親方のログハウス万才! マジ理想! こんなログハウスに住みたい!

今回のログハウスは緑豊かな敷地を選んだ
DIY好きご夫婦のカントリーライフに急
接近オーナーさんの暮らしぶりを
インタビューしその生活や魅力に
密着親方のログハウス
バ皆さんこんにちは藤ですさあ今日親方
めちゃくちゃ
ですね
ここすごくないですか私結構もう漫画今が
ピークぐらいですかね今日はお花見ですか
違う今日は今日あれなんかあの先にこの桜
の先に1軒のログハウスがありますが
あんなところにこんな素敵
な入り口になってたんだじゃあちょっと
行ってみましょうかが大きい窓が1枚うわ
景色いいんだろうなきっと今日は周りが
竹林とかもあったりとかして色味可愛い
ですね玄関のところとかちょっとじゃあ
早速お邪魔していきたいと思い
ますお邪魔しますあこんにちは
いらっしゃいませこんにちは初めまして
藤木と申しますいらっしゃいませ秋山です
秋山さんはいと奥様はいまいですまいさん
じゃ今日はお2人よろしくお願いします
よろしく願いよろしくお願いします秋山三
択です最初にじゃあ外観というかねこのお
庭含めて外からちょっと見ていきたいなと
思うんですけど玄関周りここすごい
めちゃくちゃ綺麗に整ってますねここに
こう巻きを大体冬場になるとはいはいまだ
寒いですもんねちょっとはい大体1週間分
ぐらいここに置いときますねああもう
まとめてここ週末また運んでなるほどねロ
カートで運んではいはいねこれ可愛いです
ねこの置き方もどんな色がいいかなって何
種類か廃材にこう色塗って選びながら
ちょっと明るめにまだもね結構大きいです
もんね
ここうん中に巻きストーブがあって窓が
あってこの景色が見えるようにしたいなと
思ってうんでこっちにもね色々こう
ちょっとテラスも結構それこそ
バーベキューとかできそうですけどねそう
ですねミモザですええ可愛いこれは奥様
セレクトですかはいミモザは絶対欲しいな
と思ったんであそうなんですね結構そう
いうお花とか好きですかそうリース作れる
なと思ってはいはいなるほど買ってもらい
ました1番にじゃ1番ぐらいにもうあで薪
がねもうはいまだ薪棚もちゃんと作って
なくてはいもう簡易的に立てただけなん
ですけどあじゃあとりあえずここに今置い
てるだけって感じではいすごいだってこの
後ろももう山というか竹林になってるじゃ
ないですかそうはい雑器林みたいにもう木
がいっぱい生えてたんではいはいもうそれ
をチェソで切ってええすごいですもそれも
薪に使えるものは使いながらあなるほどね
確かにもう木はね皆さん使えますもんね
無駄にならないからいいですよねこれから
大変ですけどねたけのこがいっぱい入って
くるんであそうなんですね竹と関わること
がなかったんで人生の中でずっと竹との
戦いです戦いですその桜の方もなんかこの
お城の後っていうの聞いたんですけど本当
ですかはいはいはいそうなんですこの
ちょっと盛り上がってるところがお城の後
で死の跡になってて崩しちゃだめだよって
言われてその中住んでるんですねお城の
跡地に住んでるというすごい入り口ほと桜
綺麗でねそうですねいいですねねはい
ほんと広いですもんね結構どどこまでがお
家なんですかもう
はうちの敷地はこのこの辺りまでですあ
ここまでなんですけどあの向こうは別の
地目での一応うちの敷の土地ではああそう
なんですねはいこの下は別ではいすごいな
あちょっと桜っていうか咲いてますね下も
ですね下全部梅なんだもうちょっと早かっ
たら梅が満で香りが香りでもう分かるん
ですかもうすごいいい香りですよすごじゃ
ちょっともうちょっと早めに2月ぐらい
ですそう2月ぐらいはいだとすごく綺麗
ですへえじゃあまた2月来年の身がつき
ますねってますここもね竹と木と切って下
見えるようになってもこも切ったんですね
全部そうほっとくともう竹がどんどん来
