【2024年05月03日 伊勢崎】伊勢崎市誕生20周年記念杯(2024/05/03~2024/05/06)

[音楽] [音楽] 走タイムです1番 3.432番北勝 3.413番林俊明 3.44番伊藤正子3.3195番渋沢 健二 3.3放射ここはしっかりとインコスりし て先行できるかブルーランプが消えてい ますスタート3秒前20周年記念杯開幕 スタートしました注目のスタート20m枠 なりそして30戦は新井ひが外から先行 です渋沢賢二遅れを取って7番の野本が その内側を狙っております野本が5番の 渋沢を捉えた新井日まで捕まえて早めに 上がっていく野本であります前は体勢 変わりまして打越を34コーナー攻略2番 の北爪和義北爪先頭レースは2周目1番の 打越が2番手くらいつけるか3番手は少々 車間へと4番の伊藤正司7番の野本がその 後ろにいます中段から後方3番の林内から 5番の渋澤健二6番の新井織は最高峰と なっています先頭は2番の北爪北先頭指頭 剣くいついて1番の打越残り4周回となり ますそして中段では4番の伊藤翔の内側 から7番の野本が並んできました野本が3 番手と上がっている4番の伊藤正子4番手 交代外を回って5番の渋沢健二はまだ中段 の位置になっている新井表も苦しい展開3 番の林は最高峰残りは3周回です赤木団の 2番の北が先頭2番手へと上がってくるの は同じく赤木団の野吉明3番手が1番の内 その後ろ外を回って5番の渋沢健二内から 差してくる4番の伊藤正司3番手争いれた 中から5番の渋沢健二上がってまりました 残りは2周回ですさあいきなり赤木団の ワツ決着となるんでしょうかそこにマッタ をかけるか春段から渋沢健二渋沢が外から 並んでくる2番手争い2番手は7番の野本 外から5番の沢健二最後2番手接戦は2番 の北連勝ゴールなりそうだ2番7番の野明 さあブルーフラックさらには4番の伊藤 さあどうだ3番た蓋をする5番の内側から 4倍時まだまだ3番手分かりませんが2番 の草振り切れるかどうか7番のの最後の 勝負に出られるかどうか赤木団同士の対決 だったが2番のわずかに振り切って ゴ2連2番7番 4110181番人気2連2と7の 組み合わせ 21309番人気3連端2番7番5番 [音楽] [音楽] 第2レースの思想タイムをお伝えします1 号車小田湯一郎 3.402号車小明 3.403号車白杉吉孝 3.34号車 10秒切ってブルーランプが消えました スタート3秒前第2レース伊勢崎走路で 爆音をスタートしました20戦外から高橋 子高スタートを切りました1番の大一郎 スタートダッシュつきませんでしたそこを 2番の小林明が叩いております2番の小林 明が行きました春ダから小林明先頭妙木団 の1番の小田一郎2番手3番手がが赤の4 番高橋1レースとポイントを大きく獲得し て赤木団でありますけれどもこのレースで はこの高橋子ただ1人であります3番の白 その後ろになりましたさあ前の2人の攻防 が激しくなっています小林1番の織田 競り合っています4番の高橋が3番手外を まる3番の白は浅4番手から前伺って残り は4周回前がだいぶ強縮固まってまりまし た2番の小林が速攻で先頭に立ったんです がペースは今1つでありますから1番織田 打ている4番の高橋差し込んでまりました 4番の高橋が一気に先頭出しか4番の高橋 1番小田並んでいます残りは3周回2番の 小林逆襲なるか3番手その後ろが3番の白 中段は5番の亀井が走後方遅れを取って いる7番の岩田6番の金山岩田みねてい ます先頭4番の高橋子序盤戦は赤木団が逆 しております1番の田2番手で残りは2 周回となりました3番手も2番の小林明 やはりこの熱走路前前の決着なりそうか4 番の高橋先頭団1番の田2番手3番手2番 の小林明その後ろ3番の白下となってい ます1枠から4枠までが上位独占でブルー フラッグ残りは1周回4番の高子先頭 さらに赤木団がポイントを重ねそうだ2番 手1番の小田一郎くらいつく動きはあり ます3番手が2番の小林その後は3番の 白杉体勢固まったか最終コーナーを 立ち上がった4番のコ振り切りました