空間心理学を活用した新しい建築設計

皆さんこんばんはMBですこのMBの
トレンドレポートは僕の専門領域である
ファッションやビジネスだけでなく
ニュースやカルチャーエンターテイメント
などその時注目のトレンドをゲストと共に
トークしますこんばんはババももこです
今週もあなたの未来を切り開くヒントに
なるトーをお届けしますMBさん海外寝室
って考えたことあるんですか海外寝室うん
えもうされてますえどうですか本は僕翻訳
されてる本が僕こう見えて334冊本出し
てるんですごいですねそのうちの何冊かは
中国韓国台湾で出版されているんですけど
ま正直それって僕の中では海外進出って
いうか翻訳してもう向こうに流通して
もらってるだけなんで直接僕がね乗り込ん
で何かするってわけではないのでそういや
それだけでもすごいことですけどねでも
今後はあのタにタイでお洋服を販売するっ
ていうことを我々準備を今しておりまして
すごくないですか国際的な商標を今取って
ねそれがまた大変なんですけれども楽しい
だ海外進出まねババさんはねもう一流
芸能人であられますから海外進出ももう
どんとこいってだって既にさ最初から海外
進出されてるわけじゃないですか佐島と
いう海外をね出てるわけですから海の外に
出てるわけサは新潟で言ったらま1つの国
ですよねちょっとまた文化が違うなって
感じますけどもう海外室を若い時からされ
てるわけですよマ先生は当もう今ので言っ
たらめちゃくちゃ馬鹿にしてるみたいなっ
ちゃいいいとろですからねいいとこですよ
さえ今夜はですね会社の経営者やベスト
セラー作家の家を設計し海外の街づくりに
も携わってるというすご腕の建築士の方を
スタジオにお招きしますどうぞお楽しみに
今夜のゲストはこの方ですこんばんは矢野
慶と言いますよろしくお願いいたします
よろしくお願いよくお願いします今夜の
ゲスト野野慶さんは1970年神戸市
生まれの一級建築士で株式会社G
プロポーションアーキテクツの代表取締り
役です地球と人に優しい建築を世界にを
テーマにデザイン性機能性省エネ性や空間
が人に与える心理的影響をまとめた空間
心理学を組み込みながら設計活動を行っ
てらっしゃいますこれまで120件の家家
は用方園副施設などの設計に携わって
いらっしゃいますまたYouTube
チャンネル幸運スマイチャンネルや野野
経蔵チャンネルでも運営されています日韓
スパでの記事執筆など他方面で活躍されて
いるということです日韓スパで記事執筆さ
れてるんですねそうですね僕じゃあ執筆
仲間ですねあそうですねはいよろしくお
願いしますお願いします共通点が共通点が
ありましたえ矢野さんが引きいるそのG
プロポーションアーキテクツ家作りの特徴
ってどんなものがあるんですかちょっと
MBさんの話と関連付けると服っていうの
は第2の皮膚って言われるじゃないですか
で家っていうのは第3の皮膚だと思うん
ですよおうんでその第3の皮膚がえ人生に
大きく影響するんじゃないかっていうこと
から人生にどういう影響を及ぼす環境を
作るかその意味で言うと人に優しくて
そしてもう1つはねやっぱこれからの時代
人に優しい建築にしないと本当にあの孫の
台で地球滅びるんじゃないかなと思い
ながら設計してるようなところがあるん
ですよね
うエコロジー的な観点もあるですあそう
ですねえ今すごく高熱費が高くなってき
てるじゃないですかめちゃくちゃ高くなり
ましたよねそうですよねこれ実は他の国に
比べたら日本人ダメージ大きいんですよ
これ理由があってですね日本の家っていう
のは高熱費がむちゃくちゃかかる家なん
ですよね他の先進国の家はそういう
あんまりエネルギーがかからないような高
機密高断熱と言われる本当にエアコンとか
でも少しかけたらあかくなるような家が
かなり増えてるんですけどもえ日本はです
ねアラスカの人が日本の家に住むと家が寒
いって言われるぐらい寒い家なんですよえ
知らなかったですそうなんですかはいそう
なんだはい結構ね北海道の人も東京の家は
なんでこんなに寒いのっていう思うぐらい
なんですよあそうなんですねま確かに海外
とかだとセントラルヒーティングとかで