ちゃうんでそんなに竹入るですねこ入ます
竹のがどんどん出てきちゃうえその時のお
夕飯はたけのこだらけですかだらけです
もうしばらくはいいな竹林というか数え
動きにはなるんですけどね竹があると
ちょっとうんあとなかなかやっぱりこう
いうお家の近くに竹がないんで見てて癒さ
れるというかちょっとここ溝がありますが
はい歩きにくいんで気をつけてください丈
ありこま竹が来ちゃうんで根を切ってあの
地面しっかり固めてフェンスを立てようか
なと思ってあそうあなるほどまたお2人で
掘ったんですかそうですはいへえすごいま
毎週末掘ってますってますはい仕事ですね
これもある意味もう2人して1回腰やられ
てるんでそうですよねこんだけ掘ったら
自分たちで作るのが好きなんではいあ結構
あれですか元々それ作るのはお2人好きな
んですかいやログハウス立っててからです
ねあそうなんだログハウスきっかけで
じゃあ色々こうやってみようかなとかそう
ですねせっかくなんでやられることは自分
たちでうんうんうんなるほど全部頼ん
じゃろうかなと思ったんですよこの高はい
うん大変ですもんだってこれなんですけど
ま別にそんなに急いで完成させなくても
いいかなと思ってどうせだったら自分たち
でなんか勉強しながらやってええ
素晴らしいまそういうのも含めてこうログ
ハウスに住むってのいいなと思ってはい
ええあじゃあ結構気持ちが変わってそう
ですねログハウスに住んでからそうですね
ええ素敵すごい気持ちもね変わるぐらい
素敵なログハウスじゃちょっと中の方をね
はいちょっとお邪魔してはいはいはい色々
見ていきましょうかうわ
楽しみお邪魔しますどうぞはいどうぞ
どうぞこっお外の後はお家の中へ広々とし
たリビングがお出迎えわあ素敵
ないいですねやっぱこのしかも匂いがね
やっぱりログハウスってこうそうですね
入った時に玄関からもう香りがはい良くて
もう毎回やっぱり来たなって思いました
やっぱりねここ巻ストーブ
皆さん結構ねもう置いてあるんですけど
すごいど真ん中にあでこの多分屋根まで
続いてましたもんで屋根こうぶち抜いてと
いうかそう今年の冬も結構使いました使い
ましたねまあったかい年でしたけどね火見
たく
て名言いただきました火を見たくて
インテリアはシンプルな方が好きな感じ
ですかごちゃごちゃしてるよりはすっきり
ねすごいシンプルでいいですね私も
シンプル派なんではい可愛いこのテレビの
前のねこのタもあれですかご主人がこれは
買ったやつですあなるほどすごいなんか
マッチしてますよねトナカが好きなんです
かそれ旅行のついでに買ってたらなんか鹿
とかトナばっかりになっちゃったんはいあ
そうなんですねなんかあっちにもねあるん
ですよね実はあのそうなんですよつあっ
てるん見目あってこことここでゆったり
ここで過ごせそうな感じですねはい
ゴロゴロしてますねしちゃいますよね絶対
これよくあるあの1枚板というかこれは
繋がってるやつなんですけどあ繋がってる
やつなんだこれは僕が作ったやつですすえ
これ作ったんですかこれ作りましたえ
すごいえどうやって作るんですかそもそも
こういうのこれを大きい板買ってきてそれ
を切ってはいはいでサイズ測って足作って
だからちょっとまだガタガタするんです
これいやしてないですよガタガタ全然して
ないしっかりしてるこっちがキッチンです
よねカットカですねやってるタ結構あり
ました今までうんでもなんかちょっと形が
違うのかな妻のこだわりでこだわり
こだわりうちのあの買ってるわんこの形を
あモチーフで親方には言わないとわかんな
いって言われましたけど家族が見たらあれ
これうちの子ツって言うんですけどツの形
ってすぐわか気づいてくれましたさすが
自由にこの形もデザインも変えられるもの
なんですねそうですねデザインどういう風
にするって紙で書いてって言ってくださっ
