【セルフジェルネイル】マットトップコートを使ってアンティーク風ネイルにしてみた☺️

こんにちはりえもんです今日はネイルを
やっていきますジェルネイルですマット
トップコートを使ったアンティークネイ
ルっていうイメージでやっていきます
こちらでもうちょっと練習して片手はやっ
ておりますシールがなんかちょっといい
感じのシール見つけたのでこれでやって
おります
で前回のネイルこちらまだこっちの手は
ついてるんですけど
がっつりシールを貼ってしまったのでオフ
がやっぱりねすっごい時間かかりました超
可愛いんですけど
ねなのでこっち右手だけ練習でいつも先に
やるんですけど片手なの
に何2時間ぐらいオフにここ削るのに1
時間ぐらいかかっちゃってねのファイルで
こうやると大変なのでマシーンとかあった
方がいいかもって思いましたねでも
マシーンだと地めけぎゅっていっちゃっ
たら怖いなと思っていつも手動でのんびり
なんか動画とか見ながらやってるので遅
いっていうのもあるんですけれどもねこれ
ちょっとオフ大変でしたでオフいっつ
もこのベースを塗って1ヶ月経っても全く
こう浮いてこない結構伸びてはいるんです
けど浮いてこなくって好きでこれをわざと
やって使ってるんですけどでもこの方面を
まずベースで使うとどれ使っても方明は
あのペリって剥がせるシリーズなのでオフ
するのが大変じゃないんですよねなので
ちょっとこういう何時間もオフにかけたく
ないですっていう場合はこれをベースに
こっちじゃなくてねこれ取れにくいやつだ
からこっちにするとあのここか
こういうところから浮いてきてペリって
剥がせるのでうんどっちを取るかっていう
感じですこれだったらいつももう1ヶ月
ぐらい持ってるのでうんいつも好きで使っ
てるんですけれどもこれだったらね一応1
週間っていう風に本命のあれには書いて
あるんですけれど
もうん何にもこうおしとやかにしてて1
週間っていう感じ
なんでしょうねでやっぱり色々手先なの
でねあのご飯作ったりとかお風呂の浴とか
であったまる湯舟の方とかもなんか
ちょっとそれでふやけて浮いてきちゃう
イメージもあるのでなんか色々手仕事され
たりする場合は3日ぐらい浮いてきちゃう
かなっていう印象ですのでせっかくね
可愛いシールこういうのせっかく貼って3
日で取れちゃうのやっぱ悲しいのでって
いう感じでいつも私はこの落ちにくい
ベースを使って1ヶ月持たせて1ヶ月後に
あの鳴きながらオフするっていう方を選択
しておりますはいという感じでマット
トップコートあのチョコレートネールの時
に買って使ったらなんか良くて気にしまっ
たのでなんか活用法ないかなと思って今回
は普通のラメにラメを塗った上にくみって
いうかちょっとアンティークなステンド
グラスみたいな感じの演出できないかなと
思って上から重ねたりしてやってみました
のでもしご興味のある方は最後まで是非見
てみてくださいで今回ちょっと細かい作業
もあるのでこのこれも100均で買った
やつです細筆とか
かなり細いこんぐらいの細いこういうので
こうできるやつを使っていきたいと思って
おりますちなみに方明がリニューアルをし
ていましてパッケージもうこれじゃ
なくなってるんですよねなので概要欄に
ちょっとこういう方明とか使っているもの
は乗せておくんですけれどもこのこの形で
ちゃうと見つけられないかもしれないので
でもあの本命はどれでも剥がせる剥がすの
簡単シリーズなのでそれで見てみて
くださいで
はこれをオフしてまた戻ってまいります
今回は多分オフするのすごい時間かかると
思いますので別の動画でオフの部分もあの
撮っているものがありますのでオフも見
たいよという方はあの概要欄に貼っておき
ますのでそちら見てみてくださいでは今回
はこれを取ったらまた戻ってきてアートを
始めていき
[音楽]
ますオフが終わりまし
た尼川もプッシュして表面削った状態に
なって
ますはいそれでは始めていきますまずいつ
も使っているドクターネイルをベースに
塗ります
にいつも言うんですがしっかりリムーバー
とか使った後は手を洗ってアルコール成分
をしっかり布してあとハンドクリームとか
そういうのも付いていない状態ですね浮き
やすくなってしまうの
で全部綺麗すっぴんの状態にしてから
しっかり乾かして水分も残っていない状態
ですね水分残ってると1ヶ月ぐらいやっ
てるとカ生えちゃったりとかすることも
あるみたいなので気をつけてくださいね
ちょっと怖い場合はアルコール消毒とかも
していただいた方が普通のサロンでしたら
ねみんなアルコール消毒は必ずやっている
と思うの
でやっていただいた方がね油分も取れるし
消毒もできしっていう感じでいいかと思い
ますこちらではちょっと消毒は省略して