すごくこうあったかかったりするけど日本
ってそう言われると海外と比べたら随分家
寒い気がしますね僕も海外結構いて多いん
ですけど熱費かい構造になっちゃってるん
ですねそうなんですだからこの数年で日本
人が住宅ローン払うのがギリギリだったの
に高熱費が上乗されてですね住宅ロ破産
予備群みたいな人もすごく増えてるぐらい
そんな状況が起こってるんですよね知ら
なかったそんなことになってるんですか
はいですから例えば毎月ね12万円ぐらい
住宅論払ってる人が1万円増えたら
ちょっとやばいかなって言ってる人たちが
ですね高熱費が23万簡単に増えてるん
ですよ今増えてますよねはいかなり厳しい
状態だからそういった意味でも地球に優し
いっていうのは人もま優しくなる熱費が
かからないような環境と強制するような家
を作るっていうのはやっぱし大切かなと
思ってますね元々そういうじゃ高熱費が
かかるような構造になっちゃった原因
みたいなのってあるんですかこれは日本は
昔生じで生じでできたような家が多くて窓
を開けたら風が通って涼しいとだから夏の
涼しさを重視していて冬の寒さは我慢して
しぐっていう風な行き方をしていたから
うんなのでどちらかというと日本の建築
っていうのは屋根があって雨風しぐって意
なんですけど他の先進国は敵から守るため
に箱のような建物に穴でくり抜いて窓を
つけるっていうあの建築の作り方だから
建築の概念が全然違うんですよなるほど
面白いはい知らなかったですねらなんか
確かにおばあちゃん家とか行くとなんか親
にばあちゃん家めちゃくちゃ寒いから
着込んできなさいとかなんかその我慢する
方に持ってかれること結構ありました
こっちが着込んでくっていうなかその我慢
する方っていうのはなんか身にしみて感じ
ますよね廊下とか外みたいだもんねおばあ
ちゃんちの廊下てそうだねそうそうそう
わかる矢野さんはその省エネとか
エコロジーのうを実現するためにどんな
技術を使ってるんですかそれはですねえ今
日本の技術が遅れてるところがあってえ
特にヨーロッパのドイツの辺りでパッシブ
ハウスっていう技術があってですねえその
技術を日本のフードに合わせた作り方に
置き換えてやるとそういう手法を取り入れ
てるんですけどもねパッシブハウスはい
例えばですね最近の家っていうのは南側に
大きなな窓があってだけども日差しがない
ので太陽光がバーンと入ってきたらもう家
の中が熱くなって音質みたいになったり
するようなまデザインの家が結構もう日本
でもう無にあるって感じなんですけども
本当は昔はですねさっき言われたおばあ
ちゃんの家とかは南側に大きな窓があって
もちゃんとね縁側とかひしがあったから夏
の日差し入らないように作っていたんです
けどああいう考え方を他の先進国では太陽
の動きに合わせながら家が暑くなりすぎ
ないとか寒くなりすぎないようなデザイン
をするこれがパッシブデザインけどその
考え方がもう日本はですね土地が小ちゃく
られたりもういろんな位があってもう全く
無視したようなま建築が増えちゃってん
ですよねそういうのをちゃんと整えてまず
太陽の動きに合わせながら設計するって
いうこととかあとはちょっと珍しいんです
けどもあの風水っていう日本の風水で仮装
っていうのがあるんですけどもえその仮装
っというものもえ昔からのま知恵だという
ことで取り入れた設計とかもさしてもらっ
たりしてるんですけどね建築事例はあの
ホームページで見たんですよさんそしたら
なんかあの建築事例の中に100年先まで
愛される建物になることとかテーマが
すごいたくさんあってでもその中に風水の
お話書かれてる時ありましたよねあそう
ですねはいそれだけ風水を取り入れ
るっていうのは重要なんですか元々風水と
か大嫌いな人間だったんですよはいで結構
あの建築家の中では風水とか嫌いな人がま
ほぼ全員それぐらい嫌いなんですよあそう
はい嫌われてるんですけども私も嫌いだっ
たんですけども今から20年ぐらい前に
ですね自分が設計ししたお客様の家で
立て続けにま不幸が起こってうんと思って
ですね本屋さんに行ってもしかしてと思い
ながらこう本をちみしてみたら自分が作っ
