【7 MEN 侍】矢花黎の目が釘付けになる偉大な先輩たち

[音楽] リンリンですねグイグイとまその実力の ほどはですね前回でもですねちょっと買 見ることができたんじゃないかなと思い ますがさあ今回やっぱりあの皆さんが気に なるセブンメン侍の先輩や後輩グループの ことをあれこれ聞いていきたいなと思い ますもうローリも大世代ですよね4 リーブスゴひろみメッツ好きなグループ いっぱいありましたね中でも4リーブスの ブルドッグいいですねおやってみましょう やね [音楽] [拍手] [音楽] かっこいいにちもさっちもどにも ブルドックへしてたわかります分かります どうですか藤山のアレンジはいやすごい ですねもう急にめっちゃメタルな感じで ちょっと名な感じがしてましたいや めっちゃかっこいい また違ったイメージの曲になっててうん昔 ねゴ美さんのライブバージョンと僕よく 聞いたんですけどユラヤヒープとか結構 ハードロックのカバーよくやってんですよ はいはいはいはい特に昔はびっくりするん じゃないですかあのメタルはメタルで 向こうでは僕育ってきてアメリカでは メタルは絶対ポップに入れないそれなんか ルール違反法律違反なのに日本で可愛い ポップがメタル入ってるとすごい国だなと いつも思ったじゃちょっとせっかくなので もう1曲他にもいっぱい好きなのはある けどやっぱりね少年隊おおしい君だけに これ泣かせるねぜひやっやってみましょう かはい君だけにあ君だけに [音楽] 巡り合うため に僕 寂しい さとともに生まれたよ [音楽] [拍手] [音楽] 素敵な曲ですねねすごい素敵嬉しかった ですねあのれさんもさっと入ってきました ねそうですねちょっと引いたことはなかっ たんですけど一生懸命こうえ引いたこと なくてあんな入空気を読みながらすごい 空気を読むんだあさすがベーシストね 素晴らしいはいえ実際マティが一緒になっ てどうだったいや僕も空気を読みました 大体かロージさんの空気分かるんですから ねなんかケミストリが起きてたねいやこれ 僕の曲じゃなくてあの少年隊のねでも僕が 好きそうな感じってクイーンぽい感じはい はいはいはいそういう感じそそのギター 似合いますねこれマーティさん今日借り てるんですか似やいよりきやすいですま皆 さんにこご披露していただいたんですけど もあの結構そういう世に出る曲ってどう いう風に皆さん選んでるんですかねそう ですねうちでよくあるのはま例えばこう いう感じ明るい感じでとかなんとなくの イメージがあってそれをその出版周りの スタッフさんはいの持ってるデモ曲みたい なのをバーって集めてもらってうんそれを メンバーみんなで聞いてこれはどうだこれ はこうじゃないかていう風にまメンバーが うん選ぶコンペみたいなのに最後かけてへ ですかメンバーの皆さんでおきめになっ てるんですねそうですねだたりまあはその あの会社の人からこういうの用意したから やってみようとかその何かタイアップ みたいな感じでアニメの次第方が決まっ てるものとかはもう完成した状態で いただけてそれをじゃあうんやってみ ようっていう変な話こうまこの曲やって みようかつって完成させてレコーディング もして世に出ない曲とかってあるんですか それこそま僕らで言うと基本ライブをやる っていうのがメインでライブもオリジナル 曲だけじゃなくて先輩のカバーをや るっていうのがま僕らのその後輩グループ 先輩方が偉大な先輩方がいる中での後輩の 役回りというか立ち回りが多くてだから 実質その先輩のコピ版みたいなあライブが 基本的にその中に自分たちのオリジナル曲 入れるっていうので先輩この曲やって みようよっって練習したけど結局やらない 曲とかは確かにますごくあったりしますと いうことは学級を持ってる先輩でこの人 たちがうまいなとかそういうのあるんです かうん ああ僕個人的に野村 吉もうレジェンドすぎます僕からしたら 松原秀樹ね僕はいだとそうですねあのどう も強はいはいはいはいはいはいやっぱ ファンクやられてますもんねうんそうなん ですよでもうギターもさるやられますし ベース持ってらっしゃる時もありますし そのグルーブ感みたいなものは本当に ファンクお好きなんだなってのもうんうん 分かりますしあと僕すごく好きなやっぱり トオさんがすごくうんはいはい好きでま あの長瀬智さんはいはいギタうまいしね 長瀬様僕トのデビューアルバムにねあの恋 のカリキュラマシンっていう やいだきましてはいはいはいもう長年本当 やなっていですあの節節で実はあのローリ はすごい人なんだなっていういいやは自慢 自慢し たこう先輩の曲でベースがこれかっこいい なっていうああそうですね1曲それこそ 先ほどあげたtoioさんであの天笠って いう曲があるんですけどシナりんごさんが 書かれててはいあ東京次編のメンバーの皆 さんがやられてるっていうのうんそうか カメダさんカメですよねはいでなんかもう とにかく歌うというかウォーキングベー