おりますしっかり手洗って乾かした状態に
今ドクターネイルを塗っていますドクター
ネイル
は毎回塗っているんですが爪が弱い方とか
かけやすい方とかのちょっと健康にして
くれる系の美容液ですサラサラのお水の
状態になっておりますのでもうすぐに乾い
ちゃうっていうかそんな感じですちょっと
まだ親テカテカしてるので乾く
までちょっと待ってみてでしっかり乾いて
から次の工程に進みますこっちは可愛い
です親指がまだでこちらはすっぴんの爪に
塗らないと意味がなくって本当だったら
毎日寝る前とかにね塗って寝るとちょっと
が丈夫になってくるみたいな感じのものな
のでまちょっと効果とかはそれぞれかとは
思うんですがやっていくうちに割れにくく
なったとかかけにくくなったっていう声も
よく聞くの
でうんちょっと弱めとか薄めな方はやって
みてもいいかもしれないですねなんか塗っ
た後とかにマニキュアとかジェルの上から
塗っても意味がないのでこの今素の状態で
塗ってますで位置とかでもあんまり意味
ないのかな伸びてきたらこの辺とかこの
裏側とかに塗ったりねこの隙間この上に
塗っちゃっても全然意味ないのでこの
タイムタイミングで塗ってますでなんと
なくこう肌感として浮きにくくなった気が
するのでうんいいかなと思って塗っており
ます浮きにくくなりますってこう断言
できるほどではないんですけれどもなんか
良さそうなので自己満で塗ってますで親指
もだいぶ
乾いたかなっていう感じなのでプライマー
ペンこちらプライマーを塗っていきます
これはあの密着を良くするためのものです
でペンの状態のものですが一般的にはなん
かこんな普通のマニキュアのこういう
ボトルみたいなのに入っていてっていうの
が普通かなねそんな感じのものですがこれ
すごくいい感じ楽な感じ感ですまだこう
かけてる感じなので使っております
がねちょっと検索してみてないからわかん
ないんですけど
今売ってるのかな
これそんな感じ
です
はーい塗りましたこれもしっかり乾かし
て乾かしてから次進みますこれすぐ乾く
はいそうしましたらこちら私1押しの
ベースコートになりますシードレジンって
いうやつはいベースジェルでございます
これ
はねノンサンディングベースジェルって
書いてあるのであの削ったりしなくっても
いいやつみたいですねただもうこれオフ
する時に結構爪削れちゃっているのでうん
削ってさらにこれやってるのでかなり落ち
落ち剥がれにくくなっておりますLED
20秒から30秒で固まるよっっていう
やつですUVライト50から80秒って
いう感じでございますでもこれ1個だけで
使うっていうことはまあないの
で大丈夫かとは思うんですがあのノン
ワイプタイプ拭き取りをしなくていいよの
やつではないのでもしなんか透明だけで
やりたいっていう方でしたらこれだけ塗っ
て仕上げるっていうのは
ちょっとできないやつですあの固まった
LEDに230秒当てて固めた後に
ちょっとまだ未化分固まらなかった分が
表面に残るやつなのでアルコールで拭か
なければならないのでちょっとそれが手間
になるのでそれでも大丈夫な方はこれ1個
でもいいんですけれどもうん拭くのめど
くさいっていう方はこれ塗った後にこう
いうも拭き取らなくってもいいよのトップ
ジェルをもう1回上からかけてやるとあの
ベタベタ成分残らないで固まってくれるの
でそんな感じではこちら塗っていきます
毎回2度塗りをするので2回塗っていき
ます
[音楽]
ね絶対に山側と
か触らないないように塗っていき
ます山側に触ってしまうとそこから浮いて
くる感じになるの
で大事です
はいはいつやつや
です2度塗り目いき
ますぽも
この断面ですね断面の部分
も塗っていき
ますはい2度塗り
終了うんベタベタしてますが2回30秒に
これが方面25秒ずつ光るタイプなので
まあまあて感じじゃこちらの4本も塗って
いきます
[音楽]
2度塗り終了
ですベースが整った感じですそしたらやっ
ていきますアート
こっち右手はここが緑緑茶色茶色これ
チョコレートネイルで使った茶色です薄
好きなのでいい感じでこれがエメラルド
グリーンのラメっていう感じもなんかこう
仕上がった感じこのエメラルドグリーンが
綺麗かなと思うのでこれ
がこの色で上から茶色を1塗りして
ますこの透け感のあるクリアーのやつ
クリアセピア
ブラウンこれをこのこっちを塗った上に1
塗りして手のこのなんかくみ感このくみ感
出したくて1回上から塗ってる感じでここ
はこのチョコレートの時にやった感じ
そしてこの
薬指
かディスコターコイズホログリッターこれ
を使っている感じなのでそれでやっていき
ますこれ何だっ
けはいでなんか右手でやったのもちょっと
こうラインとか入れたいなって思ってなん