てる家の特徴と当てはまるような話が書い
ていてでそれで怒ってることも似たような
話があったりしたんですよでそれ見た時に
もう僕建築やめようかなと思ったんですえ
自分が好きで書いた線がですよその人の
人生を左右するかも分からないと思ってで
それでやめようと思ったんですけどその前
に本当にこの風水とか仮装が本当に効果が
あるのかどうかっていうの色々検証しよう
と思ってたくさんの専門家に会いに行った
んですよ嘘臭い専門家もいました正直言い
ますそうそうそうなんかそういうのもある
からあの業界では嫌われてるんですけど中
には本当に本物みたいな人がいて例えば
その人にですねま出会ったんですけどもえ
70歳のご夫妻の家の建替えの相談をいい
た時にその家の間取りとそして青年月表を
その先生に渡してえそして鑑定してもらっ
てそれを頂だいてそのお2人に見せたら
そのご夫妻が目を見開いてそれをじっと
見るんですようんやさんんでこんなこと
分かるんですか言ってえ何がですか言っ
たら私の体に出てる症状と夫に出てる体の
症状ばっ温まってるんですけどって言わ
れるんですこの家に住み続けるとその症状
が続くけど改善できる間取りを立て直す方
がいいっていうま話になったんですけどね
でそん時にすごいそれたまたまでしょと
思ったんですよ建築会の人間って論理的な
ので1個ぐらいじゃ信じないよというよう
なところがあるんですけどもそれが4件5
件と続いていったんですへえ全部
当てはまっていってなんでってぐらい自分
何の建築やってたんだろうと本当になんか
心を折れそうになるぐらいのところまで
なった時にこれは自分はこれから本当に
建築するんだったらそれを外さないように
するのがその人たちの人生をかけた投資
ですからね家作りってそうですよねだその
ためには多少デザインがね少しでも妥協し
なきゃいけない可能性もあるかもわから
ないけどもそう中でも最高のデザインは
作ろうかなという風にまやってきたような
ところありますね最初嫌いから入ってそこ
までじっくり
自分で検証するってすごいですよねすごい
ですね普通だったら嫌いだからね無視する
みたいなのが当たり前なような気がする
けどま確かに人の人生を左右するって
考えるとそうも言ってられないっていう
使命感みたいなのがあったんですかねそれ
多分ね自分が死ぬ時にあの家で迷惑かけた
ポクって死ぬよりかやることはやったと
思って死んだ方がいいなってなんかその時
思っちゃったんですよねなるほどデザイン
重視ってのもいいことなのかもしれない
けどちょっとそれだけだと自分の人生を
ずっと長い期間過ごす家にうん
うん怖いよねそうですよねなので一般の方
がどういう思いで家を立てるかていうこと
とまデザイナーとか建築家が自分の
デザインどう表現したいかっていうところ
にすごく帰りがあるっていうのはあの
感じるんですよねなのでやはり住む人たち
が本当に幸せになるための最大の投資とし
ての第3の皮膚みたいなものとして器を作
るっていうのが僕がま至った考えでそれを
ね一生懸命やってるようなところがあるん
ですけどねすごい面白い愛がある設計され
てるんですねあのさんの日韓スパの記事を
見ると片付けとか睡眠時間とか子供部屋で
勉強とか一見建築士さんのお仕事とは
結びつかないものもあるんですけどこれは
一体どういうことなんでしょうか結局です
ね家ができた後どこまで住みこなすことが
できるかがその幸せとに繋がっていくん
ですけどその幸せの根底がですね私70代
とか80代のまメンターがたくさんいるん
ですけど色々インタビューしてきたんです
けど健康で入れるかどうかっていうのが
すごい大切だって言われるんですよ健康の
中でも特に睡眠がむちゃくちゃ大切って
言うんですあ睡眠うん睡眠を外したら人生
が本当にダメになるってで実際色々活躍さ
れている経営者の人たちとかにも色々聞い
たらシスだけは徹底的にこだわって熟睡
できるように作ってるんですよねあそう
うんだからそういうことから考えたらどれ
ぐらいシスが大切かっていうことを知った
上で自分たちのシスを計画しないとですね
えせっかく新しく立てた家が全然眠れない
