【道隆、倒れる】独裁者道隆の最期…関白の後継を取り巻く思惑|NHK大河ドラマ・モノマネ撮って出し解説「第17回 うつろい」【光る君へ】

[音楽] 増村国ためにならないチャンネルどうも よろしくお願いします月曜日は大河ドラマ 光る君への感想ということですよねま今回 は第17回のういということでまああの 飯浦荒田さんがねお亡くなりになりました 道たがね見事なご最後でしたね忘れの末 までは硬ければ今日限りの命とがていう ちゃんとえ奥様のねえ高貴子に見取られ愛 溢れる中で終わりましたお父さんの金家も そうですよだだ泰典さんも 散々もう地味毛量的に大暴れしてるんだ けど家族には優しい最後はねえ財前なお美 さんのヤ子にかげろ日記は良かったぞと 言ってなくなるっていうねこの人たっての は家が大一なんですよ1番大事なのは何だ て家だって家を大事にしてる人たちなん ですよね散々中を引っかけ回したけど金家 もそしてえ着男の道たも愛溢れる最後だっ たというねまあのえ子供とか奥さんを守る ことに関してすごかったなというえそして 真広が復活しました道長の看病でねえ覚え てはいたんですねヒイでねえ長を見たよう な気がするってこう言って起き上がってき ましたねもうあのお丸がもう天才バカボン のレレレのおじさんのようにもう掃除し ながらねいあ姫様あの殿様もおせになら ないことを私がお伝えするのはいけない ことかもしれませるが姫様がお倒れになっ た日あ姫様を助けてあこの屋敷まで連れて くださったのは道長様にございますあの 一晩寝ずに姫様のぴされて翌朝お帰りにな なられましたみたいななひみたいな喋り方 で ね言っておりましたですよねそれであそう だったのかということですよねそしてまあ 道たがね道長を呼びましたねえもう非に何 のために2人で揃って参ったのだと道かと 道中がなんで揃ってまったのだということ ですよそして道た水を飲む量これ水の病 っていうけどこれもう糖尿病ですよねえ 日本の糖尿病なんですけどねこれはまあ 道長が糖尿病でなくなるってけど道長の前 にこの道高が糖尿病だったというま口の 乾き手足のしれ視力の低下思考力の低下ね 性格的にはもうイライラしてしまうともう これ僕ね疫病でなくなったのかなと思った です道長がえヒイで移ってまあのそれを道 たに映したのかなと思ったそういう感染症 じゃなかったんですよねでもえ道たはね もう本当頑固ですからね救い小屋なぞを 儲けずとも良いそのようなゆとりは調定に はない家事になったコ機殿の修理でも大変 な係りなのじゃて水を持て水を持てという ね道中が言ってました放っておけば都子の は死に絶えますその外は我々にも迫ります 大げさなことを言うな救い小屋を作り たければお前の財でやればよいてつまり あの公共じゃなく民間でやれということ 上帝は関わらぬお前と道かは何上組んで いる不可極まりないまさか私を追い落とす というのではあるまい な追い落としたけれ ばこんな話はいたしませんあの強い言い方 良かったですねそしてえ道たもねお前に なくても道かにはあるかもしれないんだ つってね疫病を救うなんてあいつの考えで はないつってま今までの道か見てるとそう 思っても当たり前ですよ ねまあしかしあの道長のための演技ね真の 演技良かったですねそして飯浦荒田さんも すごいですよねもうエとタスクさんもそう でしょうけど飯浦新田さん平の清盛で特上 こやってたし本当この平安時代は任せろっ ていうようなね素晴らしい芝居でしたね そして秋子と兄の水本の年高ですよね達内 首さんあんなにこう樹soとかしてたのに