なくうんもうちょっとあの古びたステンド
グラスみたいなそんなイメージやりたかっ
たの
でも左手でこう細いライン書くの難しい
じゃないですか聞き手じゃない手でなので
ちょっとできなかったんですけれども今度
は聞き手でこっちできるのでもうちょっと
細かくやっていきたいと思っておりますそ
したらこれいいここで見せとくでちなみに
これ
がノンワイプタイのマットトップコート
これすごく今お気に入りで使い方色々考え
ちうでこっちは艶タイプのぷっくりトップ
ジェルですでこっちもこっち
もあのノンワイプ拭き取り最後に拭き取ら
なくっていいよのやつなのでこれこういう
のじゃない場合は拭き取らないといけない
からそれちょっと大変なのでこっちはいい
感じですじゃやっていくどうしよう
あんまりこの
緑こっちの方が好きだったのでターコイズ
2本にしていこうと思っており
ます半分ぐらい塗っていき
ます

色綺麗ターコイズ親指いき
ま1度塗りだとそんなにがっつりは色が
つかないので
このホロが乗る感じにしたいんですけれど
もほちょっと固まっちゃったので分散させ
ますねジェルってこういう塗った後に少し
動かせるところがまた便利っていう感じ
ですよねもうあの硬化しちゃったら無理な
んだ
けど固める前は動かせるからこのホロとか
使う時は便利ですよね
やっぱりちょっと散らしてでこのホロが
端っこ行っちゃうとやっぱ引っかかっ
ちゃうんですよ
ねこう生活しているうちになのであんまり
端っこに行かないように満面
なく広げてみました近すぎはいはい近あれ
で一旦固め
[音楽]
ますはい2度塗りこれだとまだね薄いあで
も薄い上に塗ったらどうなんだえでも
なんか透けちゃう透け感もいいか透け感も
いいちょっとここはしっかりでも塗りたい
からえスケ感もいい
かねステンド
ステンドグラスとかだったらまガラスだ
からね透けててもいいの
かちょっと悩み始めちゃったでももう1回
ぐらい2度塗りぐらいしましょうねそうし
ましょう
散らした感じでこのラメのやつって透明に
ラメが入ってるだけなので元々の色はない
んですよねラメの色だけでここまで来てる
感じです固めていき
ますはい固まったそしたら
バランスどうしましょう
ねいっかじ感じでそしたらじゃ薬指もこれ
でで薬指はじゃちょっと1度塗りにしてみ
ましょうかこれ好きでね使いすぎてすぐ
なくなっちゃったこの色めちゃめちゃ綺麗
だから絶対夏とかもねいいですよねこの
ターコイズ絶対いい
好きなんか全然フロが乗らなかった
薬指はこの1度塗りだけにしてみます透け
感を後で楽しみたいかなって
いうはいできました色ねけ感違いますよね
薄さはいでこの上にこのキラキラが好きな
人はもうこのまま行ってもいいと思うん
ですけどこのキラキラをくませたいですよ
アンティークネイルなの
でそこで登場するのがこの薄茶色
チョコレートの時に使いました薄茶色に
ちょっとこの
古めかしいそんな雰囲気を出していただき
たいと思いますブラウンさんお願いいたし
ます塗ってみます
くんだちょっと暗い感じ
になったの分かりますでしょう
[音楽]
かこんな感じこんな
感じいい感じ渋い
わ渋くなりましたわ
じゃこれでちょっと先っぽもカバーし
て固めていき
ますいいんじゃないでしょうか渋くなった
と思い
ます
ねうんそしてこの枠をこっち枠書かなかっ
たので枠これあの枠っていうかラインを
描きたくてそれでこのカラー
ジェルミルクブラウンマグネットネイルの
やつなんですけどこれが他の色前回の
ネイビー使った時に1塗りで結構発色が
良かったのでこれも発色いいんじゃないか
というあの予定で勝手に独断
ででこの細筆でこういこうと思って
ますなんか美味しそうだよ色こんな色
ブロンズっぽい感じこれでなんかステンド
グラスの枠っぽさ
を枠っぽさを演出したいなと思って
ちょっとやってみ
ますあんまりわかんなかったもっと茶色が
かっ
たねあんまりわかんなかったけどこれ
で後々聞いてくればいいな
うん
[音楽]
一旦一旦固め
ますあんまりわかんない
けど
けどここ
にこのシールが登場しますでこれを
ねこれをねこれ結構キラキラしてるので
これだと
なんか
[音楽]
あんまりあでもいい
[音楽]
感じいい感じになるか
なやってみましょうやってみ
ます素敵な毛抜き使っていきます
うんいいんじゃないでしょう
かこれでトップ
を1回このトップを塗って固めます
はい引っかかりは特になさそうはいでこの