家だったら最悪なんでですねな建築士産ん
とかの仕事とかまそういう連載記事とかと
デザインのことをね書くのが普通だと思う
んだけどそういう生活までこう踏み込んで
考えてらっしゃるというかそうですね結局
生活に基づいたところから発送する
デザインにしないとですねやっぱしうまく
噛み合わないってのがありますね俺の寝室
大丈夫かなえどうですかよく寝られてます
か今んとこよく寝られてると思うけど寝室
はこだわりもってちゃんと作ったつもりだ
けどなんかそれが正解かどうかってのは
ちょっと怖いよねそれ1個目安があって
ですねえ前の日に寝た時から比べると朝
起きた時時に少しでも元気に慣れていたら
いい寝室なんですよ慣れてる慣れてるうん
寝て朝起きた時の方が体が重たくてしんど
いっていうのはちょっとまずいわけなん
ですよねええそんな寝室もあるんですか
あります夜中にたくさんありますでもさ
ビジネスホテルとかさなんかそう知らない
ところに止まったりするとそれなる気が
するあなんかちょっと寝つけてるのかも
わかんないですしね感じなんか外から
ちょっと足音したりとかなんか気になっ
ちゃったりとかもありますもんね心えあり
ませんなんか結構通路の音がするとかちゃ
出てるんじゃないそ出てない出てない怖い
怖いももう止まれなくなっちゃいますから
なんかSNS見てるとお家を立てたものの
なんか施工不良のトラブルが起きたとか
なんかたまに心配になる投稿が見られる時
あるんですけど矢野さんが考える家を
立てるならこういうところに相談するべき
ですというポイントってありますかこれね
本当に気をつけて欲しいことが1個あって
ですね家を損か得かで手に入れようとする
と失敗することが多いんですよ多分ね
ビジネスも一緒で得するビジネスともやっ
たら多分長続きしないじゃ確かにうんで
家作りの時もよくね賃貸が解くかあの持が
解くかってその尊徳で考える家は指視線し
ないと思ってるんですよ根本は人生最大の
投資だからこの投資したお金を自分たちの
人生の幸せのために使うっていうところ
からまずやらないと変な人と組んで家作り
に行っちゃったりするんですよ確かにそう
かもうんはいだからビジネスと一緒なん
ですよねだから家作りも本当にこのお金で
自分たちの家族は幸せになるためにやる
ぞって決めたところから出会っていく人
たちはそんなにトラブル人は出てこないん
ですめちゃくちゃ説得力ある確かに
ビジネスもなんかお金目線で始めちゃって
も結局何にもテンション上がんなくて
つまんなくてお金は一時的にちょっと稼げ
たかもしんないけどなんか結局忙しくなる
だけで何も面白くないな人生みたいな失敗
しちゃったりするうんそんなこともあるん
ですかあるよ長く生きてりゃ
そうでもやっぱりさうまく行くビジネスと
か長く続くビジネスっていうのはさやっぱ
自分の好きなこととかやりたいこととかに
基づいたことだと成うんするから同じなん
ですねお家もそうなんですよねですからま
悩ましいのがあ日本っていうのは家を手に
入れるための教育って受けてきてないん
ですよねお金の教育もあんまり受けてきて
ないし家に関する教育も受けてきてないの
でだから仕方がないところがあるんですよ
ねなるほど家に関する教育ってね知りたい
ですよね知らないことの方が絶対に多い
ですもんね知はいまそれも含めて今運
住まいチャンネルっていうね
YouTubeチャンネルとあとは一級
建築士と喋ってるその矢うんチャンネルて
いうところでとにかくこの内容知って
もらったらまそんなに不幸に引っ張られ
ないですよっていう風な話をもうたくさん
流してはいるんですけどねすこれは見
なきゃいけないですねさっと入れてくれて
情報を私も見たんですけどすごい分かり
やすくなってますよねなんか5つの項目に
分れたりもするじゃないですかそう毎回
そうですね5ねえ私ちょっと会社のサイト
見たんですよ建築事例なんかも見たんです
けれどもなんかご依頼の流れっていうのが
あってなんかそこにどんな風に仕事が進ん
でいくかってのが書いてあってここで
こんな作業が必要ですとかそしてこれには
このぐらいの費用がかかりますみたいに
