもしれ ないなと思ったうんそれはあるねうんうん うんうんカバーえカバー力待ってあと艶感 とかどうなのかなちょっと待っ てつや感とうんま色々いぺにやめよう カバー力はほぼ同じかなうん同じぐらいだ と思うのであとは色が自分の肌に合うもの を選ぶっていうのが一番いいと思うここ までカバーできちゃうと肌色に合わないと 本当になんかこう塗ったっていう感じがね 出やすいのでそこら辺注意した方がいいか もねでプロシアさん2色だしカバーマーク の方はもっといっぱいあるよね色ねうん あると思いますのでねこの辺はややっぱり もう塗って見た方がいいんじゃないかなと 思うねカバーマークほらお店に行ってね 試せるから合うものを選んだ方がいいと 思うしプロシアの方はねこちらの動画の方 でもね色のことすごく詳しく解説している のでその辺でご自分でね判断するのもいい かもしんないね今日私が塗ったのは2色の 中の明るい方です明るい方は何て言うん だったっけなライトベージュっていう色を なんか塗ってますはいカバ力で言ったら これが1位で2でそうでていう感じねあと はつや感で言ったら1番あるのはケサラン パスランだと思つや感1番あるで2番が プロシアで3番がこれですねあごめんこれ も艶感はあるんだけどちょっともう塗りに なんて言うのかな仕上がりがあんまり綺麗 にできなかったのでもちろん私のね肌が 廊下肌だからっていのはあるかもしれない けどちょっと毛穴落ちとか色んなことが気 になったのでちょっとこれこれは外します ねなるほどなていう感じなのであと塗り やすさはそんなに変わらないまちょっと こちらが硬すぎて伸ばしにくくなっちゃう かもしれないなというところをちょっと だけの懸念点があるぐらいですなので私の おすめとしてはま私ぐらいのシミカンパン くみとかまもうちょっとでも平気だけれど そうねま年齢相当ぐらいのシミくみ カンパンぐらいの人だったらこちらとかで も全然キランパサランでもいいんじゃない かなと思うただこちらもね色は3色しか なくって君っぽいのがないんだよね色とし てはねなんかそこはあるかもしれない黄肌 さん向きのものがないっていうのが確か あったと思うねあとプロシアさんは そこそこ艶も出てカバ力も最強だし使い やすいけどま2色展開なのでね私が塗った のかもう1個はねちょっと赤いんだよね赤 いって言い方おかしいけど赤いでしょほら 感じの赤みがあってちょっとダークって いう感じの色の2色展開になるのでそこら 辺かなでカバーマーク色多分色展開 たくさんあるんだけれどうん全部塗んない 方がいいかもしんないねカバ力高すぎて うんここだけ塗るうここだけ塗ると かの方がいいかなでもね今回全部全部これ 1個で終わるっていうねそういうもので 比較してるのでだからテクニックある人は ちょっとここだけカバーしてあとさーって 薄く薄く塗るっていうことができればね そういうのでも全然いいと思うけれども なんかこうグラなんていうの簡単に言うと グラデーション欲しいのよこここくして 徐々にこう薄く塗ってこの辺が最後ない ぐらいの感じで塗るみたいにしてくれると 多分すごい綺麗にいけると思うの でねそういうの できるそうやって塗れたらすごい綺麗だな と思うそんな感じ値段から言うとやっぱり なんかこれコスパコスパいいんじゃないの だって3000円台4000円しなかった それぐらいでしょ結構酸っぱいいんじゃ ないかなと思ったねカバーマープまあまあ 高いもんねキスランパサランもまあまあ 高いもんねそんな結果だねそうかやっぱ プロシア強いね2色しかないけどねもう1 個ぐらい色あるとねいいなと思うけどね そうあと点頭にないから皆さんがね色をね 見て買えないっていうところがねちょっと