が色が付いてる部分はもう1回マットを
塗るんですけどここがねこの透明の部分が
これだとこのまんま終わっちゃうのでもう
1回ねもう1重ぐらい行きたいと思うので
トップコートもう1回全体に重ねてまいり
ます
はいこんな感じ
でデザインはこんな感じかな
ねこれで終わっても
なんかいいんじゃないっていう感じはある
んですが今回はアンティークネイルにし
たいの
でちょっとくみプラスマットの感感じ曇り
ガラス感やっていきますこっち先に全部
やっちゃいましょうかねそう
[音楽]
するこれとライム
はい1度塗り茶色もう1回塗っていきます
そして2度塗り目のこのフロのところ2度
塗り目いっちゃい2度塗り目じゃないこの
出しいっちゃい
ますまだ薄い
かねサンド塗りぐらいした方が良さそう
ですねチョコレートの
ところそうしたらここもう1回塗りながら
こことここにもこのブラウンを重ねていき
[音楽]
ますまこれぐらいならチョコレートの濃さ
としていい感じやっとサンド塗り目で色が
出た感じです
[音楽]
ねじゃここ行ってみますあいいんじゃない
しぶさ出たんじゃ
[音楽]
ないあいいんじゃないでしょうかなんか
渋い感じになりましたね土台できたって
感じでまたここで描いたのと同じライン
を入れていきますどれだっけこれだ
マグネットの茶色でラインを入れていき
[音楽]
ます震えるので息止めてやってます
はいシール貼り
ます結構
大きい
から物によっ
て物によっ
て大きいな小指これがちっちゃいから小指
はもうこれで決まりでしょ大きいの貼れ
ないからまず小指から行っときますか
[音楽]
ねねいい感じでしょ

でこれこれでいい
かなんかこのシール結構薄くていいですね
これも1塗りでそんなに引っかからなく
なったので
こう硬いシールだと脇がこうすぐ浮いてき
ちゃっ

ね引っかかりが出るから何層にもね重ねて
やらないといけないんですけれども
まあまあしっかり密着してくれているので
オフも楽そうはいいい感じおすめシール
真ん中もどうしようあまり大きいのも
せっかくだから大きいの使っちゃおっ
かこれをと一緒中これちょっと長すぎるん
ですよねこれだとはみ出
ちゃうはみ出ちゃうから下切る
かでもなんかこのこれが意味なくなっ
ちゃうでしょやっぱちっちゃくしようか
ちっちゃいのでいき
ましょうはい簡単シールただ貼っただけで
この親指と同じ感じで
ジェル
トップこっちの透明に仕上がる方
ねまずこのシールを固定させるために塗り
ます