ゴーリ払い戻し金です2連帯4番1番 10404番人気2連服1と4の 組み合わせ5602番人気3連端4番1番 2番 [音楽] [音楽] 第3レースの思想タイムをお伝えします1 号車松村誠 3.412号車野沢森3.379.4 3.34号 車た三浦 平このソンドこの位置からの追い上げに なるか5秒切っています3秒前3レース 公園寺から伊勢崎までスタートしました2 番の沢がスタート上場でした 20mスタート30m浜松へのスタート 争いこちらも枠なりとなっています7番の 三浦平が最高峰からまずは前動きがあり そうです2番の野沢が松村を攻略先頭に いたしました後方から三浦公平も浜松に 擦りかけていきますレースはこれから2周 目まずは野沢のペースになりました2番手 1番の松村誠暗いけるか3番手が3番の 田崎7番の三浦康平少々12コーナー 膨らんでいますが中段の位置5番手ですが 内側から5番の柴田の逆襲に合っています 5番の柴が三浦逆転しました三浦平6番手 下がってレースは残り4周回2番の野沢の ペースになりました野沢が後続をじわじわ 離しています1番の松村2番手離されまし たその後ろに3番の萌そして4番の新井樹 後ろの面々はどうでしょうか5番の柴田 三浦を逆転はしたんですが5番手で飲み あれて三浦公平もその後ろのまま6番の 鈴木和最高峰であります前前の決着か2番 の野沢が先頭独走となりました1番の松村 にも2番手をキープそこに3番がめてい ます4番の新井4番手30戦以降の面々 苦しくなって残りは2周となりました2番 の野沢が先頭妙団の野沢が独走となりまし たそして赤団の1番松倉2番と懸命に キープその後ろから春の萌そして赤木団の 新井4番手体勢変わりませんブルー フラッグのりは1 周回やはりこのロンドの中残りの決着が立 ております番の沢が完全にペースを使って います押し切りは濃厚だ2番手松村が粘り ます3番先も仕掛けられそうもないか3 番手最終コーナー立ち上がった野澤森広 解消払い戻し金です2連帯2番1番 344015番人気2連服1と2の 組み合わせ 283012番人気 3連 [音楽] [音楽] [音楽] 端第4レースの思想タイムをお伝えします 1号車伊藤弘行3.422号車小長高尾 3.403号車高橋吉典 3.30スタートまで10秒を切りまし たブルーランプが消えていますスタート3 秒前第4レースママ治療頑張ってスタート しました20戦のスタートはくり30m3 人ですがほぼ横並びのスタートどうやら こちらも枠なりで出ていったでしょうか8 番の田村郎最高峰からの競争となってい ます1番の伊藤の逃げです2番手が2番の 穂高尾その後ろさめてきた4番の岩沼3番 の高橋の前に出て早くも穂の内も狙うか レースは2周目ここは一旦待ちました4番 の岩沼3番の高橋しる後ろからは5番の 西子外を使って上がれるかどうか8番の 田村次郎も6番手と上がったその後方が7 番の吉田啓介で6番の鈴木ソタ外を回って 7番手に前進ですレースは残り4周回ここ で岩沼体勢しっかり作って2番の小川を 捕まえた1コーナー2番手へ上がった人気 両者が先頭2番手に浮上しました3番手2 番のほがその後に詰めてくる5番の西勝 浜松の女子レースは日勝ミボスルか4番手 から前に接近ですその後感覚は来ました3 番の高橋8番の村郎残りは3周となりまし た前の4者が後続を離しております8番の 田村も5番まで上がったんですが前とは かなり距離が空いています先頭浅団の1番 の伊藤2番手が疑団4番の岩先頭2番手番 てありました体勢作った4番岩沼残りは2 周回ここで岩沼がどうやら1番の糸を 捕まえた人気に答えるべく4番の岩沼が 堂々と先頭に立ちました1番伊東2番手 交代3番手は赤木団の2番のほが高尾 ハナダ5番の日勝交差を詰めるその後ろ からハナダの田次郎ブルーフラッグの残り は1周となりましたどうやら人気に答える 4番の岩沼が独走に持ち込んでいく2番手 1番の伊藤粘りますが1ぱとなっている コーナーが内から田外には5番の西勝3番 ガもれているさあ3番手は誰に軍配か先頭 4番の岩 [音楽] ゴ払い戻し金です 4番1番5601番人気2連服1と4の 組み合わせ350円1番人気3連端 [音楽] [音楽] 第5レースの思想タイムをお伝えします1 号車松本渡 3.42号車清岡悠一 3.403号車荒川哲也3.39 アフター5昨日の最終日勝利を飾りました ブルーランプが消えていますスタートまで は3秒前5レースハ君4年生だねスタート しました注目のスタート10mは角の飛出 そして新井順がコーストアートを切りまし た4番の朝倉ジラを叩いております朝倉 ジラは5番手しのげるかどうか6番の田中 悟を内を狙っておりますが朝倉しの いどころまずは5番の新井潤が速攻展開で 前を伺います4番の朝倉ジラは5番手で 我慢しています6番田中サが内にいます さあ一気に行くか5番の新井純狭いところ に入っていく際どいところとここで5番の 新井潤が落車点灯しております5番の新井 潤が落車しました先頭は3番の荒川であり ます荒川が先頭2番ター6番の田中悟 おっとここで赤旗が振られてしまいまし た競争が中止されました5 レース5番の新井潤が12コーナー狭い ところ入っていったところ我慢できずに 落車という形になりまし [音楽] たお客様にお知らせいたします第5レース は落車事故により公成安全なレース続行は 不可能と判断し実施規則に基づき競争不 成立といたしますなお第5レースに関係 あります全ての車検はにおいて変いたし ますこのような事故のためお客様に大変ご 迷惑をおかけいたしましたことを深く 申し上げ ます5レース落車事故により高成かつ安全 なレースの続行が不可能と判断され不正率 となりました5レースに関する投票は全 変換ですご注意ください [音楽] [音楽] 第6レースの思想タイムをお伝えします1 号車佐藤智3.422号車石戸幸夫 3.413号車山中光友 3.3落合内山この辺り上位人気ブルー ランプが消えていますスタートまでは3秒 前6レースしちゃん誕生日おめでとう スタートしました40mのスタート ダッシュですがほぼ互角のスタート枠なり で出ていきましたやや離れまして平塚最高 方から内山という格好でありますが12 コーナーで外から合が出ていきました力 ずく合が前に出ていって3番の山中の背後 につけています先頭が2球車1番の佐藤智 今回は車乗り替わりいます2番手首3番タ は3番の山中内から合さあ合が人気の山中 を捉えたかここで5番の合が3番手にた 山中捕まった4番手交代その後4番の離れ まして8番内山7番の平塚最高峰7番手 残りは4周回となります石戸が動いていく 1番の佐藤智を捉えました2球車の佐藤を 捉えました2番の強が先頭だそして5番の 合が2番手上がっていく3番山中が3番手 になりました8番の内山5番手から4番手 の一戦ですさあ残りは3周となる戸が先頭 さ詰めるか5番の落合です落ち合いが戸の 後ろ大ぶ車間を決めてくる離れた3番手が 山中その後ろから内山高で内山が3番手を 狙っておりますその後離れまして7番の 平塚正先頭度ベテランが封じるか残りは2 周回終盤戦落ち合いの動きも両方でしたが 3番山中くらいついていますそこに8番の 内山ださあマーの4台固まってきたシが 後続を翻弄するか試合はなかなか攻める ところまで行っていない3番山中3番手 くいついて内から内山フルーフラッグ残り は1周 さあシが押し切るか明団のベテラン2番の 首都2番手がこちらも明木団5番の 落ち合いここは妙木団先頭2番手3番手が 赤木団8番の内山山中は交代7番の平塚が 捉えている先頭は2番の首都外から合内 から打ちばかったのは行 を払い戻し金です2連た2番5番 2万700036番人気 2連服2等5の組み合わせ 562014番人気 [音楽] [拍手] [音楽] [音楽] 1号車渡辺教授3.422号車石川武彦 3.383号車栗原勝 3.434号車 田人気となっていますそして赤木団の5番 の竹本も人気5秒切りました3秒前7 レース1ちゃん88km記念スタートし ました20戦のスタートは石川武彦内から 残したでしょうか成かその後ろ30m柴崎 武本も成発信です後ろは8番の吉原京介 