【タグ・ホイヤー】THREECが別注したカレラ クロノグラフ 【THREEC CHANNEL 第231回】
[音楽] スクチャンネルをご覧の皆さんこんにちは アンバサダーの島村じですさて今回の ゲストは初登場スリークより中村さんです どうぞよろしくお願いします改めてなんか 一言お話ししますかそれと私私の方から はいご紹介しましょうはいえお願いします スクの代表でございます社長でございます よろしくお願いしますどうぞよろしくお 願いしますえ以上でござい ます前回のそのスクチャンネルの最後に ですねちらっとちら見せして見逃げみたい な形で帰ってしまったんですがこちらで ございますご覧いただきたいと思います今 多分インサートで入ってるかもしれません が何がこの中にタグホイヤーのえスリーク リミテッドエディションですねそれを彼ら であの制作しました別で彼らとタグを組ん ではいスリークモデルを作ったということ なんですよねごめんなさい実際これあの僕 だからオーバーリアクションしてない でしょというのは本当に知らなかったです し今今日初めて見ましただから前回の動画 見ていただければ分かると思うんですけど あのリアクションは嘘ではなくて初めて ちらっと見せていただいたんですけども 改めて今日ボックスの中に入れていただい てはいこういう気候ではいお届けすると いうことになります早速開けていき ましょうはいケースもこのブルーなんです よねはいレザーのケースに入っております 何かやっぱりこうブルーにしたいっていう のはどこかにあったんですかはいあのまあ 今回回あのタグホイヤーの彼らのスリーク リミテッドエディションを作るという風に 採しまして何をするのかという風なことを 考えてテマやっぱ色だったんですねうん他 にやったこともない色とかそういう風な ことを考えていきながらいろんな人の意見 を聞きながらだったんですけどあの数年前 にあの私飯田君と1回ハワイに行きまして あそうなんですかそうなんですよまお仕事 ではいハベは嫌だったんですけどもういし 方なく2人で何泊かハワイで過ごしたん ですがはいはいまそこでまいろんな人たち の話を聞くんですねえそれであのトルー ブルーフレンドはいという風なことを聞き ましてまこの色をすごく印象に残ってまし てあのみんなの方にもあのこのかあの色を ですねあの話をしたところま非常に共感 いただけてこの色の時計を作りたいなて いう風な気持ちをずっと持ってましたトブ フレンドっていうのはその真の友っていう ですよねタグホイヤとタッグを組んではい はいコンセプトカラのがそのブルであっ いわそのティフブルーともちょっと違い ますしあの何をイメージしてこの色を作っ たのか選択していったのかってとこ ちょっと気になるとこでありはいワイで あの私たちの方があの紹介していただいた え色でもあったっていうなこともあるん ですがやっぱりあの私たちの本拠しである 新潟という風なことを考えると海という風 なものがありますで海のの中でもえっと 新潟の海ってまあのま砂浜がメインだと 思うんですけど飛行機とか乗って海があの 格安された部分っていうのが言方見えると 思うんですけどはいあのまこういう風な色 やえもう少し濃いブルーであったりとか そういう風なものがある中でまこれはもう みんなであの考えてえこの色だという風な ことに行きついたとな感じですねまさに スク型をまあなんだろう象徴するというか 皆さんでそこはまごきめになったはい そのに海そからたの海っていうことなん ですよねあの前回ねちらっとだけ見たん ですよで見たことなくてこの文字盤をなぜ 白にしたのかそしてスモセコンドのところ がまたこのブルーが入っていたりとか ちょっとその辺のお話もお伺いしたいん ですけどもすごく綺麗な城ですよね めちゃくちゃ綺麗ですよねはいこれ本当 みんなの意見がこういう風な白にという風 なことで今現行のモデルではないんじゃ ないかなと思いますブルーのん はこれは飯の方が結構強い意見を出してえ 決めところになりますねうんどれぐらいの 期間これいやえっとこれはですね本当に もうあのコロナカのの始まりの頃からえ 考えておりましてま今スリークの方が20 周年イヤという風なことでこれを記念にえ お出ししたいというところで約3年間 ぐらいかけてですね製品に至ったという風 な感じですね3年間ですか3年間ですその そもそもの別のウォッチを作るっていうの はどこからが来た発想なんですかやはり その20周年っていうのが大きなはい きっかけになりましたそうですあの20 周年という風なこともありましたし やっぱりあのコロナが色々考えさせてくれ たかもしれないですねちょっと話余談に なりますけどもスリークチャンネルもまじ さんに電話をして新たなことをしたいと いうところから始まったと思うんです けれどもそれもやっぱり我々の考えをです ね新しくさせていただいたきっかけでも ありますしあの何かしたいっていう風な ところがえこの時計作りに至ったという ことになりますねそうですかあのスリーク チャンネルという名前ではなかったと思う んですけどもはいあの我々ラジオの番組で あのスリークとはこう今までもそれ以前も ですねあのずっとこうお付き合いをさせて いただいてたじゃないですかただその今 中村さんがおっしゃったコロナというある 種ネガティブなものではあったと思うん ですけどもそれを皆さんが一生懸命頑張っ てどうやってポジティブにして変えていく かっていう暗いね中から一筋のうんどう やってみんな見つけていくんだそのドアを どうやってあげていくんだっていう時期 だったじゃないですかリスタートの きっかけみたいなところもどこかあったの