[音楽]
じゃんこれ
でいい感じかな引っかかりは
特に引っかかりチェック
特に大丈夫そう
シールは完全に埋め込まれた状態です
なんかこれだけでもこのベースの色も渋み
も出てるしやっぱり
この茶色のクリアいい感じ何でもいけそう
なんか例えばもっとキラキラしてる感じの
ピンクとかねオレンジとか塗ってもその上
にこれを1塗りするだけでちょっと大人
ピンクとか大人オレンジとかになりそうな
感じしませんちょっとまたやっていき
ましょうね渋めのキラキラなんだけど渋め
のネイルの完成これだけでもいい気が
するねだが今回はここに1手間加え
てマットの曇りガラス感を加えたい艶の
ママがいい人はこれでフィニッシュでいい
と思いますただなんかやっぱりねこの
ゴールドのシールを貼ることによって
ギラギラ感が出すぎてなんかちょっと品が
ないなじゃないですけどなんか眩しいの
こういうドレスとかね着てなんか出ますと
かだったら全然これの方がいいとは思うん
ですけれどもね映もいいしね踊りますとか
ねこういう感じでやるんだったらいいんだ
けどちょっと控えめていうかもうちょっと
落ち着き
をそんな時のマットトップコートを
アレンジいきますイメージはなんか本当
だったら
このフロの部分だけ塗りたいじゃないです
か無理じゃん無理じゃんだからこのラメを
ラメていうかホロを塗った後にシールを
塗る前に本当はマット塗ってこのシール
貼りたいんだけどでもシールを貼ったら
トップコート塗りたいじゃんっていう
なんか葛藤があるのででマットの上に
クリア塗っちゃうともうせっかくのマット
がクリアになっちゃうからもうこれこれは
最後の人塗りじゃないとダメなわけね
マッド感出したければねなのでちょっと
めどくさいかもっていうことをやっていき
ますこれを使いますでもこれの出番はまだ
でこのこれなんか多分使い捨てでできる
ようにいっぱい入ってると思うんですけど
あの拭けばいい拭けば結構使えてこれ1本
でかなり使ってますね気持ち悪い方は全然
これ1回使いでいいと思うんですけれども
最終的にこの細い子の力を借りていきたい
と思いますでこのあのステンドグラスとか
窓枠みたいなイメージを出したいのでこの
金の部分を少し立体的にしたいじゃない
同じ面じゃない方がいいじゃない3D
っぽくしたいじゃないだからまずはここ
だけじゃなくて最初ここだけこの色の
ところだけ塗ったんだけどそうとこの
ボコってなっちゃうでしょこっち塗らない
とこっち側の塗らないとでもこの透明の
部分肉色の部分にはマットは塗りたくない
でしょなのでこことこの金のシールの部分
だけまずマットトップを塗っていきますよ
やっていきますよこれちょっとねなんかね
匂いが独特なんですよ
ねマット感じこれ何なんだろうねこが入っ
てるのかな
不思議で結構村が出ると変な感じになっ
ちゃうんですよマットトップってなので村
にならないよう
に2度塗りとかするとその2度目に
ちょっと塗ったところだけもなんかそこ
質感違いますになっちゃうから
[音楽]
1回やってみるよ1回これで固めてみるよ
このシールのところまで塗りましたで
はみ出ないようにしましたシールの1mm
内側ぐらいまで塗ったイメージですねとこ
の脇もはみ出ないようにしました固めてみ
ます
じゃーんわからない分かりにくいこの
つやつや感じゃない感じはお伝えしきれて
あでも分かりますねうんつやないもん
こっちつやつやでしょこのつやつや感ある
でしょつやを消された曇りガラス感
ねなったわけですでこのゴールド
がこれだとやっぱりマットに埋まってる感
があるんですよ埋まってて本当になんて
言うの廃墟みたいになりすぎちゃうから
ちょっとこれ画像映像だと伝わるかなに
なりすぎちゃうのでこのシールのゴールド
の部分だけ
をこの艶にしたいわけそうするとこの感じ
がなんかこのシールの違い分かります
こっちはマットのシールこっちは上から
この艶のトップを重ねて
ますベースのラメの部分だけマットで
シールの部分は
艶それをやりたいわけそうするとこの
ガラスの上に金属のなんかこう
いう金属
が金属の装飾をガラスの上にくっつけた
感じ雰囲気のステンドグラスになるかなと
思ってでここにライン入れたじゃないです
かこっち入れてないからなんかぼやけてる
感じするのだからここも一緒に枠っぽくえ
先にここやった方がいいか枠だからこっち
のベースの部分よりもちょっと立体的にし
たいでしょ先にやろうちょっとこっちでは
やってないことを今からやっていくので
これだと太すぎてはみ出るのでこの子の
登場なわけですやっていきますすごい今日
は大活躍のこの子
ですこの子をまずさっきLINE書いた
でしょそこに載せよう
かこの
部分でこれは結構すぐ流れちゃうので固め
のジェルもし持ってる方はあでもノー
ワイプじゃないとダメかなのでちょっと
いちいち1本ずつ固めた方がいいかなと
思いますやっていき
ますはいちょっと分かりにくいけどこの
ラインの部分
だけ艶を塗りましたではついにこの
金のシールの部分
にぷっくり仕上げトップコートぷっくり
仕上げクリアトップコートを重ねていき
ますね
あんまりでこれ
もなんか分かりますちょっと艶が出た感じ
分かります
[音楽]
なぞる
だけこのゴールドのシールをなぞるだけで
いい
ですでもちょっとはみ出るとダサくなっ
ちゃうからはみ出ないように
をつけ
ますでここここについてるジェルが
たっぷりつきすぎちゃってるともう乗せ
すぎちゃってはみ出ちゃう感じがあるので
気をつけて
うんやってみ
たこれでも2度塗りとかすればもっと
ぷっくりする
かうん艶が出たの分かりますでしょう
[音楽]
かもう1回塗ってみようそしたらもう少し
こう立体感がね出そうでしょ出そうな気が
する
でしょうだからしゃばしゃばなトップだと
あんま立体感出ないからちょっとドロっと
したトップがいいかもです
ねどうでしょういいんじゃないでしょうか
でもやっぱちょっとはみ出ない方いいな
やっぱりはみ出ないように気をつけた方が
いい
なねそんな気がするちょっとここはみ出た
はみ出てるからこの先っぽここがつやつや
しちゃってねここつやつやしない方がいい
はみ出ないように気をつけた方がいい
みたいこっち側はね分かんないけどね
こっち側このマットの上の部分ははみ出
ない方が良さそうでもこんな感じ親指完成
ですいかがでしょう
ねこっちの方がやっぱぷっくり感こっち1
回しか塗ってないのでこっちの方がいいね
でもちょっとはみ出てるのが気になるね
はみ出ないようにこっちは気をつけて全部
やっていきますまずはマットトップ塗るよ
マットを塗った状態ですやっぱり艶消え
てるの分かります
ねねいい感じなんか端っこ塗ってない感
バレたな
これこれバレたなもう1回行きますかねえ
なんかここだけつやつやって恥ずかしく
ない逆
にうんちょっとも1回
[音楽]
はい艶消えまし
たいいんじゃ
ないで
はこちらで金属っぽくまたやってまります
はみ出ないように気をつけます
T
[音楽]

