映画『若武者』二ノ宮隆太郎監督・坂東龍汰さん・髙橋里恩さん・清水尚弥さん座談会 [Part3]

はい皆さんこんばんはでいいのかなはい こんばんはYouTubeコチャンネルえ 若者スペシャルということでねえ今週は第 3回えということで今日もこの豪華 メンバーで監督と主演のおさ方に集まって いただいてはいお話できればと思います はい願いし ます願いします前回はねちょっとそのお 芝居から始まってそのセリフ印象に残って セリフみたいな話をさいただいたんです けれどもちょっとなんかそのキャラクター についてのお話をちょっと深掘りしていけ たらなと思うんですがちょっとじゃこの 順番でちょっとその書くキャラクターを ちょっとこう深掘りしていきつつなんか 途中途中で監督からちょっとなんか本当の ところどうなんですかみたいなとこで鋭い お話していただいたりして進めて いただければと思うんですけどもエジって いうまねそのま物語り的にも一番最初に こうかましにくるあの超重要キャラクター うんなんですけどもなんかこうだまねご 本人の話の前に皆さんから見てどんなやつ だったかってエジま本読んでこんな風に 思ったとかエジ実際友達として演じてどう でしたか はいエネルギシいや もう常にパワフルなんかよく言葉を シャワーのようにとか言うじゃないですか タキでしたねああうんそうだね1個つ ずっっと喋ってんだよなねえ なんでこいつと友達なの2人 はそれをずっと考え続けて撮影が終わり まし たんで友達なんやろってずっと考えた撮影 が終仲良くもねなんかないっていうその 不快なことをずっと言うじゃないですかま 一般的にそのただなんかこうずっとつんで るっていうのは不思議なうもなんかこう 友達になるべくしてなったというよりはう だったりきっかけがそんなになくこういた からなったっていう可能性もあるのかなっ ていうでそっからなんかもううん ちょっとこの世の外れもになってしまった 3人が居場所を失ってずっと一緒にい るっていうなんかねさえる魂さこみたいな のさっき話しましたけどありますよね なんかうんうん エジどどうすかでもなんかどリーダー格 じゃないでもその中でもいや弱いんじゃね のいそういう弱い部分をこううんその リーダーシップでうんそうねうん尖り方が ねうんその分かりやすいというかうんうん うんうん尖ってるっていうのがやっぱり 分かる見て聞いてでなんでエジはあん やっぱ喋るんすかえボキャブラリーが溢れ てん溢れてるからねで楽しみたいんですよ ああのこのよをうんうんだ楽しくないん ですよああそっかそっかうん楽しめないん ですようん一瞬に楽しもよって誘ってんだ 誘ってんだよね誘ってんすけどうん全然 反応しない全然話は聞いて聞み楽しむって ことが革命だって提案してる節してんのに 乗ってくんないんだ乗ってくんないから嫌 なことするしかないですあ興味持って ほしいじゃ小学生じゃん好きな子に好きな 子に振り向いてもらえないから回出す小学 生でもさそのあれだよね結局そのなことを さその楽しみに変えるっていうことが革命 だと思いつく人間なわけじゃないですかだ からそのなんかその人が不快な気持ちに なったりとかするのをもま観察して楽しん であたりもするのかなっていうのは ちょっと見てて思ったんですけどあうん あえて不快なことをしてなんかそのその 感情を楽しんでこらんよみたいなうんうん うんうんうん食らってると思ってます自分 がもう食らってるっていうのはどういう ことですか不快に不快な環境自分自身的な んじゃないかなと思いますうんどうでも なんかそのなんかさあバカなのか頭いいな のかがわかんないっていうなんかそのそれ どう思ってたのかなって皆さんはうんうん なんかこうなんだこれま馬鹿だよねそれ こそさなんかその本当のバカじゃない知的 だなみたいなうんうんうんことをそうそう そうなんかリオン君だから思うみたいなさ 話あったじゃんうんうんそうそうそう やっぱりそのリオンと普段話してても すごい思うところがうんあるんですよその バカだけどめちゃくちゃバカなんですよオ バカなんですかバカ ですめっちゃバカめっちゃバカなんだ めっちゃバカなんだけどうんすっごい頭 いいんですよよくないそう確かにあんまい ないいないんですよこういううんうんあと 不思議とさ説得力がさあったりするのはさ なんか不思議だよねそのなんかそううん なんだろうねリオンと会うと帰った後ボケ ブラリ増えてます本当に持っ3単子ぐらい そうでもなんかこうなんかそのゲージって いうキャラクターはなんかどういう人間な のかみたいな宣伝の人とこないだなんか 喋ってたらいやなんかあれは絶対バカじゃ ないですよみたいななんか知的に見える 瞬間があるとあるでなんですごい知的かと 思ったらあんなキューティクルがあるやつ がバカなはずがない髪の毛の髪の毛が あそこまで整えられるやつが馬鹿なはずが ないいう あ確かにキ大そのそれはちょっと面白かっ たキテくるさをそこで人ってなんかその 知性を見られるんだと思っ てトトかしてのかいやなんかそういうその なんか髪型とかさそのなんかそのキャラ 造形わかんないけどなんかどっちに見せ たかったですか監督 はいやけどやっぱそこまどっちというとま そのま1つに固定はしたくなかったんです けどけどやっぱりそのリオン君のもうご 本人から出てるまあんな人間じゃないん ですけどそのやっぱ知性があるけども ちょっとこうなんてねこの大丈夫かなみた 説うさみたいななんかバカって言わしこう やって言わしてくれる人柄もありますうん うんうんうんうんうんいやでもなんか なんかでもほっとけないキャラクターです よねエジはうんそうですねでさびっくり すんのはさそのちゃんとこれなんかこう皆 