てはいはいそれで書いてで当日ここで
チョクでこう書いてうんわあいいですね
ここも広くて大きいテーブルでさっきのね
あの外観回った時のこのすごく綺麗に
見えるなと思ってうんうん後でこうウッド
デッキみたいにしたいなと思ってそれで
この窓にしてもらいましたねああじゃここ
も1個こだわりのそうですねへえあじゃ
ここからウッドデキがまたさらにはい
向こうまで突き出すように作りたいなと
思って
ええ作るものいっぱいじゃないですかもう
そうもやることをいっぱいてももうあと2
年ぐらいはもうずっとやることなら追わ
れる日キッチンも本当ね素敵このタイルも
ねいいですよね広いからいいですよねうん
うんでここのねこのログハウスならではの
この
うんはい皆さん結構積んでる方がやっぱ
ログワドカントリーでお願いしたらねこの
これこのスタイルこれこのスタイルは
欲しいなって結構あれですか違うデザイン
もあったりするんですか選ぶ時どルは好き
に選べるそうですねタイルは全然選べる
ですけどそうあのシンプルな方がいいなと
思って白で全部整えてもらってでこっちも
ね色々棚が収納もあってまあなんか色々
突っ込みたいところいっぱいあるんです
けどはい色々聞きたいこといっぱいあるん
ですけどウィスキーがすごい好きなんで
はいはいなかなかこれ見ないですよ最初
パって見た時あのバーカウンターかと思い
ますよ一あれ今何飲もうかなって言って
そっから選んで
うわあいいですねちょっとずつ飲んでます
上もコーヒーも好きなんですかコーヒーも
好きですコーヒーはあの仕事の前に毎朝
自分で引いておお
持ってってますねこの棚も元々ですかこれ
は自分でやりましたなんでももう自分で
できちゃうんじゃないですかもう家もう
ログハウス建てれるんじゃないですか
むしろ壁が木じゃないですかここでも加工
できるんでそっかこういう風にしたいなっ
と思ったのが形にできるのがいいとこです
よねちょっとだから色合いが違うんですよ
ね今まだすごいやでも全然気になんない
ですよそんなのこれ作ってあれ作っててね
なんかできそうですもんねなんでもそう
ダイニングテーブルってあのテレビ台だけ
は買ったんですけどあ必要なかったなと
思ってあ今だったらできるなって作って
もらえたなって確かにこの収納の棚も素敵
ですねこれも手作りですえこれもこっちは
親方が作ったやつそうそうでそれを真似て
はいはい似たような感じに作ろうと思って
ええましたわかんないです違いがあ親方に
ちょっとあれかもしれない木材も親方の
ところで端材を配ってた時にはいはい大量
にいいたやつで作ったん元々は
フローリング剤なんですよね多分ないもの
は自分で作る派のご主人まだまだ作品が
ありそうですお次は会へ階段はなんか
こだわりとかあるんですか階段はあれです
ねこう犬が怖がらないように下が見えない
ようにこの板を貼ってもらったぐらいです
かねああそっかワンちゃんがそうです優し
さがうえすごいびっくりした今
すごい2階もすごいですね第2のリビング
うんそうです趣の趣味の部屋もう漫画です
けど漫画ですけどほぼほぼどちらの趣味
ですかこれは私ですあまさんのまずあの
本棚漫画がとにかくたくさん入る本棚を
作ってほしいとお願いしてはいあ本棚は
どちらですましたもう親方かご主人か
どっちかみたいなもぴったりに壁に合わせ
てもらって作ってくれてはいうわあすごい
これはちょっと圧巻ですねこれちょっと
ずっと入れるぞお部屋でこう割
るっていうよりかもうこういうバーンって
スペースが欲しいみたいな感じあったん
ですか元々ゴロゴロのんびりできるところ
がいいなと思ってうんうんうんうん家具と
かもだんだんこう揃えるようになるから
そこも楽しみですよねはい買い物行くのが
楽しくてしょうがないですよねねあここ
からすごいたば
が竹が見えちゃいますね見えてますすごい
