【トランプ前大統領 麻生副総裁 会談】『自民党 大宏池会の大勝利』

はい皆さんこんにちはニュースチャンネル
長川ろですえ今日も昨日に引き続いて高橋
さんとあれこれ
え話していきたいと思います高さん
よろしくお願いしますはいはいよろしく
どうぞまず1個目あのトランプさんと
えっと麻太郎さんがなんか怪談したって
いうニュース昨日流れてるんだけどうん
うんまこれをまずどう見ますかねうんま
政治的に考えたらあれだね代行地会の大勝
だよねあ田さんがうんバイデンとあのまあ
ねあの国民で通過になっててさこれでかや
第一校地会のキングメーカーの麻生さんが
さトランプと握ってるんだからさもう晩酌
だよねこ政治的にはもう誰も勝てないよ
どっちに転んでもオッケーよっていううに
お任せあれと日本の他の政治勢力は誰も
対抗できないですようんそういうことだね
うんまあ日本国にとっては別に悪くないと
思ってますけどねこれでねうんうんたださ
大光地会まあなたもよくご存知このもう
リベラリスト勢力でしょリベラル勢力かつ
財務省だからだからとまこれは当分の間
そのあれがまあ外交では続くだろうなそう
だよねああだからねこでもこれあみて民主
っての中でしょうがないよなもでこれで
自民党が天下取ったらもう代行地になの
間違いないからねそうだよねあのなんだ
かんだつったってさあの今回えっと3連敗
したってさ指示率的には大した影響ない
だろうからさうんうんそうするとあの怪奇
末にねえっと野党がうん死案出したらさ
それをきかとしてうん解散する可能性は
そこそこあるよねうんどのぐらいどの
ぐらいあるかね私分かんないけど5ぐらい
感じ何ゴブゴブぐらいな感じするよ
ゴブゴブだって岸さんってずっとさこの
まま行ったらさ自になるからさうんあの9
月の総裁戦になった時にキングメーカーの
麻生さんがほっとくかどうあの岸田出ろっ
ていう確率低いと思うんだよね
うーんうんそうするとあれだよねあのもう
あのもう大行地行くしか派閥がないからさ
岸田さんさ麻生さんに言われたのもアウト
じゃないかなうんうんということはそれを
睨んでうんえその麻生さんがお前はまこれ
でお休みだと引っ込めと言われるのを阻止
するためにためにやるとや
うんすごいねでも自民党の中でさ今ね解散
だけやめてくれといやめてくれ怒っちゃう
からとやめてくれしたってもうあれだ
でしょあの岸田さんがさやるつったら
終わりだから終わりだよそうだよそうそう
だけどさ
ぎ反対論を倒してでも解散しちゃうとうん
うんうんこれかそでうんその可能性はある
んじゃないの
はあオビ大切でで岸田さんって元々さ制作
どうでもなくってさ人事だけやりたい人
だったからさこういうの好きかもしんない
ねれでひょっとしたらさ派閥潰したんだ
からさ自民党内ではなあれだよね弱なんだ
けど麻生さんだけが唯一の自分を脅す人だ
よねあそうだねうんうんそれで麻さんが
岸田もう1回って言わせるためにもこれで
勝つって思っちゃえばやるよねなるほど
要するに選挙で勝てばさすがの麻生さん
だって文句ねえだ言ねえよ文句ねえだろ
うん選挙で勝つって意味はあの多少運であ
るっていうかあの自民党の議席減らしても
うん半数ちょっと割れてもあの事故ぐらい
で関数維持だったら勝ちだって言える
でしょうんそこなんだけどまそこは見立て
がまいろんなあの週刊誌の世論調査なんか
も出てるけどさあの過半数事故を足しても
過半数あだっていう意見もなくはないある
よねうんでもそこは勝負じゃないのあの
この手の話はさあのこの事前の予測って
いうのはまね下泊までわかんないからね
分かんないね仮にはじゃ仮の話仮にじゃあ
事故過半数割れたとしてそうするとあの半
め選挙で負けちゃうっていう可能性になっ
てくるとお当然今の野党の中から
ピックアップしてあの与党入りません
かっていうさやが始まるよねそうそうだい
維新がいるからさあの事項で過数割れたっ
てさあの意思えっと事故維新だったらまず
割れないからねそうだねうんうんそれで
あの維持してだからなんか連立政権って
いう風なとまで狙えば別に会社を打てるよ
ねうんうんうんあるいはプラス国民民主は
どう国民民主はま10あるから国民民主も
入れるって手はあるよねだま10ぐらいだ
からちょっとあのうちょっとの負けだっ
たら国民民主でやるかもしんないけどま
あの事故を維新国民民主っっていうのは指
国民民主維新は予備たになるからねうん
そうすとそれであれだよねあの連日政権
っていうのはあり得るよねありるねありる
けれどもだじゃ連権それで無事守備うまく
で上がったとしましょうとこまだそうする
と連立世間の中の自民党以外の公明
とりわけ公明と維新がえ俺たちこそが主導
権を握るんだキッティングボートを握るん
だということでこの公明維新が喧嘩し
始めるよねそれそれいつかするでしょうん
うんでもほんのちょっと持て持てばいい
やって言ってもう1回ぐらいねうんあの
ちょっと持てばいいやって思えばまあ半年
ぐらいすんじゃないかなうんああつまりま
喧嘩になったらその時はその時でもう1回
また解散だとそうそうそうそれであの場合
によってはさあれだよねあのミシの方が
あの憲法は楽だからさてか色々なその時に
何があの問題かっていうのでねうんうん組
組み方を考えるかもしんないねうんそうだ
ねえでそうするとあのもう維新が結構な数
取ったりしていたらま憲法改正のことも
視野に入れて公明党を切り捨てちゃうと
いうのもあるかもしんないしリベラル勢力
で行くんだったら維新をまた切るってのも
あるかもしんないよねああそうだな
まかんねなんで行くか石田さんのリベラル
ドアイを見てると私は維新よりかは公明を
大事にするんじゃないかって気がするけど
かもしんないよねうんうんだからそれは
それであのうんとでも
その1個ぐらいねポストもらってねあの
参加したんシはね騙されたと思うかもしん