ネックっていうのはあるかもしんないねま そんな感じかななかなか多分ね40前後の 人のシミとかカンパンとかさあんまりあの そのその世はカンパンはないからシミとか くみてのとやっぱり50以上の人のシミ カパくってちょっと違ってぱ50以上に なるとそこがねもう全部が固まってくるん だよねだから若い頃ってあここにシミ みたいなねでここクみたいなでちょっと ここくいに入れるとかなのがそれがこう 大きくなってきてこう全部が繋がってき ちゃうのよねだからどこがシミでどこが カパでどこがくでどこが熊の部分なんだっ けっていうのがここ全部が一体化してくる ので1個1個対応してると何種類使うのよ え分けられるのえって感じになっちゃう からまメイクスクールでもやってるんだ けどできればできるだけね種類を減らし たいし手数も減らしたいのよでそれが結局 メイク崩れを防ぐっていうのとあとくま ないポイントなのねで何って言うと やっぱり例えば下地とかコンシーラー ファンデーションコントロールカラー フェイスカラーみたいなの全部に色が付い てるとねそれ全部混ぜた時に本当何色に なっちゃうんですかとかいうのとそれ全部 混ざったものがあなたの肌に乗っかった時 にあなたの肌って何色に見えるんですか どんな風に見えるんですかっていうのを なかなか皆さん一般の人って想像できない じゃないさらにその上にチークいったりさ いろんな色のものを重ねるわけでしょ色と 色とのやっぱ相性とかあるし色って重ね すぎると中学校とか小学校の時に絵の具の あの何洗った水覚えてるドブみたいな色に なってくるわけよいろんな色を混ぜるとな のでできるだけ数少なくあと手数も少なく 綺麗になる方法っていうのを日私は考え てるんだけれどそういうののためにもこれ 1個でこのねガバッとカバーでき るっていうの結構ね大事なのよもうカバー する範囲がねものすごく広くなってきてる のでねなんかすごいなんか熱量高く言っ てる今日言ってるような気がするねいや 本当にそうなのよ自分もそうなんだけど もう1個隠すとかそういうレベルではね なくなってくる塊りになってくるのでね びっくりするよねっていう感じ全部がこう 1個になってくるからね面になってくるの でねなのでねそういう世代の人にねまた いいものを見つけてきますのでね皆さん 諦めないでね本当に女の人100年時代に なっちゃったからさねまだまだ全然これ からもね若々しくね元気初々で痛いじゃ ないですかねそのためになんかこうなんて 言うのかな鏡見てなんかねこう塞ぎ込ん じゃうんだったらつまんなくなっちゃう から簡単にできるリムをねこれからも 見つけてくるのでぜひぜひね私の チャンネル応援してくれたら嬉しいです あとねま大人のメイクスクールとかもやっ てますうんやっぱりそういうなんか テクニックとか違うのよ全然違うのよもう 30代の人なんてだって私なんか30代の 人なんかもう20何年前とか言ったらさ ものすごい前てだから30代の大人女子と 全く違いますからねやることがそういう ことなのでその世代の方ねあの恥ずかし がらずにどんどんどんどんねLINE登録 してくださいねそういう方対象にあの メイクのテクニックとか今日みたいにね こう塊になってるからやらなくちゃいけ ないことはこういうことなんだみたいな ことがねいっぱいありますのでぜひ LINE登録の方ねしといてくださいはい じゃあ今日の動画ね参考になった方は グッドボタンとねあとチャンネル登録もね よろしくお願いしますじゃあこれから暑く なるけどねあそうそう紫外線対策ね頑張っ てねあのUVよりもビタミンC飲んでよ いっぱいとにかく飲んでねじゃあねまたね バイ バイです [音楽]