さんちゃんと働いてるじゃないですかその 働いてるシーンがあまりにもちゃんと り多重人格にもこが あるすごいちゃんと働いてるんだよね しょっぱな相当やばいやつ相当やばいやつ として現れたのになんかその働いてる シーンがすごく真面目に働いててちょっと これはどういうやつなんだそうですねそこ もやっぱそのやっぱやっぱねあのを起すっ ていうそのやっぱそのエジの そのやっぱあの気持ち悪さとそのやっぱ 真剣に世界を考えてるなんかそこのはい あのアナンスでちょっとあそこはねそうす ねうんやっぱ普通にしてって言ったんその やばさは出さないというかあそうですね うんやっぱそんななんかもう一方通行 だける人間にはしたくなかったはいま あそこでもなんかねちょっとやばいことで みたいないらない ですそういうなんかそうですねなんかそう うんそんななんか方ね偏っただけの側面 だけじゃないと思うなるほど革命長みたい なそうないです革命豆腐みたいな 革 はバカにやっぱバカだけには見せたくない んだやっぱそうなんだ なんずっとバカなことを言ってるのに何か 本当はそうじゃないんじゃない うんっ絶妙にオン君がてくれた 革命はまっちゃった革命豆腐がありそうだ けどね創作料理革命何かかってんのか知ら ないけどはいじゃちょっとみつのりの方に 行ければと思うんですけどまねその人物 紹介の文面でもあのねここには書いて なかったあ書いてあるか一見温厚層に 見える介護師のみのりはいということが 書いてあるんですけど一見温厚層に見え るっていうことがまたねこのまた2面二 さんお得意 のこれはどうでしたかその 温香なんかどどういう風なこう キャラクターとして作っていこうとしてた のかそのなんか 音何のかどうなのかって結局行動だったり とかでなんか評価をされてもんでうんま なんでその行動してるかとかじゃないじゃ ないです か例えば人助けしたらいい人って言われる かもしんないけどでもなんか内面でねそう その人助けをするのに例えば下心って 人助けしてるかもしんないしそれって じゃあいい人とかって言ったら違うし みたいなそう一見っていうのはなんかそう いう部分だったりとか するかなとか思い ながらうんいつのりどんなやつでしたうん 気持ち 悪いバカと気持ち 悪いいやで気持ち悪いっていうのは映画に とってはめちゃくちゃ必要っていうか重要 すよ ねなんかやっぱりその分かりやすい方 つまんないことないじゃないですか何なん だこいつはていうのってこなんかこう 奥行きだと思んですけどそのって出てきた 瞬間 気持ちあのもう1発目の表情でこいつは 気持ち悪いぞっていうのがそのセリフ何に も喋んないのにあんだけエジがエジが喋り きった後に出てきただけでそれを両がする ぐらい気持ち悪い 寒こいついやそれはでも表情一発で出せ るっていうのはほ天才天才 悪のじゃ天才でいやいやいやす本当出せ ない立ってるだけで気持ち悪いって思え るってすごいことだと思うんだねすご褒め られてるんだけどなんかいやいやでもそれ 本当にできないというか絶対映画を作る人 にとっては必要なことですよね本当にだっ てなんか感情が動くわけだからねその立っ てるだけでうんうんそれは本当にもう そそう表現になってるっていうことだと 思うんすけどどんなとこが気持ち悪かった すかなんかそれこそ本当 一見そうに見えるんですけど節節に出て くるあのリアリティのあるリアル な本当にこういう人いるかもって思う 気持ちあるだから気持ち悪いをしようとし てないから気持ち悪いんだと思うんですよ そそうめちゃめちゃ本当に気持ち 悪そういうことナチュラルボン気持ち悪い ナチュラルボン気持ち悪いいや違う違う 違う違うなやは本人はもう全く気持ち悪 ないめちゃめちゃ素敵そう優しいそう ナチュラルボナチュラルボン気持ち悪いで はないだからうんいやすごいよねその画面 に映った時のなんか吸引力というかはい あの本当他にないなんかあれがあるな蛇 みたいでしたなんか蛇ぬめっとしてたいや どエジから見たみのりっていうのはどんな やつでしたエジから見たみのりジから見 たら難しいねいやもサンドバックっすよ俺 のサンドバッああ理屈聞いてくれるから 聞いてくれるからちょうどよくま一応そう 手入れてくれる入れくれるでそは言い ながらもう整理してんすよ俺ああエジはあ ああでこうでしょあでしょあでしょって 言っ てみたいなけど目をしっかり見て話は聞い てくんねえなとかずっと思ってましたへえ それなんで目見なかったんすか目というか なんか相手に一応目ま多分見てることも あったんですけどどう思いながら聞いてん ですかいっぱい喋ってんの水のり は喋っ てるそうだよねそういう人ですよねそう ですよ最高めちゃめちゃそうだよいやだ そういう人なんだよなと思っていや僕は 脚本読んでみのりっていうキャラクター 結構好きなんですけどなんか面白いなと 思ったのはそのエジがずっと言ってるその 負の感情みたいなの楽しみに変えるの革命 なんだよってずっと言ってることに対して もう実現してるっていうかうん普通にその え面白くないみたいなあの本当面白がっ ちゃいけないことをす面白かってる人って いう気がなんかしていてなんそれがなんか その2人の関係性がサンドバックって言っ てるのになんかこうやや下にみ て当たり前じゃんみたいなそうそがエジ的 に見るとそうだからそのなんかそこがでも エジは気づいてない確かに気づいてない そこがなんか惨めでありなんかそのなんか 面白い上上下関係が全然どっちなのかが こう揺らいでるというかなんかお互いにお 互いを見下してるんじゃないかうん うんうんみたいなそうそうなおさなんでね 釣るんでるみたいなのもまた面白くなるし それがあるとうんね何がなんかな幼馴染み