いい人になりましたですよねで本の年高は もう男ってみんなそうですよねお前も次は 早く娘を生まれば のあ埋めよ埋めよて ああ見ることはできませんなかなかつって うんだってお見えにならないんですから 見守ることはできませんうんそこでまた来 た時にしっかりやるんだとしっかりてい もうこれもう日本放送協会のドラマって 言いながらも早く早くややるんだぞみたい な励んで励んで励んで娘を見れそして時代 させるのだ男の人生ってのはそういうもん だ次の関白が道様ならおお道長様は謝大臣 かもしれんということは生まれてくる子供 は大臣は硬いぞってあき子も本当 何何何そかなんて言ってた人とは違います よねただ今回また真広の存在を知るとまた 明子の呪いが始まるんじゃないかなと思い ます一方品のいいお嬢様であるとこですよ 黒木はさんですよ ね私の財も使ってください えすまないっていうね あーうひょっとして私が渋るとでも思った んですかほほほほほほってあの笑い声が ちょっと怖いですよねこの時代ってのは まあ今令和は夫婦別性とか色々あるけど この頃夫婦のね別大産なんだしかもお金 持ってるのはとこだということですよねえ いやいやいやいやまさかここまでの太っ腹 とは思わなんだなんて言ただね女の人って のは鋭いですよとこね非にお出ましの夜は どちらにお泊まりにってもう女性の勘勘が 鋭い先週から勘が鋭いですよね あー高松ではないみたいですねってもう 調べがついてるわけですよねうんで道中も うん高松ではないなうん代理に戻って仕事 をしていたってこれ嘘がうまいなと思わ れるかもしれない全見破られてい るっていうね え マヒとまでは分かってないけど何かあった なっていうのはもう黒木はさんは分かって たと思いますよね今のあのタレントさんの 結婚っていうのは財産割と夫婦別財産の人 も多いですけど令和よりも平安の方が ちゃんとこうあの別財産ってしっかり進ん でますよねなんかあのお立派だなと思い ましたですよね政治家の娘とかとかねあと 令嬢と結婚するとかあの浮気したらすぐ 利益できるような感じのとちょっと似て ますよねだってマヒロ頭いいですもんね 監視のこの差し死人は違う誰かしらてこう 真広様このこれ見てくれるまひさんつって こう聞いているところもすごいですよねえ 多分あの真広が重要参考人で友子の前に 出るのもそう先でもないようなあ気ますよ ねだ嘘ってつけないんですよね僕もあの 立川男子さんとご一緒だったんですけど その2次会で高田先生と飲みに行く約束 だったものですからみんなでねあの早坂よ ちゃん山田松さんみんな 山田さんもみんな高田先生と飲みに行か なきゃいけないんですけど立川たん師匠が ねこの後どうすんだう松村この後どっか 行くかあすいませんちょっとこの後みんな で八子に営業でって言ってたらみんなもう 大体バレてました立川男子しも分かった わかった高によろしくなってバレてたって いうのがある嘘ってねなかなかつけないん ですよねうんそしてため時もねちょっと こう怪しいなと思ってダイナゴン様がと お前はどういう関係なんだてま今頃気づき 出しましたですねえまどうでもいいんじゃ ないですかっていやもし気にしてるんだっ たらフミの1つでも出してるはずですから うそうかそうかて言うと糸がパッとこう ため時の服をプちょっとこっちこっちつっ ても妻以上の権力者ですよもうため時以上 のなんかこうあの力関係もう信川聖純さん 強いですよねえちょっとあれは姫様と ダイナゴン様間違いなく深いなかってこれ も女の感なんですよね友子の女のか糸の女 