かなり細かく書かれてたんですよねで普通
なんか相談無料みたいな感じで大きく書か
れたりとかなんかそういうの見るじゃない
ですかだけどプレゼンには交通費別で
12万円程度からかかりますみたいな
しっかりと細かくメキされててなんか私
こういうの見るの珍しいなって思ったん
ですよああなるほどこの辺りの考えっての
は何かありますかこれはですね立てる人
目線になった時にまずあの僕たちのね一級
建築士に依頼しようと思ったらですね敷が
高く感じる人が多いんですうんどこでお金
かかっていつ請求されるかわからなくて
ドキドキするみたいな書き込みとかもよく
どっかこっか見るんですよねでそれもあっ
てやり家作りってのは信頼関係で安心安全
な場所で進めれるかっていうのがあるので
まそれはすごく考えてますね一緒に
しっかりともうメしとくってことですね
そうですね確かに相談無料って書いてあっ
たらどこで金かかるのって逆に不安になっ
ちゃう時あるよね結構大きく書かれてたり
とかなんかね分かるように書かれたりする
とそれもねまた優しさなのかもしれない
ですれないけどねこからこまでいくです
ちゃんと明確にしておいてくれるとね
なんかあこのぐらい用意すればいいんだと
か分かるしねな今のお話聞くとさらにこう
信用としてね繋がってきますもんねですね
うんそういえばこれお伺いしようと思って
いたんですけど矢野さん今アメリカの
ダラスでお寺と門前町を作るプロジェクト
すごいプロジェクトですけどそれを手掛け
てるそうですねご今ね進行ししつつある
ところではあるんですけどもテラと門前町
をなんでアメリカに作るんですかうんこれ
がですねやはり面白いのはやっぱり人との
ご縁だなと思うんですけども去年ぐらい
からですねまアメリカであの家作りを展開
したいなと思ってま色々リサーチ兼ねて
あっちに行っていたんですけどそん時に
できたご縁の人からえダラス在住の日本人
の方がもう40年ぐらい前からそこに住ん
でいてお寺を建てるのが夢だということで
そういう関係の本に出されてる人がいたん
ですよへ私たまたま広島でお寺の設計もし
たことがあったんですよはいそんな話を
その方としていたら共通のまメンターの方
がですねその人がアメリカのビリオネアの
方でですね吉田ソースていうソースの創業
者の吉田純さんてあ吉田ソースの吉田純
さんがま共通のメンターでですね吉田純
さんのサンディエゴの家に遊びに行かして
もらってた時にその方と一緒にいたんです
けどもその時にその方が矢野さんがお寺を
やったことがあるって話になったら吉田純
さんがじゃあ一緒にやろうかって急に言わ
れてお寺の土地は自分が寄付したるとで
手前の街は自分が作ってるからお寺だけは
自分でちゃんと寄付集めてやるよっていう
風に言われてそれが去年の11月ぐらいな
んですよあ10月かなすごいきま吉田さん
だからまね成功者としてもものすごい有名
ですからはいそうですね不動産王でもあら
れますしはいそうなんですすごいきっかけ
ですね家遊びに行っててところから始まる
んですもねまさかそんなことになると思わ
ないですよねそうですねまそん時にあの
また共通のていうかあの私のメンターの
1人である作家の本田けさんていう方い
けど田けさん知ってますあの対談も何度か
させあそうなんですね私あの本田けさんの
研修センターとかの回収設計とか本田さん
のやつあ研修センター来てくださいって
言われました僕はいぜひ行ってあですか
はいあの建物も一緒に八方たけどずっと
探して一緒に見つけたやつなんですけどね
そうですねすごくけさんなんかご自慢の
なんか建物みたいでおっしゃってました
うんそうです中のトイレとかまた見て
もらったらいいんですけどすごい面白い
トイレだったりかねえはいMBさんまだ
遊びには行ってないですか行ってないん
ですようんそれはぜひ行かれたらいいと
思うんですけどねわかりましたはいなので
その本田さんから吉田さんを紹介していい
てで吉田純さんの話に惚れ込んで私広島に
吉田純さんを講演会でえ3回ほど呼ばして
いただいて話をしていただいたりとかし
てると人間関係ができていってですね
ポートランドとサンディエゴにご自宅持っ