なんですよねでも3人はねうんえ子供の頃 は天心爛漫だったんですかね皆さんもしか したらうん多分な多分なそうでじゃあワの 話に行ければと思うんですがワタはでもね 本当になかなかこうずっとこうため込んで ため込んでけどうんじゃな皆さんからとっ てなんかどんな友達なんですか英治的に うん英治的には喋れ よ喋ってんだろっ て 喋るねさすがにちょっとみつのりも喋れよ は思ったた思うよね喋んねえなら来んなよ とあとだ時間時間の流れがちょっと違い ますよね多分渡るとこ2人の流れてる時間 にちょっと自差があるというかうんうん うんうんだからなおさら喋れよっって思う だと思いますでもさ家を出るじゃないうん その本当に病んでたらっていかさあの家 から出れないと思うんだけどなんか人に 会いに行くじゃないですか行きますなんか 不思議な人間ですよね公園でシフト喋っ たりうんにさせられる友人となんか1日 一緒にいたりわざわざ会いでいって何を 考えてるんだろうってね演じながらも きっと思ってたと思うんですけどうん何を 考えてるんですか不思議な不思議な男です 不思議やっぱそのそうですよねけど まあ うんそんなもんじゃないですかこの辺の人 なんてあれていう感じですねなんかうまく まとめようとしうまくまとめようとして まま酒が回ってき てる 神社嘘嘘もつく嘘もつくんです けどったなやけどね本当うんいでもワはで もさそのでもその家族の問題っていうこと はずっと抱えているキャラクターだと思う んですけど二さんの映画常にそれがある じゃないですかなんかその劇的なことは何 も起こさないけどそはいとの人間関係 みたいなところに何かあるっていうのは もう毎回そうだとうんうん思うんですけど けど今回に限っては劇的なことは怒ら 起こってるとは思ってます今までと違う ところはああそのね急に映画として今まで と違うところで言うとってことねあそう ですねうんそうか今までは結構二宮さんの 作劇な話になっちゃうけどそのドラマを 起こしたくないっていうずっと言ってて 言われてみれば確かにただ今回ドラマを 起こそうとしてるとね確被爆剤がいるから うんだからドラマをそれによってやっぱ うねりができてうんだからいわゆる劇的な ことみたいなところに対するチャレンジが 監督の中ではうんうんうんうんそ前の作品 ではそのずっとやってこなかったカト割り だったりとかま常にいろんな新しいことに チャレンジはしていて今回はちょっとその ドラマを起こしてやろうていうのは監督的 にはあったとことんですかなんかそっ かかまドラマを起こそうとして人間たちを 書たかっていうじは結構こうしパートと そのドラマのうん衝撃パートを両方あしに なっているうんうんうんうんそうねそれが もう本当にうん両方四点力点作用点みたい す頭いい頭 いい出ラ今ゴラスよピゴラの公式ピタゴラ すよねめっちゃうまいこと言ったのすごい なんか何それ 分かるわかるわかりますね3者3者こう 採用し合ってねさし合っていやそうだと 思いますでもなんかそうねでも 渡るワはでもなんか本当にね一番こう多分 映画1回見てもまだわかんないかもしれな いっていうか2回3回見てようやくワルが 何考えてるか分かってくるてくるような キャラクターかもしれないですよね なんかなんか絶対ににここをなんかこうね トップにしたいっていうかそのなんかこう 描きたいのっていうのなんかあったんです かワが こう中心にいてというかそうですねそれは けどやっぱりその予告園にも使われてる そのやっぱ影響の話うんうんうんをやっぱ その当たるがしするんでうんうんうん それがまあの全てではないんですけども 本当 にだからこそそのかうん人が人に影響を 受けるとか与えるみたいなことを今回はま ねテーマを口にするのもやです けどだからそれをえっとまだからそれが どういう音なのかというのをうんそれも なんかあの押し付けたくなくだけどもそれ でどうバランス取ってですね影響を受けて 変化する役柄かもししれないですよねその 劇中の中でこう大きく影響を受けて変化し ていくというかうん確かにになってる キャラクター一番変化するかもしれない ですね感情はそれはドラマっていうことな のかもしれないですけど劇的要素というか うんうんうんなんかそうですねだからワル もちょっとねわでもそのエジがいっぱい 喋ってる時喋ってんなと思ったっていう けどそのワルはエジが喋ってる時何を思い ながら聞いてたんですか全部ちゃんと聞い てましたあ聞いてたちゃんと咀嚼してはい はい反応しないじゃんでもいやでもここが 反応して っていうのはあると思いますうんなんでで も返事しないんですかねうーんそれは映画 を見ましょう かとてもなんで返事しないんだろうでもね してる時もあるんですよねうんあそうね ちゃんとある人言反応するね反応する間 自分のこに触れるここは反応して るってことですよねそが楽しくて楽しくて はい1個ピンてくるとバッて言うんだよね それはやっぱスクリーンで見るとそれがる かもしんないですね確かに今ネタバレの嵐 をしてたってことですかいやいやいやかな 抽象的なんで大丈夫ですこれを見て見たら 面白いと思いますはいこのセリフでは反応 しないのにこのセリフでは反応するとか そういうなんかね変化は是非劇場そう改造 度が上がると思いますぜひ若者5月25日 主点歴左用店作用店わかいじられてる無 はい2 ののや はいはいじゃ監督閉めてくださいはい映画 若者え5月25日からええ全国劇場公開で やりますか 公開でえっとそれ劇場に来れない方は えっとユで国内はいえ配信が5月25から 始まりますはい太 君はいえ5月25日え皆さん楽しみにして いてくださいよろしくお願よろしくお願い しますちておりますよろしくお願いし ます