のかうん女の私には分かるんですって17 話で今頃気づくなよ意っていうのもあり ますけどまこの日はね阪神はあのあ昼間デ ゲームで糸原が3だ タガの糸もタガの糸も活躍ですよ盾の糸も 横の糸もねえ糸原が活躍してますからね糸 のもれもないですよ糸おかしタガみたい糸 で繋がるえまひと道長だなというもう さすがにえまちゃんと頭で理解してた糸は すごかったですよねそしてえ今回モ彦がね え道長に言われてえマヒロのところに行き ましたああもうちょっともうねもう丸最高 ですよね丸の前でねえボボボボつってボボ ウってこう犬の振りしてこう来てあら元彦 様どうでもしましたなんてこと言ってねで 真広が気づいてなんですか言ったら野良犬 です野良犬ですて今ね野良犬って放送じゃ いけないんですよね地域犬って言わなきゃ いけない以前野良犬っってのありまし たっていうのはOKみたいなんですけどね えもうこのおずコンビもいいですよねもう 従者の2人従者図が本当に頑張ってます けどねえそして真広も頭いいですからね お前もヒデイで私を助けてくれたのつって いやいやいや何のことですかなんたまたま ほっつき歩いてばったりでやったんです はっていうねもう癒しのいい人なんですよ ねこれ役者の本田力さんってゅうんです けどこれねあの実際はあののろちゃんと 付き合ってたっていう感じだったかのろ ちゃんが最近でないのろちゃん今ねあの アンメットの方でまあのゆ原田さんもアン メット出てますけどね実際の本当の奥様は あ田島由香さんていうねえ贅沢貧乏っと いう事務所に所属されてどっちなんだって いうのありますけどねえそういう形でねえ そして疫病が流行ってるんでねう救い小屋 をなんとかしねばならんうん今日は今 危ないので誰も参りませぬ されどやらねばならんうん高くついても 良いから急ぎそせよっていうこう道中が ちゃんとした政治をしておりましたですよ ねヒイの方で助けたでもね真広気づきまし たねえ地位を得て麻ひの望む世を作る7年 前の約束を今誓ってるんだそれがまたか 真広には嬉しかった7年前の約束を守って るっていうことですよねそしてまあの さっきねあの彦の優しさにパッと気づい たって彦がいくらあの嘘ついても全部女の 感っていうのはまひにも通じるものがある なということですよねこのヒデイっていう のはねえ仏教の慈悲の思想に基づき貧しい 人や孤児を救うために作らせた施設なん ですよね小徳大使がずに習って作ったて いうねもう天王寺の方にはあの秀委長と いう駅もありますけど京都東山の千入寺と かねえこのヒデイていうのはこのね やっぱり本当にえ人を救うために作られた 施設ということをね えーこれはもうあのこういうのが出てくる てこは良かったですよねま高子と道たかと 子供たちがお酒飲んでましたけどまあこの 夫婦は仲がいいですよねで高子の膝枕で寝 てたりすると子供たちの前ですようん父と 母が仲がいいのはみんな知っておるわつっ て俺はお前とこうお前に初めて恋をしたの は代理の内心のどころでわしがみそめたん だっていうねで僕ねこれ道たってゆ荒田 さん演じてますけど奥さん一筋っていうの はねドラマの中でこれがね1番偉いと思 この時代ってのはもう本当何にも何にも 即死を持つような時代だと思うんですよね これこの高子の純粋さと道たの純粋なこの 2人っていうのはすごく良かったなと思い ますですよねそして今回非常に思ったのは 貞子が非常に強くなりました高畑みもう 日本の歴史ってのは女性が作るって言い ますけどね高畑みの貞子がねまみたの娘で みたのDNAを1番受け継いだのは貞子で