あいいですね旅館に来てるみたいな温泉や
のに突来てるみたいスクリーンつけたん
ですけどええすごいにこ
わーい上映始まります皆さん夜になると
大体ここで映画見たりでここにお酒置いて
あウイスキー置い
て外出ないですね出ないですう映画館も
行かなくなるかもしれないもしかしたら
こちらの部屋もはいた部屋あるので
ちょっと覗いてみてもいいですかじゃ
こちらから結構広いですよはい作って
もらいます収納とはいえここがちょうど
屋根になってるんですかねそうですそう
ですねこれもね味があっていいですよ
なんかログハウスっぽい寝室ですあ寝室
いいですか寝室どうぞはいここがお素敵あ
寝室もね広くてワンちゃんのもしかして
へえこのベッドも主人のやっぱりこれ皆
さんありましたよまたご主人のすごいもう
何でも作れますよ本当にはいそうですね
ちなみに収納のはいはいここの部分も主人
が全部作ったそうここ繋がってるんだ
しかもそうなん出口いらないなと思って
ここ繋がってましたえでこれもこれも全部
作って作ってこ屋根がなってるんではい
使いづらいじゃないですかなのでうんうん
すごい長いきらしがおおすごいおあ
すごいこれも作ったんですね無駄なく使え
れるようにすごい加との部分が無駄になっ
ちゃうんでうんうん奥行きねもったいない
ですもんねもうアイデア勝負なとこもあり
ますね結構今度なんか困ったら作って
もらいますねあもう何でも言ってください
注します
方いや
作ってもらえない可能性があるんでそんな
の自分でやれって言われちゃいそうだから
であちょっとベランダもねはいあるんです
ね2階はおおあ広いですねここのベランダ
も火がすごい入るから洗濯物よく乾きます
よああいいですねあ洗濯欲しいはいここで
じゃあで夏はちょうどそこの木が葉っぱが
増えるとちょうど日陰になってくれてああ
めちゃくちゃいいですねじゃあ春にはね桜
と梅がそうなんですいい香りがしてねいい
ですねこっちのもみじなんですよ秋は秋で
こっちはすごく紅葉しますねへえすごいで
奥にこうまっすぐ立ってるのが胃腸なん
ですけどこもマキキにはいなります
うわめちゃくちゃ感じられるじゃないです
かね季節がであっちからはね竹も見えて
いや結構私竹押しですからそうです竹押す
人になかなか合わない合わないです合わ
ないですねです今日そこの窓から見える桜
もすごい綺麗で朝起きて一番最初に見える
景色なんでちょうどその今咲いてるのが
終わるとあの後ろの木と手前も桜なので
染め吉野なので階はも最高に落ち着きます
ねどっちにいることが多いですか1階と2
階えどうだろうねあでも休みの日はやっぱ
2階にそうですねあああそこの趣趣味部屋
というか
[音楽]
ツアーが人段落したところでご主人が
コーヒーを入れてくれるそう
です豆を引くところから手間暇かけた
いっぱいいただきますランチまでちょっと
ご一緒させていただきますありがとう
ございますいただきますいきます嬉しい
作りますなんか最近無償にカレーが食べ
たくてあそうなんですかそうなんですそれ
で昨日主人に頼んで昨日の夜から煮込んで
もらってえすごいめっちゃただのカレー
じゃないじゃないですかもうこだわりの
うんいただき
ます
うん
良かったえこれスパイスからとかですか
全然普通の一般のルーですええ普通のルー
使ってない味なんですけど巻けストーブで
ね昨日の夜あの上でストーブの上でやって
たんだすごいさすがですね結構ご主人の
キッチン立つこともあるんですかどは作っ
てくれますえ
料料理も何でもやじゃないですかもう色々
作って料理も作って料理好きなんですよね
結構元々ですかうん元々好きですねへえ
好きなこととか普段こうやってることとか
ダイビング行ったりとかもしてたおお友達
と沖縄旅行行ったりとかはいはいでももう
家立ってからはうんうんほぼほぼ休みの日
は家で主人と外で作業したりねやること