スタートを決めましたけれども7番の佐藤 大をえて一歩全身となっています3番争い 動きがあって4番の柴崎が栗原4番戦で 攻略ついてくる5番の竹本竹本が下崎の内 を狙って2周目に入りました1番の渡辺 教授の逃げ2番手は2番の石川武彦おっと ここで4番の柴崎が落車しています4番の 柴崎が落車点頭となりました先頭は1番の 渡辺京二2番手が2番の石川3番手は5番 の竹本4番手6番の栗原俊介残り4周回と なっています1番渡辺京二先頭です2番手 が2番の石川その内側から5番の竹本が 捉える竹本が2番手押し上げました6番 栗原俊介も4番手から3番手を狙います その後は8番の吉原京介7番佐藤大一3番 栗原和典が最高峰の7番手となりました このレースは柴崎が落車しています1番の 渡辺教が以前粘っていますがここで 飛び込んでくる5番の竹本入ってまりまし た5番の竹本が34コーナー先頭ダッシュ 1番渡辺教授粘っている残りは2周回そこ に6番の栗原俊介が絡もうとしているさあ 2番手上がってきた6番 3番手1段の渡辺その後ろから今度は8番 の吉原介の追い上げであります吉原が3 番手届かいやコーナーちょっと払っでいる ブルーフラッグ残りは1周回先頭は赤から 5番の竹本2番手は6番栗原もちょっと 膨らんだが大丈夫6番栗俊介は浅3番1番 の渡団その後8番の吉原介ですがどうやら 4番手止まりでしょうか最終コーナー 立ち上がった竹本 [音楽] 2連帯5番6番1200円3番人気2連服 5と6の組み合わせ7401番人気3連端 5番6番1番5400 [音楽] [音楽] 1号車滝沢県3.432号車井熊竜田 3.383号車キ索 3.34号車湯浩3 点この辺りが集めていますブルーランプ 消えていきますスタート5秒前3秒切り ます8レースゆいなハッピーバースデー スタートしました3番の高スタートを切り ました井を叩く勢いだ3番のスタートで井 けるかどうか打ち入ってまりましたえまし たその後は岩木村平枠発です40mの田中 そして辰枠最高峰から8番の伊藤翔馬です 先頭1番の滝澤県に詰め寄っていく3番の キ索さあキが体勢作って滝沢県を捉えて2 目に入りました3番手2番の井竜太外を 回って5番の木村平木村平が4番岩の前に 出ていった2番手争いの外からおまた今日 も5番の木村平が若干小のようになりまし たその内側から6番の田中は7番のタ8番 伊藤勝最高峰残り4周となりました3番の 決めのペース2番手2番の井番粘あります 3番手カが混戦となっている4番岩外から 5番の木村京平が体勢を立て直して上がっ てこようとしているその後ろに6番の田中 哲伊藤翔馬大きな声援も飛んでいるんです がまだ後方であります残りは3周回先頭3 番のめきサ2番手2番の井竜太粘る3番手 のは打ち4番岩外5番の木村平2者が競っ ているその後に外枠3名が続いているここ は20戦の10戦の井京阪デが前を独占し ております3番手以下が混戦だ残りは2 周回木村京平がようやくここで岩を 飲み込んで3番手と上がってまりました 伊藤翔馬は苦しい7番手を走っています 先頭3番決め2番手2番の井浦波乱は濃厚 であります3番手5番の木村京平が2番手 に追いつけるかどうかブルーフラッグ残り は1周回先頭3番の春作2番手が浅ダの井 竜太そして3番手こちら浅の村平となり ました完全に前の3者が抜け出した競争 です大きな配当が待っています最終 コーナー立ち上がった3番姫共作ゴ最後2 番手めましたどうでしょうか払い戻し金 です2連帯3番2番690円20番人気2 連服2と3の組み合わせ 283010番人気3連服3 [音楽] [音楽] 9レースの走タイムを伝します1号車原田 富男 3.382号車猿淳 3.383号車清水孝 3.40ロンドは30度切って 28°ブルーランプが消えました 前第レースはちゃん初群巻念スタートし ました今度は決まっていますサレが ちょっと遅れ気味その後ろから清水とカの おっとちょっとカの前が引っかかる感じに なりました3番の清水がサレを捉えてい ます4番のカドは4番手中段は外を回って 