『グレンダイザーU』PV2が公開!新たな敵はダイザー!?知らない兄弟機が生えてきて驚くネット民達の反応集! | 入野自由 下野紘 上坂すみれ 田中美海

グレンダイザーUPV第2弾に対する ネットの反応を紹介します長い号原作 アニメグレンダイザーU7月放送開始エ グレイによるオープニング曲開心の一撃を 使用した第2弾PV公開グレイダイザー 時々思い出したようにロボアニメ主題化を やる初心忘れないグレイ好き今時の デザインなんだろうけど円盤銃って感じ じゃないな人みたいな円盤型平気敵 ロボットが僕らのに出てたのみたい名前 だけ昔ながらなのにやみがある ハンバーガーチェーンとコラボしそう なんか円盤獣の名前がいちいち可愛くない 円盤獣くそかっこよくなってるけど名前は 相変わらずださいグレンダイザーゆ敵にも ダイザー出るんだねアクアダイザーさんと ゼオラダイザーさんゼオラダイザーはもう ちょっと個性出しても良かったんじゃない かなグレンダイザーにそっくりすぎる スターカー登場者のミドルネームと一緒 マリアダイザー来ちゃうんスターカーの ミドルネームにダイザーってついてる感じ だけど公式の残り的にマリアダイザーと ベリルダイザーかキクグレンフリードだっ た敵が変態みたいな格好しとるゼオラ君は 可愛い顔してコンプレックス丸出しの 田舎っぺか方言キャラならちょっと好きに なるかもグレンダイザーには兄弟鬼として 水をつかさどるアクアダイザーと風を つかさどるゼオラダイザーが存在すること は知っているな風より天を司りそうな名前 とカラーリングしてますね天のゼオラ ダイザーうわあ誰だお前らそんな魔奇士 みたいな話だったっけ風炎水大地4体の ダイザーが揃う時ファイナルダイナミック スペシャルが訪れるグレンダイザーは グレンのダイザーつまり炎をつかさどる ロボだったんだよスペースサンダー サンダーとストーム使う悲水風土とは別の 空とかダゴ元素とか担当じゃね グレンダイザー最強のダイザーらしいし あいつだけ別格全ての属性のダイザーが今 1つに合体してグレンダイザーザグレート になるかマジンガーがカイザーだ エンペラーだゼロだやってるんだから グレンダイザーもましましにしないと長尻 合わないグレンダイザーギガさんもしかし て超合体ダイザーになるのかそれとも全 ダイザーが台座になって上になんか乗って 完成するのか知らない兄弟が増えるのは ロボットものではよくあることだ スペイザーの元ネタが合体ガーだよね敵 ダイザー戦ってる相手合体ガーかデザイン は合体ガーだよねなんちゃらダイザーに 有用されるんじゃないなんとかダイザーを 増やすのはバイキングがライキング バルキンタジャイアントロボでGR4以降 を増やしたりした手法を思い出させる主役 メカに奥行きができて好きよそういうの 敵側に色々なダイザーが出るのはシードっ ぽいなとは思ったなのであと2期くらい敵 にいると見たね星の守護神なので何体か 羽織るんやろなんか地球にも守護神なん たらダイザーおるっぽいし太鼓の地球に 眠ってるダイザーとか高子力研究所が作っ たダイザーとかフリード星以外のダイザー もいっぱい出てくるかもしれん17式 みたいなのが出てくるかもなさやかさんも 出るんだからそこはアフロダイだろ収まり のいい名前だけどデザインがもう シルエット時点で面白くなってしまいそう マジンガー出るんかでも当て馬とかかませ にされそうなそれはもう諦めてZ復活する のかスペイザーなのか新型に乗るのかの 予想に切り替えるんだせっかくマジンガー 出すなら神ジグの9ジグくらいには活躍し て欲しいPV時点で頭だけグレンに持たれ てる時点でZはかませだと思うよ前線する のか一方的に従されるかの違いだけで円盤 銃とはサイズも重量も違いすぎるから マジンガーがボコボコにされるのは しゃあない終盤で強化型マジンガーになっ て復活してくれるのを祈ろうプレートでの 魔人ガーとか魔人カザーでのグレート みたいに最初に従されて退場して終盤に ついていけるぐらい強化されて駆けつける みたいのでいいんじゃないグレートに 乗り換えないかなコジ君あんまやりすぎる