いっぱいありますからねやることいっぱい
あるんね今は今は家立ててからしかほぼ
やってないですね昔元々やってないんで
ええあそうなんですかなのにあんなうまい
んですか生活の仕方が変わりましたねへえ
外食も減ったしあまそうちゃったです減っ
たねログハウスに住んでる皆さんもうん
なんかやっぱお家時間がうん好きとか
やっぱり家で過ごす時間が1番っていうが
多いんでやっぱみんなそうなるんだと思っ
て竹があったりとかあのはい山とかお城の
跡とか結構すごい場所じゃないですかう
なんかこの理由みたいのってあるんですか
ここに決めた理由みたいなのは元々家の前
が私の実家ででお実家なんですねそうなん
ですよなるほど空いてる土地がいっぱい
あったのではいはいもできれば昔からあの
家の裏に家立てれたらなって思ってて主人
にこういう案件ございますよって言ったら
案件がそからはい開拓が始まりぜひとええ
長女なのでま長男いるんですけどうんうん
まやっぱ両親のそばに入れたら安心かなっ
ていうのもあってうんうんなるほどら
好きに使っていいって言ってくれたんで
はいはいねそっかありがたくありじゃ聞い
てご主人もいただきます
といただきます買うとなかなかこれぐらい
の土地も手に入れられないと思うんねなん
そうですよもううんま変ですからねうんえ
ログハウスの理由はなんかあるんですか
その普通のお家じゃなくてうんこのログ
ハウスにした理由っていうかいつかから
だろうもう付き合ってる頃からログハウス
建てるならログハウスって持ってましたね
私別にそんなにログハウスっていう感じ
だったんですけど特にまこういうのが立て
たいっていうのがなかったんであうんうん
いいんじゃないログハウスって言ってね
うんもうログハウス以外はほとんど見て
ないですね1度だけ見に行ったぐらいだけ
見に行ってもういいやってなうんさらに
ここをちょっと進化させたいみたいなのっ
てあるんですかうんあの今向こうに
フェンス作ってますけどあそうでしょね
はいあれできたら今度棚を全部作ってこう
綺麗にしたいなって思ってんですねでそれ
が終わったら今度こっちにウッドデッキを
話たはいウッドデッキをちょっと伸ばすと
あと最近サウナ欲しいなって出しててお
買うなです最には多分場所は全然あるんで
それも自分たちで作ってみたいなと思って
んですよね多分いつまででも完成しないと
思いますああなるほどはいずっと今日の名
もう1個出ましたもういつまでもねずっと
そうですねずっとこうあのバージョン
アップしながらうん生活していきたいなっ
て思いますねああ素敵ですねじゃまたゆっ
そのそれぐらいになったらまた遊びに
ぜひいつでも進化たまた是非お願いします
はいはい今日は本当ありがとうございまし
たありがとうござありがとうございました
最後までご視聴いただきありがとうござい
ました是非チャンネル登録高評価よろしく
お願いします
[音楽]
暮らし方自分流ログアカントリー

親方のログハウス万才!

広いカバードデッキが象徴的な折れ屋根ログハウスにお住まいのオーナーさん宅へ親方の友だちでログハウスに興味深々な藤木由貴が訪問。

屋根付きのウッドデッキは雨の日でも使い勝手がよく、薪ストーブの薪を運ぶのにも便利になっている。 
Log & Countryオリジナルのハンドメイドキッチンでは夜な夜なウィスキーを嗜むオーナーさん。なんと手造りでキャビネットまで作ってしまうほどDIYにハマってしまい、今ではなんでも自分で作っています!

2階は マン喫+映画館 のようになっていて、めちゃくちゃ過ごしやすそうになっております。ログハウスに住むまではキャンプにも行っていたけど、今ではお家時間が楽しすぎちゃって出かけなくなったそう。

理想の暮らしを手に入れたご夫婦のログハウス
めちゃくちゃカッコイイです!

Leave A Reply