ておられるんですけど成功者の家がどう
いう家かそして私がずっと検証してきてる
仮想がちゃんと成り立ってるのかって調べ
たくてですねそれも含めて遊びに行かして
いただいたら両方のイもバッチし整ってた
んですよあそうんです答え合わせができた
わですねうんなので基本的には今ね北半球
だったらどこでもあの成り立つなというの
は実感として持ってるところがあるんです
けどねそのロジックが南半球は分かんない
けど北半球だったらいけるってでか
ちょっとどういうことなんだろうと思って
北半期はいけるんですねあのま太陽が南
から上がるか北から上がるかで違いますよ
ねそれによって変わってくるわけですね想
そうそうそうなんですよだからそういう縁
から吉田純さんからあの別に一緒に仕事を
させてもらえるなんて思ってなかったん
ですけど関係なしにこの吉田さんていう方
私が勝手に惚れ込んでもう色々ついていっ
たり色々見させていたいてたらけちゃん
一緒にやろうかみたいまけちゃんて言われ
てるんですがやろうかみたいな感じになっ
てえほんまですかみたいなそうなったら
会社もアメリカに作ってやらなあかんでと
か色々ね言っていただいたりしてで今それ
のインスピレーションが来たのにバーっと
スケッチで絵を書いてそれをお渡ししたり
とか今土地の選定中みたいなところまで今
行ってるんですけどね面白いことになって
きましたねすごい
そう何冊か本も
いですよねでこれらが翻訳されて海外でも
発売されてるんですかそうですねま海外と
言っても東南アジア中心にあの中国とか
えっと韓国台湾とかあとベトナムもあった
かななんかはい今で出した本えがですね
10冊ほど翻訳されてすごくないですか
すごいですね展開もグローバルなわけです
ねはいさあそんな矢野さんのお考えや活動
状況はYouTubeチャンネルの幸運
チャンネルや矢の映像チャンネルで伺う
ことができますこちらはどのようなテーマ
のコンテンツが人気になってますかこれは
ですね例えば玄関片付けたらなんで運が
良くなるのかっていうことをちゃんと心理
的なメカニズムを含めてお伝えするような
う超面白そう玄関をさ片付けるってみんな
言うじゃないですか僕もあの自分の家を
風水師さんが取材に来てくださってすごく
いいお家だからこ雑誌に乗せさせてくれて
自分のその本にうんさせてくれって言われ
てやったんですけど全部大体オッケーです
けど玄関だけは片付けてくださいって言わ
れたんですよ確かに靴すごい僕出しちゃっ
ててあ分かりましたってそっから片付ける
ようにはしてるんですけど理由まで言って
くれるってことですかそうですねすごい
はいちょっと気になります気になる例えば
玄関っていうのはそこの家族が住んでる人
たちの第一印象の顔みたいな場所なんです
よへえ玄関の印象でこの人たちどんなえ
生活してるかとか生き方してるかとかそこ
に香ってくる香りとか匂いとかもあるん
ですよ玄関って
玄関訪れたうんなんかこの部屋この家変な
匂いするとかもたまにありますよねえええ
あま確かにありますありますうんカ臭いと
かねえあるんですか家の匂いある玄関の
置いてる日本人形がちょっと怖いとかああ
色々あるんですけどやはりね人っていうの
は第一印象ってすごい大切で玄関開けた
瞬間にこの人高う印象みたいなこの人人を
すごく招いてるみたいな作り方にするのが
一番いいんですよYouTube
チャンネル見たくなりますね細かく見たく
なりますよはい最後にですね矢野さん今後
どのような目標を持ってらっしゃるかお
聞きしたいんですけれども会社のこと
YouTubeのこと何でも結構ですけど
講師共に教えていただければと思うんです
がいかがでしょうかはい今のこのダラスの
計画をですねもうできる限り実現させ
るっていうのがこれからの大きなあの目標
なんですけどもこの門前町っていうのは
ですね全ての人を迎え入れてえ来る人に
優しい気持ちになってもらう場所になると
思うんですよね日本でもえこれ実は長野の
全地がモデルになってるうん
浅草訪れるたをみんな笑顔にする環境だと
思うんですよねでこれが例えばダラスで1
個出来上がったらサンプルになるとこれ