ないしわかんないよねこれはねやってみ
ないとねそうねうんでまあ以上はあの6月
に岸田さんが決断しちゃってそれで解散し
ちゃうっていう話だけど逆にだあ自民党
議員の中からねそんなことされちゃったら
俺が当選できなくなっちゃうっていうんで
ここはもう絶対に阻止解散阻止ことでその
圧力にこしきれず9月の総裁戦に突入
するっていうまこの試合あるねその可能性
ってのは派閥があったら私もその可能性
結構取るんだけど今派閥ないからねうん
ああそう戦闘すらなくなっちゃったうん
戦闘力がないんだよねああうんだから誰が
それじゃあ言うのっていうことなんだけど
うん戦闘力全くないから要するに安倍派と
2階派とモ派に戦闘力はないからさうん
ないんだからが戦闘力ないってことは
つまり解散絶対阻止だなんて旗で田さんう
人がいないってそうそうそううんそれがい
ないんだよねいないよね誰かが旗降ってく
んだきゃ突撃できそうそうそれ無理でしょ
そだからあのもう普通だったらアハのセコ
さんとか萩浦さんってのる可能性あるんだ
けどあのセコさんもいないでしょうんうん
ほれで萩浦さんはさこないだすごい処分
ゆいからさあうん手なくなってるでしょそ
したらあれだよねあのてもう2回者もい
ないんだもんねうんでま皆さんもしかし
たら頭にふっとおかまのはあ高一ささんだ
けど高一田井さんはそういう正極を仕掛け
られるだけのせ正極をすするっていうのに
だともうちょっと塊りになんなきゃいけ
ないよねそうだよなでだからもし仕掛け
られるとすれば菅さんしかいないんだけど
さうん菅さんがどこまで2回ハド出し
切れるかっていう話になるからさ最後そう
だねあだから旗振る人ってのはあの旗振る
ような戦闘力のある人ねうん戦闘力のある
人は多分菅さんしが今いないと思うんだ
けどどこまでできるかあのあとえっとその
ねえうんうん塊りとしてね塊りとしてね
まとめられるかっていう風なことになると
うんそうねちょっとやっぱりこの手の話
って2つ3つ派閥があってねうんそれが
連合してこれであの
両院総会かなんか開いて場合によって騎
下ろすぞっていうところでやらないとうん
なかなか戦えないんだよねそうねうんまあ
以上は中田町の上積みのような話なんだ
けどさま一般のね私も含めてあの一般の
有権者の皆さんから見たらねおいもういい
加減してくれよとねまともな政治やって
ほしいなとみんな思ってるうんうんまそう
いう人たちがねま選挙をバンバンやって
くれればまた選挙今のこの衆の保線とは別
に本ちゃんの解散総選挙っていうことに
なればうんまたねま私はあの飯山さんたち
のグループ日本保党さんがねまたそこで1
つあのジャンプするきっかけにもなるかな
と思っているんだ選挙すればね選挙すれば
ねうん選挙すればそれはそうだと思う
ようんだからあのでもそのうんとだから何
でもそうなんだけどえっと選挙しないと
なかなかそういうのにならないね選挙し
ないとただ単に自民党の中の争いだけね
そうそうそうだからあれだよね自民党の中
の争いだっていううんどっちにしても選挙
した方が多分いいんだけどねだから岸田
さんがあれだよねど得でっても選挙した方
が実はいいってこと実はいああそうして
くれた方がまあね
あのがね反映しやすくなるよねそうそ要は
選挙がなかったらもう本当に何もなくてて
いうだからそういうのを打する意うんね
木田さんとしてはね選挙に打って出るって
可能性があるんじゃないのうんなるほど
なるほどええま分かりましたまいあの
ちょっと目先はまずは28日のねあの保線
の投票日ここのところを見てそれの結果に
もよるしその結果に問わず今言ったような
その中田町のこの駆け引きの中でまどう
流動化していくのかま私としては大いに
流動化してもらいたいなさねうんままその
辺期待したいと思いますあこのさなんじゃ
ないのだからさちくってもさ選選挙し
ちゃった方のがねすっきりすんなは
すっきりするよいろんな組み合わせが
できるからねそん時にねそううんうんうん
だから6月の時にさあの野党がさ1番困ん
のはビビってさあの不信や出せなくなるん
だよなうんその可能性もあるよねなのにな
と思うけどなあの関数割に追い込む
チャンスなのにできなかったら情けなよね
情けないよなああねはいわかりましたはい
じゃああのまちょっと大流動の季節になっ
てきたのでま引き続き日本の政局の話ま
色々話をしていきたいと思いますはいどう
も今日はありがとうございました感想
聞こうかな田辺さんあのいかがですかこう
2日間にわたってああだこうだ喋ってき
ましたけどま今の水谷全体の話でいくと
この大高地会がもう圧勝したっていうな
ちょっとまた消費増勢とか今後出てきたら
やだなっていうちょっと増税うん恐怖症が
あ嫌だなと思っておりますはいまあ同然ね
うんはいそうまあの財務所は大喜びの展開
だよね今ねあこの展開はあれだよね正極に
なった時に大喜びだよあのもうあのほら
派閥がみんな潰れてるからえっと財務省に
あのちょっと厳しい派閥がみんなないから
ねなくなっちゃったもう楽は楽だよねそう
もうやりたい放題のことだよになるよね
これはねうんそうだねでま曲と別釈だけど
ねあそうそうこれもじゃあそれでついでに
ちょっとこれお願いしとくけどあのもしね
え日本保がね育ってくるようだったらね
高橋さん是非ねその財政政策経済政策
アドバイスしてくださいねいだから俺は
アドバイザーだつてってるじゃない
そうそうそうそうだからさなから求め
られれば言うからって言ってるじゃない
うんそうだよねだ自分から
につは言わんけどあの聞かれたらいつも
言うようんはいまそこあのさんもあのさん
とは信頼関あるでしょうかいつも制作を
聞かれたら全部言うようんそうねはい
もちろんはいというわけでじゃあ皆さん
あのポジションがよくわかったと思います
はいじゃあ今日はどうも色々ありがとう
ございましたまたよろしくお願いし
ますOG