『若武者』の監督・脚本を手掛けた二ノ宮隆太郎さんと
トリプル主演の坂東龍汰さん、髙橋里恩さん、清水尚弥さんをお招きして
座談会を開催!

映画『若武者』
https://www.wakamusha.com/

監督・脚本:⼆ノ宮隆太郎
主演:#坂東龍汰、#髙橋里恩、#清水尚弥

Movie “Wakamusha”Written & Directed: Ryutaro Ninomiya
Ryota Bando, Rion Takahashi, and Naoya Shimizu

2024年5月25日(土)
ロンドン、ニューヨークほかにて世界同時期公開

MAY 25th (Sat),
Roadshow 25th May, 2024 around the world

出演:
#木越明 #冴木柚葉 #大友律 #坂口征夫 #宮下今日子
#純乃あみ #土屋陽翔 #新名基浩 #小林リュージュ #須森隆文 #島津志織 #大河内健太郎 #五頭岳夫 #矢野陽子 #矢島康美  #秋田ようこ #鶴田翔
#木野花 #豊原功補 #岩松了

若武者X▼

若武者Instagram▼
https://www.instagram.com/moviewakamusha/

若武者Threads▼
https://www.threads.net/@moviewakamusha

コギトワークス▼
http://cogitoworks.com/

コギトワークスX(Twitter)▼

コギトワークスInstargam▼
https://www.instagram.com/cogitoworks/

コギトワークスThreads▼
https://www.threads.net/@cogitoworks

Podcastsにもアーカイブしています▼

▼ spotify

▼ Spotify for Podcasters

▼ ApplePodcasts
https://podcasts.apple.com/us/podcast/cogitoworks-ltd/id1665020410

Leave A Reply