大人の若見え変身メイク・央佳(おうか)です☆
メイク髪型とカラーの力で、40代50代60代の女性の悩みを解決し、
外見の魅力を引き出す専門家です♪

💄央佳チャンネルのLINEフォローしてね♪
↓↓↓↓↓
☆https://aura-beauty.pro/line/index.html
【 LINEのフォロー方限定☆プレゼント】
↓ ↓ ↓
💛プレゼントはこちらの3つ
 ①これだけは絶対知ってて欲しい!プチプラコスメの選び方
 ②痛くならない若見えファッション・カラーの配色のコツ
 ③40代50代老け見え髪型 vs 若見え髪型の違い

現在はLINE友だちのみ『大人のビューティースクール』や『カラー&美Body診断』等をご案内してますのでフォローしておいてくださいね🤗

💗チャンネル登録はこちらから☆
↓↓↓↓↓
http://www.youtube.com/channel/UCp6p0FTVryoIJ7Suu8kginQ?sub_confirmation=1

#40代メイク #50代メイク #パーソナルカラーメイク

💗あのパーソナルカラー診断が『在宅で出来る!』
自宅で勉強出来て資格が取れて、スマホ1台でお仕事が始められる!
全く新しいパーソナルカラーメソッドや
ファッション、メイク、髪型の講座を開催中☆
40代50代からでも美容で起業出来る時代になりましたよ♪
興味のある人はドンドンLINE友になってね~♪

💗自己紹介:闇の時代とそこからの脱出法
 光と闇☆離婚・退職・シングルママニートをえらんだ理由は?
 私の闇を今!カミングアウト
 ↓↓↓↓↓
・https://youtu.be/SRul3PkApqI?si=jqKx4N7i1FUciBSm

💗無名の商品をHIT商品へ!
売れない商品、売れない店舗(サロン)、売れない講座、案件関係のご相談は
↓↓↓↓↓
info.aurabeauty@gmail.com

そもそも20年以上ITの開発をしてました。
現在はWEBマーケティングの仕事を中心にしております。

売れる商品の開発からその魅力を最大限に引き出すブランディング
そのままの商品で『即日完売にする手法』、
具体的な販売戦略までお手伝いして参りましたので
・インフルエンサー案件で全く効果が無く苦い思いをした
・莫大な広告費に苦しんだ
企業様からのリピートが多くを占めています。

🍀過去の実績(一部抜粋)
・100個/月程度であったコスメを数日で3000個完売(化粧品メーカー様)
・50個/月程度だった白髪染めを1300個即日完売(通販会社A様)
・セミナー集客で1日で1000万円販売(美容系セミナー)
・私が紹介したカラーだけが、完売状態になりドラッグストアから消えた
・高額商品1億/年を4年連続達成、継続中

🍀このようなお悩みの方は
・商品は良いけど、人気が出ない(売れない)
・販売力が足りないけど何からやったらよいのか?わからない
・どうやって認知させればいいのかわからない
・コスメ開発でどんな色を作ったら売れるのか?相談したい

売り方、見せ方がわからない企業様の相談や、
売れる商品作りのコンサルもしております。

今まで多くの企業様のお役に立つことができましたことが
私にとっても大きな喜びです。

商品は『見せ方』が命です。
一緒に強みを引き出し、良い商品を世の中に送り出しましょう。
そのお手伝いが出来れば嬉しいです。

また、コラボ企画などもお受けしておりますのでお気軽に相談下さい。

💗自己紹介
ーーーーーーーーーーーーー
央佳(おうか) プロフィール
ーーーーーーーーーーーーー

オーラ美人コーディネーター協会の代表理事
ドレープ(布)を使わない オンラインだけの
パーソナルカラー診断の実績が既に2000名以上(業界初)
(リアルでのパーソナルカラー診断は合わせて6000人以上)
在宅ワークで出来る診断法を2020年より体系化し、
コロナ渦の美容業界の救世主となる。
(3年間で500名を超える方が認定取得!)

○オーラ美人コーディネーター協会
↓↓↓↓↓

フロントページ

《ビューティーメソッドの創始者》 
・パーソナルカラー8分類12タイプ法 創始者
・美Bodyタイプ診断  創始者
・若見え変身メイク 創始者
・似合う髪型診断士  創始者

22件のコメント

  1. 50代でシミ、そばかす、肝斑があり、ソフィーナ ファインフィット ファンデーション UVしっかりカバータイプ を愛用。こちらもかなりカバー力は強いと思います。
    央佳さん、是非こちらもレビューしてくださーい。

  2. カバーマークは多分付けすぎです。ほんの少しでいいですよ。前に試供品を使ったことがあってスポンジの角1センチ弱取っていたのですが化粧崩れが酷くてカウンターに聞きに行ったらそれだと多すぎです。その半分で全顔いけますと言われたほど。

  3. 頬の毛穴が開いてる。色は白いが小さいシミが片側の頬だけで50以上ありシミに合わすと首の方が白くなる。目元しわだらけ、デコと鼻はテカテカ、テクニック無し 😂おわった 頼みます🙏気長に待ってます🩷