とグレンダイザーとはってなりそうだから いい安梅が難しそうではあるこれだけ たくさんロボが出てくるとジ君が乗るかは ともかくグレートも出そう魔人ダイザーに なっ復活DVで王族しか使えないグレン タイザーを動かした株と工事の正体が ついに明かされるのか今回は王族でなく 支出スターカーがあれば誰でもいいのか フリード成人とベガ成人が持ってるから 地球成人も持っててもいいしなマジンガー の頭部にスペイザーサイズのパイルダーが 合体する新マジンガーよろしくマジンガー Zが変形してスペイザーになって グレンダイザーと合体するかもしれん頑丈 なパーツ同士で合体してグレンダイザーザ グレートになるん冷静に考えるとシードと 水星のタッグなんだなキャラデザはエヴァ だけど必ず僕を殺してくれよってセリフだ からダイザーVイエスマジンガーだな東映 漫画祭り話どうなるかはわかんないけど 福田はロボの見せ方外さないからそこは あんま心配ないなサウジのマネー入ってる からか金かけてる感あるな日本の若い兄オ に受けるんだろうかほぼ間違いなく日本 向けではないGさんすらマジンガーZが 主流だし見が安かったので海外で放送し たらめっちゃくちゃに気になった グレンダイザー昔の日本人は権利に疎くて 外国に任せたら勝手にまたがのように売ら れ日本のアニメ特撮格安で世界に回し ちゃって安いせいで何度も再放送してる うちに人気になったみたいな背景がある フランスで大人気だったアニメフランスの おっさんおばさんが喜ぶなフランス フランス言うけどヨーロッパ中東アフリカ とかなりの広範囲で大人気だったから日本 での受けた要因はこんな感じか王国の王子 が主人公第2の里である地球を守るために 戦う相棒はマジンガーZのカブト工事婚約 者はフリード星を滅ぼしたベガ大王の娘 ゲストの女性キャラがやたらと美K中盤 からセインと星矢の荒木と姫野が小松原の キャラデ座を一進した大輔の妹のマリア 14歳がやたら可愛いあとは当時のブーム でUFが有効した時代ってのも海外受けに 関してはそれまでアニメは低年齢向け カプーンしかなかったところにビケキャラ や派手なアクションやしっかりした ストーリーってのが暴力シーンが良くない とかって批判を他所にカルチャーショック 的に響いたとか海外では人気だったらしい が何が受けたのロボストーリーチャンネル が3つしかない時代にそのうちの1つで 流したら視聴率独占状態になったのが かつてのフランスなお後番組として マジンガーZデクが去った後に工事が作っ た地球防衛ロボ設定を流したがこちらは 受けが悪かったらしいちなみにいきなり ダイザーから放送だったのは舞台が日本と 特定される背が少ないからだとか上で言わ れてる要素はもちろんだけど王国の王子が 主人公って当たりも受けたとか何かで読ん だなイランとか中東も戦争で侵略されてる された場所だけにデュクの設定が刺さるん だとかPV見てきたけど砂漠で上半身裸は 干物になりそうだなよく助かった金出し てる石油王の土地とこに落下してるのは すごい忖度でいいと思いましためっちゃ カラフルだな反重力ストーム反重力ストー ムって他作品じゃあまり見ない兵器だな反 重力を発生させて敵メカを上空に浮かせて ショックアブソーバーも向こにした上で敵 メカを地面に叩きつけて内部メカと操縦者 にダメージを与えるという割と地に足の ついた設定だった記憶が重力化の戦闘では 無食いというか無慈悲な兵器無難な作品だ と思ってたのに割とネタだし多くて ワクワクしてきた情報なかなか出ないから 9月かと思ったが7月か楽しみにしてる グレンダイザー無敵すぎたから敵でレ ダイザーが出るのもまあしょうがないか ロボットのアクションシーンの店舗や カメラワークが以下にも福田監督って感じ 楽しみ今回の動画いかがでしたでしょうか 敵の台座が出てきたりと新作ならではの 要素が最終的に合体する夏放送開始との ことでどういう展開になるか楽しみそれで は次の動画でお会いしましょうご視聴 ありがとうございましたグッドボタンと チャンネル登録よろしくお願いします DET [音楽]

◆引用元
5ちゃんねるより
永井豪原作 アニメ『グレンダイザーU』7月放送開始へ GLAYによるOP曲「会心ノ一撃」を使用した第2弾PV公開 [muffin★]

※引用元が5ちゃんねるのものはURL削除対策のため、スレッドタイトルを記載しております。※5ちゃんねるまとめ規則担当様に確認・承認済みです

ttps://c3.ftbucket.info/img/cont/img.2chan.net_b_res_1184079445/index.htm
ttps://may3.ftbucket.info/may/cont/may.2chan.net_b_res_1211511094/index.htm

◆動画内容について
「グレンダイザーU」のPV2に対するネット上の反応とそれに対する感想をまとめた動画です。

⚠当チャンネルの動画は投稿者が手動で作成しており、自動生成された動画、繰り返しの多い動画ではありません。
各動画にはそれぞれ違いがあり、独立した価値を持っています。

⚠The videos on this channel are manually created by the contributor, and are not automatically generated or repetitive videos.
Each video is different and has an independent value.

◆声優
入野自由(デューク・フリード役)
下野 紘(兜甲児役)
上坂すみれ(弓さやか役)
東山奈央(牧葉ヒカル役)
田中美海(グレース・マリア・フリード役)
戸松 遥(テロンナ・アクア・ベガ/ルビーナ・ベリル・ベガ役)
佐倉綾音(ナイーダ・バロン役)
内田雄馬(カサド・ゼオラ・ホワイター役)
速水 奨(弓弦之助役)
桐本拓哉(宇門源蔵役)
子安武人(ガンダル役)
渡辺明乃(レディガンダル役)
高木 渉(ブラッキー役)
関 智一(ズリル役)
高橋伸也(林役)
杉山里穂(山田役)
近藤浩徳(佐伯役)
徳井青空(大井役)

◆関連商品
UFOロボ グレンダイザー : たとえ我が命つきるとも【特典付き】DLC「銀色のコスチューム」 配信- PS4
https://amzn.to/3y9PKPi

◆当チャンネルは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

◆題材・出典・画像引用
「グレンダイザーU」
©Go Nagai/Dynamic Planning-Project GrendizerU

◆著作権について
チャンネル内における動画にて使用・掲載している画像・動画などの著作権・肖像権等は全て各権利所有者様に帰属いたします。

◆お借りした音源・効果音
DOVA-SYNDROME
甘茶の音楽工房(Music Atelier Amacha)
効果音ラボ
こえやさん

◆背景として使用した素材
ファイアーエムブレム 風花雪月
※背景素材には投稿者が撮影・プレイしたゲームの動画を使用しております。

◆使用した読み上げソフト
 VOICEVOX:ずんだもん

 VOICEVOX
 https://voicevox.hiroshiba.jp/

#グレンダイザーU
#アニメ
#マジンガーz
#グレンダイザー
#ロボットアニメ
#反応集
#エヴァンゲリオン
#ギアス
#ガンダムseed
#水星の魔女

福田己津央 貞本義行 大河内一楼 SEED 種 エヴァ ギアス 水星 永井豪 グレンダイザーU 田中公平 石油王 サウジアラビア フランス ガイナ キャスト発表 キャラデザ マジンガーZ 2024年夏アニメ

37件のコメント

  1. 製作資金潤沢だろうから、ロボがグリグリ動くのは期待出来るが、福田のスパロボアニメなのでキメ静止ポーズもガリガリ入りそう。 静と動の組み合わせのバランス上手く行くかどうかがポイントだろうな。

  2. 「そんな魔装機神みたいn(ry」って動画内コメのせいで「!? …そうか!! こういう事だったか…!! …僕は開眼したぞ!!」の一言と共にパワーアップする大介さんを幻視したぞwwwwwwwww

  3. テッカマンブレードとかガイキングLODとかリメイク系列で同タイプの敵が出るのは伝統芸能みたいなものだしな

  4. 兎に角爆死しないことを祈る>石油王怒りの禁輸が怖い

    地球の守護神としてカイザーかゴッドも出て来るのか?

    凱旋門が消し飛んでいたがアメリカには鉄也が守っているのかな?

    PV3弾が待ち遠しい

  5. 何かガイキングLODみたいに3体合体ロボ出そう(笑)それか兜甲児が操る4体目のダイザーとパワーアップ合体とか。まぁ本音を言えばしてほしくないけど

  6. 正直 メインスポンサーかつメインターゲットであろう
    「中東から欧州の顧客」にこれは受け入れらるのかなぁ?という疑問はある。

  7. グレートマジンガーが なしで マジンガーz の後にいきなり グレンダイザーが来た お話ってことなのかな?

  8. 風と水のダイザー……じゃあグレンダイザーは火のダイザーか?(紅蓮ダイザー……ッテコト!?)

  9. なんだろうか?桜田版のオリジナルダイザーが出てきたと思ったら、風と水のグレンダイザー達だったのか。でもあのガッタイガーは裏がありそうです?

  10. 「ファイナルダイナミックスペシャル」は難しいけど、「トリプルマジンガーブレード」は期待してる

  11. グレンダイザーで兜甲児と言えばTFOだから、マジンガー大破→TFOでサポーター→ダイザーピンチの時にTFOでパイルダーオンして強化型マジンガー登場!は既定路線な気がしてる。
    あとは、グレンダイザーの強化型スペイザーの一種として復活したマジンガーと合体して最強形態マジンダイザーとか。

  12. おっちゃん「ワシも知らん間に兄弟機とか増えとったし
    グレンダイザーのボンも兄弟機が増えてええやろ」

  13. 火・水・風と言えばグランゾートとレイアース…あれ?どっちもハイパーとか合体とかあったな…

  14. 現在の日本の一線級のアニメーターを集めて制作してるって点が売りの1つなんだろうけどグレンダイザーに対して思い入れがめっちゃありそうな海外勢がコレを見て受け入れてくれるかどうか…って心配になってきたのは私だけ?

  15. 甲児君がグレートマジンガーを借り受けて搭乗するのは有りと思う
    ソースはグレンダイザー対グレートマジンガー😊

Leave A Reply