May 2024
    M T W T F S S
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  



    「共感力」を高めるたったひとつの方法

    こんにちは今日は共感力を高めるたった1 つの方法ということでご紹介をしていき たいと思いますえ私は高橋と申します どうぞよろしくお願いしますではですね 共感力っていうことなんですけれども南吉 匠共感力ってなんか結構共感ができると いいとか職場で重要だとかなんか聞いた ことありませんなんか今結構いろんなとこ で言われたり私のように大学で教員をやっ てるとまそういうことをやたらに口にする 方って意外に多いですうんうんとか学生 相手にううみたいにずっとやれば共感だと 思ってらっしゃる先生なんかもいたりし ますので共感っていうと誤解されてること が多いような気がするんですねうんで今回 は共感力を高めるたった1つの方法なんで まずちょっと共感っていうのの誤解を内容 にしてたった1つの方法をご紹介できれば と思います人間関係の悩みの人間の悩みの 多くは人間関係でもあり人間関係には ウルトラシがないので共感という テクニックが有効であるとよく聞かれてい ますで共感とは他者のと感情を共有する ことま通常全ての人間にそんなものあり ますよねうんところがサイコパスって聞い たことありませんありまありますそれは そこが壊れてる人おおだから勝手にやっ ちゃうんですねはいはいひどいことし ちゃうわけですねだからそういうのも昔 だっていた人たちなんでしょうけども今は そういうものにも名前がついてたりします のでこれは裏を返せば教官っていうものが 重要になってきたとも言えますよねうんで 我々も一般的に友人となる場合なんとなく 仲良くなってきたっていう印象がこれまで の人生で多いんですがよく考えると共通校 をその共に共有していたりそれに共感して し合っていたりそうやって仲良くなってる ことがありえますよね同じ小学校だとか うんそうじゃないか出会わない同じクラス だなんか同じ方向に帰るとかそうしていか ないと共通校がないと接点が見い出せませ んしうんそういって話してるうちにそれが 色々お互い知ってることが共通していたり それで共感するようになってると考えられ ていますだから現代は昔の人みたいになん か周り数メートだけ知ってるとか村だけ 知ってればいいということではないので はいやっぱり人間関係に悩むケースも増え ており共感力の向上は万人の課題とも 言えるわけですよねうんでここで注意して いただきたいの は共感と同感は違うんすようんだから南吉 長が誰かさんが言っているとお仕事が中で 気持ちは分かる時て多くありませんあり ますありあま確かになそういう話もあり 得るよなって気持ち分かりますよねその人 の立場も分かるからうんだけど違うものは 違ったりしませんそうすえまではあります けどって時もあるしつまり気持ちは分かる けど意見は違う場合っていうのがあるので うんうんうん共感してることと同感してる ことは違うんですねおおだから何でも同感 して合わせてたらどんどんどんどん変な なっちゃいましよね仕事なんかはだから 共感っっていうのは別に同感のことを指し ていないうんうんつって分かってるわよは いいんだけどあんまりやりすぎちゃうと いざった時それ違いますて言えなくなっ ちゃうのもですよねはいだからそこら辺も 気をつけていただきたいと思いますで共感 力っていうのは専門的に言うと実は2種類 あんですがみんな片方しか分かってない ようなとこがあるんですね1つは相手の 感情を察知してそれに合わせるという感情 的共感もう1つは相手の立場から見えるで あろう状況を推測して動く認知的共感が あるんですうんところが共感共感というと 感情的 相手の気持ちが分かる現時点のねうん 気持ちが分かる怒ってるなとか喜んでる なってことは誰だと分かるわけですから はいそっち側を合わせることだけを共感と してしまいがちなんですうんで対人性反応 性指数というちゃんとした測定指数もある んですが4項目中3項目がやっぱこれも 感情的共感の領域となってたりうんうん またテクニックも感情的予感って結構ある んですよね全部説明しませんがNLPとか が一時期めちゃめちゃやってまそういうの ビジネスとかねはいはいでなんかミラー