はいツヤトップコートに塗りしていきまし
たがやっぱりマット濡れてるところとこの
先っぽの方はマットが濡れてないから艶が
すごいんだけど立体感もあんまりなくって
なのでこの先っぽまでマットであの細で
塗ってから艶を塗った方がなんか立体感は
出そうな感じがしますねアンティーク調で
ちょっとギラギラしすぎなんですよね塗っ
てない部分はなのでマットで1回マット
こう全部こう塗った時に細筆でこの細かく
こっちまで塗った方がうんいい気が
するでもこんな感じで艶とマットの違いっ
ていうかねマット感は出てますよね
アンティークな感じが出ておりますの
でアンティークネイル完成
ですいかがでしたでしょう
かねちょっとこっちよりはこっちの方が
上手どう変わんない
はいうんなんかこれこれすごい村があり
ますよね村が出ないように薄く塗った方が
良さそうですおすめです
こんな感じなんかこここここっちの色つい
てないそんな風に見えないねはいいかが
でしょうかこのフロで塗ったところを
マグネットネイルとかにしてもいい気もし
ますよねフロじゃなくっても別の色とかね
でクリスマスとかも良さそう赤と緑とかで
ちょっと教会っぽくなりそうじゃないそう
いうアレンジもしていけそう今年の
クリスマスそうしてみようかねでなんだっ
たらこのゴールドの部分も茶色1回重ねる
とすごいくみ感出てすごいアンティークな
ゴシックまで行くかわかんないけどでき
そうちょっと夢膨らんできまし
[音楽]
たはいマットトップコートのアレンジ方法
また色々考えていきたいと思っております
ね可愛いのがちょっと可愛すぎから甘から
みたいな感じにもできそうな気もするし
いつものイメージからちょっとハロウィン
とかもいいかもね超オレンジかぼちゃさん
よりもその方がおどろおどろしくなったり
とかね夢膨らんでまいりましたでは今日の
アンティークネイルはこんな感じにいたし
ます注意事項ちょっとまとめましょうか
注意事項はちょっとこの金毒っぽく見立て
たい場合はマットのトップコートをこの
部分に細筆で重てから艶重ねた方が良さ
そうだよっていうのとあとはこの1塗り
ブラウンで1塗りするでしょくみ出すため
にこのこれで1塗りが群になっちゃってる
とこの辺群になってるの分かり
ますこのここがまこれはこれで村感が好き
な方はいいんですが村になるのが嫌な場合
はちょっと薄く1塗りする時に気をつけた
方がいいかも
ですなくねやっていただいた方がそんな
感じあでこのクリアーのところもクリア
塗るところもマットの上はみ出ちゃうと
ちょっとダサくなっちゃったここ親指失敗
なのではみ出ないようにこっちは塗ったら
ちゃんと金属が曇りガラスの上にこういう
飾りの金具をつけている雰囲気は出たので
はみ出ないように注意っていう感じですか
ねうんでマットもここ塗りそびれちゃうと
ここだけつやつやキラキラしちゃってて
恥ずかしいからとも村なくはこほらここ
ちょっとも1回やりたいねっていう感じ
です塗り塗りミスのここもちょっと
キラキラしちゃってるでしょ塗り漏れの
ないようにマットした方がいいよっていう
そんな注意事項でございましたはいでは
また撮っていきたいと思いますので
チャンネル登録グッドボタンでの応援をお
願いいたします最後まで見てくださり
ありがとうございましたではまたねバイバ
バ最後までご視聴くださりありがとう
ございますチャンネル登録グッドボタン
よろしくお願いしますではまた来て
くださいねバイバーイ