ありあ段田泰典さんの金家のDNAを1番 受け継いだのは吉田洋さの明子だから本当 に受け継いでほしいな男性に受け継がずに 女性に受け継いでたってことだからこれ地 と高家はちょっとダメな感じですよねもう これ近女遊びがすぎる兄どこ行くんですか 堀川の女ですか強国の女ですかえ西野党員 の女ですかえさのダジ大臣のみつ子様ええ というねこれがねあの本当にみつ子様に手 を出すってうのこれが一応火山院との関係 色々と火山院とにちょっとこういろんな ことをしてしまう長徳の辺に繋がっていく わけもうこの辺にもうちゃんと繋がってい くっていうのは良かったですよねあの流星 りさもいいですね高家ねもう竜生りさんも タイガドラマ出た後すぐ日て行って悪魔 ゲームも出ますしもう日曜日の男ですよ 流星は日曜日の男って来年のタガドラマは 横浜流星さんが出るから来年もタガ流星 日曜日は流星流星流星っていうねえなんか いい流れになっていくんじゃないでしょう かねそしてまも徳になって徳の変が出て くるし俺の女に手を出したなっていうよう な流れの火山院とあ色々とねえまいろんな ドラマが生まれてくるんじゃないでしょう かそしてファースト様ウカさん今回また 面白かったですね清原ね西湘名言ですよ 清原三正なですけれどねファーストサマ ウカさん彼方君との芝居ねもう彼君ていう 男ちょっとこうねえどうだ寄りを戻したの か男ができたのかあ1度寝たぐらいでね あんた私をおもちゃのようにしないでね あんたなんかねつってネチネチネチネチっ てこちょっと色っぽいなんかあの銀座の クラブのホステスのようなファースト サマーウイカさんいいですよねねえて ちょっとちょっとうーんてこうなってくさ 人が来るわよみたいななんかもったいつけ だいんじゃないかねどうなのってつったら そうなのっていうあのやりくりも面白かっ たですよねそして見たかもう笛が吹けなく なっているっていうね水を水をくれてね笛 が吹けなくなってこの番組でも言ってまし たけどあの安倍の瀬春明が出てきました けど本当になんか面白いねあの感想言って ましたアベのマスク持ってきたらいいん じゃないか本当その通りですよねこの時代 も今で言うとコロナのこういう時代も似 てるんで疫病に関して本当安倍のマスクが ね安倍の春明が配ったらすごかたんじゃ ないかなと思いますけどねねま本当に 危ない状態満た目がかむ手がしびれる喉が 乾くんだていう心当たりがありすぎ るってのは糖尿の心当たりじゃなくてあの 受してるのが誰かってのが心当たりがあり すぎるっていうですねえうんすぐちゃんと 安倍の春偉いですよね寿命が尽きようとし てるからしょうがないですうんでね当で あらそなたの当でを伸ばせああそれはでき ませんみたいなねもう寿命ですからみたい なねあダメですみたいなそしてちゃんとね もう弟子のスるにやらせんですよねもう 下受けにねあもうどうにもならん助からん からなつってうんあしかし病の汚れを もらったからなああまずいな俺もちょっと なんか嫌だ気分だ法栄症状 フーつって瞬間にあの背景の音がパッと 消えるっていうあのドラマの演出も 面白かったですよねええ気筒で治れば重層 直せなかったら寿命っていうんだったらは はらあんまり効果ないんじゃないかなと 思いますけどねそして長徳という年号に なしましたらもう本当実はもうね長徳は 良くない長徳は良くないって何が長徳良く ないんですかなんてこう宮川太さんも言っ てましたけどねえいや長徳長徳強毒長い毒 だ疫病が長引くて意味だてこれちょっと 強引だなと思いましたけどねえそういうま 釣りことがダメなんだっていうね