  4. 今ティルティル赤を愛用しています😂コンシーラーなしでって憧れてます笑でも…ちょっと検討してみます😊

  5. 前回の動画を観てプロシア購入しました😊確かにカバー力は有りますが、UVが全くないのとペタペタするので、夏はちょっと使えないかな?と思いました😂

  6. プロシア使っています。カバー力はいいですが、私は毛穴が開いてるので毛穴落ちが悩みで少量づつ叩くように付けています。ムラになるのはスポンジに取りすぎなのでしょうか?(毛穴落ちに加えてムラになるのが悩みです)

  7. 前回プロシアは購入して、とても気にいっています!
    カバーマークはまだ使った事がなかったので、とても参考になりました!

  8. クリームタイプ良いけど、毛穴落ちと暑くなるとドテドテに。今年も去年並の気温らしいので、これからは私には使えないからなぁ

  9. おうかさん、こんばんはー 私、以前のプロシアの動画をみさせて頂いて購入し ずっと愛用しています ファンデにもコンシーラーにもなっておうかさんの言う通りプロシア1つで完成するのでまさに神ファンデ!感動物です 本当にこんなの初めて!って感じで無くてはならないものになりました 弱点と言えばやっぱり色が2色なのでそこだけ改善して頂けるとも〜〜〜何も言えない宝物です 
    おうかさん 本当にいつも素敵なものを教えていただいてありがとうございます これからもよろしくお願いします おうかさんのおかげで肌悩み解消です
    嬉しすぎる〜😂

  10. カバーマークはおっしゃる通り
    コンシーラーです。
    私は筆でシミに載せてあげてます。
    落ちにくいですね。

  11. プロシア良さげ〜と思いつつ、UVカット効果がないのが残念💦
    アルビオンエクシアのアンテリサンスブライトファンデーションがむちゃくちゃでいいですよ。少し高額ですが、、

  12. カバーマーク使ってます。つけ過ぎると厚塗りになりますが、肝斑やシミには効果抜群です。
    クッションファンデは塗りたてはキレイなんですが、時間が経つと毛穴落ちして大変ですが、カバーマークは毛穴落ちし難い感じです。夏場は、汗でメークヨレするので、メーク直しも教えていただけると助かります。

  13. 前回のプロシアの動画でカバーマークから変えました^ – ^
    カバーマークは塗り過ぎると厚塗り感が。。プロシアを愛用してますが、ただ更年期で顔汗💦が凄いので、汗に弱いかも。笑
    いつも楽しい動画ありがとうございます。

  14. シミが多くて濃いです。普通のファンデーションではまったくカバーできません。外に出て顔を見ると
    シミがいっぱいで悲しくなります。
    カバーできて簡単なもの教えてくださいね😊

  15. 央佳姉さんには、いつも知識と元気を貰っていて感謝しかないです💕
    央佳さんに出逢えて本当に良かった❣️動画を通してですが。
    これからも宜しくお願いします😊❣️

  16. 花王ソフィーナのファインフィットのしっかりカバータイプも検証に入れてほしかったです☺今度お願い致します!

  17. メイコーの安いファンデーションが、かなりいいです、
    韓国製のクッションファンデーション使い肌にあわなくて、かぶれて真っ赤になって泣いたのですが、日本製のメイコーを使ったら、落ち着いてきてシミも隠してくれます。びっくりでした、😀

  18. あまり有名じゃないけど、昔からあるメイコー化粧品のリキッドファンデーションがとても良いみたいです。母が十年以上使っています。ゴルフの時も崩れなかったとか。一度検証してみてほしいです。😊

  19. シミはあきらめてそのままなんですが😅毛穴がすごすぎるので毛穴対策を知りたいです!ファンデというより下地なのかその前の化粧水とかなのか…

  20. 検証ありがとうございます。カバー力があって綺麗なのは総合的にカバーマークが気に入って使っています。カバーマーク並にカバーがあるのは、マーシュフィールドも良かったです。カバーマークより薄いですが、エクシアのエマルジョンもかなり良かったです。綺麗さや自然さを求めるなら、ケサランパサランかエクシアかな、と思います。カバーマークはコンシーラーかわりに使っています。小さいサイズでもなかなかなくなりません。

Leave A Reply