森村6番の大月ちょっと交代化内から8番 の西原がさす8番西原が展開捉えて6番手 上がった人気同車が78番手になりました 5番森村フラでいますレースは2周目1番 の原田の大逃げとなるか2番手は3番の 清水3番手が2番のとなりましたその後ろ から展開取られた西原が4番上がってい ましてその後ろ戦の中から6番の大月外を 回る4番間野7番の佐7番手最高峰5番の 森村両1番の原田が大逃げ残り4周となり ました3番の清水がブロックを発動して いるんでしょうか8番の西原智明が3番 清水をまくろうとしているが清水が抵抗6 番の大月苦しい展開から巻き返して4番手 2番手争いに加ってくるここで西原が清水 をまくって2番上がりましたしかし先頭は 1番の原田ススと逃げて3周回2番手が8 番西原脇6番月3番手1番原を追ってくる のこの両者その後ろから佐を追い抜いてき ましたようやく今4番手まで押し上げまし た3番清水が下がっているさあまだこの 距離だ残りは2周回原田の大逃げ2番手8 番の西原6番の大月7番の佐人気両者が 34番手8番の西原の後ろにいます1番の 原田割割トリードがなくなってきている8 番の西原6番佐6番の大月そして7番の佐 この3名がタになって追い上げるブルー フラッグ残り1周これは微妙な振り込んだ 1番の原田逃げ切るかそれとも追いつける かちょっと滑っている西原6番大月7番サ 外8番西原飛び越えない1番の原田が粘っ ているいっぱいいっぱいに粘っている8番 西原どうやら届かないか原田の逃げ 切り2連端1番8番1万2193030番 人気 2連服1と8の組み合わせ 747025番人気3連端 [音楽] 1号車米里信秀で3.392号車笠原三義 3.383号車戸塚直樹 3.34号車鈴木誠一 スタートまで10秒を切りまし たランプが消えて3秒前10レース大好き ラコタワースタートしました20戦の スタートはり2番の笠原を捉える勢いは3 番の戸塚きスタート叩いたそして後ろから は7番の鈴木光のかしであります外から 息気にかしていく7番の鈴木光6番の横田 は交代です1番の里が逃げている2番手3 番3番の外からに目立っている7番の鈴木 が一気に3番手上がってまりました8番の 新井太は7番手最後6番の横田翔1番の 米里と先頭ですがリードがだいぶなくなっ てきた3番塚7番の鈴木正光この2人が差 を詰めていますその後は少々車間外て4番 の鈴木誠一その後ろに8番新井太残り4 周回ここで入っていく3番の戸塚直樹まず は3番の戸塚直樹が先頭に立ちました浅の 木が先頭今日はまだ浅勝利がありません3 番の戸塚先頭だそして追ってくるのは 同じく浅ダの鈴木正光残りは3周回3番手 は1番の米里の後ろから8番の新井慶太が 追い込んできました新井慶太が今3番タ 上がったんですがまだ前とはだいぶ距離が あります戸塚直樹鈴木正光浅両者が先頭に 待ってさあ鈴木正光が先頭を狙っていく 残りは2周回この1コーナーで入ってまり ました捉えました7番の鈴木正光3番 戸塚直樹差し返しとしているが2番手そこ に追いついてきた8番の笑い太見せるか春 団長笑い太3番手から2番手を狙っている ブルーフラック残り1周回塚を捉えるのは 8番の新井太浅のワツを阻止したのは8番 の春団長新井先頭7番の鈴木新井太になっ て最後差を詰めてくるもと迫ってくる新井 太それでも浅今 勝ゴ [音楽] 払い戻し金です2連帯7番8番600円2 番人気2連服7と8の組み合わせ170円 1番人気3連端7番8番3番 [音楽] [音楽] 11レースの思想タイムをお伝えします1 号車伊藤行きヒ3. 