スっぽい感じので錆がどんなんだっけ [音楽] なおなんかベースの醍醐みがちょっとね そこにありますよねうんあとは同じ時さん であのセブメン侍でもよくカバーさせて もらってるんですジャンボていうおほほ曲 があってオさんだとライブ定番曲だった曲 なんですけどそれのサが [音楽] えっとっていううんうんうんうんこの なんか全部メジャーでできてる曲でコード がマイナーコードに1回も行かないう曲で サがこう ていくんですけどうん同じフレーズと 見せかけ [音楽] てリフレしてるんではなくちょっとずつ こう動いてるところがまたユニークですよ ねていうのがそのトさんにずっと疲れてた アレンジャーの方のなす技だなっていうあ なるほどねじゃあどんどん行きましょうか 何か他にも僕全然引けないんですけど カトゥーンさんでリップスっていう曲が あってもここまでしたらなんかレさんが 引けない曲ないんじゃないかっていういや それが違うんですレコーディングをビリー シーンがやっててはあああいつ かなんかAメロとかがそれこそギターは もう白玉で こうで行くんすけどデトロイトロクティ みたいな進よねだけどずっとベースライン だけ [音楽] みたいなもう全然引けてる全然できてるや やっぱその先輩の曲だとそういう意外と すごい豪華な方が演奏されてるっていう パターンがすっごい多くてはいそまた 華やかなところありますよね後輩で楽器で カバーするってなった僕らがすごく苦しん だ引けないよこんなのみたいな茨の道です ねあの憧れの日本のバンドドって何があり ますか日本のバンドだとまやっぱりその ビーズさんだったりあとマキシマムザ ホルモンうんはいお大好きそれこそあの カバーなさったの同じてはいはい聞いた ですかつつめつめつつめで後半ルジな部分 になるあのベースラインかっこいいんじゃ ないですかあれかっこいいですねホルモン だと僕一番好きなのが上原太っていう曲が あって上原太という曲曲があってえその ベースの上原太さんを大にした曲みたいな のがほうほうほあってそれがそのスラップ でベースソロみたいなのが入っててあほう ほほうそれは僕なんかずっとスラップで イントロからまBメロと言えばいいんです かねまで ずっとこうずっとやり続けてでベース ソローになると っていう発ちょっと変態的な攻撃的です うん最初にスラップを知ったのがレッチリ とホルモンでスラップを育ったんでお ベース初めてすぐの頃自分のその右手の エクササイズスラップの耐久力の エクササイズだと思って家でずっとこの曲 を引いてとかはあなるほどね結構アイドル グループだとこうバンドやっててもなんか まあちょっと変なあの話こう斜めから見 られたりとかするもあるんじゃないですか いやま多分あると思いますあると思って ずっといますねやってる時はなんか楽器 引けるんだぜって感じってよりはいや実は その引かせていただいててっていう気持ち は忘れずに頑張ろうといやこのね下から 入ってし下から入ってってその辺のやつら よりはかにういっていういやはいはいはい はいや君にリクエストあるんですよあの ずっとベイシってるなんですけどちょっと ギター聞きたいんですおただからあの僕 結構僕も松本さん大好きなんですけどあの 松本さんはそのあのカットゥンの曲やった んじゃないですかはいはいはいリアル フェスリアルフェスでもしかしてそれは 自分なりに引いてもらえるかなあであれば 前にライブで1回カバーしたことがあるあ そうなんですか引けますさあそれではやな 霊が引くカトゥンリアル [音楽] フレッツEN [音楽] [音楽] [拍手] [音楽] かっこ いいもうあのギタリストですよね完全にね プレイがえどっちが楽しいやっぱベースの 方が楽しいです ねちょやっぱ心はずっとベーシストなんで 素晴素晴らしい素この2人を前によくぞ 結構手大きいですよねそうですかええ なんか大きいというかその指が綺麗という かその長いですよねはい最近になって急に 言ってもらえるんでうんうんうん困った時 にチャーミングポイントでてっていうよう にし てきさあということですねですねえロック 藤山えいかがだったでしょうかいやもう僕 は本当元からYouTubeとかそれこそ 過去のアーカイブあげてらっしゃるのとか 実はそのずっと見てて本当ですかお嬉しい ありがとうございますこれに出ますよ みたいにこうお話をいいた時にえ俺あの ロック藤山に出るのえマジでそんな風に ありがとうございます本当だからもうここ も見てうわあって思いながら最初はいいや だからもうめちゃくちゃ楽しかったですい ちょっとこれに懲りずあのファミリーとし てえ今後ともよろしくお願いいますて ください今のうちに格取っときましょうね はいということでえやのレさんありがとう ございましたまた遊びに来てくださいso untilnexttimekeepon roingチャンネル登録と高評価も よろしくお願いし ますOG