こんにちは♪リウエモンです。
数あるチャンネルの中から
コチラの動画をご視聴下さり
ありがとうございます😊

今回は
星空のマグネットネイルから
マットトップコートを使った
アンティーク風ネイルに
付け替えてます😊

楽しんで頂けたら幸いです♪

チャンネル登録、グッドボタンで
応援よろしくお願い申し上げます。
励みになります✊🏻

リウエモン独自の解釈や感想が
含まれています。
違うなぁと思ったら
スルーしてください。
m(_ _)m

オフのやり方を見たい方は
コチラの動画の冒頭をご覧下さい😊
👇
秋ネイル🐿️からクリスマスネイル🎄に付け替えました☺️

PR

Twitter
@liuemon

LINEスタンプ
ちょっと作りました。
https://line.me/S/shop/sticker/author/1779196

リウエモンは
Amazonアソシエイトを利用しております。
下のリンクからお買い物して下さると
リウエモンに収益が入ります☺️
応援よろしくお願いします🥺

ホーメイのジェルライト
https://amzn.to/47akEDB
リウエモンが使ってるやつは前の型です😅

Dr.ネイル 美容液
https://amzn.to/3T0WSWQ
オイルもあるから間違えないでね!

ホーメイジェル
https://amzn.to/46WgBey

リウエモンお気に入りのベースジェル
https://amzn.to/3FGfm6Z

リウエモンが使ってるホーメイのトップジェル
https://amzn.to/40nGiCi

甘皮押すやつ
https://amzn.to/49sWs1k

リムーバーが染み込んでるコットンが入ってる便利なやつ
https://amzn.to/3SlnEJ0

爪の形を整えてるファイル
https://amzn.to/3xaZXea

表面を傷付ける時に使うスポンジ付きファイル
https://amzn.to/3IUTNRJ
リウエモンのと同じブランドではないけど

シールを貼る時に使っている毛抜き
https://amzn.to/49gwVXQ

使っているアプリ

動画編集
VLLO

サムネイル作成
アイビスペイント

音楽は動画編集アプリ内のものをお借りしております☺️

#セルフネイル
#セルフジェルネイル

Leave A Reply