う三門は花畑未熟だまだって三門が横で 聞いてたっていうねえ三門が聞きすぎて るっていうね三門がダを下すのがダメだっ ていうようなことも言っておりましたです ねそしてた貞子高畑御さんがねえー色々 言ってると1条店のって優しいですからね いいぞお前2条艇に行ってもいいぞあのな あお父さん具合悪いんだからいいよみたい なね離れるのは嫌大丈夫だちがそなたを守 るっていう一条点の非常に評価高いですよ これ32ぐらいでなくなるんじゃなかった かなと思いますけどねえそして明子が道か と道長を呼んでおりましたそして道かがね いいんですよね今まではねもうあこなんて こう言ってたのが女院様にお助け いただけると思いませんでした次のカパは 道かにしたいのっていうことえよろしいん ですかみたいなねえもうでも第2にもう 本当にこれ地下が嫌われてるんで私が押せ ばなんとかなりますうんて言ってましたね で貞子もねなんかこう強く三門にこう言う しえまもう私ね首ねこ掴まれてるようなお みかどやなのも貞子に首ねこ掴まれてて 最低たなんじゃもう権力になんだいって こう言っておりましたですねそして今回 内乱んって言うんですかねあの関白に 順ずる職業なんですけれどこれをね20年 前にこういう前例があるんだだったらやっ てみようということやりましたですよね 女院がねうんまあまあ本当に政治は女が 作る明子と貞子のうん戦いみたいなのが ありましたですよねもう貞子お前が男だっ たら良かったなっていう下りってのはあり ますよねそして えー道かが道たのところに呼ばれました もう道たも手を振るんだけどその間にこう 頭下げてるからわかんないああってもう すごい労力を使いながらねえ道下呼んでね もしわしが倒れても未だにえ懐妊せぬ中宮 様も高子もこれ近も高いもこれから支えて やってくれよって今まで散々道かのこと ボロく言といてま目が見えないんでしょう けどね え酷なことはしないでくれよどうかどうか これ地のことも頼むなっていう弱弱し ひよりのことを頼むなっていう秀吉のよう な道とかでしたけどですねま目が見えてな いっていうのもありましたそして沢が尋ね にくる今頃何しに来てんだ野村増美さんっ ていう感じですけどね沢があ本当ね沢とま でも沢と真広ってちょっと変わり者同士で 実はなんかこう息通じるものがあるのかも いけませんよねなんか石山寺の帰り道にね ちょっと真広さんに失礼だけどってね真広 のものすごく勉強してる姿が非常に やっぱり自分も頑張ろうと思ってね頂いた フを書き映してたんですっていいたフ ちゃんと映してたっていうねええわあそう だ私のフと同じって沢と真がね私追いつき たいと思っていたのっていうねいつまでも 友でいるんですよなんてねただサがそう やって書くことを心にこう思ったっていう のはやっぱりこの真広の分だなって思っだ からこれが原人物語や式部日記に繋がって いくんだなっていう思いがありますよね 集字で筆がどんどん進んでいくわけですよ ま吉孝ゆり子さんって本当は左利きなん ですよねサウスポーなんですけどこうねえ もう書くの大変ですけど綺麗な字を描いて おりましたですよね病いねえーまそして えーもう本当に山になったんだけどこれ 地下に内乱を預けるようなことをしており ましたですよね内乱のご千住を今約束 いただければなりませんってこう三門に 今度はもうずっと道たが言ってましたけど 今ここで戦事をくだされくだされくださら ぬかてもう天皇をないがしろお前俺の親戚 だろうがみたいな空気になってるからもう 一条天皇も下がれてあの一条天皇の下れが