4/25(木)長谷川幸洋と高橋洋一のNEWSチャンネル 413
【トランプ前大統領 麻生副総裁 会談】『自民党 大宏池会の大勝利』

【2024/4/25(木))内容】
◎ 麻生=トランプ会談で大宏池会の大勝利!?
・自民党の清和会を破壊して日米外交を牛耳ることに成功した大宏池会
・岸田=バイデン、麻生=トランプで米大統領選がどっちにころんでもOK
・低支持率でも余裕たっぷりの岸田総理?
・6月の解散総選挙は来るのか?
・日本政治の行方は?

★出演者
長谷川幸洋(ジャーナリスト)
高橋洋一(数量政策学者)

★裁判費用へのカンパにご協力頂ける方は
この口座に振込をお願い致します。

三菱UFJ銀行 渋谷支店
普通口座: 0583999
長谷川幸洋(はせがわゆきひろ)

3/22(金)長谷川幸洋Tonightでお話しさせて頂いた
経緯はこちらです→https://youtube.com/live/O2s8-47PKkY

★長谷川幸洋 Tonight」ニコニコチャンネルでスタートしました。
月額880円/週1回不定期放送です。入会は下記URL
より、皆様のご参加お待ちしております。
https://ch.nicovideo.jp/hasegawayukihiro/join

★ツイッター
長谷川幸洋 https://twitter.com/hasegawa24
高橋洋一 https://twitter.com/yoichitakahashi

★長谷川幸洋と高橋洋一のNEWSチャンネル
水曜日、金曜日を中心に不定期配信
配信のお知らせは公式Twitterにて!