【ROCK FUJIYAMA CLUB】
URLからDMMの会員登録をして入会してね🔥
https://lounge.dmm.com/detail/6849/

【各SNSも要CHECK!】

ーMarty Friedmanー
official website(http://martyfan.com/)
instagram(https://instagram.com/martyfriedman)
X(https://twitter.com/marty_friedman)

ーROLLYー
X(https://twitter.com/RollyBocchan)

ー鮎貝健ー
X(https://twitter.com/tobyasmusiq)
instagram(https://www.instagram.com/ken_ayugai/)

ーROCK FUJIYAMAー
X(https://twitter.com/rockfujiyamao)
Facebook(https://www.facebook.com/profile.php?id=100090912253534)

Please Follow us on Twitter.Subscribe,Smash that Like button & Share the video!

【撮影スタジオ】
南麻布MICStudio
http://www.micstudio.jp/

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Production: Howmic Co., Ltd.

ROCK FUJIYAMAへのお仕事のご依頼はこちら↓
For work-related requests, please contact〈rockfujiyama.post@gmail.com〉
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

#7MEN侍
#矢花黎
#startoentertainment
#MartyFriedman ​​​
#ROLLY
#鮎貝健
#japaneserock
#ROCKFUJIYAMA​​​
#MICStudio

41件のコメント

  1. ROCKとポップス、アイドルとミュージシャン、どんな時もリスペクトと自己研鑽を忘れない矢花さんだからこそ、架け橋のような存在になれる!温かなレジェンドの皆さんに囲まれてそんな空間を早くも目の当たりにさせていただきました!前回に続き素敵な動画をありがとうございました!!

  2. 2週連続
    矢花黎の魅力をたくさん引き出して頂いてありがとうございます。
    バナちゃん、大人に囲まれて可愛さ倍増してたね‼
    これからも矢花黎&7 MEN 侍 を可愛がって下さい‼

  3. 6弦ベーシストとしても
    ギタリストとしてもすごいですよ。
    アイドルの枠を超えています。

  4. 矢花くんはアイドルだからメタルもロックもポップもできるんだよなと再確認できました!

  5. 2週に渡り矢花くんの魅力を引き出していただきありがとうございます!
    「君だけに」最高でした✨

  6. 矢花くんを温かく迎え入れてくださりありがとうございました!!
    ぜひまた共演を見せてください!!

  7. 何気なくいつも見ていたロックフジヤマに、旧に違うジャンルのめっちゃ好きな後輩くん出てきてぶちアゲ

  8. 借りてきた猫ちゃん状態なのに楽器演奏し出すとちゃんと人間の大人になるのだいすき矢花さんです

  9. この御三方+ドラム編成の
    FUJIYAMAカバーアルバム出して欲しい😍
    ボーカルはRollyだよ!

  10. ベース弾くバナさん見て7 MEN 侍好きになったけどギターもこんなに弾けるなんてすごい👏

  11. 矢花くん目当てで観ましたが、先輩の曲をQUEENっぽくメロディアスかつ尖らせられるROLLYさんとMartyさん流石すぎる!当たり前だけどプロって凄いな回でした。また、矢花くんを呼んんで頂いて上質なロックを聴けると嬉しいです

  12. 2週続けての矢花くんの出演本当に嬉しいです!
    ベース、ギター、他にも様々な楽器を操るアイドルを沢山のロック好きの方々に見つけてもらえたらいいな

  13. 矢花くんの「Real Face」めちゃくちゃかっこいいけど、これでベーシストなのが一層ファンが多い理由だとも思う侍担です笑「雨傘」も聴けて最高です

  14. 剛くんはこういう後輩の事なんか気にならないんだろうね。自分らしく、好きな事やる堂本剛。みなとみらいのコンサートかなり事務所に億単位の金をだしてもらっていても、事務所は何もしてもらえなかったって言う堂本剛。

  15. 矢花くんほんとにかっこよかったです😭
    Real Face何度もリピートできるかと思うと🥲
    またお願いします!ありがとうございました!

  16. セッションもっと聞きたい!バナさんリードギターでEddie Van Halenとかやってくれないかなぁ。

  17. 普段は聞けない矢花くんや7 MEN 侍の音楽の話を聞くことができてとても楽しかったです!
    セッションも素晴らしかったです🥰
    2週にもわたる矢花黎くんの出演、ありがとうございました🌼

  18. 先週に続き、今週もバナさんを呼んでいただきありがとうございます(♡ᴗ͈ˬᴗ͈)
    バナさん、ほんと周りよく見てるなって感心してます。
    恋のカリキュラマシーン
    めちゃくちゃ懐かしい🤣
    頭の中で歌が流れてる〜🎶

  19. 本当に矢花くんの手、指が長くて美しくて好きです(手フェチに刺さる🥰)
    そして 13:08 「心はずっとベーシストなんで」 名言いただきました👏😆

  20. 好きなことって滲み出ちゃうし溢れ出ちゃうんだよね~!っていうのが見てて伝わってきました。
    感情も実力もちゃんと内側から出てくるものがあると説得力がありますね。
    普通にギター弾いてて上手いけど最終的にベースが好きってとこがうれしい😊
    なんか何回も見ちゃう。

Leave A Reply