リングとか言ってこうやって相手がやっ たら同じ格好するとかうんでも相手が腕を 組んでたらこっちも腕を組んじゃうと生息 だから手だけ組んでくださいとかあおこう 我々みたいに正面でやってるとビジネスの 時成功の確率は低いがこう横に座ると成功 の確率が高まるとかうんそういう テクニックが流行ったんですがこれも テクニックとしては否定するもんではない んですがはい相手にもよるし状況にもよる し結構危険ちゃ危険なんですよ高度に やれればいいですようんだけど外れた時に やばいよねっていうのがま感情的共感な 欠点でもあるわけですね感情的共感には テクニックまで指数でも測り やすいだけど認知的共感という相手の立場 から見えるであろう状況を察してやってる ようでその人がじゃあ怒り出しちゃえば 全部通っちゃうとかうんそうなりかねない し今度は言うこと聞いて契約だけできれば いい長い付き合えるやるより契約さえ 取れればいいんですとかやってたらま売上 が上がるようですけど営業としては成功 じゃ本当ないですよねうんだからそういう ようななんか勘違いも生みやすかったり するんですねで当たり前なんですが共感力 と心理学系のものは人間性の領域でもある ので我々各人が地道な積み重ねで人間性を 上げてった方が最終的に早いですよね自然 できるしうんテクニックでこうやってやれ ああやってやれったらなんか予想外のとが 来たらもうぼーっとしちゃうとかはい なんかすごい賢い人でもやられた今度騙さ れちゃうとかそれじゃ意味ないですよね うんある程度臨機応援性もいるので地道の 長く積み重ねの方が効果的になるわけです つまりすぐできることはすぐダメになると いうことも分かっていただきたいと思い ますで今共感っていうのはどういうものか 大事だと言われたけど教官には2種類あり ますはいいいですねでテクニックは感情的 共感には結構あるんですがどうしても バタリ的になるのでテクニックっていう ものははまれば強いがはま場合も多いと うんいうとこら辺が分かってきた上で 前置きを終了してこっからたった1つです やり方よりも理解がポイント例としてあげ ますのはご存知の方も多いと思いますが EQってものがよく言われるんですようん IQって聞くでしょはいあれ知の指数です よねEQは心の指数なんですようんねで前 からあったんですが1995年にダニエル ゴーマン先生というこの写真の人この人が EQ心の知能という本を出版してアメリカ で世界的ベストセーラーとなって有名に なりましたEQって言葉が非常に有名に なったんですねでま前頭がどうしたとか いろんな話もあるんでしょうけれどもま このゴールマン先生の本では共感も重要な 要因とされてるんですようんところがそこ だけ切り取ってみると今度は3つあるん ですうんしかも 段階があるんですほうだからまず最初が 認知的共感なんですよで相手の視点を理解 して次に感情的共感なんですようんふうん 相手の感情を理解してその2つができると 最終的に共感的関心に高まって相手が何を 求めてるかを察知して理解するその3つが 揃ってきて教官と呼べるとうんそして心の 知能数がグっと上がるというのがゴール マン先生の分析なわけですねでこれを見て 分かる通りまず順番間違えちゃったら意味 ないですよねはいねだでもそんなの頭 入れれからたった1つの方法でもなんでも ないですよねたった1つの方法は実はやり 方ではなくて理解だってことなんですうん うん例えば10人が10とり100人れば 通りだから微妙に違うのにこうやればいい んだ やって仕草を合わせてとか迎え合わずに隣 に座って斜めなうんって言ってたらはまる 場合はいいけどはまらない場合があると いうことはそれより深いことは理解してな いってことですよねはいこうやっとけって いうだけだから理解とは関係ないですよね うんうんうんやり方を暗記してるだけです よねそれだとゴールマンさん以下色々言っ てる話は失敗しますということなんです うんでも誰でも結果はすぐ欲しいから裏技 ないのとか じゃやり方でって言うとなんかこういうの ミラーリングケーブル [音楽] [音楽] ませんが具体的には相手がなんかあったら それには表面的な感情を共感する前に理由 がありますよねうんあこいつ気が小さくて ごまかしたいから怒ってんだなっていうの とあ確かにこうだったら逆でも起こるよ なってだいぶ違いますよねはい例えば上司 がこういう風に行ってきたって言ったら こうやれよってってそれだけやるよりあ きっとこういうことがあったからこうなん ないように言ってだなていうのは言って くんなくてもうんうんうん1個前を理解し たり想像したりすれば対応楽になりますよ ねはい でそれによってじゃあ怒ってますっていう からニコニコ合わせてたらヘラヘラしてん じゃねえつったらその1個先考えてない ですよねはいじゃまず様子見ようかとか ちょっとほっとこうとかそういうのって いろんなパターンがありますよねでもどう やって場合によって決められんかいうと1 個先のこうなったらいいねこうなったら 困るねっていう1個先を理解してんですよ ね ああみんな現象だけに囚われちゃうわけ ですようんでもゴールマンさんが言ってる ように共感は最初に認知的共感が先に来 なきゃいけないとうん相手の視点を理解し てそれで感情も理解してうんだって見て 分かることは理解できてんだからそうすね そうするとこういう理由だなってこれ1個 前のこと言ってんですようんで共感的って 言と相手が何を求めてるか察して理解 するってこは1個後のことを考えてんです よねはあはいは当たり前ですよねうんだ からたった1つの共感の方法は起きたこと に騒がないで1個前の理由を考えていく ことですよねうんであこうだからだなって いう風なことが分かるからじゃあこうです ねってことが言えたりあその通りですねと かいやこう変えた方がいいんじゃないです かもう共感ですよね分かってからそれ言う んだからはいっていう風にしてこうなっ たらいいですよねこうなったら困りますよ ねってとこまでやれば大体1個じゃなくて 3点セットにすれば共感力がめっちゃ高ま るってことですよねなるほどねでもこれは ちょっと表現を渡し理由かもしれないけど 私は少なくともこのEQっても昔読んであ やっぱこうやんないと無理だしやり方の ことばっか言っちゃいけないな理解って いうことってうん分かりましたって意味 じゃなくて状況をちゃんと整理して うん1個のことだけで腹立てたりしないで こうだからこう起きてんだなじゃ別にいい じゃねえかって場合もありますしそうして いくとそれは実はレベルの高い共感なん だってことですはいそういうことを皆様が その理解していただくと実は感情的な理解 ではなくて認知的理解も共感なわけですよ うんそういう中で皆さんが人間関係や いろんな職場でこちらをお役立てて いただければと思いますいかがでしょうか 何長いやま僕的にはなんかその人怒った 事情に対してなぜを常に考えれば1個前の ことを考えられるかなて思そうだからなん でこんなこと言ってんのかなって言った あんなやつとかじゃ理由になんないから 状況として整理しないとダメですよね きっとこういうことがこうだから言ってん だなていう風にしていくと別にが良くなく たって1個前10個前無理ですよねそんな のこの人がそもそもとか無理ですから1個 前1個後ぐらい以上はなかなか難しいです けどうんまケチらずに1個前1個後ぐらい 考えてあげたっていいでしょったらそれは もう立派な共感であるとはいいうことをご 理解いただければと思いますまちょっと 新しいシリーズで試してみましたが今後も 南吉長と楽しくこんなお話ができればと 思います今回の動画以上です南吉長とをお 送りしました最後までご覧いただきまして どうもありがとうございました

    #共感力#EQ #高橋学長
    暁星小中高、慶應義塾大学卒業後、東京海上火災保険勤務。思うところあり教員の道へ。その間慶應義塾大学大学院、東京大学研究所で学ぶ。現在、学校法人武蔵野学院理事長、武蔵野学院大学学長・教授、武蔵野短期大学学長。関心領域は「思想・政治学・経済学・キャリア教育等」。一方母方は天照大神から続く神道の家柄、神戸・生田神社、京都・下御霊神社は直系先祖の創建。

    現在は、歴史解説に注力しています。大河ドラマや小説等、歴史は人間ドラマの宝庫です。単なる表面ばかりでなく、面白い視点や本質的な問題を踏まえて、時代や事件、人物を取り上げて行きたいと考えています。

    どうぞお気軽に聞き流して、家事や通勤・通学のお供としてご活用いただければ幸いです。

    ▼Twitterはこちら

    Leave A Reply