★長谷川幸洋連載
現代ビジネス「長谷川幸洋『ニュースの深層』」
https://gendai.ismedia.jp/list/serial/news_hasegawa
夕刊フジ「長谷川幸洋『ニュースの核心』」
https://www.zakzak.co.jp/soc/rensai/soc34851.html
四国新聞「ニュース裏読み」
月刊Hanada「未来を読む!」

★所属事務所 ㈱オフィス・トゥー・ワン HP
http://www.oto.co.jp/profile/detail.php?category=talent&id=93&name=Yukihiro_Hasegawa

★長谷川幸洋プロフィール
1953年千葉県生まれ。慶応義塾大学経済学部卒。ジョンズホプキンス大学高等国際問題研究大学院(SAIS)で国際公共政策修士(MIPP)。77年に中日新聞社に入社し東京本社(東京新聞)経済部、ブリュッセル支局長、論説副主幹などを経て2018年3月末に退社。ジャーナリストとして活動中。
06~09年に政府税制調査会委員、05~08年に財政制度等審議会臨時委員、13~16年に大阪市人事監察委員会部会長など。
07~15年に日本記者クラブ企画委員、13~16年に規制改革会議委員、16~19年規制改革推進会議委員など多数の公職を務める。
著書『日本国の正体 政治家・官僚・メディア—本当の権力者は誰か』(講談社)で09年の山本七平賞受賞。

最新刊に、「世界はもう中国を許さない!」(宝島社、遠藤誉氏・ムカイ ダイス氏などと共にインタビュー掲載)https://tkj.jp/book/?cd=TD027887

近著に「どうする!?感染爆発!! 日本はワクチン戦略を確立せよ! 」(ビジネス社、森下竜一大阪大学大学院寄附講座教授との対談)趣味はスキー。SAJスキー指導員の資格を持つ。

★高橋洋一プロフィール
1955年、東京生まれ。80年、大蔵省(現財務省)入省、理財局資金企画室長、内閣参事官など歴任。小泉内閣、安倍内閣では「改革の司令塔」として活躍。07年には財務省が隠す「埋蔵金」を公表、08年に山本七平賞受賞。政策シンクタンク「政策工房」会長、嘉悦大学教授。

#トランプ
#麻生太郎
#岸田文雄

22件のコメント

  1. 麻生は呼び出された。
    総理をやった麻生が副に永年居るのは変でしょう?
    アメリカに“返済”をせまった中川を殺したことを“黙殺”する約束の担保だからなんでしょ?その“確認と取引”?

  2. 二人ともあーだ、こーだ計算した話しかなく、
    この国の事を心から憂いている訳でなく他人事にしか考えていない!💢
    岸田同様、二人とも
    非常に不愉快だ‼️

  3. 宏池会は親中、親韓、隷属米国だから世界の中で日本がウクライナへ10兆円援助、日本国内では能登半島地震復旧も遅らせ、母子家庭の子供が飢餓なのに援助せず。一体岸田首相は何処の国の為やつてるのか?世が世なら刑務所行きだ。

  4. 総選挙で勝つには高市首班でまとまるしかないのに、今の自民党議員はそれすらできないのか。それなら惨敗やむなし。一般人として泥をすすってください。

  5. 自民党 公明党 維新 国民民主党かなぁ〜
    連立だと新たな内紛(足の引っ張りあい)で、政治が荒れて 困るのは国民のみ

  6. 高橋さんも、🇺🇸の代理人と言う事でしょうね。😂

    🇨🇳のトラップは引っかからなかったけど、🇺🇸のトラップについては、だんまり😅。

  7. 飯山陽が補選で当選したら、本選挙で一気に勢力拡大の可能性がある。既存メディアの扱い方にもよるとは思うけれど。

  8. 自民党が公明を切った場合の自民にとっての懸念は、公明が立憲民主とくっつく可能性でしょうね。維新と立憲民主がくっつく可能性はないが、立憲と公明は十分にあり得る。

  9. 高橋さんはタヌキよ。以前は天才とお呼びしていましたケド、この方はやはり官僚体質が抜けきらない。自分は守るが、人は助けない。

  10. 麻生太郎は、アメリカに行って、トランプさんと会談したけども、安倍晋三先生の人柄が良かったから、仲良く為ったけども、麻生太郎は、トランプさんが余り良く思わないと思う?
    麻生太郎と財務省が仲良く為っても、
    自民党の大宏池会だけが、派閥があるけども、自民党が与党に為らないと意味が無いよね!
    私は今回は、自民党は与党に為れないと思いますよ!
    立憲民主党と共産党を除いて、他の政権が連立を組んで政策を合わせると思う?次の衆参両院議員選挙で、自民党は敗退して、他の党が政権を握ると思う!

Leave A Reply