432号車深沢悟3.3 335京阪デの中では3番の柳内も上位 人気ブルーランプが消えましたスタート3 秒前11レース遠くからでも応援中 スタートしました3番柳内コースタート2 番の深沢に接近捉えました叩きました 30m谷川成発信です40mも桜井そして 落ち合い成最高峰から8番の松本速攻放っ た3番の柳内が1番の伊藤幸人の背後に 迫っていますその後3番手は少々車間が 空いて3台固まっています2番の深沢4番 木村相当回って5番の谷川レースは2周目 ここで早くも先頭は3番の柳内正1番の 伊藤を捉えました柳内が早々に先頭に立っ ています赤木の柳内が先頭だ2番手は1番 の伊藤雪人が粘るその後ろ2番の深沢も3 番手粘っている内側から4番木村外開けて 5番谷川オースト分回して6番の桜井人気 の中心桜井は2番手集団に取り次ぎ始め ましたその後に7番の落ち合いで8番松本 はやや制裁変て最高峰になりました2番手 混戦そこをさいてきたのは4番の木村義明 木村が2番手上がりました糸と3番手交代 外を回る谷川そして6番の桜井ですが集団 の大外を回っていますかなりオーバリーに なっていますさあ2番手4番木村が干抜け たその後ろ3大根セットなっている3番手 争いからは5番の川6番の桜井そして7番 のまだ後にいる8番松本最だ残りは2周回 2番手下の戦をめに3番のが完全なる独走 に持ち込んでいる2番は3台並んできた4 番の木村5番谷川6番の桜井この3者で よる23番いに同点は絞られました2番い どうなるかブルーフラッグ残り1周2番4 番木村がブロックする谷をまくって6番の 桜井が上がってきた桜井2番手追いつける かどうかさあ桜井外から来る2バったらは 4番木村が粘るかそれとも人気桜井が 捉えるか桜井渾身のまり受け止める4番 木村も桜井上がった勝ったのは 柳2連3番6番7403番人気2連服3と 6の組み合わせ350円1番人気3連端3 番6番4番450円12番 [音楽] [音楽] 1号車千葉安信3.4 2号車 北瀬 3.33号車竹内正3. 374号車押田 かそして明団の朝この辺りが上位人気 ブルーランプが消えています3秒を切り ました12レース天国からオートレースを スタートしました20戦のスタート枠な そして30m3台ここも枠なで出ていき ました5番の中のスタートをしっかり決め ております先頭から最後方枠番通りの体勢 8番の早川誠太郎はバックではまだ最高峰 の位置になっています前は2番の北瀬1番 の千葉を捉えて早へと先頭に立っていき ました北瀬先頭ペースを上げるかレースは 2周目早川誠太郎が1者捉えるそして2者 捉えたかこの1にコーナーで6番手 上がろうとしています朝田と朝を捉えまし た8番の早川誠太郎2番の北瀬ペースは どうか4番を下が2番手上がっている3番 竹3番手8番早川太郎6番手5番の中野が やや交代加減ですさあ8番の早川が1番の 千葉を飲み込もうとしている4番手と 上がってまりましたさあその行き足はどう か8番の早川太郎前は3者となっています 北渡瀬に差を詰める4番の下3番竹内が 少々大回りそこを捉えて川太郎さらに前進 残り3周ありますを北差を詰める4番の也 さあ下の全輪がかかるかどうかまだ2番の 北粘っている4番の下が2バトの位さあ この2人に急接近する早川誠太郎まとめて 捉えるのか残りは2周回さあしかしまだ ちょっと前が壁になっている早川太郎で ありますそれでも慎重に4番の下をトライ にかかる大北のインコース全輪かけて入っ てまりました相当からは4番の也2番の 北瀬が3番手交代早川抜け出した2番手4 ブルーフラッグ残りは1周回です赤木の 川太郎が抜けた2番手が浅の田3番は赤団 の北に3番の妙団竹内が差を詰める3番手 最後は接戦か先頭8番の早川太郎堂々と 人気に答えて ゴ払い戻し金です2連8番4番 16607番 4と8の組み合わせ10504番人気3連 端8番4番2番

#オートレース #伊勢崎オート
00:00 1R(試走)
00:43 1R
03:11 2R(試走)
03:54 2R
06:20 3R(試走)
07:03 3R
09:31 4R(試走)
10:14 4R
12:41 5R(試走)
13:24 5R
15:57 6R(試走)
16:40 6R
19:06 7R(試走)
19:50 7R
22:17 8R(試走)
23:01 8R
25:29 9R(試走)
26:11 9R
28:37 10R(試走)
29:19 10R
31:46 11R(試走)
32:31 11R
34:57 12R(試走)
35:40 12R

Leave A Reply