かもしれませんねそうですねこれスリーク チャンネルはまさに私はそのリスタートの きっかけの1つだと思いますしいやいや いやこういった作品も1筋の光の1つの 作品なのかもしれません勝手な解釈なん ですけどプロトタイプが出来上がってから もおよそ1年近くかかったんじゃないかと いう風に思いますねこれいつからリリース されんですか 4月の後半だと思います4月の後半これ何 本ぐらい作ったんですかこれ100本です 100本ですか100本で作っていただけ るっていうのもおそらくそういう タイミングだったからできたことなんじゃ ないかなという風に思いますねでもタグ ホイヤーとのそのお付き合いってもう長く ないですかそうですねま私たちの中だとま ブライトリングから始まりえ4番目かな5 番目かなそれぐらいに取り扱ったブランド になりますね5番目ぐらい取り扱ってでも タグホイヤも仙台でスりやせたりするじゃ ないですかそういった意味では深い太い絆 みたいなお付き合いはありますよねいや そうなんです私たちの中でやはりもう 欠かせない存在というかはいパートナーな んですよねうん初めてですよねタグホイヤ とこやってタグを組んだその思いというの を改めてなんですけどお伺いしてもいい ですかはいまなんでね彼らなのかっていう なこともうこれはね単純に好きなんですよ ね弊社のはいがみんな好きだっていうのも ありますし私も大好きですいい悪いって 時計のブランドの中には人から教えて もらうことができると思うんですね好き嫌 いってもう自分軸じゃないですかそうです ねそれがやっぱり彼らなんですよねうん 我々が取り扱ってから結構ワインディング ロードをテーマにした彼らがいくつかこう 出てきてま私も車大好きですうんあそう そうはいワインディングロード峠道も えっと別に飛ばすわけじゃないですけど やっぱり走るところに気持ちよさを感じて まんそこの時間をすごく大切にしてます そういう自分の好きなものがえ形になると いう風なことが我々のこの物作りにおいて の1番のベースなのかなという風には思い ますよねそうですね彼らのお話をする時は 余計なんですがやはりその人生もねこう いうまワインディングロードみたいな ところあるじゃないですかみんなでその1 つの1台の車に乗って走っていこうじゃ ないかそんな気持ちもちょっと今日ねはい 感じましたねということで中村さん今日は どうもありがとうございましたリリース 楽しみにしてますスクチャンネルまた次回 お楽しみに
THREEC20周年記念としてタグ・ホイヤーにカレラ クロノグラフを別注させていただきました。
限定100本のリミテッドエディション、現行品では存在しない白文字盤です。
〈THREEC CHANNEL(スリークチャンネル)〉は、新潟市に本店を構える機械式時計や眼鏡、バッグ、宝飾品などの正規販売店THREEC(スリーク)がお送りするビデオプログラムです。
【タグ・ホイヤーは通信販売をお受けしておりません。気になる商品はお問い合わせください。】
■TAG Heuer(タグ・ホイヤー) カレラ クロノグラフ スリーク リミテッドエディション
【サブチャンネル】
https://www.youtube.com/@THREECsubCHANNEL/featured
◆◆◆X スタッフアカウントを開設しました◆◆◆
【スリーク代表取締役】
■中村
Tweets by osam_essence
【スリーク新潟】
■飯田
Tweets by takeyuki_iida
【スリークBP】
■石井
Tweets by threec_ishii
【スリーク富士見】
■栗山
Tweets by Kuriyama_THREEC
【ブライトリング ブティック新潟】
■ナビ子
Tweets by n_naviko
【エスパス タグ・ホイヤー仙台】
■渡邉
Tweets by abIs0Q3UjYF8ptr
【THREEC CHANNEL】
■ディレクター
Tweets by threec_webd
【THREEC WEB STORE インスタグラムを開設しました】
https://www.instagram.com/threec_web/
【THREEC楽天市場店はこちら】
https://www.rakuten.ne.jp/gold/threec-web/
【お問い合せ先(THREEC WEB STORE)】
shop@threec.jp
【THREECアンバサダー 島村仁】
ラジオDJ。中学卒業後単身ハワイへ留学、思春期を海外で過ごし様々な文化に触れる。各メディアで音楽、スポーツ、カルチャー、アートを通じ、ワールドワイドな話題を発信し続けている。FM NIIGATAでJIN’S RADIO SHOW、JIN’S Morning Radio Showを担当。その他、CMや吹き替え、ナレーションなどで活躍。
#tagheuer #タグホイヤー #カレラ #carrera
#腕時計 #機械式時計 #機械式腕時計
#watch #時計
6件のコメント
スリーク別注のカレラ、いいですね。クロノ針の色も赤とか多いのですが、青いのが新鮮で、特別感ありますね。
白と淡い青、ある意味 地味な色合わせで好感です。
私見ですが、腕時計はファッションの脇役であるべきと思っています。ジャケットやパンツが主役なら、 靴や腕時計などのアクセサリーは脇であって 主張し過ぎない物の方がトータルコーディネートを成立させるでしょう。
この青は主張し過ぎない色加減、 謙虚を重んじる日本人に適していると思われますし、また デニムスタイルにも似合うでしょう。
5:31 コマが一つ裏返しになってるけど?
ゼニスっぽい
もう手に入れた😊
メチャクチャ欲しい!