世界中にえそのモデルが作れるんじゃない
かなってうん思っていてですねなので私は
家作りとそういう環境作りの両方をですね
できればあの死ぬまでの間にできるだけ
世界に広めていきたいなとちょっと大きな
思いなんですけどそんな風に思ってるとこ
ありますになってきてるわけですねえ素敵
ですよそんなヤノさんの最新情報は
YouTubeの野野慶Zチャンネルを
チェックしてくださいでは最後にヤノさん
のフェイバリットソングを1局ご紹介
いただこうと思うんですが最初の選曲は
有利のビリミリオンでしたねそうですね
こちらの選曲理由は何でしたでしょうか
これはですねあの歌の歌詞の中に生きてる
だけで丸儲けていう言葉が入ってるんです
けど多くの人が本当にそう思えるような
生き方になればなってその生き方とやっぱ
重環境がマッチしていくとどんどんね運気
良くなるはずなんですよ
優しい神様みたいですね考え方ではお別れ
の曲はどうしましょうこれはですね去年見
た映画なんですけどブルージャイアンツっ
ていう映画のですねあのファーストノー
トっていうあのサックスの曲があって上原
ひさんがねえ作曲したんだと思うんです
けどこの主人公がですね今漫画の方では今
アメリカの最後のニューヨーうんあれの
イメージが私の建築でやってくイメージ
すごく似てるんですよそういうことか確か
にはいコツコツコツコツやり続けて
必ず世界に到達するぞいうそれのなんか
すごくシンボルのような曲かなと思ってて
最初は土手で練習してあなるほど
上原馬明石川のファーストノートお願いし
ます今夜のゲストは一級建築士で株式会社
Gプロポーションアーキテクトの代表
取締り役である野さんでした野さん
ありがとうございましたありがとうござ
ましというわけでお届けしてまりました
MBのトレンドレポートさん今回いかが
でし
たんす仏
て海外室もそうですけど世界規模でお家や
建築のこと考えてかっこよかったですねと
関わってる人の名前がちょっとすごすぎ
ましたね吉田ソースの吉田さんとか田け
さんとかいやちょっとびっくりしました
矢野さんってあの苗字珍しいですよね確か
にそうですねなんか神様みたいな名前じゃ
ないですか確かにあの神戸を出身だって
言ってましたけど今は広島ででもいろんな
ところをまた定にしてねそうですよね今後
もっともっと多分ねご活躍されると思うの
でyoube逃せ
さはゲストの方が登場するんでしょうか
楽しみですさて番組ではリスナーの皆さん
から僕MBやババさんへの質問やご意見を
募集していますMBやババももこにこんな
ことを伝えたい聞いてほしい質問したい
ババももこのこんなことが知りたいなど
どしどしお寄せいただければと思います書
てないじゃないですうるさいFM新潟の
ホームページからMBのトレンドレポート
の番組公式ホームページにアクセスして
ください皆さんからのご質問ご意見お待ち
しておりますそれではまた来週この時間に
お会いいたしましょうお相手はババももこ
とMBでした

『MBのトレンドレポート』

起業家や芸能人など各ジャンルで世に名を馳せた人々をゲストに招き、その秘訣と成功譚をバラエティ感万歳で伺っていくラジオ番組!楽しんで収録しておりますー!是非聴いてみてください!

パーソナリティ:MB  MC:馬場ももこ
放送日:2024年1月~毎週土曜日 21:00~21:30
送局:FM-NIIGATA(地上波)

MB・馬場へのお便りはこちら
https://forms.gle/C9D6etvqNEeA77zHA

※新潟地区以外の方々へ
ラジオアプリradiko(ラジコ)でも聴取可能。有料プラン(ラジコプレミアム)に登録すれば、国内のどの地域からでも番組を聴くことができます。聴き逃しても大丈夫!過去7日以内に放送された番組の聴取が可能です。

▼番組公式サイト:https://mb-trend-report.analogpr.co.jp/
▼番組公式note:https://note.com/mb_trend_report/
▼株式会社G proportionアーキテクツ

COMPANY

Leave A Reply