ちょっと聞きてましたね無限にはできない と親戚筋だしただあのね義理の父でもある わけだから言いなりになってはならな いっっていう一条点のちゃんとしてますよ ねだからこれ地下に内乱はするけれどどう するんだっていうクドの党はどう思う かってみんなの意見も聞きながらああやっ ておりましたですよねそしてみたもう頭 おかしくなってんですよねもう本当高畑三 さんの貞子のとこみこ梅みこいお前は唯一 無理のきなんだどわしはな他の女はみんな 重代阻んでるんだそなのにお前なんで巫女 産まないんだ巫女産まないからな一条天皇 は俺に対して心を開かないんだお前が巫女 産めばいいんだよつってまだまだあの一条 店の子供ですか何言ってんだ元服してん じゃないかだから俺書くなったんだお前夜 が夜夜が足りない夜が足りない足りない 足りないってあれ夜がつったらねお前ら もっとエッチしろって言いた足りない足り ない足りない足りない巫女梅巫女う巫女 みこみこみこ巫女うめ巫女 うめ巫女がない上にみかが家族にならない のだみこみこみこっていうね内乱は許す けどねままま許すよっってと山が治るまで だったらってことでまあ三門もそういう風 に接していきましたですよねあまあまあ コロナの時期とかいろんな部分ってのも今 もかわあのちょっとこう近い部分ってのは あるなと思いますよねえーまこれ地を白に 早くしてくださいこれ地を関白につってね 狼に直接言うんだとえこれ地お白にって いうようなことも貞子も色々と動いていき ましたですねそしてダイナゴンのアテル様 が3月20日に亡くなったんだこれも疫病 でなくなったんだよなくなったんだああ これはダメだ言語を変えただ長徳なんて するからだって金助も怒っておりました ですねそしてえ道た本当にね あの最後はね布団でて良かったですよ ね本当奥様に見取られてねお前とあったの は代理のないしどだったなすんとすました 子であったあなた様は背が高くキラキラ 輝く友子でございましたというねえ忘れじ の育世までは固ければ今日も限りの命友が なってこの歌で高こと決めたんじゃって 言いながら去ってパッとなくなりました ですよね4月10日になくなったつって 和田あこさんの誕生日英6すさんの誕生日 に亡くなったんですねえそしてこの後道か が7日白やってとうと道長も関白になるん じゃないですかこうよく考えてみるとあ 金助が書いた醤油機が非常に役立ってる 今回のタイガドラマなんで実のスピンオフ で佐助のナレーションと入りでえちょっと お正月特番でちょっと見てみたいなと思い ました貞子と明子はひバチバチやっており ますんでねえ面白い会になりました来週も 楽しみにしていただきたいと思いますさあ 皆さんから頂いた あ感想を紹介していきますねえ高明さん ですねありがとうございます疫病きっかけ に運命の巡り合わせ真広と道長がメロメロ になりましたそうですよピンチがこういう 大きなチャンスに変わってきましたね治り ましたんでそしてで香りさんありがとう ございますモ彦おまるのツショットいい ですねということですねシプ怒涛さんです ね黒木はさんの芝居あの笑い声怖い本当 ごもっともですねソデさんですねえ吉田洋 さん見ていると見ていながら緊張しまて 面白いなえ0358ああきちゃんですかね え良かったね種っていうね不打ちギャグよ 良かったねと種あ僕のね言ってたやつねあ ありがとうございますそれでMRTさん もう1人の女の影に気づいたんじゃない でしょうか他にゆさんふさんリラさん レフレックス チャンネル登録よろしくお願いし ますne

0:00 本編開始
25:09 前回の動画へのコメント返し

↓前回(16回)の撮って出しはこちら↓

松村邦洋がNHK大河ドラマ「光る君へ」について語る書籍を出しました!
アマゾンからご購入もいただけます!
https://amzn.asia/d/8sChcsg

松ちゃん、X(旧Twitter)とTikTokもやってます!最新情報やコンテンツをチェック!
X(旧Twitter):

TikTok:

@matsumurakunihiro

【お問い合わせ】
matsumurachannel@gmail.com

【チャンネル登録はこちら】
http://www.youtube.com/channel/UC7D0IpXFVYkW0umjn7YjpQg?sub_confirmation=1

#松村邦洋 #ものまね #光る君へ #大河ドラマ #紫式部 #吉高由里子 #まひろ #藤原道長 #撮って出し #平安時代 #日本史 #歴史 #ファーストサマーウイカ #町田啓太 #柄本佑 #黒木華 #佐々木蔵之介

25件のコメント

  1. まひろと道長の淡く切ないラブストーリーと清少納言と斉信の大人の関係?の対比が面白かったです😂

  2. 悲田院(ひでんいん)は、仏教の慈悲の思想に基づき、貧しい人や孤児を救うために作られた施設。 (出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』)

  3. 兼家パパ、道隆も愛に溢れる最後だった😊白道兼にも穏やかな最後を…って3ヶ月前私では考えられない。

  4. 松ちゃんの解説で、兼家のDNAを一番受け継いでいたのが吉田羊さんの詮子だと言っていましたが、今回、詮子の目つきが生前の兼家に似てきたなぁと感じました。演出なのか吉田羊さんの演技なのか分かりませんが、、、

  5. いとって召人だったのではと思います。
    召人は妾にならない身分の低い愛人で、使用人や庶民に手を付けて召人にするのは当時は普通だったそうです。
    だからまひろの弟の時に、殿様は諦めます。と話があったのではないでしょうか。

  6. まひろが写本していた荘子の胡蝶の夢はその直後の

    道隆の死を暗示する展開となったような気がしました。

    また、このドラマでの道隆の辞世の句

    「忘れじの ゆく末までは かたければ
    今日をかぎりの いのちともがな」

    は、若き日の道隆、高階貴子の出会いが思い浮かばれる
    夢のような感じでしたね。

  7. 長徳って聞いた感じ何も思わなかったのに藤原実資にボロクソ言われてて天皇可哀想だったな

  8. 楽しく拝見しています。

    「レレレのおじさん」ウケました!

    自業自得ですが道兼が
    「あいつがそんな(立派な)こと考えるわけねーだろ」
    言われて気の毒でしたw

  9. まだこの回は観ていません。どなたかが先に松村さんのYouTube見てからドラマを観たらより面白かったとコメントされていたので後で楽しみにみます!
    いとの話の時に阪神の糸原選手の話が出てくるの面白い😂阪神タイガースも頑張れー

  10. 松村さん、先日4/20の土スタで井浦新さんが「道隆は高階貴子という1人の妻しか愛さなかった」と言っていましたが、伊周は、道隆の三男ですよね。
    長男次男は妾妻の子なので、三男伊周が嫡妻の子なので嫡男になりました。因みに伊周の胎違いの長兄は、権大納言 藤原道頼で、今回の疫病で他界しました。

  11. さすが松ちゃん👍
    糸原健斗からのつなぎ光る君へ‼️
    阪神もまひろも、良い感じです😊

  12. 前半は男たちの権力争い、これからは女性たちの熾烈な?争いが巻き起こりそうな感じですね
    自分の心の栄養で津川さん不足が起きているので出来たら松村さんの解説に津川雅彦さんや阿部寛さんのものまねや陰陽師の安倍晴明の解説の時にオ〜ン繋がりでオ〜ン陽師?岡田監督のものまねで解説して貰えたら嬉しいです♬

  13. 百舌彦役の本多力さんは、ヨーロッパ企画という劇団にかつて所属されていて、実家は京都市下京区の養蓮寺の方だそうですよ、立命館大学出身。

  14. NHKの男女逆転「大奥」で阿部正弘を演じた瀧内 公美さん、明子女王を好演されてますよね。たきうち くみ、1989年10月21日 – は、日本の女優。富山県高岡市出身、吉住モータース所属。

    たきうち くみ
    瀧内 公美
    生年月日
    1989年10月21日(34歳)
    出身地
    日本・富山県高岡市
    身長167cm
    血液型AB型
    職業女優
    ジャンル
    テレビドラマ・映画・舞台
    活動期間
    2012年 –
    事務所
    吉住モータース
    プロフィール
    主な作品
    映画
    『グレイトフルデッド』
    『日本で一番悪い奴ら』
    『彼女の人生は間違いじゃない』
    『火口のふたり』
    『由宇子の天秤』
    テレビドラマ
    『ゾンビが来たから人生見つめ直した件』
    『大豆田とわ子と三人の元夫』
    『持続可能な恋ですか?〜父と娘の結婚行進曲〜』
    『リバーサルオーケストラ』

  15. 他人のマネで解説してとか書いてる人は松村さんのファンじゃないと思います。
    松村さんのトークを潰して聞けなくなくして、どーするんだと!いう話ですよ。

Leave A Reply